虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/10(火)14:12:06 No.833334852

    なんで新参ホイホイって言われてたのか未だによくわかってない

    1 21/08/10(火)14:13:29 No.833335239

    それはスレ画よりチルノのイメージあるな俺

    2 21/08/10(火)14:13:54 No.833335353

    知ったのは永夜抄から

    3 21/08/10(火)14:18:28 No.833336611

    うさ耳でブレザーでキャッチーなデザインだからだと思ってた

    4 21/08/10(火)14:18:33 No.833336633

    風新参なのでよく知らんけど やっぱうさ耳ブレザーとか言うデザインがキャッチ―だったからでは

    5 21/08/10(火)14:19:11 No.833336797

    やはりうさ耳とブレザーはキャッチーだからね…

    6 21/08/10(火)14:19:49 No.833336989

    うさみみブレザーでまだ人が釣れる時代

    7 21/08/10(火)14:20:54 No.833337289

    キャッチーなデザインとサビ部分しっかりしてるBGMと初心者潰しにかかる弾幕の構成

    8 21/08/10(火)14:23:08 No.833337950

    ここ数年はすっかり薬売りスタイルかブレザー無しにルナティックガンが定着してしまった

    9 21/08/10(火)14:23:29 No.833338050

    いまいちよく分かってなかったけど紺でこの子好き!ってなった 紺のうどんちゃんめちゃくちゃかっこいい…

    10 21/08/10(火)14:24:39 No.833338359

    設定の中二パワーもすごい

    11 21/08/10(火)14:24:56 No.833338425

    変な衣装ばかりの骨デザインの中では書きやすいし特徴的な耳で一発でキャラ分かるし絵描きにも優しい

    12 21/08/10(火)14:25:06 No.833338475

    スペカがなんかうにょーんってなるの今でも苦手

    13 21/08/10(火)14:26:51 No.833338932

    東方のキャラは俺の画力で描いてもなんのキャラだかは分かるからすごい

    14 21/08/10(火)14:27:36 No.833339141

    永辺りから一気に知名度上がったのとその中でもキャッチーな見た目だからなんじゃね 知らんけど

    15 21/08/10(火)14:29:24 No.833339606

    曲も良かったしね

    16 21/08/10(火)14:31:24 No.833340129

    >スペカ名の中二パワーもすごい

    17 21/08/10(火)14:31:47 No.833340225

    うさみみでブレザーでルナティックレッドアイズだからな…

    18 21/08/10(火)14:31:58 No.833340270

    うさ耳でブレザーミニスカートっていう 当時では分かりやすい萌え記号のデザインだったんで 奇天烈な帽子と個性的なデザインで人を選ぶ(と思われていた)東方もついにオタクに迎合したか… って憂う者が呼び始めたんだよ もちろん最初は冗談の流れだった

    19 21/08/10(火)14:34:32 No.833340954

    >東方のキャラは俺の画力で描いてもなんのキャラだかは分かるからすごい 骨や「」や女児が描いてもわかる記号ちからがあるしアレンジの利かせ甲斐もあるしモチーフを解釈しようとしたらかなり深読みできるしキャラデザ力おかしい

    20 21/08/10(火)14:34:34 No.833340964

    なんでこいつブレザー着てるんだろ

    21 21/08/10(火)14:35:24 No.833341205

    >なんでこいつブレザー着てるんだろ 兵士だから無個性で画一的な服装→制服という流れだと言われてる

    22 21/08/10(火)14:38:26 No.833341992

    団子屋の二人とか服バラバラな辺り部隊で基準が違うんだろうか

    23 21/08/10(火)14:41:32 No.833342762

    >変な衣装ばかりの骨デザインの中では書きやすいし特徴的な耳で一発でキャラ分かるし絵描きにも優しい コスプレがめちゃめちゃ簡単

    24 21/08/10(火)14:42:50 No.833343104

    >>なんでこいつブレザー着てるんだろ >兵士だから無個性で画一的な服装→制服という流れだと言われてる 格としてはほんめいりん級か…

    25 21/08/10(火)14:43:42 No.833343336

    まんま部隊が違うんじゃないっけ うどんは綿月のペット兼直属兵みたいな感じだったような

    26 21/08/10(火)14:46:36 No.833344095

    幻朧月睨(ルナティックレッドアイズ) 狂気も赤も眼も入ってないのにこの読みだからね

    27 21/08/10(火)14:47:24 No.833344308

    ただたまにキャッチーすぎる要素がピックアップされ過ぎて本家でしっかりかかれてるけど二次創作ですっかり忘れ去られるキャラデザ要素も割とある ヤマメが片目につき4つの多瞳なのとか二次絵で反映されてるの見たことない

    28 21/08/10(火)14:47:35 No.833344354

    >なんで新参ホイホイって言われてたのか未だによくわかってない 新参ホイホイ言えるのは旧作か紅妖から入った人だけだからその時期に口が悪い人がたくさん入ったことになる

    29 21/08/10(火)14:47:39 No.833344374

    イオシスの知名度

    30 21/08/10(火)14:49:34 No.833344878

    >ヤマメが片目につき4つの多瞳なのとか二次絵で反映されてるの見たことない えっそうなの?

    31 21/08/10(火)14:50:57 No.833345234

    ヤマメですか(笑)

    32 21/08/10(火)14:51:49 No.833345475

    何笑ってんだ殺すぞ

    33 21/08/10(火)14:52:40 No.833345695

    >ヤマメが片目につき4つの多瞳なのとか二次絵で反映されてるの見たことない あれそう見えるだけじゃなくて確定だったの…?

    34 21/08/10(火)14:53:08 No.833345825

    >えっそうなの? 普通わかんないよね fu236269.png

    35 21/08/10(火)14:53:18 No.833345862

    >ヤマメが片目につき4つの多瞳なのとか二次絵で反映されてるの見たことない 今調べたけどこんなデザインだったのか…ってなった

    36 21/08/10(火)14:53:58 No.833346027

    いまやうさみみブレザーくらいありふれてるけど 当時は目新しくかつ違和感が薄かった良デザインだった

    37 21/08/10(火)14:54:13 No.833346096

    赤眼催眠(マインドブローイング) 生神停止(アイドリングウェーブ) 栄華之夢(ルナメガロポリス) 離円花冠(カローラヴィジョン) 花冠視線(クラウンヴィジョン) 障壁波動(イビルアンジュレーション) 地上跳弾(ルナティックエコー) 狂視幻像(ディスオーダーアイ) 読めん

    38 21/08/10(火)14:55:21 No.833346386

    テレメスメリズムだけ覚えてる なんでだろうな

    39 21/08/10(火)14:55:59 No.833346528

    >普通わかんないよね fu236269.png うわキモッ 気づいたらキモッ

    40 21/08/10(火)14:57:12 No.833346821

    今の新参ホイホイって誰?

    41 21/08/10(火)14:57:17 No.833346842

    キャッチーなデザインが却って異質な出自を表現するのに一役買ってるのすごいよな

    42 21/08/10(火)14:57:30 No.833346899

    >今の新参ホイホイって誰? …しおん?

    43 21/08/10(火)14:57:58 No.833347011

    ツンデレと予想された人

    44 21/08/10(火)14:58:07 No.833347048

    >テレメスメリズムだけ覚えてる >なんでだろうな みょんに語呂がいいしラスペだし鈴仙にしては難しめだから結構印象的な気がする

    45 21/08/10(火)14:58:13 No.833347072

    >今の新参ホイホイって誰? ドスケベフォックスじゃない?

    46 21/08/10(火)14:58:18 No.833347099

    >今の新参ホイホイって誰? 神霊廟メンバー好きはにわかみたいな扱い受けてたけど 神すらもう10年位たってる…

    47 21/08/10(火)14:58:56 No.833347273

    >読めん 月兎遠隔催眠術(テレメスメリズム)を忘れるな

    48 21/08/10(火)14:59:50 No.833347513

    >生神停止(アイドリングウェーブ) ここ特にセンスある

    49 21/08/10(火)15:02:52 No.833348351

    いんびじぶるふるむーん!

    50 21/08/10(火)15:03:32 No.833348522

    むしろブレザー着てるの初登場の時だけなのに

    51 21/08/10(火)15:04:00 No.833348634

    ブレザーのイメージ強いけど花でいきなり脱いで緋深紺憑とプレイアブルじゃ全部着てないんだよな…

    52 21/08/10(火)15:07:17 No.833349441

    >ブレザーのイメージ強いけど花でいきなり脱いで緋深紺憑とプレイアブルじゃ全部着てないんだよな… これは月から地上へと所属勢力が変化したことを意味しているっていう設定があって…

    53 21/08/10(火)15:07:36 No.833349549

    書籍の着物うどんげにも大分慣れた

    54 21/08/10(火)15:08:56 No.833349897

    もう永新参16年目になるんだな…

    55 21/08/10(火)15:10:55 No.833350435

    うどんげバブルと言ってもいい程二次絵描かれてたからね 今だともうエロ担当でも無くなった感

    56 21/08/10(火)15:11:44 No.833350663

    東方キャラの中でもかなりいい性格してる部類だと思う

    57 21/08/10(火)15:14:58 No.833351521

    早苗さんから更新されてなくない?

    58 21/08/10(火)15:15:41 No.833351708

    永琳の彼氏寝取ってるイメージ

    59 21/08/10(火)15:15:59 No.833351798

    >テレメスメリズムだけ覚えてる >なんでだろうな テレ(遠隔)メスメリズム(催眠術)で当て字もかなり分かりやすいんだよな

    60 21/08/10(火)15:17:48 No.833352299

    初期の二次創作だと背が高いイメージあったけど実はかなり小さい

    61 21/08/10(火)15:18:08 No.833352394

    傲慢で卑屈 臆病で無謀 心が不安定なのに迷いはない 愚者狂人の気質

    62 21/08/10(火)15:18:50 No.833352580

    坐薬ネタももう古いよな

    63 21/08/10(火)15:18:53 No.833352597

    テレメスメリズムは意味がちゃんとあるし語感が良い

    64 21/08/10(火)15:19:35 No.833352797

    でもブレザー着せたい気持ちはわかるよ…

    65 21/08/10(火)15:19:53 No.833352879

    今のホイホイって今泉くんじゃないの?

    66 21/08/10(火)15:19:57 No.833352910

    しわんげ

    67 21/08/10(火)15:22:39 No.833353653

    >今のホイホイって今泉くんじゃないの? 『東方輝針城 〜 Double Dealing Character.』(とうほうきしんじょう ダブル・ディーリング・キャラクター)とは、同人サークルの上海アリス幻樂団によって制作された弾幕系シューティングゲームであり、東方Projectの第14弾にあたる作品である。発売日は2013年8月12日である。