21/08/10(火)13:26:57 漫画で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/10(火)13:26:57 No.833323001
漫画で身に付けた豆知識を披露してほしい
1 21/08/10(火)13:27:48 No.833323205
情報を食ってると言えば大体のやつに勝てる
2 21/08/10(火)13:28:17 No.833323296
犬は地上最強の生き物
3 21/08/10(火)13:28:54 No.833323440
粉 塵 爆 発
4 21/08/10(火)13:29:08 No.833323494
猫は強い
5 21/08/10(火)13:29:12 No.833323513
俺は吸血鬼じゃない
6 21/08/10(火)13:29:21 No.833323551
ネギを刻んでごま油で炒めて醤油とみりんを混ぜたものを食べ物にかけるとおいしい
7 21/08/10(火)13:29:27 No.833323567
粉塵爆発
8 21/08/10(火)13:29:28 No.833323573
ワインと豆腐に旅させちゃいけない
9 21/08/10(火)13:29:55 No.833323673
倍々で増え続けると大変な事になる
10 21/08/10(火)13:29:55 No.833323678
ビジネススーツは砂漠に適している
11 21/08/10(火)13:30:15 No.833323761
精進揚げは精進料理じゃない
12 21/08/10(火)13:30:30 No.833323832
砂漠ではスーツを着た方が生存率が高い
13 21/08/10(火)13:30:42 No.833323885
発掘作業用の接着剤は重機にも効果がある
14 21/08/10(火)13:30:43 No.833323890
犬歯の裏を舐めても唾液が出ない
15 21/08/10(火)13:30:52 No.833323922
マシンガンは砲身曲がってても撃てる
16 21/08/10(火)13:30:54 No.833323932
爆弾はチョコレートで止められる
17 21/08/10(火)13:31:00 No.833323959
接近戦ではナイフに勝てないのはマジだった
18 21/08/10(火)13:31:10 No.833324010
日本には花に関する特許がない
19 21/08/10(火)13:31:11 No.833324012
犬は武器が口なのが弱点
20 21/08/10(火)13:31:13 No.833324020
木造蔵
21 21/08/10(火)13:31:18 No.833324045
近距離では銃よりナイフの方が早い
22 21/08/10(火)13:31:22 No.833324058
ゆでたまごをフライパンで炒めると女の悲鳴のような音が出る
23 21/08/10(火)13:31:36 No.833324105
石畳に石鹸水をぶち撒けるとキャタが滑る
24 21/08/10(火)13:31:39 No.833324121
>粉 塵 爆 発 なんでスペース挟んでるの
25 21/08/10(火)13:32:05 No.833324231
トラバントの車体は紙で出来てて軽い
26 21/08/10(火)13:32:08 No.833324241
>>粉 塵 爆 発 >なんでスペース挟んでるの 密閉すると爆発するからな…
27 21/08/10(火)13:32:14 No.833324264
ロリビッチは実在する
28 21/08/10(火)13:32:38 No.833324370
青酸ガスは甘い桃の香り
29 21/08/10(火)13:32:55 No.833324439
砲身が曲がってても撃てる銃がある
30 21/08/10(火)13:33:13 No.833324504
四大文明じゃ利かない
31 21/08/10(火)13:33:24 No.833324545
風が強い場所では拳銃よりも原始的な投石器のほうが有利な場合がある
32 21/08/10(火)13:33:33 No.833324581
中身のないヤツが数を誇る
33 21/08/10(火)13:33:45 No.833324629
>オタクに優しいギャルは実在する
34 21/08/10(火)13:33:59 No.833324693
偉大な相手は輝いて見える
35 21/08/10(火)13:34:00 No.833324696
犬は立場の強い側がケツのにおいを嗅ぐ
36 21/08/10(火)13:34:14 No.833324751
電話で聞こえる声は本人の声とは違う
37 21/08/10(火)13:34:17 No.833324766
シュターク!
38 21/08/10(火)13:34:31 No.833324821
モンクは死なない
39 21/08/10(火)13:34:42 No.833324874
グレープフルーツジュースは筋肉を柔らかくしこむら返りを防ぐ
40 21/08/10(火)13:35:08 No.833324978
>シュターク! それ別の作品じゃねーか!
41 21/08/10(火)13:35:29 No.833325057
筆者の経験は正しい
42 21/08/10(火)13:35:30 No.833325061
サラダ油で火はつかない
43 21/08/10(火)13:35:36 No.833325079
スレ画とパイナップルアーミーで変な知識いっぱい付いたけどどっちがどっちか分からん
44 21/08/10(火)13:35:50 No.833325126
モツァレラチーズとトマト マジで美味しい何これ…
45 21/08/10(火)13:35:50 No.833325132
砂漠でスーツ着てる奴はカーリマン
46 21/08/10(火)13:36:52 No.833325369
シラーに合うのは胡椒系の辛さ
47 21/08/10(火)13:37:01 No.833325406
鯉は決まったルートを泳いでエサを食べる
48 21/08/10(火)13:37:13 No.833325467
射精しそうになると金玉がせりあがつてくる
49 21/08/10(火)13:37:29 No.833325520
ノストラダムスは何でも知ってる
50 21/08/10(火)13:37:42 No.833325567
割り箸は先側を持ってそっと開くと綺麗に破れる 綺麗に割れないと大学に落ちる
51 21/08/10(火)13:38:06 No.833325669
>サラダ油で火はつかない 漫画じゃなくて現実じゃん!
52 21/08/10(火)13:38:15 No.833325701
炭酸を抜いたコーラはマラソン選手も大好き
53 21/08/10(火)13:38:16 No.833325706
樽と桶は用途が違う
54 21/08/10(火)13:38:31 No.833325771
>>サラダ油で火はつかない >漫画じゃなくて現実じゃん! ハコヅメに同じネタがある
55 21/08/10(火)13:38:33 No.833325784
銃は2アクションだけどナイフはワンアクションでいける
56 21/08/10(火)13:38:47 No.833325839
リボルバーのシリンダーを手で抑えると発射できない
57 21/08/10(火)13:38:52 No.833325856
>>>サラダ油で火はつかない >>漫画じゃなくて現実じゃん! >ハコヅメに同じネタがある マジで はやとちりしてごめん
58 21/08/10(火)13:39:09 No.833325916
散弾銃に指突っ込んだまま撃つと凄いことになる
59 21/08/10(火)13:39:22 No.833325967
例のものは?
60 21/08/10(火)13:39:25 No.833325993
>マジで >はやとちりしてごめん いいよ
61 21/08/10(火)13:39:51 No.833326100
ベラドンナの毒の主成分はアトロピンでその致死量はたったの0.1g
62 21/08/10(火)13:39:57 No.833326135
ワインを適温で管理しないと酢になる
63 21/08/10(火)13:40:30 No.833326277
縦に割けるキノコは
64 21/08/10(火)13:40:34 No.833326293
>ワインを適温で管理しないと酢になる へーへー
65 21/08/10(火)13:40:49 No.833326345
でもハコヅメのあれは油かぶってるし普通に火つくから間違いよね
66 21/08/10(火)13:41:12 No.833326432
日本が負けて戦争が終わる
67 21/08/10(火)13:41:14 No.833326439
ここまでマスターキートン率どのくらい?
68 21/08/10(火)13:41:25 No.833326494
>例のものは? 何の豆知識だよ!?
69 21/08/10(火)13:41:27 No.833326504
白筋はパワー系 使えるパワーは少ない
70 21/08/10(火)13:41:43 No.833326564
アジアに伝わる隠し武器ザギー
71 21/08/10(火)13:42:28 No.833326738
人類史上最も多くの人間を殺した科学者は ダイナマイトのノーベルでも原子爆弾のアインシュタインでもなく 進化論のダーウィン
72 21/08/10(火)13:43:11 No.833326938
ドナウ文明は存在する
73 21/08/10(火)13:43:36 No.833327043
イギリス人なら知らぬ者はいない伝説の英雄 タルカス!黒騎士ブラフォード!
74 21/08/10(火)13:43:45 No.833327091
水で濡らした新聞紙を凍らせると銃弾も防げる
75 21/08/10(火)13:43:50 No.833327107
テリオスとは…
76 21/08/10(火)13:43:58 No.833327139
聖徳太子は実在しない!
77 21/08/10(火)13:44:23 No.833327247
正しい認識が正しい行動に結びつくとは限らない
78 21/08/10(火)13:44:31 No.833327286
熱膨張って知ってるか?
79 21/08/10(火)13:44:32 No.833327291
ヒトラーは多重人格
80 21/08/10(火)13:44:41 No.833327329
わざわざクレームを付けてくる奴は無能ゆえにヒマを持て余し その癖プライドだけは高く嫉妬深いクズ
81 21/08/10(火)13:44:41 No.833327331
自動車の給油口に砂糖入れると壊れる
82 21/08/10(火)13:44:51 No.833327378
ウニモグは45度の斜面を登れる
83 21/08/10(火)13:45:00 No.833327412
屋根にPと書いておくと爆撃されない
84 21/08/10(火)13:45:01 No.833327422
凍ったバナナで釘が打てる 凍った大根で悪党が撃てる
85 21/08/10(火)13:45:25 No.833327527
ガンホーガンホー
86 21/08/10(火)13:45:28 No.833327536
ボンカレーはどう作ってもうまい
87 21/08/10(火)13:45:31 No.833327550
ゴルフの起源が古代中国の呉竜府にあることは周知のとおりである
88 21/08/10(火)13:45:50 No.833327643
AとBで迷って第三のCを選ぶとだいたい後悔する
89 21/08/10(火)13:46:07 No.833327717
銃の撃鉄にカードを差し込むとレアカードに傷がつく
90 21/08/10(火)13:46:25 No.833327806
紙製の車は浮く
91 21/08/10(火)13:47:02 No.833327994
地面にビールを撒く会だから義務だ
92 21/08/10(火)13:47:05 No.833328009
聖書のオリジナルは見つかってない
93 21/08/10(火)13:47:16 No.833328067
共鳴は鉄砲水や土砂崩れを引き起こす
94 21/08/10(火)13:47:34 No.833328154
アブラムシは霧吹きで牛乳をかけると死ぬ
95 21/08/10(火)13:47:39 No.833328184
飛行機が飛ぶ時の音で人が切り裂かれる
96 21/08/10(火)13:47:47 No.833328230
オメガを倒すには魔法剣士の乱れうちそのときかける魔法はサンダガ
97 21/08/10(火)13:48:13 No.833328355
>ゴルフの起源が古代中国の呉竜府にあることは周知のとおりである それ言い出すともうなんでもありになるから…あれ信じ切ってたなあ… 個人的にはかやくご飯の起源が好き
98 21/08/10(火)13:49:15 No.833328685
男の人生はいつだって生きるか死ぬかのデスゲーム
99 21/08/10(火)13:49:16 No.833328687
>聖書のオリジナルは見つかってない そもそもオリジナルなんて無いでしょあれ いくつもの口伝、パラレルの寄せ集めだから
100 21/08/10(火)13:49:57 No.833328868
人間の身体が爆風からの盾になるのは検証済み
101 21/08/10(火)13:50:26 No.833329005
ヒロインには乳盛ってメガネかけせればいい
102 21/08/10(火)13:50:56 No.833329135
オートファジー
103 21/08/10(火)13:51:18 No.833329246
>いくつもの口伝、パラレルの寄せ集めだから それの最終版のオリジナルがどっかにはあるって話じゃないの?
104 21/08/10(火)13:52:47 No.833329696
天狗の正体はスコットランド人 ナマハゲは漂流したロシア人
105 21/08/10(火)13:53:37 No.833329954
ハンバーグカレーナポリタンは最強の食べ物
106 21/08/10(火)13:54:34 No.833330229
アブドーラ・ザ・ブッチャーとザ・グレート・カブキの師匠はシンガポールの空手家ガマ・オテナ
107 21/08/10(火)13:56:19 No.833330737
俺たちにとってはこのグラスの中身がバーボンでも泥水でも変わりはない
108 21/08/10(火)13:56:46 No.833330862
エロ漫画はエロ漫画家に水と〆切をあたえればどの地域でも育つ
109 21/08/10(火)13:58:07 No.833331260
暴力はすべてを解決する
110 21/08/10(火)13:59:20 No.833331579
多少銃身が曲がっていても弾は出る
111 21/08/10(火)14:00:16 No.833331830
ウイスキー工場には猫が居る
112 21/08/10(火)14:01:01 No.833332003
>人類史上最も多くの人間を殺した科学者は >ダイナマイトのノーベルでも原子爆弾のアインシュタインでもなく >進化論のダーウィン この世で最も人類を殺したのは毒
113 21/08/10(火)14:02:18 No.833332340
>アブラムシは霧吹きで牛乳をかけると死ぬ 国家も同じである
114 21/08/10(火)14:03:49 No.833332724
銃弾は板をナナメにすればはじける
115 21/08/10(火)14:04:56 No.833333031
ボール紙で作ったバズーカ砲も実用に耐え得る
116 21/08/10(火)14:05:08 No.833333082
バターで作った目玉焼きをご飯に乗せて醤油をかけると美味しい目玉焼き丼になる
117 21/08/10(火)14:06:48 No.833333504
>銃弾は板をナナメにすればはじける あれ後藤の強化細胞ありきだから…
118 21/08/10(火)14:08:09 No.833333863
金田一は結構かんたんに立つ
119 21/08/10(火)14:08:30 No.833333966
バーテンダーはバーテンと略されるのを嫌う
120 21/08/10(火)14:08:34 No.833333980
枝豆は大豆やねんで
121 21/08/10(火)14:09:05 No.833334114
カスタードクリームは防弾効果がある
122 21/08/10(火)14:09:15 No.833334159
重い方が早く落ちる
123 21/08/10(火)14:09:37 No.833334249
チョコレートを塗ると爆弾が無効化できる
124 21/08/10(火)14:10:15 No.833334404
世界中の子供たちに愛と勇気をね!与えてあげる前提で、 まず怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーん!
125 21/08/10(火)14:10:47 No.833334533
チョコとガムを同時に食べるとガムが溶けて無くなる
126 21/08/10(火)14:10:53 No.833334564
>砂漠ではスーツを着た方が生存率が高い これ検証したらマジらしいな
127 21/08/10(火)14:11:39 No.833334750
霧の中ではレーザーで人は殺せない
128 21/08/10(火)14:12:00 No.833334828
>チョコレートを塗ると爆弾が無効化できる 特定の時限装置限定じゃねーか!
129 21/08/10(火)14:12:18 No.833334901
乳を振り続けるとチーズになる
130 21/08/10(火)14:12:27 No.833334946
富士山には炎蛇がいる
131 21/08/10(火)14:13:07 No.833335136
プロは2階を襲撃されるとまず1階に降りて態勢を立て直してから反撃に移る
132 21/08/10(火)14:13:18 No.833335190
目的をすぐに終わらせないそのムダが楽しいんじゃないかって発想
133 21/08/10(火)14:14:23 No.833335479
>>人類史上最も多くの人間を殺した科学者は >>ダイナマイトのノーベルでも原子爆弾のアインシュタインでもなく >>進化論のダーウィン >この世で最も人類を殺したのは毒 そっちは人類じゃなくて生命だったはず
134 21/08/10(火)14:14:37 No.833335546
虫はエビの味がする
135 21/08/10(火)14:14:58 No.833335629
ラザニアはまずい
136 21/08/10(火)14:15:38 No.833335803
年年歳歳花相似 歳歳年年人不同
137 21/08/10(火)14:15:54 No.833335890
枝豆は大豆やねんで~
138 21/08/10(火)14:16:10 No.833335970
干し柿は砂糖より糖度がある
139 21/08/10(火)14:16:57 No.833336188
犬の舌を掴むと身動きできなくなる
140 21/08/10(火)14:17:03 No.833336216
エアーズロックの別名「ウルル」は神と神がスパークリングしてた時の掛け声「グロロ~ッ!」から来てる
141 21/08/10(火)14:17:42 No.833336388
>エアーズロックの別名「ウルル」は神と神がスパークリングしてた時の掛け声「グロロ~ッ!」から来てる コーホー
142 21/08/10(火)14:17:53 No.833336450
チンピラはチンケな平役の略
143 21/08/10(火)14:18:12 No.833336532
スナイパーが捕まると嬲られる
144 21/08/10(火)14:19:34 No.833336905
高いところから落ちてもうまく着地して転がるようにすればノーダメージ
145 21/08/10(火)14:20:49 No.833337269
釈迦の教えに女犯を禁じたものはない
146 21/08/10(火)14:21:39 No.833337509
80メートルの高さから水面に叩きつけられるのはアスファルトに叩きつけられた威力
147 21/08/10(火)14:22:52 No.833337874
鳥は包丁を使わなくても素手で解体できる
148 21/08/10(火)14:25:41 No.833338617
しるこ缶を温め過ぎると開けた瞬間にしるこが吹き出して部屋を汚すことがある これを医療用語でコンタミという
149 21/08/10(火)14:26:27 No.833338827
ザネリはクズ
150 21/08/10(火)14:27:49 No.833339191
ほしいもはあまいぞ
151 21/08/10(火)14:28:18 No.833339322
竜巻によってヤドクガエルが巻き上げられて雨として降ってきたことがある
152 21/08/10(火)14:28:24 No.833339349
>オートファジー これ現実に実在したんだ…ってなった枠
153 21/08/10(火)14:29:23 No.833339600
気の強い女はアナルが弱い
154 21/08/10(火)14:39:33 No.833342263
NASAは冷たい