虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/10(火)13:16:57 ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)13:16:57 No.833320623

ソシャゲのコラボってどう思う?俺は好き

1 21/08/10(火)13:17:32 No.833320783

問いかけがふんわりしすぎじゃないかな…

2 21/08/10(火)13:17:50 No.833320869

エッチなら好き エッチでもない上に知らない作品だとつらい

3 21/08/10(火)13:19:25 No.833321296

好きな作品となら好き 興味ない作品ならお休み期間

4 21/08/10(火)13:20:01 No.833321441

絵柄合わせてくれるなら好き

5 21/08/10(火)13:20:42 No.833321597

1年後とかでも必須キャラとかになると嫌い

6 21/08/10(火)13:21:48 No.833321858

強くても弱くても扱いにくいから正直イヤ

7 21/08/10(火)13:22:29 No.833322010

>絵柄合わせてくれるなら好き これが出来ないならコラボして欲しくないレベル

8 21/08/10(火)13:22:40 No.833322057

コラボキャラがクソ強いけどコラボだから復刻は無しです! されるともう二度とやるかこんなクソゲーとはなる

9 21/08/10(火)13:22:58 No.833322112

実装次第としか言いようがない

10 21/08/10(火)13:24:54 No.833322523

出た時は強くて数年経つとそんなのいたねってなるパターン多いからなんとも

11 21/08/10(火)13:25:25 No.833322648

一時期はコラボはソシャゲの華って感じだったけど 今もう節操なくコラボしてると双方ともイメージダウンしてしまうな…

12 21/08/10(火)13:26:33 No.833322901

オリジナル世界観のゲームならコラボもいいけど 原作あるソシャゲでコラボばかりやるのはどうなのと思う

13 21/08/10(火)13:27:36 No.833323154

そのゲームではできる仕様が制約されてコラボキャラはできないみたいなのがあると萎える

14 21/08/10(火)13:27:46 No.833323198

マンガコラボはマンガ読むきっかけになるから好き

15 21/08/10(火)13:28:04 No.833323258

コラボシナリオすら無いけど激渋ガチャ回して下さいね! はもう通用せんよ

16 21/08/10(火)13:28:05 No.833323262

ものによる

17 21/08/10(火)13:28:19 No.833323302

スレ画のゲームのコラボはすき

18 21/08/10(火)13:28:32 No.833323355

ただやってるだけのコラボはどうでもいいかな グラブルやアリスギアみたいにちゃんとその作品の絵柄にされてるのは凄い好き

19 21/08/10(火)13:28:47 No.833323406

>出た時は強くて数年経つとそんなのいたねってなるパターン多いからなんとも そりゃそうじゃないかそれが健全なソシャゲだ 大体はその時の最新の環境キャラ準拠な性能だからインフレには置いていかれるのも無理はない コラボキャラが環境破壊しまくると逆に文句言われるやつだし

20 21/08/10(火)13:30:26 No.833323813

>ソシャゲのコラボってどう思う?俺は好き スレ画はラブライブと何のコラボ?

21 21/08/10(火)13:31:40 No.833324129

スレ画のラブライブコラボは集金以外何物でもなかったので嫌い

22 21/08/10(火)13:31:52 No.833324190

ストーリーとか独自の世界観がちゃんとあるソシャゲだと雰囲気壊して欲しくないからやめてほしい気持ちはある パズドラとかモンストみたいな感じだとそんなことないけど

23 21/08/10(火)13:32:34 No.833324353

ユーチューバーVチューバーコラボは勘弁

24 21/08/10(火)13:32:43 No.833324388

>>ソシャゲのコラボってどう思う?俺は好き >スレ画はラブライブと何のコラボ? モンスト

25 21/08/10(火)13:33:34 No.833324584

あまりにも世界観違う連中が来るの一周回って逆に好きかもしれない

26 21/08/10(火)13:33:37 No.833324595

面白いのもあればねんまつ…のもある

27 21/08/10(火)13:34:02 No.833324704

モンストはもはやモンスターをストライクしないくらい世界観壊れてるから問題ない

28 21/08/10(火)13:34:34 No.833324835

スレ画はお空の時と違ってMV付きコラボ曲とか用意して気合い入れてたな

29 21/08/10(火)13:34:36 No.833324844

vtuberコラボは元ネタ知らなかったら知らない2次元キャラコラボくらいの感覚だけど ユーチューバーコラボは実写で出てくるから世界観崩壊し過ぎる…

30 21/08/10(火)13:35:04 No.833324961

モンストにストーリーなんてないからな…アニメもしばらくやってないし

31 21/08/10(火)13:35:33 No.833325069

YouTuberコラボするゲームそんなにあるか…?

32 21/08/10(火)13:36:02 No.833325182

>モンストにストーリーなんてないからな…アニメもしばらくやってないし モンストにストーリーとか期待してる人は少数だってようやく運営も理解し始めたからな…

33 21/08/10(火)13:36:43 No.833325331

fu236108.png fu236115.png モンストのコラボは汎用雑魚でコラボの世界感どうにかしようという姿勢好きだよ

34 21/08/10(火)13:36:49 No.833325357

鼻からストーリーなんてないぞ?

35 21/08/10(火)13:36:55 No.833325379

>>モンストにストーリーなんてないからな…アニメもしばらくやってないし >モンストにストーリーとか期待してる人は少数だってようやく運営も理解し始めたからな… 面白ければいいんだけどつまらなかったからね…

36 21/08/10(火)13:36:57 No.833325386

モンストはジャンプの人気漫画は大抵やったな ジョジョはモンストみたいなのやってたしいいかなって

37 21/08/10(火)13:36:58 No.833325391

>スレ画はお空の時と違ってMV付きコラボ曲とか用意して気合い入れてたな シャドバ以外にコラボで曲作った事あったの?案外遣り手なんだな

38 21/08/10(火)13:37:01 No.833325410

fu236116.jpg パズドラとかもうジャンプオールスターゲーみたいになってる

39 21/08/10(火)13:37:38 No.833325557

>fu236108.png >fu236115.png >モンストのコラボは汎用雑魚でコラボの世界感どうにかしようという姿勢好きだよ やけにかわいいボラホーン

40 21/08/10(火)13:37:47 No.833325587

>fu236108.png ヤリの人やたら強かったのはラーハルトだからか 納得だわ

41 21/08/10(火)13:37:47 No.833325590

>ユーチューバーVチューバーコラボは勘弁 これマジでビクビクするわ

42 21/08/10(火)13:38:16 No.833325709

そういやアニメ映画もやってたけど正直モンストのキャラにそんなに思い入れないというか 強いから使うってだけだし

43 21/08/10(火)13:38:16 No.833325710

世界観がっちりあるゲームなら衣装程度にとどめて欲しい モンストみたいな特にないやつなら別に歓迎

44 21/08/10(火)13:38:22 No.833325733

V界隈はそれなりに大手なのに なぜか成功してるのを大げさではなく1度も見たことがないVコラボ

45 21/08/10(火)13:38:58 No.833325880

>fu236116.jpg >パズドラとかもうジャンプオールスターゲーみたいになってる なんかベルト持ってる!

46 21/08/10(火)13:39:09 No.833325917

実在の人物コラボでもこれはまあ許した fu236122.jpg

47 21/08/10(火)13:39:16 No.833325944

>V界隈はそれなりに大手なのに >なぜか成功してるのを大げさではなく1度も見たことがないVコラボ アズレンは?

48 21/08/10(火)13:39:21 No.833325956

コラボで変なのが流入するっていうけども ここのソシャゲ個別スレなんかでも延々と愚痴り続けてるのいるじゃん ああいうのよりはよほどマシかなって

49 21/08/10(火)13:39:24 No.833325983

>V界隈はそれなりに大手なのに >なぜか成功してるのを大げさではなく1度も見たことがないVコラボ そもそも数自体が…大体はプレイするだけの案件じゃない?

50 21/08/10(火)13:39:38 No.833326041

お前は講談社やろ

51 21/08/10(火)13:39:38 No.833326046

>そういやアニメ映画もやってたけど正直モンストのキャラにそんなに思い入れないというか >強いから使うってだけだし 本気でキャラ売りたいなら本職の制作会社に委託しなよって感じ

52 21/08/10(火)13:39:39 No.833326048

>V界隈はそれなりに大手なのに >なぜか成功してるのを大げさではなく1度も見たことがないVコラボ 路線的にはアイドルコラボみたいなものだし…

53 21/08/10(火)13:39:43 No.833326066

>実在の人物コラボでもこれはまあ許した >fu236122.jpg しょうじょ…?

54 21/08/10(火)13:39:56 No.833326128

>コラボで変なのが流入するっていうけども >ここのソシャゲ個別スレなんかでも延々と愚痴り続けてるのいるじゃん >ああいうのよりはよほどマシかなって 流入って言うけど新規来ないと死ぬしな…別に元の民度がコラボ先よりいいかって言われるとそうでもないのがほとんどだし

55 21/08/10(火)13:40:01 No.833326146

スレ画はヒカキンともコラボしてなかったか

56 21/08/10(火)13:40:05 No.833326167

Vの人まずガワからして属性過多な事多いじゃん 世界観の出来上がってる作品に馴染みに行くの難しいんじゃない?

57 21/08/10(火)13:40:24 No.833326241

>コラボで変なのが流入するっていうけども >ここのソシャゲ個別スレなんかでも延々と愚痴り続けてるのいるじゃん >ああいうのよりはよほどマシかなって 一番文句言うのはそれなりにやってて不満を持ちながら続けてるやつだからな…コラボ新規なんか歓迎よ

58 21/08/10(火)13:40:29 No.833326267

>そういやアニメ映画もやってたけど正直モンストのキャラにそんなに思い入れないというか >強いから使うってだけだし そういう人多いよね 俺はキャラも好きだけど声優をゲーム版と変えてきたのが露骨すぎて萎えたというか引いちゃった

59 21/08/10(火)13:40:31 No.833326279

パズドラも期間限定コラボキャラ強いんでしょ

60 21/08/10(火)13:40:39 No.833326311

Vってか初音ミクコラボはよく見た

61 21/08/10(火)13:41:36 No.833326531

コラボ系は大体はコラボ先の客層を掴むのにやるから 人が多いところは変に冒険しなくていいし…

62 21/08/10(火)13:41:39 No.833326550

ソシャゲ同士のコラボもたまに見るけど客の奪い合いにはならずに両方続ける人そこそこいるって事なんだろうか

63 21/08/10(火)13:41:40 No.833326554

一時期は大体のソシャゲにミクさんと兵長とまどか居たイメージある

64 21/08/10(火)13:41:44 No.833326570

>俺はキャラも好きだけど声優をゲーム版と変えてきたのが露骨すぎて萎えたというか引いちゃった いいですよね 明らかに演技が違う天使たち… 何で最初からメタトロンを井口裕香にしなかったんですか…どうして

65 21/08/10(火)13:41:50 No.833326593

ぶっちゃけ2~3年目超えたらコラボくらいしか新規層掴めんしじゃんじゃんコラボしてくれくらいにしか思ってなかったわ

66 21/08/10(火)13:41:59 No.833326626

>パズドラも期間限定コラボキャラ強いんでしょ 俗に言う最強リーダーはほぼパズドラオリジナルキャラだぞ サブにコラボキャラがほぼ必須なのはまぁうn

67 21/08/10(火)13:42:16 No.833326704

>Vってか初音ミクコラボはよく見た 全然Vじゃなくない?

68 21/08/10(火)13:42:20 No.833326714

>いいですよね >明らかに演技が違う天使たち… >何で最初からメタトロンを井口裕香にしなかったんですか…どうして 俺はゲーム版の方が好きだったんだよ! いやまあ演技上手いのは否定しないんだけどさ…

69 21/08/10(火)13:42:20 No.833326717

>一時期は大体のソシャゲにミクさんと兵長とまどか居たイメージある あとFateとエヴァ

70 21/08/10(火)13:42:35 No.833326769

>パズドラも期間限定コラボキャラ強いんでしょ パズル&コラボンズの異名は伊達ではない 最新の一時的なブームよりオーパーツ化の方が深刻だけど

71 21/08/10(火)13:42:45 No.833326818

コラボキャラであんだけ炎上して今でもコラボリーダー最強は流石にないか

72 21/08/10(火)13:42:47 No.833326824

関係ない作品同士の絡みとか好きだからストーリーがあると嬉しい

73 21/08/10(火)13:42:50 No.833326837

元々有名じゃないとこがVの威光にすがるって印象だけど ワーフリのアレだけはまあ…失敗でしたね…

74 21/08/10(火)13:42:59 No.833326885

ゲームの声アテは自社で好きに出来るけどアニメ化となると色々と制約も多いんだろうよ

75 21/08/10(火)13:43:07 No.833326918

>コラボ系は大体はコラボ先の客層を掴むのにやる 今度やる予定のペルソナとスクフェスのコラボの意図が全然分かんないんだ…

76 21/08/10(火)13:43:29 No.833327005

>>何で最初からメタトロンを井口裕香にしなかったんですか…どうして >俺はゲーム版の方が好きだったんだよ! >いやまあ演技上手いのは否定しないんだけどさ… なるほどそっちか… 別に演技が下手とか言ってるんじゃなくて方向性を統一してほしいって話だからゆるしてほしい…確かにアニメ版でも元の声優使うのが筋だよね

77 21/08/10(火)13:43:30 No.833327009

アイドルたちがファンタジー行くときはだいたい夢オチか

78 21/08/10(火)13:43:33 No.833327028

グラブルの調査兵団やリュウ春麗スキン欲しい

79 21/08/10(火)13:43:41 No.833327063

>あとFateとエヴァ fateはあんまり余所に出張してないイメージあるけど?

80 21/08/10(火)13:43:51 No.833327109

>関係ない作品同士の絡みとか好きだからストーリーがあると嬉しい 世界観がっちり系でやるならストーリーちゃんと欲しいよね

81 21/08/10(火)13:43:52 No.833327111

完全に偉い人が趣味でやってるだろってコラボはわりといい感じになる

82 21/08/10(火)13:44:03 No.833327156

えっちなブラゲーだとあんまり嬉しくないかな…

83 21/08/10(火)13:44:26 No.833327265

>完全に偉い人が趣味でやってるだろってコラボはわりといい感じになる モンストのダイコラボもかなり気合入ってたな…

84 21/08/10(火)13:44:39 No.833327320

>なるほどそっちか… >別に演技が下手とか言ってるんじゃなくて方向性を統一してほしいって話だからゆるしてほしい…確かにアニメ版でも元の声優使うのが筋だよね いやすまんおれもそう言いたかったんだ アニメ版もアニメ版で好きではあるんだけどね

85 21/08/10(火)13:44:40 No.833327323

fateは多くない?FGOは皆無な気がする

86 21/08/10(火)13:44:45 No.833327358

fateはコラボというよりたくさん他の絵師にキャラ描いてもらってるからコラボする必要自体なんじゃない?

87 21/08/10(火)13:44:50 No.833327374

>fateはあんまり余所に出張してないイメージあるけど? アニメやってた時期ってめちゃくちゃ多くなかった? FGO始まったくらいから減った気がするんで大体5~6年以上前か

88 21/08/10(火)13:44:53 No.833327389

>アイドルたちがファンタジー行くときはだいたい夢オチか まあ人殺しもするわけだしね…

89 21/08/10(火)13:44:55 No.833327400

> 今度やる予定のペルソナとスクフェスのコラボの意図が全然分かんないんだ… ペルソナ2にミューズって名前のアイドル出てきたから共通点ある!

90 21/08/10(火)13:44:58 No.833327408

書き込みをした人によって削除されました

91 21/08/10(火)13:45:00 No.833327416

エッチなブラゲーでもエッチシーンあって絵柄合わせてくれれば歓迎だよ

92 21/08/10(火)13:45:01 No.833327420

エヴァ初号機… リヴァイ… 初音ミク… 炭治郎… うぬら四人か…!

93 21/08/10(火)13:45:17 No.833327480

俺のやってるゲームにダイ来てほしい

94 21/08/10(火)13:45:23 No.833327511

進撃の巨人島がその世界に元からあったことになったヤツはいいと思う

95 21/08/10(火)13:45:42 No.833327603

FGOは自社内で完結してるけどfateはよく見るでしょ それこそパズドラにも居たし

96 21/08/10(火)13:46:25 No.833327805

>完全に偉い人が趣味でやってるだろってコラボはわりといい感じになる そういうのやると贔屓だのゴリ押しだのうるさい連中でimgのスレですら汚染されるのがホント苦手

97 21/08/10(火)13:46:45 No.833327918

モンハンでもあったなFateコラボ…

98 21/08/10(火)13:46:52 No.833327945

>エッチなブラゲーでもエッチシーンあって絵柄合わせてくれれば歓迎だよ アルスラーンの奴日和やがって いや…まあコラボした方が悪いわあれは

99 21/08/10(火)13:46:52 No.833327947

俺のやってるゲームは年内に邪神ちゃんが来るよ

100 21/08/10(火)13:46:54 No.833327955

>アニメやってた時期ってめちゃくちゃ多くなかった? >FGO始まったくらいから減った気がするんで大体5~6年以上前か どちらかというとfateというかfateアニメのコラボって感じなのかな

101 21/08/10(火)13:47:03 No.833327999

>そういうのやると贔屓だのゴリ押しだのうるさい連中でimgのスレですら汚染されるのがホント苦手 いやまあ贔屓もゴリ押しも間違ってはないしな…荒らすのはどうかと思うけどそういう時はそっ閉じするわ

102 21/08/10(火)13:47:07 No.833328019

ジェフティがファンタジーの世界にいてもいいよね

103 21/08/10(火)13:47:07 No.833328021

ですらっていうけどここの民度に期待してる方がどうかしてる

104 21/08/10(火)13:47:10 No.833328029

個人的には00年代ぐらいのちょっと昔めの作品が一番辛い

105 21/08/10(火)13:47:15 No.833328063

>進撃の巨人島 今思うと平和な世界すぎる

106 21/08/10(火)13:47:53 No.833328265

シンフォギアが特異点すぎる

107 21/08/10(火)13:47:59 No.833328290

モンストのワートリコラボは発表時はボロクソに叩かれたけど性能で皆手の平返すのひどくない?

108 21/08/10(火)13:48:09 No.833328330

>個人的には00年代ぐらいのちょっと昔めの作品が一番辛い 好きな作品のコラボでリツイート数が振るわないとなぜか悲しくなるよね…

109 21/08/10(火)13:48:15 No.833328365

>> 今度やる予定のペルソナとスクフェスのコラボの意図が全然分かんないんだ… >ペルソナ2にミューズって名前のアイドル出てきたから共通点ある! やるのP3~P5らしいんッスよね…

110 21/08/10(火)13:48:23 No.833328410

アズレンやってるけど正直言うとアイマスコラボは微妙だった なんかキャラがかわいくないしエロくないし…

111 21/08/10(火)13:48:28 No.833328441

>個人的には00年代ぐらいのちょっと昔めの作品が一番辛い 知らないから困った…

112 21/08/10(火)13:48:45 No.833328542

Vコラボだと個人的に暁のブレイカーズってやつが印象に残ってる Vコラボが受けたので1年中常にコラボして 季節限定の水着もクリスマスもVの限定キャラ出してゲームのキャラがないがしろになってそのまま終わった

113 21/08/10(火)13:48:48 No.833328554

シンフォギア路線行こうとしてるひぐらし命

114 21/08/10(火)13:48:59 No.833328598

>エヴァ初号機… >リヴァイ… >初音ミク… >炭治郎… >まどか >オカリン >レム >うぬら7人か…!

115 21/08/10(火)13:49:12 No.833328666

>アズレンやってるけど正直言うとアイマスコラボは微妙だった >なんかキャラがかわいくないしエロくないし… 最近アイマス側がコラボ増やしてるからその一環なんだろうけどうん… 方向性的にあってないのはあるよね

116 21/08/10(火)13:49:16 No.833328690

>やるのP3~P5らしいんッスよね… P1~2は正直アトラスですらペルソナシリーズ扱いしてないよね…

117 21/08/10(火)13:49:18 No.833328697

FateはSNアニメとかHF映画名義では大量に出してたけどFGOからは全然出さんよななぜか アニプレ側の都合なのか

118 21/08/10(火)13:49:34 No.833328768

>Vコラボだと個人的に暁のブレイカーズってやつが印象に残ってる >Vコラボが受けたので1年中常にコラボして >季節限定の水着もクリスマスもVの限定キャラ出してゲームのキャラがないがしろになってそのまま終わった あー懐かしいな V自体も悪くはなかったけど連発されても困るんだよね

119 21/08/10(火)13:49:36 No.833328779

>アズレンやってるけど正直言うとアイマスコラボは微妙だった >なんかキャラがかわいくないしエロくないし… もっとおっぱいでかいキャラがボーンとどスケべ衣装で出てくるの期待してんのにな てかアズレンはコラボ全部微妙説

120 21/08/10(火)13:49:41 No.833328796

1番最悪の時期にけもフレとコラボしたのは笑った 1のキャラだけだったから難を逃れたけど

121 21/08/10(火)13:50:13 No.833328952

世界観が似た感じのコラボなら好き

122 21/08/10(火)13:50:24 No.833328997

>>季節限定の水着もクリスマスもVの限定キャラ出してゲームのキャラがないがしろになってそのまま終わった 典型的な失敗ルートだな… コラボキャラが強いってやつ

123 21/08/10(火)13:50:26 No.833329006

>アズレンやってるけど正直言うとアイマスコラボは微妙だった >なんかキャラがかわいくないしエロくないし… なんで今の時期に765やったんだろうな デレとかシャニとかの人気あるキャラ持ってくりゃよかったのに

124 21/08/10(火)13:50:42 No.833329077

>FateはSNアニメとかHF映画名義では大量に出してたけどFGOからは全然出さんよななぜか >アニプレ側の都合なのか FGOとコラボするとウチの者もそちらのお宅に送らせてくださいよってなるのを頑なに拒否ってる感ある

125 21/08/10(火)13:50:42 No.833329080

アズレンはアズレンのキャラが一番客層に合ってて ネプチューヌもボトムズもVtuberもあっち側のコンテンツに忖度して微妙だった

126 21/08/10(火)13:50:46 No.833329090

乗っ取りだとTCGだけどウィクロスとかもあったな アレも結局強化来なくて悲しいことになってるけどコラボって強化来ないから使えなくなる問題もあってつらい

127 21/08/10(火)13:50:50 No.833329108

>>やるのP3~P5らしいんッスよね… >P1~2は正直アトラスですらペルソナシリーズ扱いしてないよね… 女神異聞録ということになるな…超かっこいいワードだよね女神異聞録

128 21/08/10(火)13:50:58 No.833329147

ドルフロのコラボは評判いいな ちゃんとコラボストーリーしっかりやってくれるからかな

129 21/08/10(火)13:51:21 No.833329267

>なんで今の時期に765やったんだろうな >デレとかシャニとかの人気あるキャラ持ってくりゃよかったのに いらない古参アピールだよ もっと派手に脱げる奴連れてきたらよかった

130 21/08/10(火)13:51:33 No.833329324

>モンストのワートリコラボは発表時はボロクソに叩かれたけど性能で皆手の平返すのひどくない? コラボキャラなら性能が上半期トップクラスなのは贔屓を感じる

131 21/08/10(火)13:51:40 No.833329368

ほら来た

132 21/08/10(火)13:51:51 No.833329414

>アズレンはアズレンのキャラが一番客層に合ってて >ネプチューヌもボトムズもVtuberもあっち側のコンテンツに忖度して微妙だった そもそも絵柄が向こうのキャラデザに合わせるのが…

133 21/08/10(火)13:51:56 No.833329438

他のキャラが脱いでる中にコラボするのに 脱ぐ気が無いなら来るなよと思う

134 21/08/10(火)13:52:28 No.833329600

>デレとかシャニとかの人気あるキャラ持ってくりゃよかったのに バンナム側としては出す旨味無いんだろう

135 21/08/10(火)13:52:28 No.833329602

>アズレンはアズレンのキャラが一番客層に合ってて >ネプチューヌもボトムズもVtuberもあっち側のコンテンツに忖度して微妙だった 個人的にホロはえっちだったけどVってえっち!とかいうと怒られるイメージが生物故あるから…

136 21/08/10(火)13:52:36 No.833329635

コラボ先とのストーリーがっつりやるタイプはシナリオの出来に左右されすぎる

137 21/08/10(火)13:52:37 No.833329641

>他のキャラが脱いでる中にコラボするのに >脱ぐ気が無いなら来るなよと思う エロブラゲで一般作品とコラボして性能は良いけど脱がないとかが最悪すぎる

138 21/08/10(火)13:53:00 No.833329765

貴音とかあずさはコラボに居なかったの?

139 21/08/10(火)13:53:10 No.833329806

>>デレとかシャニとかの人気あるキャラ持ってくりゃよかったのに >バンナム側としては出す旨味無いんだろう シャニはともかくデレは割といろんなとこ出張してない?

140 21/08/10(火)13:53:31 No.833329917

>アズレンはアズレンのキャラが一番客層に合ってて だから方向性が合ってるDOAは満足感結構高かったよ

141 21/08/10(火)13:53:31 No.833329918

やっぱりサムライトルーパーだよなー!

142 21/08/10(火)13:53:34 No.833329936

>他のキャラが脱いでる中にコラボするのに >脱ぐ気が無いなら来るなよと思う エロソシャゲに来といて寝室も脱衣もなしとかやる気あんのかテメー!

143 21/08/10(火)13:53:35 No.833329942

>モンストのワートリコラボは発表時はボロクソに叩かれたけど性能で皆手の平返すのひどくない? 俺ワートリファンだからあの時のスレの空気がツラかった その後来た呪術とかパッとしなかったね性能

144 21/08/10(火)13:53:36 No.833329951

>エロブラゲで一般作品とコラボして性能は良いけど脱がないとかが最悪すぎる シュタゲはそういう意味でハズレコラボってイメージ強い 女の子にダルのコスプレして何が楽しいんだ寝室無いし

145 21/08/10(火)13:53:38 No.833329961

>貴音とかあずさはコラボに居なかったの? あずさはいたけどエロさの欠片もねえ

146 21/08/10(火)13:53:59 No.833330059

モンストの遊戯王コラボは自分のところのキャラOCGに刷って貰ったの地味に凄い事してたよね

147 21/08/10(火)13:54:24 No.833330171

アズレンのファン層が求めてるコラボ先は下品な巨乳!だらしないデカケツ!の女が多数いるラストオリジンだろうに

148 21/08/10(火)13:54:25 No.833330181

>だから方向性が合ってるDOAは満足感結構高かったよ あれは例外中の例外で成功例だったな やっぱ普段から水着着て乳揺らしてる奴は良い

149 21/08/10(火)13:54:33 No.833330227

スレ画のコラボは唐突感があったというかミューズでも現行のでもなくアクアなんだ…っていう 俺が知らないだけでなんかの新しいメディア展開があったのかもしれんけど

150 21/08/10(火)13:54:42 No.833330263

>>貴音とかあずさはコラボに居なかったの? >あずさはいたけどエロさの欠片もねえ 中の人より脱がないババアとか何のためにいるんだ…

151 21/08/10(火)13:54:49 No.833330301

>エロブラゲで一般作品とコラボして性能は良いけど脱がないとかが最悪すぎる ナルサスを思い出す…

152 21/08/10(火)13:54:55 No.833330332

物によるとしか言いようがないな… Vを二次元キャラ感覚でゲーム内にだされるのは嫌だなコラボストーリーも身内ネタだけになるしゲーム外でコラボ動画上げるくらいにとどめて欲しい

153 21/08/10(火)13:55:00 No.833330352

非殺傷モード設定した状態でまどかマギカ世界の魔法少女相手に無双するなのはマギレココラボいいよね

154 21/08/10(火)13:55:34 No.833330529

>非殺傷モード設定した状態でまどかマギカ世界の魔法少女相手に無双するなのはマギレココラボいいよね 最低系二次創作そのものだな…

155 21/08/10(火)13:55:48 No.833330597

>非殺傷モード設定した状態でまどかマギカ世界の魔法少女相手に無双するなのはマギレココラボいいよね そういうSSありそう…

156 21/08/10(火)13:56:55 No.833330902

>モンストの遊戯王コラボは自分のところのキャラOCGに刷って貰ったの地味に凄い事してたよね あれ本当に珍しくよね

157 21/08/10(火)13:57:02 No.833330939

スレ画は引けなかったから嫌い

158 21/08/10(火)13:57:03 No.833330942

>シャニはともかくデレは割といろんなとこ出張してない? 自社以外に出張してたっけ?

159 21/08/10(火)13:57:05 No.833330955

>アズレンのファン層が求めてるコラボ先は下品な巨乳!だらしないデカケツ!の女が多数いるラストオリジンだろうに うーん…アレもちょっと違うような…

160 21/08/10(火)13:57:11 No.833330984

むしろコラボ元の方で脱いでるくせに コラボ先ではお上品ぶってる奴とかもあるよね なら来るなよ

161 21/08/10(火)13:57:28 No.833331069

なので次のコラボはコラボ先との戦闘が発生しないココイチとのコラボになりました

162 21/08/10(火)13:57:39 No.833331116

fu236152.jpg

163 21/08/10(火)13:57:42 No.833331136

ミストレがコラボやります!って言ってちょっと不安だったけど にじさんじに案件放送してもらうだけで正直安心した

164 21/08/10(火)13:57:57 No.833331217

なのはコラボは最近だとシンフォギア良かったよ 翼さんがフェイトちゃん担当なの妥当で当然なんだけどそこはかとなくうわきつを感じちゃったけど

165 21/08/10(火)13:58:27 No.833331348

ドラクエ系アプリはコラボを頑なに拒んで勿体ないなってなる せいぜいダイ大くらいなのか?

166 21/08/10(火)13:58:29 No.833331353

>fu236152.jpg パワプロのソシャゲって宣伝担当の声優とか居るのか知らんけど こういうの出されると死ぬほどコメントしづらそう

167 21/08/10(火)13:58:31 No.833331366

>むしろコラボ元の方で脱いでるくせに >コラボ先ではお上品ぶってる奴とかもあるよね >なら来るなよ 対魔忍コラボでいつもより大人しめのプレイだからよそ行きのアヘ顔って言われてたの本当に好き

168 21/08/10(火)13:58:38 No.833331392

モンストはなんならヒカキンとコラボしたことあるからな… ちょっと幅が広すぎる

169 21/08/10(火)13:59:02 No.833331498

アイマスコラボはなんかうーん…って感じだったアズレン 別に悪いわけじゃなかったんたけどなんか…なんだろう

170 21/08/10(火)13:59:02 No.833331501

>スレ画のコラボは唐突感があったというかミューズでも現行のでもなくアクアなんだ…っていう この手のコラボ出張はAqoursが先駆けするイメージがある

171 21/08/10(火)13:59:18 No.833331571

>fu236152.jpg 名前なかったらだれかわからないくらい似てないな…

172 21/08/10(火)13:59:21 No.833331588

EXILEってアレからあとはコラボとかしてないんだろうか

173 21/08/10(火)13:59:23 No.833331597

sq142108.png

174 21/08/10(火)13:59:33 No.833331635

ミューズは例の件でちょっと許されない扱いになってるから…

175 21/08/10(火)13:59:48 No.833331708

>sq142108.png 無茶苦茶で逆に好き

176 21/08/10(火)13:59:54 No.833331733

変な所とのコラボの方が面白いことあるよね

177 21/08/10(火)14:00:05 No.833331779

>sq142108.png なん駄コラ

178 21/08/10(火)14:00:10 No.833331802

>アイマスコラボはなんかうーん…って感じだったアズレン >別に悪いわけじゃなかったんたけどなんか…なんだろう 脱ぐガッツがないなら帰れ

179 21/08/10(火)14:00:10 No.833331803

パワプロはドカベンまだやってない?

180 21/08/10(火)14:00:42 No.833331925

>fu236152.jpg これはなんの作品?ヒカルの碁だっけ?

181 21/08/10(火)14:00:42 No.833331927

>スレ画のコラボは唐突感があったというかミューズでも現行のでもなくアクアなんだ…っていう >俺が知らないだけでなんかの新しいメディア展開があったのかもしれんけど 今のラブライブのメインはまだまだAqoursだからね

182 21/08/10(火)14:00:46 No.833331950

Vコラボはアズレンは珍しい両方伸びた成功例だった だったのにその後外部要因で関係切るしかなくなったのが不運すぎる

183 21/08/10(火)14:00:51 No.833331971

>ミューズは例の件でちょっと許されない扱いになってるから… なんだよ穂乃果ちゃんが脱いじゃいけないってのか

184 21/08/10(火)14:01:14 No.833332063

>なん駄コラ コラじゃないぞ 野球ゲームだから野球選手とのコラボなんだ

185 21/08/10(火)14:01:27 No.833332114

>>fu236152.jpg >これはなんの作品?ヒカルの碁だっけ? ユーチューバーの詐欺師のヒカルだよ

186 21/08/10(火)14:01:38 No.833332175

ゲーセンで脱いだのはどっちのグループだっけ

187 21/08/10(火)14:01:56 No.833332261

>今のラブライブのメインはまだまだAqoursだからね 今度のペルソナコラボはμ'sなんだよね わけがわからないね

188 21/08/10(火)14:02:03 No.833332284

>今のラブライブのメインはまだまだAqoursだからね マジ?一人活動休止入ったのに?

189 21/08/10(火)14:02:09 No.833332308

急にうちの地元のゆるキャラとコラボしてカタログにいすわってると思って始めたらそもそも舞台が地元のソシャゲならあった クラファン鈍器面白かった

190 21/08/10(火)14:02:19 No.833332347

>今のラブライブのメインはまだまだAqoursだからね 嘘だろ

191 21/08/10(火)14:02:21 No.833332355

>ユーチューバーの詐欺師のヒカルだよ ええ…俺だったら辞めるなこれ…

192 21/08/10(火)14:02:45 No.833332457

>ドラクエ系アプリはコラボを頑なに拒んで勿体ないなってなる >せいぜいダイ大くらいなのか? 何ならスレ画のラブライブもあちこちコラボする用になったの最近だし 会社ごとにやり方があるんでしょ

193 21/08/10(火)14:02:45 No.833332458

>スレ画のコラボは唐突感があったというかミューズでも現行のでもなくアクアなんだ…っていう >俺が知らないだけでなんかの新しいメディア展開があったのかもしれんけど μ'sは現状ほとんど活動停止してるし 虹ヶ咲はアニメ2期も控えてて落ち着かないし Liellaはまだアニメ放映すらしてなかった アニメもひと段落して固定のファンも付いててトンチキな事しても許されるラブライブとなるとAqoursになるのはファン的には納得できる

194 21/08/10(火)14:02:45 No.833332459

>>今のラブライブのメインはまだまだAqoursだからね >今度のペルソナコラボはμ'sなんだよね >わけがわからないね マジでわかんねぇ!

195 21/08/10(火)14:02:59 No.833332510

>ゲーセンで脱いだのはどっちのグループだっけ Aquors 乳首もまんこも付いてないただの肌色素体だったがすげえ話題になってた

196 21/08/10(火)14:03:19 No.833332587

木っ端ソシャゲならまだしもなんで大手がヒカルなんかと

197 21/08/10(火)14:03:21 No.833332603

>むしろコラボ先の方で脱いでるくせに >コラボ元ではお上品ぶってる奴とかもあるよね >こっちでも脱げよ

198 21/08/10(火)14:03:43 No.833332694

fu236167.jpg

199 21/08/10(火)14:03:45 No.833332703

同一フォーマットで原作の性能を再現するの好き

200 21/08/10(火)14:03:49 No.833332726

引退したはずなのにいつの間にか復帰扱いになってる無印 別に引退はしてないけど後輩が一気に2ユニも出来て立ち位置不安定なサンシャイン 3番手なのに3番目をもらえなかったソシャゲ出身虹が崎 今活動してるスーパースター

201 21/08/10(火)14:04:01 No.833332775

>木っ端ソシャゲならまだしもなんで大手がヒカルなんかと お偉いさんがハマったんだろ

202 21/08/10(火)14:04:24 No.833332878

ボイスが入るならAqoursで入らないならμ'sとか?

203 21/08/10(火)14:04:42 No.833332959

嫌いな物とコラボじゃなきゃなんでもいい

204 21/08/10(火)14:04:45 No.833332974

>木っ端ソシャゲならまだしもなんで大手がヒカルなんかと あれでも日本のユーチューバーの中では五本の指に入るから…

205 21/08/10(火)14:04:46 No.833332976

ミューズは声優交代でもしなきゃ新録無理なんじゃないの?

206 21/08/10(火)14:04:53 No.833333012

世界観もクソもないのはあんまり好きじゃない

207 21/08/10(火)14:05:02 No.833333057

ふんわりとした憎悪があつまっている…

208 21/08/10(火)14:05:03 No.833333063

急に来たらどうする? fu236171.jpg

209 21/08/10(火)14:05:20 No.833333121

>fu236167.jpg アサルトリリィでも舞台の宣伝か何かで中の人らの実写の写真がずらーっと並んだ告知画像がログインしたときに出てきたけどうんざりしたな… ましてや無関係のyoutuberとかクソ萎えそう

210 21/08/10(火)14:05:20 No.833333122

コラボ先の方で面白いネタ増備実装されると ズルいぞぉ!こっちにもよこせよぉ!!ってなるよね

211 21/08/10(火)14:05:25 No.833333145

>ミューズは声優交代でもしなきゃ新録無理なんじゃないの? アクオースも今1人欠けてるぞ

212 21/08/10(火)14:05:29 No.833333163

スレ画のコラボはは必殺演出みたいなのが凝ってて楽しいから好き

213 21/08/10(火)14:05:34 No.833333191

CM見てるとシンフォギアは毎月別作品コラボしてそうなぐらいコラボしてるよね…

214 21/08/10(火)14:05:42 No.833333220

>急に来たらどうする? >fu236171.jpg もうこの運営は駄目なんだろうなって諦める

215 21/08/10(火)14:05:54 No.833333281

>急に来たらどうする? >fu236171.jpg 終わるまでログボも取りに行かねえ

216 21/08/10(火)14:06:00 No.833333310

>急に来たらどうする? >fu236171.jpg すまん手のひら返すわ 俺やっぱりコラボ苦手かもしれん

217 21/08/10(火)14:06:03 No.833333321

モンストはクラピカ持ってないことで1年以上苦しんだ

218 21/08/10(火)14:06:12 No.833333358

マジでヤバいんだろうなって伝わるから便利かもしれん

219 21/08/10(火)14:06:13 No.833333361

>>木っ端ソシャゲならまだしもなんで大手がヒカルなんかと >あれでも日本のユーチューバーの中では五本の指に入るから… それは盛り過ぎだろ

220 21/08/10(火)14:06:21 No.833333391

>急に来たらどうする? >fu236171.jpg 100ワニコラボってどこかやらないのかな ゲームポシャったんだからせめてコラボでお茶濁そうぜ

221 21/08/10(火)14:06:31 No.833333440

>CM見てるとシンフォギアは毎月別作品コラボしてそうなぐらいコラボしてるよね… でも本当に作ってる側の趣味としか思えないメンツとばっかコラボしてて羨ましい 忖度というものを感じられない

222 21/08/10(火)14:06:34 No.833333455

>ミューズは声優交代でもしなきゃ新録無理なんじゃないの? スクフェスでは毎月新録の声が入ってるのでイケるイケる それはそれとしてそろそろ虹も活用して欲しいよな

223 21/08/10(火)14:06:35 No.833333464

コラボでコラボ先の事熟知してないと楽しめない内容はコラボとして失敗だと思う 動画配信者とのコラボはその人の動画見てないと伝わらないネタだらけになるから相性悪い

224 21/08/10(火)14:06:39 No.833333480

>sq142108.png お前のソシャゲ田中将太が出てないの?ってマウント取られたら勝てないから困ったな…

225 21/08/10(火)14:06:45 No.833333493

>終わるまでログボも取りに行かねえ でもそれやると途端に熱が覚めるんだよね 我に帰るというか

226 21/08/10(火)14:07:14 No.833333607

>100ワニコラボってどこかやらないのかな 100ターン目で死ぬけど99ターンの間は不死属性が付くとかおもしろそう

227 21/08/10(火)14:07:28 No.833333673

コラボキャラ揃えて運用すれば強いとかで一人だけ出なかったりするのがきつい またコラボあるのか分からないってなるとフルパ作れないままだし

228 21/08/10(火)14:07:32 No.833333701

>モンストはクラピカ持ってないことで1年以上苦しんだ コラボが多いのはいいけどそこで強キャラをガチャで出されたら一度取り逃がすと二度と手に入らない可能性があるのは厳しい

229 21/08/10(火)14:07:33 No.833333708

>アサルトリリィでも舞台の宣伝か何かで中の人らの実写の写真がずらーっと並んだ告知画像がログインしたときに出てきたけどうんざりしたな… >ましてや無関係のyoutuberとかクソ萎えそう 告知画像ならまだいいだろ 俺のなんて中の人のコスプレカードがガシャに実装されたぞ そういうのは分けてるのが良かったんだけどヒではファン達は 「公式最高!こういうのを待ってた!ガンガン回すわ!」と盛り上がってた

230 21/08/10(火)14:07:47 No.833333766

ラブライブはアニメ展開がひと段落してからじゃないとコラボには出さないでしょ

231 21/08/10(火)14:07:48 No.833333770

>>CM見てるとシンフォギアは毎月別作品コラボしてそうなぐらいコラボしてるよね… >でも本当に作ってる側の趣味としか思えないメンツとばっかコラボしてて羨ましい スタァライトとのコラボはたぶん真矢クロ不死鳥のフランメを収録するためだけにやったと思う

232 21/08/10(火)14:07:56 No.833333801

>動画配信者とのコラボはその人の動画見てないと伝わらないネタだらけになるから相性悪い この点に関してはアニメマンガコラボも同じじゃ?

233 21/08/10(火)14:08:11 No.833333871

>俺のなんて中の人のコスプレカードがガシャに実装されたぞ ナナオンか

234 21/08/10(火)14:08:16 No.833333889

>スタァライトとのコラボはたぶん真矢クロ不死鳥のフランメを収録するためだけにやったと思う なにそれめっちゃ聴きたい…

235 21/08/10(火)14:08:16 No.833333891

既存キャラの性能変え程度にして欲しいけど 同じキャラ二人以上採用できないゲームだとそれでもまずいな…

236 21/08/10(火)14:08:22 No.833333925

>>100ワニコラボってどこかやらないのかな >100ターン目で死ぬけど99ターンの間は不死属性が付くとかおもしろそう 100ターン目なんつうものがあるソシャゲがあってたまるか

237 21/08/10(火)14:08:26 No.833333941

>急に来たらどうする? >fu236171.jpg 儲かってないせいでトチ狂った結果だろうしこれは普通に見切りをつけるタイミングだな

238 21/08/10(火)14:08:27 No.833333950

>100ターン目で死ぬけど99ターンの間は不死属性が付くとかおもしろそう 99ターンまで戦闘力200万だぞ

239 21/08/10(火)14:08:33 No.833333976

ファンが盛り上がってるならいいじゃん

240 21/08/10(火)14:08:36 No.833333989

スレ画は単純にAqours推し期間だっただけな気がする 丁度ひと月前に5周年記念のライブやる予定だったし

241 21/08/10(火)14:08:44 No.833334026

配信者やらVならマシな方で最悪の場合コピペブログとコラボするからな…

242 21/08/10(火)14:08:45 No.833334031

>>sq142108.png >お前のソシャゲ田中将太が出てないの?ってマウント取られたら勝てないから困ったな… スパクロの高嶋政隆じゃないんだぞ!

243 21/08/10(火)14:08:54 No.833334075

モンストはコラボキャラだけに毎回ワンパン枠出すのやめてほしい

244 21/08/10(火)14:09:08 No.833334131

前にコラボ期間終わったらその時点でカードが消滅するってのがあったな 入手条件厳しいのに使える期間が限定されてるとか酷くない?

245 21/08/10(火)14:09:12 No.833334148

コラボ相手に興味をもたせるようにストーリーやらイベントあるならまだマシな方で よく知りもしないコラボ先のネタ当てクイズとかされるの嫌すぎるわ

246 21/08/10(火)14:09:14 No.833334157

>>sq142108.png >お前のソシャゲ田中将太が出てないの?ってマウント取られたら勝てないから困ったな… でもこのソシャゲ大張出てこないし

247 21/08/10(火)14:09:31 No.833334224

>ナナオンか 俺個人はキャラも中の人も好きだけど キャラの世界観のゲームに中の人出してほしくなかった

248 21/08/10(火)14:09:35 No.833334242

モンストは色々コラボするけどアニメ化してるとこまでしかキャラ出してくれないんだよなあ

249 21/08/10(火)14:09:40 No.833334255

キャラだけ実装が一番後腐れないんだ

250 21/08/10(火)14:09:44 No.833334272

>配信者やらVならマシな方で最悪の場合コピペブログとコラボするからな… なにそれ…

251 21/08/10(火)14:09:52 No.833334306

>モンストはコラボキャラだけに毎回ワンパン枠出すのやめてほしい 毎回出さなきゃいけないって風潮に運営自信が苦しんでそう

252 21/08/10(火)14:09:52 No.833334309

>前にコラボ期間終わったらその時点でカードが消滅するってのがあったな >入手条件厳しいのに使える期間が限定されてるとか酷くない? むしろスルー出来てありがたいやつだろ

253 21/08/10(火)14:10:07 No.833334373

>配信者やらVならマシな方で最悪の場合コピペブログとコラボするからな… そんなのあるの…

254 21/08/10(火)14:10:08 No.833334379

>この点に関してはアニメマンガコラボも同じじゃ? いやぜんぜん違うでしょ 知らなくても楽しめるけど知ってるともっと楽しめるのと知らないと意味不明じゃ天と地ほどの差がある

255 21/08/10(火)14:10:11 No.833334385

>>スタァライトとのコラボはたぶん真矢クロ不死鳥のフランメを収録するためだけにやったと思う >なにそれめっちゃ聴きたい… https://revuestarlight.com/music/fushichou/ まだ売ってる、聴いて死ぬといいよ

256 21/08/10(火)14:10:25 No.833334441

スレ画のコラボとか復刻することあるのか?と思う なんだかんだ3キャラとも優秀だからユーザーからの希望はあるだろうけど

257 21/08/10(火)14:10:27 No.833334452

>体力回復用消費アイテムだけ実装が一番後腐れないんだ

258 21/08/10(火)14:10:41 No.833334513

>配信者やらVならマシな方で最悪の場合コピペブログとコラボするからな… どこだ…?はちまか?やらおんか?刃か?

259 21/08/10(火)14:11:00 No.833334598

アズレンのコラボは好きな人にはいいんだろうけどそうじゃないと性能的にも微妙だしあんまりしなくていいな…ってなる

260 21/08/10(火)14:11:05 No.833334618

>いやぜんぜん違うでしょ >知らなくても楽しめるけど知ってるともっと楽しめるのと知らないと意味不明じゃ天と地ほどの差がある 知らないマンガのキャラとか技とか意味不明だと思うが…

261 21/08/10(火)14:11:08 No.833334634

シンフォギアでキラメイジャーコラボやられたからみたいなノリで スパロボDDでゼンカイジャー参戦決まったのは吹く

262 21/08/10(火)14:11:33 No.833334715

アズレンはそれこそ偉い人の趣味だからな

263 21/08/10(火)14:11:39 No.833334747

>>モンストはコラボキャラだけに毎回ワンパン枠出すのやめてほしい >毎回出さなきゃいけないって風潮に運営自信が苦しんでそう リヴァイ辺りでやめとけば良かったのに

264 21/08/10(火)14:12:06 No.833334853

ストーリーのないパズドラみたいのはキャラ出すだけだから楽で良いよな

265 21/08/10(火)14:12:13 No.833334888

>シンフォギアでキラメイジャーコラボやられたからみたいなノリで >スパロボDDでゼンカイジャー参戦決まったのは吹く あっちは本編のSDマスコットキャラモデリング2週間で2体作ってってやってたり 前々から関わりあったみたい

266 21/08/10(火)14:12:14 No.833334894

アズレンはエロバレーコラボ2弾を是非

267 21/08/10(火)14:12:18 No.833334905

>知らないマンガのキャラとか技とか意味不明だと思うが… そういうのはどういうキャラかどういう世界から来たのか説明あるでしょ 動画配信者コラボは身内にしか伝わらないギャグとかやるけど

268 21/08/10(火)14:12:27 No.833334944

>>配信者やらVならマシな方で最悪の場合コピペブログとコラボするからな… >どこだ…?はちまか?やらおんか?刃か? たしかコズミックブレイクがはちまと

269 21/08/10(火)14:12:52 No.833335055

まとめサイトとコラボって聞いたことなかったな 作品名教えてもらっても?

270 21/08/10(火)14:13:07 No.833335134

>スレ画のコラボとか復刻することあるのか?と思う >なんだかんだ3キャラとも優秀だからユーザーからの希望はあるだろうけど スクスタスクフェスでAqours推してる期間と被らなきゃ気にしなさそう

271 21/08/10(火)14:13:07 No.833335139

はちまとコラボとかなんのメリットもないじゃん…

272 21/08/10(火)14:13:08 No.833335141

>>>配信者やらVならマシな方で最悪の場合コピペブログとコラボするからな… >>どこだ…?はちまか?やらおんか?刃か? >たしかコズミックブレイクがはちまと つまり実質テイルズコラボか

273 21/08/10(火)14:13:25 No.833335217

>たしかコズミックブレイクがはちまと 昔ここでも盛り上がってたやつだよな…窓辺ななみの人がキャラデザしてて そんなとこまで落ちぶれてたのか…

274 21/08/10(火)14:13:27 No.833335228

>モンストはコラボキャラだけに毎回ワンパン枠出すのやめてほしい ガチャキャラが刺さるのはソシャゲ的にはしっかりしてると言えるが… 逆にコラボイベントで限定キャラが特に役に立たないとか嫌かな俺は…

275 21/08/10(火)14:13:37 No.833335285

>アズレンのコラボは好きな人にはいいんだろうけどそうじゃないと性能的にも微妙だしあんまりしなくていいな…ってなる アズレンはとりあえず建造とイベで揃えるけど全然使わないやつ

276 21/08/10(火)14:14:17 No.833335457

>逆にコラボイベントで限定キャラが特に役に立たないとか嫌かな俺は… 雷禅とか幽助酷かったね

277 21/08/10(火)14:14:30 No.833335505

好きじゃないのに性能的に必須で使わないといけないとかより好きなら使えばいいくらいの強いのほうがよくない?

278 21/08/10(火)14:14:38 No.833335547

なんというか俺の認識が甘かった 思った以上に自分のやってるゲームのコラボはまともだったらしい

279 21/08/10(火)14:14:39 No.833335554

>はちまとコラボとかなんのメリットもないじゃん… 10年ぐらい前に「まとめブログこそこの情報化時代の寵児」つって テレ東の経済番組に呼ばれたりやたら露出してたよはちま 死ねばいいと思ってたけど

280 21/08/10(火)14:14:42 No.833335575

>>シンフォギアでキラメイジャーコラボやられたからみたいなノリで >>スパロボDDでゼンカイジャー参戦決まったのは吹く >あっちは本編のSDマスコットキャラモデリング2週間で2体作ってってやってたり >前々から関わりあったみたい 「本編に使うSDの3Dモデル作って!2週間でヨロシコ!」 「はぁぁ!?」 の流れはいつ見てもひどい…

281 21/08/10(火)14:15:17 No.833335714

FGOはなんかユーザーが病的なまでに他社コラボを忌避してるイメージがある そんなに荒れるのか…?

282 21/08/10(火)14:15:20 No.833335729

>好きじゃないのに性能的に必須で使わないといけないとかより好きなら使えばいいくらいの強いのほうがよくない? いやそれだとガチャ回らんし

283 21/08/10(火)14:15:43 No.833335827

>FGOはなんかユーザーが病的なまでに他社コラボを忌避してるイメージがある >そんなに荒れるのか…? 一番嫌がってるのは多分きのこ

284 21/08/10(火)14:15:44 No.833335836

>雷禅とか幽助酷かったね 幽白は次コラボあれば獣神化できるけどもうネタが無いんだよな

285 21/08/10(火)14:15:52 No.833335872

コラボはグラブル方式でいいよ キャラは配布でコラボイベントのストーリーは固定編成

286 21/08/10(火)14:15:52 No.833335876

>そんなに荒れるのか…? なんか二部終わったらやるかも?みたいなのを見た気がする

287 21/08/10(火)14:16:01 No.833335918

>スレ画のコラボとか復刻することあるのか?と思う >なんだかんだ3キャラとも優秀だからユーザーからの希望はあるだろうけど 最近はエヴァくらいしか復刻してないからなぁ

288 21/08/10(火)14:16:14 No.833335995

>>FGOはなんかユーザーが病的なまでに他社コラボを忌避してるイメージがある >>そんなに荒れるのか…? >一番嫌がってるのは多分きのこ あいつ「コラボ先どこがいい?」って聞いて「メガテン!」って即答してたのに?

289 21/08/10(火)14:16:21 No.833336021

>FGOはなんかユーザーが病的なまでに他社コラボを忌避してるイメージがある >そんなに荒れるのか…? 他社コラボを忌避する以前に他社コラボやんねえし…

290 21/08/10(火)14:16:49 No.833336145

凍京ネクロの忍殺コラボはなんか色々すごいことになってたな

291 21/08/10(火)14:17:15 No.833336265

FGOは流行った作品パロやって実質コラボって言う文化は好きじゃない

292 21/08/10(火)14:17:50 No.833336428

こうして見るとスパロボってすげぇんだな

293 21/08/10(火)14:17:50 No.833336429

>スレ画のコラボとか復刻することあるのか?と思う >なんだかんだ3キャラとも優秀だからユーザーからの希望はあるだろうけど 正直うーん…

294 21/08/10(火)14:17:52 No.833336442

>FGOは流行った作品パロやって実質コラボって言う文化は好きじゃない 知らない文化だ…

295 21/08/10(火)14:18:07 No.833336496

>凍京ネクロの忍殺コラボはなんか色々すごいことになってたな 作品自体は不満点の方が多いんだけど忍殺コラボだけはマジで120点の出来なんだもんあれ…

296 21/08/10(火)14:18:10 No.833336514

コラボなんてコラボ先のキャラからのコメントとカバー曲と家具だけでいいと思いました

297 21/08/10(火)14:18:13 No.833336534

ユーザー内でもそういう声大きいから型月世界観内で回してコラボしないってだけであって SNの頃は割とガバガバだったよ

298 21/08/10(火)14:18:19 No.833336567

>凍京ネクロの忍殺コラボはなんか色々すごいことになってたな わらいなく=サンの描くえげつないナンシー=サンやヤモト=サンがどぎついエロを?

299 21/08/10(火)14:18:21 No.833336577

凍京の忍殺コラボは良かった ゲーム内人気投票で票集めてて駄目だった

300 21/08/10(火)14:18:25 No.833336597

あまりにも世界観と離れたキャラが仲間になってもそのコラボ元のキャラが好きでも嬉しくない

301 21/08/10(火)14:18:31 No.833336627

凍京ネクロは対魔忍コラボでアサギさんに対魔忍の才能があるって言われるの笑った

302 21/08/10(火)14:18:38 No.833336650

>FGOは流行った作品パロやって実質コラボって言う文化は好きじゃない アンケ欄のコラボしてほしい作品はネタとして使ってほしい作品と捉える事にしてる なのでコラボしないのにネタにするのはやめろと書いておく

303 21/08/10(火)14:18:42 No.833336666

>こうして見るとスパロボってすげぇんだな ロボットが作中に登場する作品が相手ならそれはもうコラボではなく参戦だからな

304 21/08/10(火)14:18:52 No.833336709

>コラボなんてコラボ先のキャラからのコメントとカバー曲と家具だけでいいと思いました デレステ形式か

305 21/08/10(火)14:18:54 No.833336719

コラボキャラも大体遠慮なく喘がせてデレさせる天華百剣斬! 来週サ終!

306 21/08/10(火)14:19:44 No.833336965

エロブラゲで全年齢ゲーでコラボされても正直ありがた味が薄い そに子とか脱がせろ

307 21/08/10(火)14:19:52 No.833337008

ゴ魔乙の小林幸子は闇堕ちした幸子を元に戻すストーリーだったけどコラボイベ終了翌日にやった主要キャラの誕生日イベでハブられたせいで再度闇堕ちしててダメだった

308 21/08/10(火)14:19:55 No.833337024

人の心がないと評されたドルフロのガンスリコラボは面白かったよ

309 21/08/10(火)14:20:03 No.833337067

>>こうして見るとスパロボってすげぇんだな >ロボットが作中に登場する作品が相手ならそれはもうコラボではなく参戦だからな ぼくらのコラボは来るのがリヴァイアスとイデオンと逆シャアだったけど めちゃくちゃ簡潔で救いがあって良かった

310 21/08/10(火)14:20:08 No.833337088

エロ系だと竿役問題とかあるな

311 21/08/10(火)14:20:10 No.833337097

20年くらい前に妄想したコラボがまさか令和にくるとはね

312 21/08/10(火)14:21:01 No.833337325

スパクロは話題性だけなら常にトップクラスではあったな プレイ人口はともかく

313 21/08/10(火)14:21:03 No.833337336

>>スレ画のコラボとか復刻することあるのか?と思う >>なんだかんだ3キャラとも優秀だからユーザーからの希望はあるだろうけど >正直うーん… 1年生は木属性の人権クラスのキャラだし 3年生も変えが効かない 2年生は可もなく不可もなくって感じ

314 21/08/10(火)14:21:06 No.833337350

エロブラゲ同士コラボで作品Aの主人公(竿役)が作品BのヒロインをファックしたらB内でのヒロインの人気が下がったみたいな話を「」から聞いた

315 21/08/10(火)14:21:47 No.833337557

>エロブラゲ同士コラボで作品Aの主人公(竿役)が作品BのヒロインをファックしたらB内でのヒロインの人気が下がったみたいな話を「」から聞いた 当たり前すぎる…

316 21/08/10(火)14:22:13 No.833337687

FGOは自分トコがキャラゲー人気ってはっきり理解してるから 他社とコラボしたら他社(に出張した自キャラ)にプレイ時間持ってかれるって思って嫌がってんだろ

317 21/08/10(火)14:22:21 No.833337723

>エロブラゲ同士コラボで作品Aの主人公(竿役)が作品BのヒロインをファックしたらB内でのヒロインの人気が下がったみたいな話を「」から聞いた 対魔忍は下がらなさそう

318 21/08/10(火)14:22:28 No.833337765

>エロブラゲ同士コラボで作品Aの主人公(竿役)が作品BのヒロインをファックしたらB内でのヒロインの人気が下がったみたいな話を「」から聞いた まあ正直それは俺も下がると思う

319 21/08/10(火)14:22:29 No.833337766

一年に何回もキャラ実装のコラボしてるのもあるんだろうか

320 21/08/10(火)14:22:52 No.833337870

>FGOは流行った作品パロやって実質コラボって言う文化は好きじゃない パロばっかりやってるゲームって恥ずかしくてお外から呼ばれないイメージがある

321 21/08/10(火)14:23:07 No.833337944

エロソシャゲでコラボする際は竿役も一緒に連れてこないとな…

322 21/08/10(火)14:23:33 No.833338067

アリスギアのFAガールとメガミコラボはもう常設しなよ……ってなる

323 21/08/10(火)14:24:00 No.833338185

シャニマスは出向することほぼ無いよね

324 21/08/10(火)14:24:38 No.833338356

>一年に何回もキャラ実装のコラボしてるのもあるんだろうか チェンクロとか? すぐインフレに飲まれてゴミになるけど

325 21/08/10(火)14:24:42 No.833338377

何の作品なのかより 人増えてんのか?って体感できないパターンが一番悲惨だと思う

326 21/08/10(火)14:25:20 No.833338535

モンストのコラボはいつのまにか強キャラばっかになった

327 21/08/10(火)14:25:26 No.833338556

>何の作品なのかより >人増えてんのか?って体感できないパターンが一番悲惨だと思う 超メジャー作品コラボでもないと大体は体感できないよ!

328 21/08/10(火)14:25:47 No.833338642

エイプリルフールに変なコラボ実施するやつは結構好き

329 21/08/10(火)14:25:54 No.833338679

超人気作品なのにコラボしてない作品とかあんのかな

330 21/08/10(火)14:25:57 No.833338701

>モンストのコラボはいつのまにか強キャラばっかになった いやぁどうだろう

331 21/08/10(火)14:26:12 No.833338760

スレ画は期間短すぎて笑ったわ もちろん引けなかった

332 21/08/10(火)14:26:17 No.833338785

>超人気作品なのにコラボしてない作品とかあんのかな ワンピナルトジョジョ

333 21/08/10(火)14:26:30 No.833338842

人増えるようなコラボしてくれとは思うものの効果あるのかは公式が発表でもしない限りユーザーには分からんからな…

334 21/08/10(火)14:26:55 No.833338949

>超人気作品なのにコラボしてない作品とかあんのかな ポケモンコラボしてるのってなにがあったっけ

335 21/08/10(火)14:27:08 No.833339010

攻略ユニットの構成からゲームオリジナルのキャラが消えるとかなったら 個人的に多分そのソシャゲ触らなくなると思う

336 21/08/10(火)14:27:17 No.833339050

>超人気作品なのにコラボしてない作品とかあんのかな できたらすげぇって言われてるのがクロノトリガー

337 21/08/10(火)14:27:20 No.833339067

>超人気作品なのにコラボしてない作品とかあんのかな 自社ソシャゲで稼げる奴ははコラボ必要ないからあんましてない

338 21/08/10(火)14:27:28 No.833339094

Fateというかextraだけど嬉しいな~♪余がログレスのっ♪ってコラボはプレイしてないけど割と印象に残ってる

339 21/08/10(火)14:27:36 No.833339140

>スレ画は期間短すぎて笑ったわ >もちろん引けなかった 期間が短い長いってあんま関係なくね ガチャ引くか引かないかでしょ

340 21/08/10(火)14:27:45 No.833339176

>>モンストのコラボはいつのまにか強キャラばっかになった >いやぁどうだろう 直近のダイ大、ラブライブ、呪術はどれも強キャラでしょ

341 21/08/10(火)14:27:55 No.833339213

パズドラはコラボが極端に強いのと極端に微妙なのが分かれてるのがなかなか辛い 前の呪術も言うほどじゃなかったし

342 21/08/10(火)14:29:02 No.833339510

メディア展開が何年も前に止まってる作品とのコラボが驚きがある

343 21/08/10(火)14:29:28 No.833339624

>直近のダイ大、ラブライブ、呪術はどれも強キャラでしょ 全盛期のクラピカやデクの印象が強くてそれと比べちゃうなぁ そこらへんと比べるとまあ弱くはないよ止まり

344 21/08/10(火)14:29:48 No.833339719

> エイプリルフールに変なコラボ実施するやつは結構好き ガルフレに出るサウザー

345 21/08/10(火)14:31:10 No.833340067

ほかのソシャゲは新規収録してフルボイスでシナリオが展開されるグラブルのコラボを見習って欲しい

346 21/08/10(火)14:31:51 No.833340240

>ほかのソシャゲは新規収録してフルボイスでシナリオが展開されるグラブルのコラボを見習って欲しい 見習うというか話一本フルボイスで作る方が普通は異常

347 21/08/10(火)14:31:59 No.833340277

>ほかのソシャゲは新規収録してフルボイスでシナリオが展開されるグラブルのコラボを見習って欲しい アッハイ

348 21/08/10(火)14:32:22 No.833340371

原作のテイストを残しつつコラボ先のデザインに落とし込むのはすげえと思うわ ただ原作の絵柄を持ってくると本当浮く

↑Top