虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 熱血で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/10(火)11:57:19 No.833297342

    熱血でまっすぐでうるさくて馬鹿な主人公

    1 21/08/10(火)11:57:50 No.833297457

    と思ったら

    2 21/08/10(火)11:59:04 No.833297736

    母は死に

    3 21/08/10(火)11:59:15 No.833297780

    父は冷凍刑

    4 21/08/10(火)12:00:04 No.833297984

    そして俺は貴様を追ってこのザマ

    5 21/08/10(火)12:01:21 No.833298338

    そんな俺にも尊敬する師匠がいます

    6 21/08/10(火)12:01:49 No.833298483

    裏切られた

    7 21/08/10(火)12:02:03 No.833298550

    殺した

    8 21/08/10(火)12:02:23 No.833298665

    陰気でナイーブでヘソ曲げる事の多い主人公

    9 21/08/10(火)12:02:43 No.833298752

    そんな俺にも理解あるパートナーがいます

    10 21/08/10(火)12:04:09 No.833299149

    理解があるのでぞんざいに扱います

    11 21/08/10(火)12:04:25 No.833299216

    攫われました…

    12 21/08/10(火)12:04:40 No.833299295

    ラスボスになった

    13 21/08/10(火)12:04:43 No.833299315

    ラスボスが喧嘩別れした彼女とか早々無いシチュ

    14 21/08/10(火)12:04:50 No.833299350

    デビルガンダムのコアにされました…

    15 21/08/10(火)12:06:44 No.833299813

    >陰気でナイーブでヘソ曲げる事の多い主人公 誰かに背中を押されないとここぞと言う時前に行けないのは最後の最後まで徹底されてた気がする

    16 21/08/10(火)12:07:06 No.833299911

    考え無しに絡んで一蹴された後のリベンジで勝つパターン多いよね だからお前はアホなのだ

    17 21/08/10(火)12:07:29 No.833300035

    男児たるもの何を涙する

    18 21/08/10(火)12:08:05 No.833300198

    一人称は僕

    19 21/08/10(火)12:08:42 No.833300354

    そんな僕にも尊敬する兄がいました

    20 21/08/10(火)12:08:47 No.833300368

    チボデーの対戦相手潰して勝手にリングに上がり込むクソ野郎気質もある

    21 21/08/10(火)12:08:54 No.833300399

    サイサイシー以外は初見のイメージと色々違うシャッフル同盟

    22 21/08/10(火)12:09:17 No.833300523

    滅茶苦茶次男坊気質よね 小さい子達にお兄ちゃんムーブしたがる所とか特に

    23 21/08/10(火)12:09:22 No.833300545

    一旦決着つけた後の決勝戦は割りと気のいい兄ちゃんしてる

    24 21/08/10(火)12:09:42 No.833300653

    >そんな僕にも尊敬する兄がいました >殺した

    25 21/08/10(火)12:10:31 No.833300907

    師匠と兄貴連んで俺の家族崩壊させた…?

    26 21/08/10(火)12:10:58 No.833301035

    >チボデーの対戦相手潰して勝手にリングに上がり込むクソ野郎気質もある サバイバルイレブンの頃は余裕なくてデビルガンダム関連で思い詰めてるから… ギアナで明鏡止水の境地まで行ったのにゼウスガンダム戦前に醜態晒してるのは…

    27 21/08/10(火)12:11:00 No.833301048

    兄を殺し師匠もこの手にかけました

    28 21/08/10(火)12:11:12 No.833301107

    >陰気でナイーブでヘソ曲げる事の多い主人公 こう書くとかなりガンダムの主人公してるな

    29 21/08/10(火)12:11:25 No.833301167

    嫌だ!僕には出来ない!

    30 21/08/10(火)12:11:52 No.833301289

    シャイニングガンダムのために無理矢理テンション上げてるだけなんだろうなとは思う もちろん修行の成果はあるだろうけど

    31 21/08/10(火)12:12:00 No.833301327

    なんか言われたらとりあえず「うるさい!」って返すイメージ

    32 21/08/10(火)12:12:10 No.833301378

    家庭崩壊の原因が義理の父(しかもお咎めなし)になる恐怖

    33 21/08/10(火)12:12:24 No.833301466

    地球と宇宙の確執も描いてるしめっちゃガンダムだよこの作品

    34 21/08/10(火)12:12:31 No.833301498

    >家庭崩壊の原因が義理の父(しかもお咎めなし)になる恐怖 義理の父になる前に死んだのでノーカン

    35 21/08/10(火)12:12:36 No.833301517

    >ギアナで明鏡止水の境地まで行ったのにゼウスガンダム戦前に醜態晒してるのは… 殺したと思った師匠がなぜか先回りしてたからな…

    36 21/08/10(火)12:12:40 No.833301542

    >家庭崩壊の原因が義理の父(しかもお咎めなし)になる恐怖 行ってしまったからセーフ

    37 21/08/10(火)12:13:39 No.833301804

    レインと父親だけは救えた

    38 21/08/10(火)12:13:50 No.833301852

    真っ直ぐな熱血スポ根馬鹿担当はジョルジュだよね

    39 21/08/10(火)12:14:38 No.833302079

    チボデーもそこそこ熱血担当だろ おつらい過去は押し寄せてくるけど

    40 21/08/10(火)12:14:40 No.833302088

    レインがあらゆる意味で出来た女すぎる

    41 21/08/10(火)12:14:46 No.833302116

    馬鹿どころか結構頭いい

    42 21/08/10(火)12:14:56 No.833302165

    スパロボアンソロジーでトップをねらえのコーチ共々単なる熱血馬鹿に描いた小野寺浩二は割と許されない

    43 21/08/10(火)12:15:01 No.833302202

    >滅茶苦茶次男坊気質よね >小さい子達にお兄ちゃんムーブしたがる所とか特に それ以前の禿のガンダム作品(1st~F91、あとV)は 一人っ子か妹のいるお兄ちゃんが主人公か

    44 21/08/10(火)12:15:20 No.833302275

    >嫌だ!僕には出来ない! あそこで僕って言うのはすごいよね

    45 21/08/10(火)12:15:22 No.833302289

    一人でガンダムメンテ出来るくらいには機械に精通してる

    46 21/08/10(火)12:16:01 No.833302484

    ガンダム主人公らしく親しい人死んでるんだな

    47 21/08/10(火)12:16:03 No.833302496

    希望の未来へレディゴーとか言ってるけど政治的なこと考えるとあのあとめっちゃ気が重いよね?

    48 21/08/10(火)12:16:12 No.833302540

    実際は甘ちゃんで割とヘタレることが多くて意外と子供相手には器用でうるさくてそこそこ頭が良い主人公だと思う

    49 21/08/10(火)12:16:15 No.833302558

    初期アナザーガンダムがスレ画とWでよかった その2つのおかげでガンダムはなんでもありになったと思う

    50 21/08/10(火)12:16:42 No.833302698

    本戦で苦戦するのはまぁ当たり前と言えば当たり前なんだよな 世界各国の生き残った強豪なんだし シャッフル同盟でもシャッフルやシュバルツ以外に負けたやつもいるし

    51 21/08/10(火)12:16:53 No.833302763

    >希望の未来へレディゴーとか言ってるけど政治的なこと考えるとあのあとめっちゃ気が重いよね? まず知りませーんウルべがやりましたーなんて言えんからな…

    52 21/08/10(火)12:16:59 No.833302791

    アナザーガンダムはいろいろしがらみがありそうでいて結局どれもこれも好き勝手やってるよね

    53 21/08/10(火)12:17:03 No.833302807

    >希望の未来へレディゴーとか言ってるけど政治的なこと考えるとあのあとめっちゃ気が重いよね? だからこそ願いを込めてるんだ

    54 21/08/10(火)12:17:30 No.833302949

    >本戦で苦戦するのはまぁ当たり前と言えば当たり前なんだよな >世界各国の生き残った強豪なんだし >シャッフル同盟でもシャッフルやシュバルツ以外に負けたやつもいるし 卑怯な手を使いやがって感バリバリ出してるピエロが素でクソ強い

    55 21/08/10(火)12:17:42 No.833303002

    >希望の未来へレディゴーとか言ってるけど政治的なこと考えるとあのあとめっちゃ気が重いよね? なんならチボデーがまたDG細胞に感染する

    56 21/08/10(火)12:17:54 No.833303065

    >チボデーもそこそこ熱血担当だろ >おつらい過去は押し寄せてくるけど 結構辛い過去だったな…

    57 21/08/10(火)12:18:08 No.833303138

    まぁこの世界が抱えてる問題は何一つ解決してないからね…

    58 21/08/10(火)12:18:09 No.833303140

    アレンビーとレインがいい女すぎて泣ける

    59 21/08/10(火)12:18:12 No.833303153

    気持ちを伝え合い分かり合う能力はNTよりガンダムファイターの方が高いと思われる

    60 21/08/10(火)12:18:32 No.833303252

    >アナザーガンダムはいろいろしがらみがありそうでいて結局どれもこれも好き勝手やってるよね それもスレ画の冒険が成功したおかげだよね いや見直すと案外ガンダムとして保守的でもあるんだけど

    61 21/08/10(火)12:18:34 No.833303261

    根が素直なお前は騙されてガンダムファイターになると思っていた

    62 21/08/10(火)12:18:37 No.833303281

    ピエロ恐怖症は現代でも割と深刻な病気だからな…

    63 21/08/10(火)12:18:46 No.833303320

    書き込みをした人によって削除されました

    64 21/08/10(火)12:19:09 No.833303460

    >気持ちを伝え合い分かり合う能力はNTよりガンダムファイターの方が高いと思われる 拳から深い悲しみが伝わってきた!

    65 21/08/10(火)12:19:14 No.833303486

    >卑怯な手を使いやがって感バリバリ出してるピエロが素でクソ強い あいつ戦いながら相手の動きコピーするのマジでなんだったんだ ミケロなんかよりこいつ四天王にしとけよ

    66 21/08/10(火)12:19:17 No.833303503

    >まぁこの世界が抱えてる問題は何一つ解決してないからね… そこもある意味この上なくガンダムだよね いい雰囲気だけどこれからどうすんのエンド

    67 21/08/10(火)12:19:23 No.833303530

    >卑怯な手を使いやがって感バリバリ出してるピエロが素でクソ強い ちゃんと通用する敵の技コピーとか自力ないと無理だよね 強い上に搦め手使うわけだから厄介なはずがない

    68 21/08/10(火)12:19:39 No.833303619

    次の第14回ガンダムファイトがどうなるか凄い気になるよね

    69 21/08/10(火)12:19:48 No.833303658

    序盤数話の狂犬っぷりが全く感情移入できなくて ネオジャパン帰省時の追体験(という名の洗脳)で同情できるようになり 色々経験した末に新宿跡で師匠に会って泣き出すシーンで苦労したよな…良かったな…ってなった

    70 21/08/10(火)12:19:53 No.833303691

    地球環境はズタボロのもままだし 各国も強大な戦力を保持している

    71 21/08/10(火)12:20:08 No.833303766

    即興でゴッドフィンガーぱくってしかもちゃんとドモンにダメージ与えてるのはやべえよピエロ

    72 21/08/10(火)12:20:20 No.833303835

    ドモンからすれば聡明で優しい兄さんが母を殺して狂った笑いをしながら凶行しながら師匠を部下にしてるって本気で意味不明だな…

    73 21/08/10(火)12:20:21 No.833303837

    >地球環境はズタボロのもままだし >各国も強大な戦力を保持している しかも保持してることがお互いにバレた

    74 21/08/10(火)12:20:42 No.833303958

    アイツチボデーに対してはトラウマゆさぶったけど ジョルジュはそんな様子なかったからあれは地力疑惑ある

    75 21/08/10(火)12:20:49 No.833303993

    やさぐれ陰キャ系主人公(東方不敗成分含) 科学者の家系が脳筋なわけないわ

    76 21/08/10(火)12:20:53 No.833304020

    Gガンの世界観とか雰囲気そのままにスパロボ出るのって案外無理なのかもな

    77 21/08/10(火)12:21:05 No.833304090

    ガンダム主人公としてはガロードとかヒイロの方が異端だよね

    78 21/08/10(火)12:21:26 No.833304200

    ガンダムファイトを押し付けられたけど深い繋がりを持った仲間に出会えて良かったな…

    79 21/08/10(火)12:21:34 No.833304248

    >しかも保持してることがお互いにバレた でも隠し持ってた兵器を惜しみなく投入して全人類が一致団結するという結果を残せたから人類への希望はまだあるんだ

    80 21/08/10(火)12:21:56 No.833304362

    >ガンダム主人公としてはガロードとかヒイロの方が異端だよね ヒイロもだいぶメンタル打たれ弱いよ

    81 21/08/10(火)12:22:02 No.833304396

    >Gガンの世界観とか雰囲気そのままにスパロボ出るのって案外無理なのかもな スパロボAはなかなか雰囲気近かったと思う

    82 21/08/10(火)12:22:06 No.833304411

    >馬鹿どころか結構頭いい 学者な両親で兄貴も頭いいしそう言う血筋だよね

    83 21/08/10(火)12:22:08 No.833304425

    ドモン意外と頭いいな…となりつつ兄さん完璧超人過ぎるだろ…ってなる

    84 21/08/10(火)12:22:14 No.833304455

    コブラガンダムとジェスチャーガンダムそんな卑怯なことしてないと思うの

    85 21/08/10(火)12:22:21 No.833304489

    世界の問題は先送りと言うけどさ どっちかというと問題は残っているけど「少なくとも人々の心は少しずつでもわずかでもちょっとでも良い方に向かってる」ってのが大事なところなんじゃないかなって

    86 21/08/10(火)12:22:40 No.833304584

    >Gガンの世界観とか雰囲気そのままにスパロボ出るのって案外無理なのかもな 完全に戦争をガンダムファイトに置き換えた結果の本編だから 他の戦争だったり異星人だったりが来ると世界観がどうしても再現できないね…

    87 21/08/10(火)12:22:44 No.833304598

    各国のファイターが一致団結するの好き

    88 21/08/10(火)12:22:58 No.833304683

    国の代表格闘家ってとんでもないけど兄はそれ以上という

    89 21/08/10(火)12:23:01 No.833304693

    ヒイロはそれしか知らない教わってないってタイプだから 想定外の犠牲者見てずっと引きずるぐらいにはメンタル弱い

    90 21/08/10(火)12:23:03 No.833304707

    試合前に闇討ちしてるのは卑怯だよ 勿論暗殺してたキラルも

    91 21/08/10(火)12:23:17 No.833304759

    >世界の問題は先送りと言うけどさ >どっちかというと問題は残っているけど「少なくとも人々の心は少しずつでもわずかでもちょっとでも良い方に向かってる」ってのが大事なところなんじゃないかなって うn Wと同じく人類は気付けた未来はこれからだ!って幕引きだと思う

    92 21/08/10(火)12:23:18 No.833304768

    >でも隠し持ってた兵器を惜しみなく投入して全人類が一致団結するという結果を残せたから人類への希望はまだあるんだ それってソレスタルビーイングみたいな全人類共通の敵が活動してようやく実現するタイプの希望では…

    93 21/08/10(火)12:23:21 No.833304784

    >どっちかというと問題は残っているけど「少なくとも人々の心は少しずつでもわずかでもちょっとでも良い方に向かってる」ってのが大事なところなんじゃないかなって UC世代の人々はまるで進化しないからな… まぁおもちゃ売る都合ではあるんだけど

    94 21/08/10(火)12:23:29 No.833304829

    コブラは平時に不意打ち毒してなかったっけ

    95 21/08/10(火)12:24:04 No.833305006

    >想定外の犠牲者見てずっと引きずるぐらいにはメンタル弱い それメンタル弱いって言うのか?

    96 21/08/10(火)12:24:46 No.833305219

    その後人類の歴史にモビルスーツと言う兵器は登場することはなかった 代わりにマーズスーツと言う18mの人型兵器が登場して同じことを繰り返した ってWの世界は何やってるんだこれってなった

    97 21/08/10(火)12:25:10 No.833305336

    先週のハドラーが叫ぶとこほぼスレ画で駄目だった

    98 21/08/10(火)12:25:14 No.833305357

    そもそもが学者一家のお坊ちゃんで争い事に向いてない性格 師匠も敵対しておきながらちょいちょい心配しちゃうレベル

    99 21/08/10(火)12:25:16 No.833305365

    ガロードは銃向けられたら反射的にバーンドサッしちゃうくらい生存競争が染み付いてるから ティファと逢って軟化できたって感じかな もしずっと一話と同じ生き方続けてたら絶対幸せになってない

    100 21/08/10(火)12:25:27 No.833305424

    よく考えたらロランってすごい異端だな 人間ができすぎている

    101 21/08/10(火)12:25:36 No.833305472

    信じるものも無くただ独り優しい心 隠して本当の自分 見失いそうな日々

    102 21/08/10(火)12:25:47 No.833305539

    ミカも刹那もヒイロも口数が少ないけどどいつもこいつも違う方向に変だから… ガンダムの主役やるにはだいぶ癖がある奴のほうがいいのかもね

    103 21/08/10(火)12:25:55 No.833305585

    ナノマシン技術凄いがこのあとターンエー作られるかどっかから来るのかな?

    104 21/08/10(火)12:26:04 No.833305626

    >マーズスーツ この後付けマジでお前…ってなった

    105 21/08/10(火)12:26:25 No.833305747

    初のアナザーガンダムだけあってキャラも設定もかなり宇宙世紀してる まあそれ以外の要素が強すぎるのだが

    106 21/08/10(火)12:26:41 No.833305832

    >信じるものも無くただ独り優しい心 隠して本当の自分 見失いそうな日々 後期OPいいよね… 本編に刺さる刺さる

    107 21/08/10(火)12:26:56 No.833305914

    >その後人類の歴史にモビルスーツと言う兵器は登場することはなかった >代わりにマーズスーツと言う18mの人型兵器が登場して同じことを繰り返した >ってWの世界は何やってるんだこれってなった 気になってミル貝のFTのページ見たらなにこれ…

    108 21/08/10(火)12:27:03 No.833305944

    >次の第14回ガンダムファイトがどうなるか凄い気になるよね ドモンの弟子が出ててボンボンの増刊みたいなのに載ってたはず

    109 21/08/10(火)12:27:10 No.833305981

    ガロードはティファもだけどフリーデンで集団生活続けながらいろんな地域や人見れたのが成長に繋がってると思う

    110 21/08/10(火)12:27:12 No.833305994

    小さい頃見ていつかガンダムに乗る時のために指パッチン練習したよ

    111 21/08/10(火)12:27:16 No.833306024

    >ドモン意外と頭いいな…となりつつ兄さん完璧超人過ぎるだろ…ってなる アルティメットガンダムの開発に携わりながら銃持った軍人を複数名素手で倒せるくらいには強い ガンダムファイターでもないのに

    112 21/08/10(火)12:27:20 No.833306046

    ロラン単体はよくできた人間なのに 劇が始まったら上からも下からも変な連中が押し寄せてくる!だからな…

    113 21/08/10(火)12:27:43 No.833306154

    f18497.webm マントが即席ドレスになっちゃうの好き

    114 21/08/10(火)12:27:45 No.833306164

    こんなことあろうかと鍛えたてナチュラルにすげえストイックなことしてんな

    115 21/08/10(火)12:27:49 No.833306179

    テロリストだの親殺し元ゲリラだの半グレ孤児だのよく主人公で出せたな…ってなる

    116 21/08/10(火)12:28:34 No.833306404

    >こんなことあろうかと鍛えたてナチュラルにすげえストイックなことしてんな 元ファイターは伊達じゃないな…

    117 21/08/10(火)12:28:34 No.833306406

    自由の女神砲を普通にチボデーが知ってるあたり怖い

    118 21/08/10(火)12:28:39 No.833306429

    >テロリストだの親殺し元ゲリラだの半グレ孤児だのよく主人公で出せたな…ってなる 劇場版まで引きずってる…

    119 21/08/10(火)12:28:54 No.833306502

    >こんなことあろうかと鍛えたてナチュラルにすげえストイックなことしてんな 仮にも元ファイターだし…

    120 21/08/10(火)12:29:04 No.833306573

    訓練された正規の軍人主人公はは精神的に強いね

    121 21/08/10(火)12:29:20 No.833306650

    >訓練された正規の軍人主人公はは精神的に強いね シン…

    122 21/08/10(火)12:29:44 No.833306770

    確かウルべも現役時代師匠以外に負けてない狂った戦績してなかったっけ

    123 21/08/10(火)12:29:57 No.833306843

    >訓練された正規の軍人主人公はは精神的に強いね シンちゃん…

    124 21/08/10(火)12:30:02 No.833306867

    >根が素直なお前は騙されてガンダムファイターになると思っていた 単純と言わない優しさ!

    125 21/08/10(火)12:30:03 No.833306872

    >こんなことあろうかと鍛えたてナチュラルにすげえストイックなことしてんな 配信で見たときまさか本当に「こんなこともあろうかと!」って言うと思ってなくてびっくりした その上超バッキバキだし

    126 21/08/10(火)12:30:05 No.833306884

    >こんなことあろうかと鍛えたてナチュラルにすげえストイックなことしてんな 歪んじゃったけど元ガンダムファイターで第12回ファイナリストだからなウルベ

    127 21/08/10(火)12:30:32 No.833307014

    アセムもスーパーパイロットになるまでは怪しいか

    128 21/08/10(火)12:30:33 No.833307018

    ネオジャパンに帰ったときのドモンが壊れそうで見てられなかった…

    129 21/08/10(火)12:30:44 No.833307085

    >確かウルべも現役時代師匠以外に負けてない狂った戦績してなかったっけ あれで優勝候補の一角だったんだ まさかキンオブハートが出張ってくるなんて…

    130 21/08/10(火)12:30:46 No.833307091

    ジョンブルが勝ってたあたり普通に銃が強いはずなのに

    131 21/08/10(火)12:31:25 No.833307313

    ウルベはあれでも決勝リーグに残ってるぐらいには強かったんだぞ 確かまだ銃とか遠距離全盛期の時代で格闘タイプじゃなかったっけ

    132 21/08/10(火)12:31:28 No.833307329

    >ジョンブルが勝ってたあたり普通に銃が強いはずなのに 銃が強いというかチャップマンが強かった

    133 21/08/10(火)12:31:29 No.833307333

    マーメイドのとこだっけ 本戦では代表の機体整備にかけられる金すら無い!って話してたのに ラストで本国からマークII大量にお出ししてきたの

    134 21/08/10(火)12:32:23 No.833307627

    >ウルベはあれでも決勝リーグに残ってるぐらいには強かったんだぞ >確かまだ銃とか遠距離全盛期の時代で格闘タイプじゃなかったっけ 12回は延期までされてるからね 師匠が格闘最強ってとこ見せて流れ変えるわって出張らないといけないレベル

    135 21/08/10(火)12:32:29 No.833307658

    >自由の女神砲を普通にチボデーが知ってるあたり怖い ネタ要素が強すぎるけど明らかにネオジャパンコロニー丸ごと消し飛ぶ威力で怖い

    136 21/08/10(火)12:32:36 No.833307696

    >>確かウルべも現役時代師匠以外に負けてない狂った戦績してなかったっけ >あれで優勝候補の一角だったんだ >まさかキンオブハートが出張ってくるなんて… 今度はキングオブハート後継者にやられてる…

    137 21/08/10(火)12:32:51 No.833307787

    >マーメイドのとこだっけ >本戦では代表の機体整備にかけられる金すら無い!って話してたのに >ラストで本国からマークII大量にお出ししてきたの あれ全部試作機 そんなに作ってるからお金がない? そうだね×1

    138 21/08/10(火)12:32:53 No.833307797

    >マーメイドのとこだっけ >本戦では代表の機体整備にかけられる金すら無い!って話してたのに >ラストで本国からマークII大量にお出ししてきたの マークⅡじゃなくて代表機作るまでの試作機だったような どっちにしろそんなに作ってるから金なくなるんだよ

    139 21/08/10(火)12:33:19 No.833307938

    >ジョンブルが勝ってたあたり普通に銃が強いはずなのに このまま砲撃で勝つとまた全滅戦争がぶり返す気配があったのでシャッフルとの協議後にマスターが参加して格闘路線に引き戻した その後に何を思ったかマスターが裏切った

    140 21/08/10(火)12:33:21 No.833307944

    割と普通に強者だったんだよなウルベ 師匠にぼこられたけどその後自己鍛錬怠らない程度には折れてなかったって割と凄い

    141 21/08/10(火)12:33:52 No.833308122

    シリーズ中でもこんなに甲斐甲斐しいヒロインなかなかいないぞドモン

    142 21/08/10(火)12:34:11 No.833308217

    ウルベもウルベで割と悲しき過去…はあるしな

    143 21/08/10(火)12:34:23 No.833308282

    > 小さい頃見てゴッドフィンガーの指練習したよ

    144 21/08/10(火)12:34:42 No.833308364

    >>嫌だ!僕には出来ない! >あそこで僕って言うのはすごいよね 関さんのアドリブらしいな あとキョウジ役の堀さんとは別撮り

    145 21/08/10(火)12:34:54 No.833308431

    >シリーズ中でもこんなに甲斐甲斐しいヒロインなかなかいないぞドモン まずまともなヒロインが希少

    146 21/08/10(火)12:35:05 No.833308486

    あのカニだかエビだかを国の威信をかけて試作しまくってた事実にじわじわ来る

    147 21/08/10(火)12:35:18 No.833308550

    汚い関は人間性はアレだけどいい芝居をするんだよな…

    148 21/08/10(火)12:35:44 No.833308678

    >シリーズ中でもこんなに甲斐甲斐しいヒロインなかなかいないぞドモン 前作ヒロインがすごかったしな

    149 21/08/10(火)12:35:48 No.833308702

    >f18497.webm >マントが即席ドレスになっちゃうの好き 初代キングオブハート出てきて風穴がハート型になるのもいい… この辺の一連の流れバカだけど泣いちゃう

    150 21/08/10(火)12:35:58 No.833308747

    スフィンクスガンダムも秘密兵器だよね

    151 21/08/10(火)12:36:08 No.833308809

    >シン… >シンちゃん… ザフトは純粋な軍隊じゃなく義勇軍だからセーフ

    152 21/08/10(火)12:36:16 No.833308855

    今リリーナのことまともじゃないヒロインって言ったか

    153 21/08/10(火)12:36:22 No.833308880

    自由の女神砲発射したやつも狙った位置も酷い

    154 21/08/10(火)12:36:31 No.833308927

    >>シリーズ中でもこんなに甲斐甲斐しいヒロインなかなかいないぞドモン >まずまともなヒロインが希少 フェルトにマリナに(駄目な方向な特徴はあんまない)リリーナにディアナにティファにファにセシリーに…

    155 21/08/10(火)12:36:40 No.833308976

    >汚い関は人間性はアレだけどいい芝居をするんだよな… リヴァイアスのイクミもすごかったわ

    156 21/08/10(火)12:37:03 No.833309107

    >この辺の一連の流れバカだけど泣いちゃう 整合性とか全部ぶん投げてハッピーエンドに向かってる感凄い好き

    157 21/08/10(火)12:37:11 No.833309151

    >今リリーナのことまともじゃないヒロインって言ったか はい

    158 21/08/10(火)12:37:31 No.833309264

    リリーナのどこがまともだと言うんだ

    159 21/08/10(火)12:37:35 No.833309279

    リリーナはもうお前が主人公でええわってくらいには濃い ファは良くも悪くも空気

    160 21/08/10(火)12:38:07 No.833309475

    >今リリーナのことまともじゃないヒロインって言ったか モラルはともかくどっかブッ壊れてるのは否定できないと思う

    161 21/08/10(火)12:38:10 No.833309493

    >汚い関は人間性はアレだけどいい芝居をするんだよな… でなきゃ30年近く仕事が切れない人生にはならない… それにセクハラが隠し切れないくらい酷かっただけで晩年の青野武の病室に足しげく通い話し相手になってあげたりと何かと人間関係にきめ細かい

    162 21/08/10(火)12:38:14 No.833309517

    >リリーナのどこがまともだと言うんだ 意思と芯が異様に強いだけで思想もまあ良い寄りだしまともだろ

    163 21/08/10(火)12:38:36 No.833309631

    演じてた矢島がリリーナ理解できなくて病んでたって話でダメだった

    164 21/08/10(火)12:38:47 No.833309689

    >意思と芯が異様に強いだけで思想もまあ良い寄りだしまともだろ いや完全平和主義思想って人間には不可能すぎるだろあれ それが実現できると本気で信じてるのはかなりやばいぞ

    165 21/08/10(火)12:39:27 No.833309879

    >>汚い関は人間性はアレだけどいい芝居をするんだよな… >でなきゃ30年近く仕事が切れない人生にはならない… >それにセクハラが隠し切れないくらい酷かっただけで晩年の青野武の病室に足しげく通い話し相手になってあげたりと何かと人間関係にきめ細かい 変なバランスの取り方してんな…

    166 21/08/10(火)12:39:31 No.833309896

    >フェルトにマリナに(駄目な方向な特徴はあんまない)リリーナにディアナにティファにファにセシリーに… リリーナはどうかな…強すぎる

    167 21/08/10(火)12:39:36 No.833309930

    武力を捨てて無抵抗になりましょう主義 相手が殴ってきたら?気が済むまで殴らせましょう 殺されたら?残念諦めましょう

    168 21/08/10(火)12:39:54 No.833310024

    >演じてた矢島がリリーナ理解できなくて病んでたって話でダメだった というかWのキャラは声優どいつも理解できなくて収録終わった後にあれ意味分かる?的な事を語り合ってたのラジオで言ってた

    169 21/08/10(火)12:40:08 No.833310083

    リリーナはイケメンだよね

    170 21/08/10(火)12:40:43 No.833310263

    >でなきゃ30年近く仕事が切れない人生にはならない… >それにセクハラが隠し切れないくらい酷かっただけで晩年の青野武の病室に足しげく通い話し相手になってあげたりと何かと人間関係にきめ細かい 井上和彦といいベテラン声優って一癖ある人ばかりなのでは…?

    171 21/08/10(火)12:40:53 No.833310313

    (何なのこのアニメ…) (何なのこのアニメ…) (何なのこのアニメ…)

    172 21/08/10(火)12:40:59 No.833310352

    >>でなきゃ30年近く仕事が切れない人生にはならない… >>それにセクハラが隠し切れないくらい酷かっただけで晩年の青野武の病室に足しげく通い話し相手になってあげたりと何かと人間関係にきめ細かい >井上和彦といいベテラン声優って一癖ある人ばかりなのでは…? それはそう

    173 21/08/10(火)12:41:10 No.833310404

    異様に濃いヒロインと悪いヒロインが目立つだけで普通に良い女多いぞガンダム

    174 21/08/10(火)12:42:04 No.833310677

    あれだけ言われて耐えてるレイン甲斐甲斐しい でもゲルマン忍者の衣装着るあたりはやはりGガン世界の人間だわ

    175 21/08/10(火)12:42:22 No.833310762

    >あのカニだかエビだかを国の威信をかけて試作しまくってた事実にじわじわ来る カニ譲りの堅牢性にメガ粒子砲8門 そして強力なサブアーム2本だぞ 弱いわけが無いだろう メガ粒子砲を一斉射する通称蟹光線は特筆すべき威力を誇るんだ

    176 21/08/10(火)12:42:39 No.833310858

    >あれだけ言われて耐えてるレイン甲斐甲斐しい >でもゲルマン忍者の衣装着るあたりはやはりGガン世界の人間だわ 着てたっけ? ネオドイツの女と声は確かに似てたけど

    177 21/08/10(火)12:43:03 No.833310985

    目を覚ませ

    178 21/08/10(火)12:43:04 No.833310992

    Wはよくわからないライブ感で駆け抜けてる感が特に序盤凄い

    179 21/08/10(火)12:43:12 No.833311024

    >>それにセクハラが隠し切れないくらい酷かっただけで晩年の青野武の病室に足しげく通い話し相手になってあげたりと何かと人間関係にきめ細かい >井上和彦といいベテラン声優って一癖ある人ばかりなのでは…? 綺麗な関は体育会系なぐらいで普通の人っていうし…

    180 21/08/10(火)12:43:13 No.833311029

    Wは少女漫画的な勢い重視情緒重視の流れと制作体制のぐちょぐちょさが化学反応起こしてる感ある それでなおヒットしたのがまたすごいんだけど

    181 21/08/10(火)12:43:45 No.833311182

    ティファも助けるためとはいえガロード突き飛ばしたりイルカのために一人ボートでかっ飛ばすのはAWの住人だわとなる

    182 21/08/10(火)12:43:49 No.833311212

    完全平和主義が駄目なのは分かるとしてその後のリリーナ様の目指してるとこがよく分からない

    183 21/08/10(火)12:44:28 No.833311403

    今回のメダルtop5が米中日英Rだったがネオイギリスのガンダムってないんだな

    184 21/08/10(火)12:44:37 No.833311458

    Wは宇宙上がってからガンダムチームが負けたあたりの「えーと今どうなってんの…?」感がすごい

    185 21/08/10(火)12:45:05 No.833311587

    でもリリーナ様ゼクスを殺せとか父親の仇討とうとしてるし

    186 21/08/10(火)12:45:08 No.833311594

    >今回のメダルtop5が米中日英Rだったがネオイギリスのガンダムってないんだな ジョンブルって言うとセンシティブになっちゃうんだろうな

    187 21/08/10(火)12:45:10 No.833311603

    14回目のガンダムファイト見てえな…

    188 21/08/10(火)12:45:51 No.833311780

    置いてきたコンパクト爆弾届けられて投げ込み爆破あたりは見てて興奮した

    189 21/08/10(火)12:46:52 No.833312084

    リリーナは「こんなものはただの殺し合いです!やめなさい!」って言った数分後には「ヒイロ!ゼクスを殺しなさい!」って言い出すからな…

    190 21/08/10(火)12:46:58 No.833312109

    事情が複雑だからガンダムファイト要素削って無理矢理スパロボに初期ドモン落とし込むと だいたいただの嫌な奴になる

    191 21/08/10(火)12:47:19 No.833312210

    ガンダムWはそもそも勢力バランスがごちゃごちゃになって誰が善か誰が悪かって価値観や見方がまるで役に立たないからな

    192 21/08/10(火)12:47:38 No.833312318

    Wは見ててガンダムつえー!だったけど大人になって見返したらほんとこいつら負けてばっかだな!ってなる

    193 21/08/10(火)12:47:43 No.833312343

    今ちょうどGガンダム見てるけどバカなノリとかまったく無くて陰謀と裏切りが多いな… 特にドモンがマジでかわいそうで…

    194 21/08/10(火)12:47:51 No.833312392

    >事情が複雑だからガンダムファイト要素削って無理矢理スパロボに本編後ドモン落とし込むと >だいたいすげえ便利で頼れる奴になる

    195 21/08/10(火)12:48:18 No.833312525

    幻覚で家族と団欒させてあげるね…

    196 21/08/10(火)12:48:46 No.833312663

    宇宙軍側が地上編で全く描写されないのでホワイトファングが急に現れるとウワーッ誰こいつら!になる

    197 21/08/10(火)12:49:19 No.833312825

    見てくれよ!この師匠と再会してウキウキなドモン! つらい

    198 21/08/10(火)12:49:19 No.833312827

    ガンダムWでどっかの勢力が覇権握っても大体1クールもしない内に入れ替わる 激動の時代過ぎる

    199 21/08/10(火)12:49:31 No.833312897

    ストーリーとか設定は悲惨でシリアスよね すげえ色のオブラートに包んで出してくるだけで

    200 21/08/10(火)12:49:43 No.833312969

    初代ガンダムオマージュが妙に多いGガン それでいて最後には言葉にしないと伝わらないこともあるんだよとニュータイプへの答えも出してるところも好き

    201 21/08/10(火)12:49:43 No.833312970

    >幻覚で家族と団欒させてあげるね… (捏造された事件経緯)

    202 21/08/10(火)12:49:46 No.833312983

    見た目はあれだけど話し自体は真面目だからなGガン…

    203 21/08/10(火)12:49:53 No.833313015

    >幻覚で家族と団欒させてあげるね… 人の心とか 無いんか?

    204 21/08/10(火)12:50:03 No.833313072

    オズは敵組織だから多分ジオン的なポジションだな… ホワイトファングも宇宙の代表だからジオン的なポジションだな…

    205 21/08/10(火)12:50:24 No.833313167

    GWX次はどんなアルファベットだろうと思ったら∀でヒゲで子供だった俺はかっちょ悪って見なかった

    206 21/08/10(火)12:50:31 No.833313203

    >>だいたいすげえ便利で頼れる奴になる スパロボTでファイト見てた人が皆ドモンの事大好きなの好き

    207 21/08/10(火)12:50:47 No.833313285

    >オズは敵組織だから多分ジオン的なポジションだな… >ホワイトファングも宇宙の代表だからジオン的なポジションだな… 1stから逆転シャアまでを4クールで?

    208 21/08/10(火)12:50:56 No.833313332

    >見てくれよ!この師匠と再会してウキウキなドモン! >つらい あれ師匠も多分ある程度素で喜んでたよね

    209 21/08/10(火)12:51:04 No.833313370

    >見てくれよ!この師匠と再会してウキウキなドモン! >つらい なんなら今見返すと新宿は師匠の方にも感情移入しすぎてつらすぎる

    210 21/08/10(火)12:51:07 No.833313387

    >見た目はあれだけど話し自体は真面目だからなGガン… 地球環境問題と世界全体にわたる冷戦的な構造の中での物語だしな…

    211 21/08/10(火)12:51:23 No.833313477

    >今ちょうどGガンダム見てるけどバカなノリとかまったく無くて陰謀と裏切りが多いな… 日本とロシア以外のシャッフルは割とバカに片足突っ込んでない?

    212 21/08/10(火)12:51:38 No.833313546

    ドモンと再開した師匠が拳合わせて心伝わらなかったときは何思ったんだろうなぁ

    213 21/08/10(火)12:51:43 No.833313575

    >なんなら今見返すと新宿は師匠の方にも感情移入しすぎてつらすぎる お前と新宿で出会わなんだら…!って今際の際に言うのがね

    214 21/08/10(火)12:51:47 No.833313596

    師匠はあれ本気でドモン誘ってたと思うよ

    215 21/08/10(火)12:51:55 No.833313641

    ハッピーエンドで解決したように見せかけて何にも解決してないあたりもリアルといえばリアル

    216 21/08/10(火)12:52:02 No.833313675

    だからこそあの最終回あってこそのGガンなのだ… ガンダムファイトネオジャパン代表キングオブハート流派東方不敗 それらのしがらみから解放されたドモンはただレインを助けるためだけに宇宙へと飛ぶ

    217 21/08/10(火)12:52:20 No.833313775

    どんなに苦しくてもやり遂げる

    218 21/08/10(火)12:53:14 No.833314076

    今までファイトしてきた各国のガンダムたちもデビルコロニーに助けに来てくれるのいいよね

    219 21/08/10(火)12:53:20 No.833314101

    クソバカなノリと重い過去や人間関係と国家の陰謀が交差してる…

    220 21/08/10(火)12:53:29 No.833314149

    >あれ師匠も多分ある程度素で喜んでたよね クソみたいな世界を…潰す!と決心してるところに現れた愛弟子 かわいいね♥

    221 21/08/10(火)12:53:30 No.833314160

    >ドモンと再開した師匠が拳合わせて心伝わらなかったときは何思ったんだろうなぁ 師匠も裏でやってる事隠して心を開いてないし…

    222 21/08/10(火)12:53:42 No.833314214

    >>馬鹿どころか結構頭いい >学者な両親で兄貴も頭いいしそう言う血筋だよね ドモン自身も学校じゃトップクラスに成績良かったし一生懸命に頑張る息子(弟)を愛してたけど 両親と兄さんが人類最高峰の天才だったせいでコンプレックス育ったのが凄い皮肉

    223 21/08/10(火)12:53:43 No.833314216

    (Gガンダム)

    224 21/08/10(火)12:53:44 No.833314224

    ガンダムファイター達があんなに心通じ合ったんだから未来は平和になったんだと信じたい

    225 21/08/10(火)12:54:19 No.833314410

    >師匠はあれ本気でドモン誘ってたと思うよ 覚悟決めて人類抹殺計画したら絶対に巻き込みたくなかった愛弟子が復習鬼になってやって来た… 道を間違えたとき正してくれると心のどこかで拠り所にしてた仲間達は全員目の前でどこぞの馬の骨どもに託して全員死んだ…

    226 21/08/10(火)12:54:31 No.833314482

    師匠殺してからやっと理解し合えたシーンってララァのオマージュなのかと最近気づいた

    227 21/08/10(火)12:54:39 No.833314525

    >ガンダムファイター達があんなに心通じ合ったんだから未来は平和になったんだと信じたい ウォドム的に行き着く先は黒歴史じゃない?

    228 21/08/10(火)12:54:54 No.833314601

    >1stから逆転シャアまでを4クールで? コンセプトはそれだからな 敵勢力がころころ変わるのもそのへん

    229 21/08/10(火)12:55:47 No.833314878

    キラルとマンダラの大活躍見て悟る デザインじゃねぇな!どう動いてどう活躍するかだな!

    230 21/08/10(火)12:56:26 No.833315069

    冷静になったらあの自由の女神砲って何に使うつもりだったんだ?とか考えちゃうから…

    231 21/08/10(火)12:56:30 No.833315089

    ファイター同士の拳での語り合いがNT同士の超感覚による語り合いに相当するけどそれだけじゃファイターじゃないレインとの問題は解決しないから言葉を尽くす必要があるよねって話だったのか

    232 21/08/10(火)12:56:36 No.833315124

    >ウォドム的に行き着く先は黒歴史じゃない? すぐこういう事言う人きらい

    233 21/08/10(火)12:56:42 No.833315149

    コロニーが上級国民の住処になってる逆転いいよね…

    234 21/08/10(火)12:56:43 No.833315155

    ドモンは救われたけどさ兄さんはほんとに悲惨過ぎない? 満足して散ったけどさぁ…

    235 21/08/10(火)12:56:48 No.833315190

    Xはジャミルとランスローがアムロとシャアオマージュで若者に未来を託して共闘する世界もあったんだろうなって

    236 21/08/10(火)12:57:12 No.833315305

    チボデーギャルズエッチだけど重いね…

    237 21/08/10(火)12:57:16 No.833315325

    >冷静になったらあの自由の女神砲って何に使うつもりだったんだ?とか考えちゃうから… 風車偽装のネーデルガンダム軍団とかもな…

    238 21/08/10(火)12:57:17 No.833315331

    >見てくれよ!この師匠と再会してウキウキなドモン! >つらい (数ヶ月後殺すんだな…)

    239 21/08/10(火)12:57:18 No.833315334

    >すぐこういう事言う人きらい カッシュ博士も言ってる通り 問題解決してねぇしな…

    240 21/08/10(火)12:57:36 No.833315437

    >キラルとマンダラの大活躍見て悟る >デザインじゃねぇな!どう動いてどう活躍するかだな! 何ならちょっとマンダラかっこいいと思ったよ俺

    241 21/08/10(火)12:58:03 No.833315543

    >何ならちょっとマンダラかっこいいと思ったよ俺 いや誰見てもカッコいいと思うよ!

    242 21/08/10(火)12:58:24 No.833315647

    今川が動かせば大抵のものはカッコよく見える気がする

    243 21/08/10(火)12:58:31 No.833315681

    風車共はいざというときトロイの木馬する目論見もあったんじゃ…

    244 21/08/10(火)12:58:35 No.833315701

    マンダラかっこいいだろ!って人間の魂の叫びがスパロボMXだと思う

    245 21/08/10(火)12:58:37 No.833315711

    デビルガンダム最終決戦で各国が最終兵器吐き出してくるんだけど 何も考えずに見れば熱い展開なんだが裏を返せばどの国もこれだけの軍事力を溜め込んでいたとわかるこの世界のエグさ

    246 21/08/10(火)12:58:56 No.833315808

    黒歴史と言っても間間に数千年数万年と挟んでるはずだからその代の人類は幸せになってもいいんだ

    247 21/08/10(火)12:59:07 No.833315876

    マンダラガンダムの日本人の仏教要素ごちゃ混ぜっぷりはむしろ清々しいレベル

    248 21/08/10(火)12:59:10 No.833315895

    スパロボで他のシャッフル同盟差し置いて仲間になるやつがあった気がするマンダラ

    249 21/08/10(火)12:59:34 No.833316020

    ファイター個人を暗殺する正々堂々と真逆みたいなやつだからなキラル

    250 21/08/10(火)12:59:37 No.833316037

    連合を鼓舞して統率して大技決めるけどなにぃ!?ってなる でもカッコいいんだよね

    251 21/08/10(火)12:59:40 No.833316051

    >デビルガンダム最終決戦で各国が最終兵器吐き出してくるんだけど >何も考えずに見れば熱い展開なんだが裏を返せばどの国もこれだけの軍事力を溜め込んでいたとわかるこの世界のエグさ まあ茶番だよねガンダムファイト

    252 21/08/10(火)12:59:47 No.833316086

    レインには無意識に始終甘ったれててお兄ちゃんがあちゃーってなってるのふふってなる

    253 21/08/10(火)13:00:53 No.833316405

    >レインには無意識に始終甘ったれててお兄ちゃんがあちゃーってなってるのふふってなる あの頃と!

    254 21/08/10(火)13:01:02 No.833316451

    >ドモンは救われたけどさ兄さんはほんとに悲惨過ぎない? >満足して散ったけどさぁ… ドモンの完全上位互換の超天才で正義と家族愛に生きた人格者をフリーにしたら 作中の事件がアッサリ解決されるだろうから徹底的に苦境に立たせるね…

    255 21/08/10(火)13:01:03 No.833316452

    兄さんアンドロイドなのにお茶淹れてたな…

    256 21/08/10(火)13:01:13 No.833316509

    チボデーギャルズいいよね…

    257 21/08/10(火)13:01:30 No.833316596

    >あの頃と! あの頃と!

    258 21/08/10(火)13:01:54 No.833316716

    ガンダム界屈指の聖人すぎる兄さんズ

    259 21/08/10(火)13:01:58 No.833316735

    >レインには無意識に始終甘ったれててお兄ちゃんがあちゃーってなってるのふふってなる ギアナでニーサンもレインのパンツみたよね

    260 21/08/10(火)13:03:03 No.833317052

    >ドモンの完全上位互換の超天才で正義と家族愛に生きた人格者をフリーにしたら そのためのシュバルツ!