虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

もうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)10:25:44 No.833279027

もうすぐ13日の金曜日だぜ

1 21/08/10(火)10:27:15 No.833279346

お前じゃねえ座ってろ

2 21/08/10(火)10:27:42 No.833279445

エルガイムのあくむ

3 21/08/10(火)10:28:17 No.833279565

爪こんな短かったっけ

4 21/08/10(火)10:28:44 No.833279668

マイケルマイヤーズじゃねーか!

5 21/08/10(火)10:28:53 No.833279697

あいつの話しないようにしようぜ…するだけで大幅弱体化する程度の雑魚

6 21/08/10(火)10:36:09 No.833281141

ゴーストフェイスさん?

7 21/08/10(火)10:36:27 No.833281207

一応バトルしたし無関係ではないやつ

8 21/08/10(火)10:36:40 No.833281247

リメイク版だとドン引きするレベルのロリコンで引いた

9 21/08/10(火)10:38:32 No.833281631

でも術中に陥った時のどうしようもなさは業界随一だよ

10 21/08/10(火)10:40:36 No.833282072

こいつ自分のフィールドでしか殺しに来なくてセコいから嫌い

11 21/08/10(火)10:42:27 No.833282470

屑でサイコの性犯罪者だからな ジェイソンみたいな愛され要素が一ミリもない

12 21/08/10(火)10:43:26 No.833282679

現実に引っ張り出されるとクソザコと化すのに笑う こいつ1作目から割とボッコボコにされてる!

13 21/08/10(火)10:43:43 No.833282734

愛され要素だともうレザーとかいうドジっ子属性の権化が最強すぎるし…

14 21/08/10(火)10:49:44 No.833284012

レザーフェイスはやべぇお兄ちゃんに怒られるって頭かかえるのがかわいすぎる

15 21/08/10(火)10:51:51 No.833284469

>レザーフェイスはやべぇお兄ちゃんに怒られるって頭かかえるのがかわいすぎる 中身は気の弱い家族大好きな大男なのかヒロインと鉢合わせした際に 本気でビビったような反応するの可愛いよね

16 21/08/10(火)10:53:01 No.833284720

夕食の時はちゃんと着替えておめかししてるのかわいいよねレザー

17 21/08/10(火)10:54:01 No.833284939

やれることがほぼITと変わらないからVSした相手より新作でないやつ

18 21/08/10(火)10:56:42 No.833285514

>中身は気の弱い家族大好きな大男なのかヒロインと鉢合わせした際に >本気でビビったような反応するの可愛いよね コミックでジェイソンとバトルした時もジェイソンから「家族と仲良くな!」って言ってもらえるぐらいだからな…

19 21/08/10(火)11:01:29 No.833286500

恐怖がエネルギーだからitのあいつみたいに変な作品薦めるピエロみたいなミームが広がったらゴミみたいな強さになるんだろうな

20 21/08/10(火)11:03:15 No.833286825

>恐怖がエネルギーだからitのあいつみたいに変な作品薦めるピエロみたいなミームが広がったらゴミみたいな強さになるんだろうな ロリコンにされてるあたりこいつはキャラとしてはだいぶナメられてると思う

21 21/08/10(火)11:04:38 No.833287109

>コミックでジェイソンとバトルした時もジェイソンから「家族と仲良くな!」って言ってもらえるぐらいだからな… なにそれ読みたい

22 21/08/10(火)11:07:01 No.833287545

>なにそれ読みたい 残念ながら邦訳はされてないんだ… ぶっちゃけジェイソンとレザーが夢の対決!っていうインパクトが全てみたいな作品だから需要ねえだろと言われたら否定はできない

23 21/08/10(火)11:08:27 No.833287796

ボンベロケットかっこいいですよね

24 21/08/10(火)11:09:14 No.833287943

リブート成功してるのはマイケル 次点でレザー

25 21/08/10(火)11:10:47 No.833288211

最初の数作でターゲット全滅するからなんで未だに殺人してるのかよくわからないやつ

26 21/08/10(火)11:13:00 No.833288602

ジェイソンvsフレディの時は人が死ねば俺のことみんな思い出すだろ!ってジェイソンを解き放ったのはいいけどその後ジェイソンがめちゃくちゃやりすぎてジェイソンの方が恐怖の象徴になって消えかけたのはギャグみたいだった

27 21/08/10(火)11:13:34 No.833288699

クソダサセーターって仇名つけられてナメられてる

28 21/08/10(火)11:14:56 No.833288955

マイケルくんはロブゾンビのリブートが二作目ゴタゴタしてそこで終わったのが残念だけど 初代続編新作がまた面白くてよかった

29 21/08/10(火)11:15:13 No.833288999

>中身は気の弱い家族大好きな大男なのかヒロインと鉢合わせした際に >本気でビビったような反応するの可愛いよね ギャー!ギャー!ボコン!あっ殴っちゃった…吊るしとこ…みたいな感じ

30 21/08/10(火)11:15:20 No.833289014

>残念ながら邦訳はされてないんだ… >ぶっちゃけジェイソンとレザーが夢の対決!っていうインパクトが全てみたいな作品だから需要ねえだろと言われたら否定はできない 残念…DBDでジェイソン来たらなー

31 21/08/10(火)11:15:35 No.833289055

レザーフェイスも新作出るたびに設定ころころ変わるからな 最新作なんてレザーフェイスっぽいデブのガキは死んでひょろいナードがレザーフェイスになったし

32 21/08/10(火)11:17:24 No.833289411

スレ画を孕むことになった尼さんの経緯がエグいけどちょっとエロい

33 21/08/10(火)11:22:28 No.833290303

ペニーワイズもフレディも恐怖の権化だからこそ意味不明なミームが広まると弱体化極まるのは中々切ない設定だと思う

34 21/08/10(火)11:23:32 No.833290501

ロバートイングランドフレディも相当変態なはずなのにロールシャッハフレディは見るだけで変態だ!となるよね

35 21/08/10(火)11:24:13 No.833290638

>ペニーワイズもフレディも恐怖の権化だからこそ意味不明なミームが広まると弱体化極まるのは中々切ない設定だと思う 伝承が能力とか存在感に直結するってのは日本の幽霊妖怪に似たものを感じる

36 21/08/10(火)11:24:16 No.833290644

こいつの事なんにも知らないとダメージすら受けないらしいな

37 21/08/10(火)11:26:37 No.833291037

>ペニーワイズもフレディも恐怖の権化だからこそ意味不明なミームが広まると弱体化極まるのは中々切ない設定だと思う ペニーワイズはもう日本じゃやっていけないよね…

38 21/08/10(火)11:27:35 No.833291224

日本で出てきたところでわー怖いより先にどんな映画勧めてくるんだろう?って感情が来そうだからな…

39 21/08/10(火)11:28:15 No.833291360

現時刻をもって警戒対象や

40 21/08/10(火)11:28:40 No.833291463

例えフレディの事知ってても間違えた覚えた方してたらどうなるんだ…

41 21/08/10(火)11:29:40 No.833291661

まあ逆に言うとちょっとした噂ですぐ復活するんだけど 何回これが本当の弱点で消滅してるんだよ

42 21/08/10(火)11:30:53 No.833291888

でも逆に噂知らないはずがないエルム街の人々はほぼ滅ぼしたって事だよな

43 21/08/10(火)11:31:41 No.833292047

>日本で出てきたところでわー怖いより先にどんな映画勧めてくるんだろう?って感情が来そうだからな… 海外じゃ下水道に風船浮かばせとくだけでポリスメン来るのに…

44 21/08/10(火)11:39:14 No.833293549

>海外じゃ下水道に風船浮かばせとくだけでポリスメン来るのに… なそ にん

45 21/08/10(火)11:43:54 No.833294506

ピエロが雑魚になったのはだいたいミカちゃんとサメ映画が悪い

46 21/08/10(火)11:45:11 No.833294780

そう思うと貞子って自分から弱体化するようなムーヴ見せてて何かスゴいな

47 21/08/10(火)11:45:34 No.833294866

ジェイソンは権利関係とかゲーム化関連でDBD参加難しいらしいな

48 21/08/10(火)11:46:36 No.833295074

マスコット化してないホラーモンスターなんているのかな…

49 21/08/10(火)11:49:10 No.833295598

スレ画の映画1作目から見てたけど2作目でいきなり現実でも殺人できるようになってたりでびっくりだよ…

50 21/08/10(火)11:49:46 No.833295731

ジェイソン側もわざわざ日本にまで来んの?金曜日

51 21/08/10(火)11:50:20 No.833295853

>ジェイソン側もわざわざ日本にまで来んの?金曜日 泳いでくるかもしれん

52 21/08/10(火)11:52:29 No.833296295

ジェイソンは正直ヒーローとして見てるわ俺

53 21/08/10(火)11:54:58 No.833296821

>海外じゃ下水道に風船浮かばせとくだけでポリスメン来るのに… ピエロ+暗渠+幼児の惨殺+ブギーマン要素でアメリカ人のトラウマえぐりまくりだからな…

54 21/08/10(火)11:55:11 No.833296875

>ジェイソンは権利関係とかゲーム化関連でDBD参加難しいらしいな モータルコンバットには出られるのに…

55 21/08/10(火)11:58:35 No.833297645

>現実に引っ張り出されるとクソザコと化すのに笑う ジェイソンとはそこそこ戦えてたし…

56 21/08/10(火)12:00:59 No.833298225

ジェイソンは嫉妬マスクというか痴女とか性の乱れ絶対に許さない童貞みたいでな…

57 21/08/10(火)12:01:48 No.833298474

外国はともかく日本人は潜在的にピエロ怖いってのあるんだろうか

58 21/08/10(火)12:01:57 No.833298517

それが原因で死にかけた上に母親が狂ったんだぞ

59 21/08/10(火)12:01:58 No.833298528

>ジェイソンは嫉妬マスクというか痴女とか性の乱れ絶対に許さない童貞みたいでな… そのせいで死んだ所はあるから...

↑Top