虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/10(火)10:15:31 ID:3tttl1Fg キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)10:15:31 ID:3tttl1Fg 3tttl1Fg No.833276912

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/10(火)10:18:01 No.833277416

2番目に文字画像が入ってる事にいろいろ察する

2 21/08/10(火)10:18:24 No.833277514

居場所なさそう

3 21/08/10(火)10:19:14 No.833277682

何故捨て台詞を吐くのか

4 21/08/10(火)10:20:40 No.833277980

クリスタの達人は使っていきたいフレーズ

5 21/08/10(火)10:20:49 No.833278009

今年かよ

6 21/08/10(火)10:21:34 No.833278141

もっとこうネット初心者ですってイキリが見たかった 変にすれてる上にアプデもできてなさそう

7 21/08/10(火)10:22:24 No.833278329

カタ墜落

8 21/08/10(火)10:23:50 No.833278617

そういえば確かに「俺はリアルでは○○だぜ!」みたいな系統のレスって随分長い間見てないな…

9 21/08/10(火)10:23:52 No.833278627

だいじょうぶ?担当者さん打ち合わせ中にそんなこと言われて苦笑いしてない?

10 21/08/10(火)10:23:59 No.833278649

おしっこちびる

11 21/08/10(火)10:24:02 No.833278659

中学生だろこれ

12 21/08/10(火)10:26:06 No.833279112

お絵かき板の常連だとしたら結構なお年では?

13 21/08/10(火)10:26:29 No.833279205

まあ…虚言癖なんだろうな…

14 21/08/10(火)10:26:42 No.833279250

スレ画は妄想と現実の区別ついてなさそう

15 21/08/10(火)10:27:04 No.833279321

自己実現を他者に依存したまま稼げないおっさんになるとこんなんなるんかな 俺は仕事も出来て人気絵師なんだぜアピールが煽りになるとこに自分の人生に足りないと思ってる物がにじみ出てそうだ

16 21/08/10(火)10:27:25 No.833279385

恐らくは昼飯休みっぽい時間帯で吹く

17 21/08/10(火)10:28:15 No.833279558

>中学生だろこれ 相手を無産無職の底辺あつかいしたがるのは無産無職の中年おっさんのが多いよ…

18 21/08/10(火)10:28:22 No.833279586

文字画像作れないのにゲーム実況はできるってどういうスキルツリー?

19 21/08/10(火)10:28:56 No.833279711

新人にお昼奢ってくれるタイプの編集者かもしれない

20 21/08/10(火)10:29:20 No.833279772

絵が描けないことが相当なコンプレックスになってんな

21 21/08/10(火)10:29:38 No.833279839

金にできる絵をイモゲとやらで公開する必要性がわからんちん

22 21/08/10(火)10:29:56 No.833279892

長い割にまとまってなくてなんだったのかわからないもやもやだけが残るのすき

23 21/08/10(火)10:30:57 No.833280090

妖精のたぐい

24 21/08/10(火)10:30:58 No.833280097

>新人にお昼奢ってくれるタイプの編集者かもしれない でも打ち合わせ中に十数分以上もスマホか何かに噛り付いて「ネットでバカに説教してる」なんて言い出す人は担当したくないかな…

25 21/08/10(火)10:31:51 No.833280277

突然ワイン飲みたくなりそうな奴だ

26 21/08/10(火)10:32:28 No.833280391

ゲーム実況してる絵師腐るほどいるけどどう思ってるんだろう

27 21/08/10(火)10:32:34 No.833280412

1レス目にそこそこいいねがついちゃって舞上がった説好き

28 21/08/10(火)10:33:34 No.833280601

使えない作家に昼休み潰されてる脳内編集者さんかわうそ…

29 21/08/10(火)10:34:02 No.833280700

文字画像作れない人なんてそうそういない…

30 21/08/10(火)10:34:17 No.833280753

>1レス目にそこそこいいねがついちゃって舞上がった説好き ルーパチしてるんで自分で入れまくってるだけじゃ

31 21/08/10(火)10:35:09 No.833280939

>クリスタの達人は使っていきたいフレーズ 達人が達人を自称しちゃうの好き

32 21/08/10(火)10:36:06 No.833281129

>文字画像作れない人なんてそうそういない… windowsのペイントツールさえも使えない人がいるとはおもいたくないな…

33 21/08/10(火)10:36:09 No.833281142

なんというか「出来る」人ってこういう精神性にまず陥らないよね

34 21/08/10(火)10:36:51 No.833281287

大体の商業お絵描きマンは描くか勉強するかで忙し過ぎて雑な気持ちでこんなスレ立てるほど余裕ないからな…

35 21/08/10(火)10:37:08 No.833281345

ペイント系のツールは何年使い続けても知らない機能や便利な合わせ技とか出てくるから達人を自称することはねえわ 多機能すぎるわ

36 21/08/10(火)10:37:26 No.833281413

担当さんって病院の看護師さんとかだろう

37 21/08/10(火)10:37:44 No.833281450

ふふがかわいい

38 21/08/10(火)10:37:56 No.833281481

日曜なのに取引先から電話来てレスが滞ってそう

39 21/08/10(火)10:38:40 No.833281662

うだつの上がらない社畜さんが昼休みにレスバトルして昼休み終わるから捨て台詞で逃げたって解釈もできるわけか…

40 21/08/10(火)10:38:44 No.833281680

ふふもう打ち合わせ中だよは気持ち悪すぎて背中がぞわぞわした

41 21/08/10(火)10:38:55 No.833281713

>ゲーム実況してる絵師腐るほどいるけどどう思ってるんだろう ここだけ見てても5人に1人ぐらいは自作アバターだよね

42 21/08/10(火)10:39:06 No.833281758

こういう物の考え方するようになったら人生失敗する 悪い意味でのいい教材だ

43 21/08/10(火)10:40:22 No.833282022

なりきりがすごく嫌いなのはわかった

44 21/08/10(火)10:40:27 No.833282036

>大体の商業お絵描きマンは描くか勉強するかで忙し過ぎて雑な気持ちでこんなスレ立てるほど余裕ないからな… 仕事してなくても絵が上手くなる事は果てしがないから勉強するしかないしそうしてたらここでのクソコテやTwitterでよく居る偏屈おじさんになってる暇がない

45 21/08/10(火)10:40:34 No.833282066

>windowsのペイントツールさえも使えない人がいるとはおもいたくないな… 写真屋ばっかでそういや長らく触りすらしなかったなって思って触ってみたら結構便利になってるなペイント

46 21/08/10(火)10:40:49 No.833282120

このいもプリ貼ると逆張りとかじゃなくて本当に発狂するやつが毎回来るよね

47 21/08/10(火)10:40:50 No.833282123

例のブランド犬に通じる精神を感じる

48 21/08/10(火)10:42:35 No.833282506

>写真屋ばっかでそういや長らく触りすらしなかったなって思って触ってみたら結構便利になってるなペイント へーこの人上手いなあって思ったら実はこれペイントで書いてるんですよアハハとか言っててコワ~…ってなることはたまにある

49 21/08/10(火)10:43:31 No.833282691

ここまでして「」にマウント取りたくなった何かがあったんだろうな…

50 21/08/10(火)10:44:48 No.833282988

つまんねー奴が張り切ってる時の何とも言えない空気 こわいっすね…

51 21/08/10(火)10:44:58 No.833283036

というかここのお絵かき板って独立した国家みたいになってるから行った事ないし実情が全く分からない

52 21/08/10(火)10:45:09 No.833283069

>ここまでして「」にマウント取りたくなった何かがあったんだろうな… 「」なんかにマウントとってなんの意味があるんだろう…

53 21/08/10(火)10:46:09 No.833283251

>「」なんかにマウントとってなんの意味があるんだろう… 逆だ 「」にしかマウント取れないと思ってる そして「」にすら取れてない

54 21/08/10(火)10:46:13 No.833283266

>クリスタの達人は使っていきたいフレーズ なんら悪い意味もなく他人の制作動画とか見るとなんか知らん機能とかショートカットキー駆使してパパッと処理してるの見るとこいつ…クリスタの達人か…ってなる

55 21/08/10(火)10:46:18 No.833283288

正体もはっきりしない匿名掲示板の有象無象相手に 聞いてもいない自己紹介して必死に見下そうとするのってどんな精神状態なんだろう

56 21/08/10(火)10:47:02 No.833283443

クリスタ完全に使いこなしてる人間とか実在しないんじゃねえかな…

57 21/08/10(火)10:47:26 No.833283520

本当に達人ならそれこそ講師だけで食っていけるレベルだからな…

58 21/08/10(火)10:47:45 No.833283601

変なやつほど本気で「」が最底辺だと思い込んでる節がある

59 21/08/10(火)10:48:01 No.833283655

なんとなく〇〇だったら嫌だなぁ…ってプロの絵師を思い浮かべてたけどその人クリスタヘタクソで慣れないつってたわ モヤモヤが晴れて良かった

60 21/08/10(火)10:48:59 No.833283852

>クリスタ完全に使いこなしてる人間とか実在しないんじゃねえかな… 使いこなした所で足りない所もあるからフォトショも出来る!とか言わないとうーn……?とはなるかな

61 21/08/10(火)10:49:03 No.833283863

>クリスタ完全に使いこなしてる人間とか実在しないんじゃねえかな… かなり頻繁に新機能追加されてるからなあ3Dにも精通してないといけないし でもいないって事はない程度には世の中にあまねく達人ってマジで達人だからそこはまあ

62 21/08/10(火)10:49:08 No.833283887

>なんとなく〇〇だったら嫌だなぁ…ってプロの絵師を思い浮かべてたけどその人クリスタヘタクソで慣れないつってたわ >モヤモヤが晴れて良かった こんなにイキリ言動の候補に上がる絵師も相当駄目では?

63 21/08/10(火)10:49:11 No.833283901

いやあ「」は底辺だろうけど 匿名掲示板で俺は○○だぞって意味ないのによくやるわって毎度おもう 何なら俺も今すぐなにかの達人だぞって書き込めるし

64 21/08/10(火)10:49:51 No.833284038

ガッチガチのプロは複数のソフト普通に使ってるよな

65 21/08/10(火)10:50:26 No.833284150

まあなりきりがキモいのはわかる

66 21/08/10(火)10:50:37 No.833284194

自称クリスタの達人はパソコンの達人みたいな響きを感じる

67 21/08/10(火)10:50:40 No.833284203

こいつの正体がアレックスロスとか猿先生とかそのレベルの画力お化けならちびると思う 同じぐらい失望もすると思うけど

68 21/08/10(火)10:50:47 No.833284233

>いやあ「」は底辺だろうけど >匿名掲示板で俺は○○だぞって意味ないのによくやるわって毎度おもう >何なら俺も今すぐなにかの達人だぞって書き込めるし ここに長時間接続してる人はやる事がないプロかつ暇潰しのプロではあるとは思う

69 21/08/10(火)10:51:22 No.833284367

クリス達人だから尊敬するよ

70 21/08/10(火)10:51:41 No.833284433

>まあなりきりがキモいのはわかる 創作やるとある程度なりきれないと気持ちの籠った台詞書けない気がするんだけど…

71 21/08/10(火)10:51:43 ID:cWXHUiVo cWXHUiVo No.833284437

72 21/08/10(火)10:51:43 No.833284441

12~13時の昼飯時に打ち合わせなんかしないんだがなあ

73 21/08/10(火)10:51:46 No.833284450

ネットでイキる人かぁ…ってなる

74 21/08/10(火)10:51:51 No.833284468

>変なやつほど本気で「」が最底辺だと思い込んでる節がある 「」はみんな無職童貞引きこもりがマジだと思ってるフシがある そんな三種の神器を揃えてるエリート「」なんて虹裏の中でもマイノリティなんだよな…

75 21/08/10(火)10:52:43 No.833284652

>>中学生だろこれ >相手を無産無職の底辺あつかいしたがるのは無産無職の中年おっさんのが多いよ… 自分が言われて嫌なことそのまま言ってるんだろうな…

76 21/08/10(火)10:53:37 No.833284852

逆に今のペイントよくわからんて人は結構いそうな気もする 他のソフト持ってるとまず使わんし

77 21/08/10(火)10:53:48 No.833284901

ぶっちゃけ絵を描くためのソフトなんだからどれだけ機能を使いこなしてるかよりどれだけ作品を作れるかの方が億倍重要だと思うんだけど

78 21/08/10(火)10:53:56 No.833284929

>>まあなりきりがキモいのはわかる >創作やるとある程度なりきれないと気持ちの籠った台詞書けない気がするんだけど… アウトプットがimgで「」とネチャネチャすると言うことも含めるよ 漫画イラストなら違う

79 21/08/10(火)10:54:30 No.833285023

スレ画もクリスタの達人のなりきりでは?

80 21/08/10(火)10:54:52 No.833285108

>>>中学生だろこれ >>相手を無産無職の底辺あつかいしたがるのは無産無職の中年おっさんのが多いよ… 精神が中学生の無残無職の中年ならどちらも間違ってない

81 21/08/10(火)10:54:57 No.833285126

>スレ画もクリスタの達人のなりきりでは? なりきれてるか…?

82 21/08/10(火)10:55:17 No.833285193

imgが世界の全てになっててかつ他者への寛容さのない人間だと こういう勘違い王様ムーブをするんだろうか

83 21/08/10(火)10:55:24 No.833285219

クリスタの達人なら漫画や絵描くより講習や技術書書いたほうが儲かりそう

84 21/08/10(火)10:55:43 No.833285288

何も示さずこんなこと宣ってんならただの病気だが

85 21/08/10(火)10:56:07 No.833285381

なりきりは確かにあれだがクリスタの達人なんて自称したり打ち合わせでimg見てるなんて言い出すのもキツイぞ

86 21/08/10(火)10:56:31 No.833285474

無職童貞のロールプレイをするのがある種のimg仕草みたいなとこあったのにマジに取られたりするのいいよね… まあそれはそれとしてたまに本当に本当の無職童貞いたりするから面白いんだけど

87 21/08/10(火)10:56:36 No.833285491

怒らないでくださいね いもげカースト最上位なんて馬鹿みたいじゃないですか

88 21/08/10(火)10:56:54 No.833285559

>アウトプットがimgで「」とネチャネチャすると言うことも含めるよ レスポンチバトルを議論だと思ってそう

89 21/08/10(火)10:57:05 No.833285610

なんでオタクはクリエイターコンプレックス的なの募らせるんだろう スポーツや音楽でお前ら見るだけ聴くだけみたいな罵倒聞いたことない

90 21/08/10(火)10:57:08 No.833285622

>相手を無産無職の底辺あつかいしたがるのは無産無職の中年おっさんのが多いよ… 年収400万が日本人の平均値だから手取り30万は平均より下!ってドヤ顔してるやつに今朝遭遇したけど 額面と手取りの違いを理解出来てない無職ってマジでここにいるんだな…と感動すら覚えた

91 21/08/10(火)10:57:22 No.833285670

クリスタの達人を見てるとキャンバスなんて言葉はリアル絵画でしか使わないと豪語してた自称デジ絵師を思い出す

92 21/08/10(火)10:57:31 No.833285698

>なりきりは確かにあれだがクリスタの達人なんて自称したり打ち合わせでimg見てるなんて言い出すのもキツイぞ これもある種のなりきりだよね

93 21/08/10(火)10:57:38 No.833285722

クリスタって何かと思ったらお絵描きソフトか それを使いこなして描き上げた絵に意味があるのであってソフトの使い方が優れていること自体には意味はないのでは?

94 21/08/10(火)10:57:39 No.833285723

それは本物の無職童貞がここにいるからやめてくれ いやまあ先月までは職あったが…

95 21/08/10(火)10:57:54 No.833285781

イモゲと片仮名で表記するのは珍しいな…

96 21/08/10(火)10:58:20 No.833285863

>なんでオタクはクリエイターコンプレックス的なの募らせるんだろう >スポーツや音楽でお前ら見るだけ聴くだけみたいな罵倒聞いたことない オタクがなんかの達人とか超詳しいとかそういうかくあるべしイメージの頂点がクリエイターだと思ってるとか

97 21/08/10(火)10:58:47 No.833285964

>いやまあ先月までは職あったが… おつらぁい

98 21/08/10(火)10:59:13 No.833286050

>スポーツや音楽でお前ら見るだけ聴くだけみたいな罵倒聞いたことない 上手い下手はともかくできるできないかなら皆できるからね歌うのも動くのも ホントは別に絵だって皆描けるんだけど何でか絵はかけないと勘違いしてる人が結構いて不思議

99 21/08/10(火)10:59:21 No.833286077

>アウトプットがimgで「」とネチャネチャすると言うことも含めるよ >漫画イラストなら違う なんかこういうナチュラルに○○は△△より下みたいな人いるよね 拗らせてスレ画みたいになってくんだろうけど

100 21/08/10(火)10:59:26 No.833286100

イモゲ言うな

101 21/08/10(火)10:59:54 No.833286214

というかここは自分の気に入らないTwitterユーザーになりすましてソイツのよく使う単語や主張を乱暴に主張してID出させるなりきりみたいな本当に何考えてるか分からんような奴も居るからな

102 21/08/10(火)10:59:59 No.833286227

ネット黎明期は荒らしや粘着が実は現実では普通の人みたいな謎理論あったけど 蓋を開けてみれば無職のゴミや性根の腐ったコミュ障しかいねぇ…

103 21/08/10(火)11:00:19 No.833286271

>スポーツや音楽でお前ら見るだけ聴くだけみたいな罵倒聞いたことない 前者は知らんが後者は割といるよ…

104 21/08/10(火)11:00:27 No.833286297

「」が無職童貞…いや童貞はともかく無職がステレオタイプとされてるのって草創期が就職氷河期と被ったからってだけよね

105 21/08/10(火)11:00:33 No.833286321

いもげもイモゲもいっしょよ

106 21/08/10(火)11:00:33 No.833286322

>ぶっちゃけ絵を描くためのソフトなんだからどれだけ機能を使いこなしてるかよりどれだけ作品を作れるかの方が億倍重要だと思うんだけど 絵を描こうとしたことはあるけどクリスタの導入でつまづいたトラウマが煽りに出ちゃってんだろう

107 21/08/10(火)11:00:48 No.833286370

>それを使いこなして描き上げた絵に意味があるのであってソフトの使い方が優れていること自体には意味はないのでは? いやクリスタの機能使いこなせてるなら必然的にハイクオリティなイラストが作れると思うよ 着色から背景から仕上げまで完全にカバーできるからね

108 21/08/10(火)11:01:04 No.833286421

>いやまあ先月までは職あったが… 俺も今月仕事ないからって一か月無給休暇になったけど一時的無職と中長期的無職は別枠だから・・・ 無職童貞のRPがはかどると前向きにとらえようぜ

109 21/08/10(火)11:01:49 No.833286567

リアルで普通~恵まれてる人間がストレス解消にネット荒らしするって設定がね 普通異常の人種はストレス解消にそんな手段使わないの

110 21/08/10(火)11:01:50 No.833286570

スレ画のは嘘あきだと思うけど何もできない無産がイキリ散らかしてるのは事実

111 21/08/10(火)11:01:52 No.833286585

こういうのが無産がどうこう馬鹿の一つ覚えみたいなこと言ってるんだと思うと ダサすぎて笑える

112 21/08/10(火)11:02:06 No.833286630

>ネット黎明期は荒らしや粘着が実は現実では普通の人みたいな謎理論あったけど >蓋を開けてみれば無職のゴミや性根の腐ったコミュ障しかいねぇ… 普通の人ならわざわざ荒らし行為に熱中するわけ無いしな

113 21/08/10(火)11:02:11 No.833286643

スレの終わり際にうるせーのが沸き出しそうなスレ画だ

114 21/08/10(火)11:02:25 No.833286686

無職だの童貞だのクズだの言いたがるのは 壺の頃にそうやって仲間意識持って慰め合ってた荒らし気質の爺だけだ…

115 21/08/10(火)11:02:27 No.833286690

結構刺さってるっぽいのがいてこれは…

116 21/08/10(火)11:02:31 No.833286699

う…うn…

117 21/08/10(火)11:02:55 No.833286762

技能の習熟を求められるタイプの趣味は実際にやれると凄いし称賛されるからそうなりたい人は多いだろう なれるよう動くかは別として

118 21/08/10(火)11:02:55 No.833286764

まぁ…なんだ 冷静になろうな

119 21/08/10(火)11:03:18 No.833286835

>リアルで普通~恵まれてる人間がストレス解消にネット荒らしするって設定がね >普通異常の人種はストレス解消にそんな手段使わないの それ以前にここで得られる快感の天井自体が低いからこんなつまんなくて効率の悪い場所やる事ない時にしか使わない

120 21/08/10(火)11:03:22 No.833286847

>スレの終わり際にうるせーのが沸き出しそうなスレ画だ もう沸いてるように見えるが…

121 21/08/10(火)11:03:54 No.833286960

最近はリアルな絵画みたいな塗が流行だからフォトショ使う人もまた増えてるな 色味の補正とかテクスチャ関係はやっぱフォトショが強いしクリスタ大好きはむしろ漫画描きのが多いか

122 21/08/10(火)11:04:10 No.833287018

>ネット黎明期は荒らしや粘着が実は現実では普通の人みたいな謎理論あったけど >蓋を開けてみれば無職のゴミや性根の腐ったコミュ障しかいねぇ… たまに荒らしが予告とかで逮捕されたりしてニュースになるとまず無職なのよかったよね…

123 21/08/10(火)11:04:19 No.833287055

自分を客観的に見るのって大事だなってなるね

124 21/08/10(火)11:04:35 No.833287100

これがimg版ワインを飲みたくてねか…

125 21/08/10(火)11:04:39 No.833287113

>スポーツや音楽でお前ら見るだけ聴くだけみたいな罵倒聞いたことない 昔ゲロリゲゲゲが観客に向かって聞いてるだけの脳ナシ野郎って言ったことがある

126 21/08/10(火)11:04:40 No.833287118

>「」が無職童貞…いや童貞はともかく無職がステレオタイプとされてるのって草創期が就職氷河期と被ったからってだけよね それもあるが当時の主流だった壺の方式の掲示板はロングスパンなのに対しこっちは短時間しかスレがのこらんのでふつうなら仕事してる時間にも契機よく回転してたんでそういう認識になったってのもある

127 21/08/10(火)11:04:44 No.833287131

>ネット黎明期は荒らしや粘着が実は現実では普通の人みたいな謎理論あったけど >蓋を開けてみれば無職のゴミや性根の腐ったコミュ障しかいねぇ… レスポンチや炎上の中には普通?っぽい人がやってるものもあるかもしれないけど 少なくともここで年がら年中やってるようなのはアレだろう

128 21/08/10(火)11:04:50 No.833287151

>結構刺さってるっぽいのがいてこれは… 雑にもほどがある…刺さったの?

129 21/08/10(火)11:05:13 No.833287221

毎日ここに長時間接続してる人はお仕事かよっぽど外のもっと楽しい所に接続するハードルが高い人なんだろうなとは思う

130 21/08/10(火)11:05:19 No.833287242

>結構刺さってるっぽいのがいてこれは… お!クリスタの達人だぞ!

131 21/08/10(火)11:05:44 No.833287305

一度「」の配信見たことあるけどなんか普通につまんなかった 面白かったらこんなとこでやんないよな

132 21/08/10(火)11:06:11 No.833287393

>結構刺さってるっぽいのがいてこれは… このレスに対して別にそんなことないが!?みたいなレスいっぱい出てきそう

133 21/08/10(火)11:06:13 No.833287397

掲示板でのしょうもない駄弁りに価値見出だそうとしてる時点で

134 21/08/10(火)11:06:35 No.833287457

どのくらいの操作が出来れば達人を自称できるのかは興味ある

135 21/08/10(火)11:06:39 No.833287473

刺したいのならせめて何言ってるかわかるレベルで文章構築して欲しい…

136 21/08/10(火)11:06:45 No.833287491

>>「」が無職童貞…いや童貞はともかく無職がステレオタイプとされてるのって草創期が就職氷河期と被ったからってだけよね >それもあるが当時の主流だった壺の方式の掲示板はロングスパンなのに対しこっちは短時間しかスレがのこらんのでふつうなら仕事してる時間にも契機よく回転してたんでそういう認識になったってのもある あと単純に当時本当は大学生で無職ごっこしててもきゃっきゃ出来てたけど歳とるにつれて冗談じゃなくなってきたってのもあると思う

137 21/08/10(火)11:07:08 No.833287570

>>結構刺さってるっぽいのがいてこれは… >このレスに対して別にそんなことないが!?みたいなレスいっぱい出てきそう まず刺さってるが何に対しての話か分からなさ過ぎて反応しづらい

138 21/08/10(火)11:07:10 No.833287581

>掲示板でのしょうもない駄弁りに価値見出だそうとしてる時点で 熱中してたり愛着持ってたら価値あるように思えるけど辺り一面レスポンチだらけでいつも見るような所ではないなって

139 21/08/10(火)11:07:21 No.833287610

昔の荒らしは普通の人理論は荒らし本人が言ってただけだからな… わざわざ掲示板荒らすようなやつなんか普通装ってるつもりでも性根が腐ってるからすぐバレる

140 21/08/10(火)11:07:22 No.833287614

>「」が無職童貞…いや童貞はともかく無職がステレオタイプとされてるのって草創期が就職氷河期と被ったからってだけよね 昔は暇な学生が無職ロールプレイしてたりきり子によるハロワネタが定着したりしてたからな その後のリーマンショックでハロワ関連がネタとして笑えないことになってきり子は消えていったが

141 21/08/10(火)11:07:38 No.833287655

ここで言ってる無職童貞はリアル事情はネット上に持ち込むなって意味だとわからない人が多いんだ…

142 21/08/10(火)11:07:40 No.833287663

こんだけ恥晒してもまだimgで頑張り続けてるのすごいな 普通の感覚してたら恥ずかしくてもう出てこれないだろ…

143 21/08/10(火)11:07:46 No.833287680

>あと単純に当時本当は大学生で無職ごっこしててもきゃっきゃ出来てたけど歳とるにつれて冗談じゃなくなってきたってのもあると思う このご時世だと突然無職になってもおかしくないしな…

144 21/08/10(火)11:08:02 No.833287727

そもそも当時の無職が今も無職やってたら大半は物理的に死んでると思う

145 21/08/10(火)11:08:29 No.833287802

>普通の感覚してたら恥ずかしくてもう出てこれないだろ… 普通の感覚持ってたらまず荒らしてないんだ

↑Top