虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/10(火)08:21:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)08:21:55 No.833257233

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/10(火)08:24:35 No.833257646

すごいそれっぽい

2 21/08/10(火)08:26:53 No.833257980

せんしゃ製作者でもある

3 21/08/10(火)08:43:02 No.833260530

普段からこの服着てる人みたいですごい

4 21/08/10(火)08:43:32 No.833260599

背景を冬山に変えたら完璧

5 21/08/10(火)08:44:34 No.833260781

画像処理もすごいな se7enみたいだ

6 21/08/10(火)08:49:14 No.833261464

小物のクオリティが凄いなぁ

7 21/08/10(火)08:53:36 No.833262116

実写版のポスターみたい

8 21/08/10(火)08:55:03 No.833262336

実写化するんかと思った

9 21/08/10(火)08:55:49 No.833262458

ヒンナ顔もあったな

10 21/08/10(火)08:56:28 No.833262563

実写映えしそうだけどねカムイ リアル熊と格闘してほしい

11 21/08/10(火)08:57:22 No.833262708

>実写映えしそうだけどねカムイ うn >リアル熊と格闘してほしい 無茶いうなよ!?

12 21/08/10(火)08:57:25 No.833262713

>実写映えしそうだけどねカムイ >リアル熊と格闘してほしい 無茶を言いよる

13 21/08/10(火)08:58:23 No.833262876

脳みそ食ってヒンナヒンナ言いそうな顔してる

14 21/08/10(火)08:59:45 No.833263073

リスの脳みそ食え

15 21/08/10(火)09:00:09 No.833263152

子役にアシリパさんやらせるの可哀想…

16 21/08/10(火)09:00:48 No.833263250

変顔で脳みそ食ってた人?

17 21/08/10(火)09:01:45 No.833263379

実写版やるにはセクシーなマッチョ俳優が少なすぎる

18 21/08/10(火)09:04:20 No.833263813

今だと鈴木亮平とかかなと思ったけど他のサイコ演じてもらった方が良さそう

19 21/08/10(火)09:04:38 No.833263869

絵も描けるのか色々器用な人だ

20 21/08/10(火)09:05:04 No.833263930

全部既製品っぽく見えるけどそんな事無いんだろうな

21 21/08/10(火)09:06:31 No.833264150

阿部寛と仲間由紀恵でどうだろう

22 21/08/10(火)09:07:53 No.833264362

>阿部寛と仲間由紀恵でどうだろう 杉元のちんぽはそんなデカくない

23 21/08/10(火)09:12:16 No.833265107

>阿部寛と仲間由紀恵でどうだろう 監督は堤幸彦でもええかなとは思う

24 21/08/10(火)09:14:16 No.833265470

山田孝之でお願いします 白石はムロツヨシね

25 21/08/10(火)09:14:26 No.833265498

「」でもある

26 21/08/10(火)09:15:40 No.833265735

すげークオリティだな

27 21/08/10(火)09:19:58 No.833266445

>>阿部寛と仲間由紀恵でどうだろう >監督は堤幸彦でもええかなとは思う ゴールデンカムイがとぼけたギャグとお辛いシリアスの混ざった話になるだろ!!

28 21/08/10(火)09:20:30 No.833266537

昔だったら長瀬智也が適任だったんだがなぁ… あと10年くらい早ければ

29 21/08/10(火)09:22:22 No.833266854

>白石はムロツヨシね 割とアリでは……?

30 21/08/10(火)09:22:28 No.833266871

>>>阿部寛と仲間由紀恵でどうだろう >>監督は堤幸彦でもええかなとは思う >ゴールデンカムイがとぼけたギャグとお辛いシリアスの混ざった話になるだろ!! アイアム カムイチャイルド この腐敗した~♪

31 21/08/10(火)09:23:30 No.833267056

>>白石はムロツヨシね >割とアリでは……? 羆がダンボールのハリボテになりそう

32 21/08/10(火)09:23:33 No.833267063

シャンプーハットのこいでに見えた

33 21/08/10(火)09:23:37 No.833267079

>>>阿部寛と仲間由紀恵でどうだろう >>監督は堤幸彦でもええかなとは思う >ゴールデンカムイがとぼけたギャグとお辛いシリアスの混ざった話になるだろ!! 原作からしてそうだろ!

34 21/08/10(火)09:30:14 No.833268245

fu235703.jpeg 加工前もあったけど男前だなぁ

35 21/08/10(火)09:34:31 No.833269010

>>実写映えしそうだけどねカムイ >うn >>リアル熊とウコチャヌプコロしてほしい >無茶いうなよ!?

36 21/08/10(火)09:35:50 No.833269266

ファンタジー要素ないし日本が舞台だしと実写化はし易い分類なんだよなあ

37 21/08/10(火)09:38:07 No.833269643

>fu235703.jpeg やっぱりちょっと全体的に小綺麗だな

38 21/08/10(火)09:38:36 No.833269735

>ファンタジー要素ないし日本が舞台だしと実写化はし易い分類なんだよなあ ニホンオオカミの時点でファンタジーだよ

39 21/08/10(火)09:39:46 No.833269949

大正の北海道の町並み残ってるロケーションあるのかな

40 21/08/10(火)09:41:04 No.833270167

>大正の北海道の町並み残ってるロケーションあるのかな 開拓の村に集めてるの以外ほぼ無いと思う 鰊御殿跡地とかはあるはずだけど

41 21/08/10(火)09:42:00 No.833270347

魔法や異常発達した科学技術とかは出てこないけど当時の服とか装備品のプロップは面倒くさそうよね

42 21/08/10(火)09:42:08 No.833270370

>大正の北海道の町並み残ってるロケーションあるのかな セット作ればいいじゃん

43 21/08/10(火)09:44:47 No.833270831

普段着が90年代特撮みたいな人だっけ

44 21/08/10(火)09:46:27 No.833271137

>やっぱりちょっと全体的に小綺麗だな 衣装をウェザリングするのにはちょっと勇気いるだろうね

45 21/08/10(火)09:46:27 No.833271139

レヴェナントにでてきた熊みたいなのは日本の技術じゃ厳しいのかな

46 21/08/10(火)09:47:52 No.833271418

>大正の北海道の町並み残ってるロケーションあるのかな まあCGでいいんじゃん

47 21/08/10(火)09:48:10 No.833271464

流石に服が綺麗すぎて違和感あるな 無茶言うなよ!って話ではあるが

48 21/08/10(火)09:49:09 No.833271627

>普段着が90年代特撮みたいな人だっけ 奇抜すぎて雑誌にも載った人?

49 21/08/10(火)09:49:15 No.833271650

良い表情だな…

50 21/08/10(火)09:49:37 No.833271705

石積みの倉庫はあちこちに残ってるし無名の鰊御殿も各地にあるけど基本古い建物大事にしない土地柄だからバンバン潰してるイメージがあるな

51 21/08/10(火)09:49:42 No.833271729

実写化アイヌ周りが最高にめんどくさそうで…

52 21/08/10(火)09:50:08 No.833271819

いいね 頭撃ち抜きたい

53 21/08/10(火)09:50:16 No.833271844

このかっこいい方の杉元も好きだけど あっつう!ってなってる猫舌の方の杉元も好き

54 21/08/10(火)09:51:42 No.833272136

かっけ…

55 21/08/10(火)09:51:46 No.833272154

アイヌまわり樺太まわりと面倒なところは多いけど 実写化の旨味はかなりある作品だと思う どんな役者さんがキャラ演じるのか気になる

56 21/08/10(火)09:52:05 No.833272217

ヒンナ顔の方が完成度高かった気がする

57 21/08/10(火)09:52:28 No.833272306

>fu235703.jpeg 加工でごまかされてる所が大きいんじゃないかこれ?とか思ったけど 加工前見てもかなりクオリティ高いな…

58 21/08/10(火)09:53:21 No.833272491

いやほんといい表情だわ

59 21/08/10(火)09:54:57 No.833272821

>>大正の北海道の町並み残ってるロケーションあるのかな >開拓の村に集めてるの以外ほぼ無いと思う あそこでコスプレイベとかやったらゴールデンカムイ効果で結構人くるきがするけどどうなのかしら

60 21/08/10(火)09:55:30 No.833272915

全体的に感情表現の揺れ幅激しい作品だから演技上手い俳優集めないと無理だろうなと思う…

61 21/08/10(火)09:55:40 No.833272952

この前の一気で読んだけど尾形はなんとなく山田孝之に見えた

62 21/08/10(火)09:56:17 No.833273073

ポーズが様になってるな

63 21/08/10(火)09:56:49 No.833273179

>せんしゃ製作者でもある もしかしてあの自作戦車の人…?

64 21/08/10(火)09:58:24 No.833273455

ダメージ加工してくれる業者に持ってってもっと汚せば完璧だと思う

65 21/08/10(火)09:58:34 No.833273490

世界で一人だけ画風が違うって感じがするスレ画

66 21/08/10(火)09:59:42 No.833273688

>加工でごまかされてる所が大きいんじゃないかこれ?とか思ったけど >加工前見てもかなりクオリティ高いな… 銃以外は全部当時のものだからね

67 21/08/10(火)10:01:41 No.833274041

背中のは当時の奴だけど他のはレプリカ作ったもんだから仕方ない

68 21/08/10(火)10:01:42 No.833274044

>山田孝之でお願いします >白石はムロツヨシね 網走監獄のドキュメントかなんかで山田孝之シライシ役やってなかったっけ?

69 21/08/10(火)10:01:49 No.833274065

実写化したら鶴見中尉を誰がやるんだ 藤原竜也か

70 21/08/10(火)10:02:02 No.833274097

>銃以外は全部当時のものだからね 人も!?

71 21/08/10(火)10:02:26 No.833274180

>いいね >頭撃ち抜きたい また尾形だ!

72 21/08/10(火)10:02:31 No.833274189

>藤原竜也か 若すぎる

73 21/08/10(火)10:02:57 No.833274269

スケベマタギは鈴木亮平にやってもらいたいな…

74 21/08/10(火)10:03:33 No.833274382

白石は大泉で

75 21/08/10(火)10:03:37 No.833274394

>スケベマタギは鈴木亮平にやってもらいたいな… めっちゃ身体つくってきそうでいいね

76 21/08/10(火)10:03:38 No.833274399

>もしかしてあの自作戦車の人…? 左様

77 21/08/10(火)10:04:33 No.833274593

>実写化したら鶴見中尉を誰がやるんだ 恐らく竹中直人

78 21/08/10(火)10:04:59 No.833274679

むげにんブリーチの頃に実写化されてたら杉咲花に無理やりアシリパやらせてそう

79 21/08/10(火)10:05:45 No.833274823

昔っからココリコの田中みたいだと思ってる

80 21/08/10(火)10:06:07 No.833274901

竹中直人いいな… 土方は役所広司とかかな…

81 21/08/10(火)10:06:57 No.833275072

鶴見は小日向文世だろ

82 21/08/10(火)10:08:23 No.833275372

嫌いじゃないけど竹中直人がやると竹中直人になるから原作付きでやられるのは嫌

83 21/08/10(火)10:08:32 No.833275403

小日向さんはガムシンやってもらいたいんで…

84 21/08/10(火)10:09:06 No.833275532

>全体的に感情表現の揺れ幅激しい作品だから演技上手い俳優集めないと無理だろうなと思う… ただどこを抑えればゴールデンカムイになるかは割とハッキリしてるのでそこさえどうにかなれば…

85 21/08/10(火)10:09:19 No.833275577

違和感ないくらいのアシリパさんっていくつくらいだろう 芦田愛菜さんでギリギリくらいかな

86 21/08/10(火)10:09:21 No.833275583

>小日向さんはガムシンやってもらいたいんで… ぺっ!

87 21/08/10(火)10:09:23 No.833275590

頭吹き飛んだ後だけなら怪人じみた俳優でいいけど その前はある程度イケメンおじさんじゃないとなぁ

88 21/08/10(火)10:10:03 No.833275722

え!? 若山騏一郎と仲代達矢が同棲愛カップルを!?

89 21/08/10(火)10:10:17 No.833275776

大塚芳忠の声と演技が合いすぎてるせいでなんか違うになりやすそうなのが難しい

90 21/08/10(火)10:11:07 No.833275951

イケメンでコスプレしてサバゲしてる絵が上手くてテケ車を自作してテレビに出るような既婚者の「」がいるわけないだろハハハハ

91 21/08/10(火)10:11:45 No.833276099

杉元は若いイケメン俳優を当てて 脂ぎった俳優に揉まれて芝居が上手くなるアマゾンズ現象を見せてほしい

92 21/08/10(火)10:12:38 No.833276292

fu235764.jpg 尾形

93 21/08/10(火)10:13:21 No.833276446

まあ無理して実写化する意味がそもそもないというか

94 21/08/10(火)10:14:30 No.833276675

この人すげーけどなんかいけ好かない感じあった 相互だったけど今は外してる

95 21/08/10(火)10:15:12 No.833276836

ヤンジャンがやたら実写化するから実写化妄想はどうしてもね

96 21/08/10(火)10:15:55 No.833276993

>fu235764.jpg >尾形 美人だな

↑Top