虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/10(火)07:58:21 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)07:58:21 No.833253639

スーパードンキーコングなのに 肝心のドンキーコングが1作目でしか使えないわけのわからないシリーズ

1 21/08/10(火)07:59:26 No.833253806

3作目に至っては1作目のキャラどっちも使えないんだぞ

2 21/08/10(火)08:07:27 No.833254987

単純に新しいステージだけじゃダメだったんだろうか

3 21/08/10(火)08:09:06 No.833255248

人気な方を残していった結果だよ

4 21/08/10(火)08:10:54 No.833255519

ゼルダの伝説よりはましだろ

5 21/08/10(火)08:11:16 No.833255584

原題はドンキー国だから王が戦う必要はねえんだ

6 21/08/10(火)08:11:22 No.833255603

>縦横比の都合上スレ画にサントラの画像が使われるわけのわからないシリーズ

7 21/08/10(火)08:12:03 No.833255701

襲名制だしもうディクシーに譲っていいんじゃないの

8 21/08/10(火)08:14:26 No.833256083

二作目は何でパワー型いなかったんだ…

9 21/08/10(火)08:18:42 No.833256744

>二作目は何でパワー型いなかったんだ… 軽快&空中機動力でむしろ一番操作してて楽しかった… まあただでさえ難しいのに両方揃ってないと行けない場所とかあったりしてバランス上の難はあるんだけど

10 21/08/10(火)08:40:58 No.833260193

体力高い敵も1回踏めば倒せるのはいいんだけど地面叩くやつはほとんど使わなかったな

11 21/08/10(火)08:52:42 No.833261970

地面叩く奴はバナナ出すのに使ったし…

12 21/08/10(火)09:09:06 No.833264548

ストップ&ゴーの化け物を地面たたくやつで倒せると知ったときは目から鱗だった

13 21/08/10(火)09:13:42 No.833265368

スーパーマリオブラザーズ3で 使用キャラがピーチ姫とキノピオになるぐらいの意味不明さ

14 21/08/10(火)09:14:50 No.833265575

最後のステップみたいな足場が狭いステージだとドンキーが強い

15 21/08/10(火)09:18:19 No.833266161

>二作目は何でパワー型いなかったんだ… 今度はドンキーさらわれた その分ラストのドンキーパンチが映えるんだけど

16 21/08/10(火)09:19:27 No.833266365

一番軽快に動かせるのは2なんだけどその分アクションも要求が高い気がする 1は単純にシビアで3はギミックの種類が多様

17 21/08/10(火)09:20:34 No.833266542

2はアニマルフレンドがみんな強くて楽しい

18 21/08/10(火)09:21:05 No.833266633

でも「」だって子供の頃ディディーばっか使ってたじゃん 2ではディクシーばっか使ってたし

19 21/08/10(火)09:22:07 No.833266808

3はギミックの多様さより特殊アクションを強いられる窮屈さが気になった

20 21/08/10(火)09:23:42 No.833267093

>人気な方を残していった結果だよ ディディーよりディクシーの方が人気だったんだろうか…

21 21/08/10(火)09:33:15 No.833268780

ゲーム的には普通に面白いからドンキーコングいなくてもあんまり気にしなかったな…

22 21/08/10(火)09:37:57 No.833269612

そもそも初代のドンキーコングもドンキー操作できないし…

23 21/08/10(火)09:38:50 No.833269772

>スーパードンキーコングなのに >肝心のドンキーコング既に引退しているというわけのわからないシリーズ

24 21/08/10(火)09:38:54 No.833269787

>ディディーよりディクシーの方が人気だったんだろうか… ジャンプアクションで滞空できるやつが人気にならないはずがねえ…

25 21/08/10(火)09:39:27 No.833269894

>ディディーよりディクシーの方が人気だったんだろうか… ポニーテールスピンで飛べるんだぞ?男の子でもディクシー使いまくってたわ

26 21/08/10(火)09:41:13 No.833270191

ドンキーコングを名乗るからには監修が厳しくなるんじゃないかね

27 21/08/10(火)09:41:37 No.833270267

>>ディディーよりディクシーの方が人気だったんだろうか… >ジャンプアクションで滞空できるやつが人気にならないはずがねえ… ディクシーとディンキーでステージの難易度が変わりすぎるよね…

28 21/08/10(火)09:41:53 No.833270327

マリオ派生ファミリーゲーム系には息子と孫ばかりオファーがかかるクランキーじぃじに悲しい現在…

29 21/08/10(火)09:42:30 No.833270436

>マリオ派生ファミリーゲーム系には息子と孫ばかりオファーがかかるクランキーじぃじに悲しい現在… トロピカルフリーズには出てたじゃん!

30 21/08/10(火)09:43:11 No.833270556

そもそもディクシー使わないと絶対通れない道あるからね…

31 21/08/10(火)09:45:56 No.833271032

>体力高い敵も1回踏めば倒せるのはいいんだけど地面叩くやつはほとんど使わなかったな クラッシャーにそれ使うとめっちゃバナナ量産できた記憶があるぞ

32 21/08/10(火)09:47:21 No.833271319

3はもう誰だよこいつらってなるなった

↑Top