虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/10(火)07:51:01 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)07:51:01 No.833252649

今日の本州は39℃だって? 札幌は快適…いや寒…

1 21/08/10(火)07:51:54 No.833252751

熊谷は40℃超えるらしいな… 北海道は…20℃下回ってる…

2 21/08/10(火)07:52:39 No.833252847

久しぶりにジャケット着たのにまだ寒い…

3 21/08/10(火)07:52:46 No.833252867

今16℃なんだけど加減して…

4 21/08/10(火)07:53:12 No.833252921

寒暖差で耳キーンなるわ

5 21/08/10(火)07:53:15 No.833252927

朝起きた時ちょっと喉イガってたよ いきなり10℃も下がるな

6 21/08/10(火)07:53:59 No.833253031

どうして最高気温25℃位を維持できないんですか?

7 21/08/10(火)07:54:15 No.833253069

この間まで死んでましたよね?

8 21/08/10(火)07:54:58 No.833253157

先週の火曜日何度あったか言ってみろお前…

9 21/08/10(火)07:55:06 No.833253171

寒暖差と気圧差で過去一番偏頭痛がひどい

10 21/08/10(火)07:55:09 No.833253179

躁鬱みたいだな…

11 21/08/10(火)07:55:55 No.833253291

今日マラソンだったら良かったのにね

12 21/08/10(火)07:56:06 No.833253319

函館凄い事になってるように見えて やばいの地方ばっかり…

13 21/08/10(火)07:56:49 No.833253422

やっぱりエアコンいらねえな!

14 21/08/10(火)07:57:45 No.833253564

>今日マラソンだったら良かったのにね 雨やまねえよ!

15 21/08/10(火)07:57:54 No.833253581

今NHKでお前んとこ40超えるてって言われたんだけど…

16 21/08/10(火)07:58:37 No.833253683

寒暖差酷くない?

17 21/08/10(火)07:58:51 No.833253712

熱帯低気圧がちょっと暖かさを置いていってくれればちょうどよくなるんじゃね?

18 21/08/10(火)07:59:59 No.833253890

おとついまでパンイチ扇風機窓全開だったのに 今は長袖とか調節機能壊れる

19 21/08/10(火)08:00:13 No.833253925

バーカ!延長しろ甲子園!

20 21/08/10(火)08:01:04 No.833254076

>>今日マラソンだったら良かったのにね >雨やまねえよ! 給水所要らないな

21 21/08/10(火)08:01:34 No.833254143

もう夏は終わったんだ

22 21/08/10(火)08:02:48 No.833254322

>おとついまでパンイチ扇風機窓全開だったのに 変態だああああああ!!!

23 21/08/10(火)08:02:55 No.833254341

ようやく北海道のお盆って感じになって来やがった風邪引くわ

24 21/08/10(火)08:05:30 No.833254695

>おとついまでパンイチ扇風機窓全開だったのに 俺もシャツ一枚着るのも嫌だった暑くて そのうちパンイチで散歩したくなりそうと思ってたらこの冷え

25 21/08/10(火)08:05:46 No.833254736

こんなに寒いのに冷蔵庫にはなぜか大量のアイスクリームが…

26 21/08/10(火)08:05:53 No.833254743

お盆過ぎたら寒いって聞いた事はある

27 21/08/10(火)08:06:02 No.833254774

>変態だああああああ!!! 変態がまかりとおる温度だったと思うよ…お外出たらあかんけど…

28 21/08/10(火)08:07:23 No.833254975

やっぱり北海道に首都移転した方がいい

29 21/08/10(火)08:07:47 No.833255031

この前やばいくらい気温上がってなかったっけ…?

30 21/08/10(火)08:07:55 No.833255050

>やっぱり北海道に首都移転した方がいい 冬は余裕でマイナス2桁行くから寒暖差すごいぞ

31 21/08/10(火)08:08:14 No.833255099

>こんなに寒いのに冷蔵庫にはなぜか大量のアイスクリームが… スーパーカップが大量に入ってるんぬーーー!

32 21/08/10(火)08:08:25 No.833255132

13度ってなんだよ 暑さに耐えかねて先週買った半袖はどうなるんだよ

33 21/08/10(火)08:09:45 No.833255338

俺の冷凍庫ではチョコモナカジャンボが順調にシナシナになっていってる

34 21/08/10(火)08:09:54 No.833255357

雨すごいから窓締め切りでエアコン切っても暑くねえ

35 21/08/10(火)08:10:27 No.833255445

一昨日は最低気温25度だったのに今16度まで下がっていてマジで体調崩す

36 21/08/10(火)08:10:58 No.833255533

こんなだから毎年エアコン買うか迷うだけで結局買うまで行かねえんだ

37 21/08/10(火)08:11:10 No.833255572

>暑さに耐えかねて先週買った半袖はどうなるんだよ 来週また気温戻るそうだから良かったな!

38 21/08/10(火)08:11:39 No.833255641

>>暑さに耐えかねて先週買った半袖はどうなるんだよ >来週また気温戻るそうだから良かったな! やめて…

39 21/08/10(火)08:11:53 No.833255671

羨ましい…

40 21/08/10(火)08:12:16 No.833255735

北海道の人が数日前の配信で賃貸だけどエアコンの導入本気で悩んでたのに…

41 21/08/10(火)08:13:32 No.833255931

さすがにもう30度は超えないだろう…

42 21/08/10(火)08:15:05 No.833256187

>さすがにもう連日30度は超えないだろう…

43 21/08/10(火)08:15:06 No.833256191

>北海道の人が数日前の配信で賃貸だけどエアコンの導入本気で悩んでたのに… つっても今年は7月入ってからほぼ毎日昨日まで30度超えの日が続いていたし 来年はもっと長く続く可能性もあっからなあ

44 21/08/10(火)08:15:22 No.833256232

クソまで漏らしたマラソンランナーかわいそ…

45 21/08/10(火)08:17:20 No.833256516

>>暑さに耐えかねて先週買った半袖はどうなるんだよ >来週また気温戻るそうだから良かったな! ジェットコースターかよ

46 21/08/10(火)08:18:37 No.833256735

昨日くらいの気温なら北海道はマラソン大会開くのに最適だよってアピールできたのに

47 21/08/10(火)08:18:51 No.833256764

フェーン現象と関係あるの?

48 21/08/10(火)08:18:53 No.833256771

>こんなだから毎年エアコン買うか迷うだけで結局買うまで行かねえんだ 今年の暑さは例年より購入意欲を向上させたんじゃないかな…

49 21/08/10(火)08:19:55 No.833256920

窓につけるタイプの簡易クーラーは売れまくってたよ

50 21/08/10(火)08:20:16 No.833256974

今回うんこ漏らしちゃった人いたの…?

51 21/08/10(火)08:21:55 No.833257229

この雨でやっとスプリンクラー回しっぱなしの状態を中断できた 今月の水道代結構やばいかもしれんなあ

52 21/08/10(火)08:24:22 No.833257613

>今月の水道代結構やばいかもしれんなあ 暇なおばちゃん達が街路樹とその下の花壇の植え込みに毎朝水をやるぐらい雨降らなかったし農家は大変だなあ

53 21/08/10(火)08:28:27 No.833258261

>>こんなだから毎年エアコン買うか迷うだけで結局買うまで行かねえんだ >今年の暑さは例年より購入意欲を向上させたんじゃないかな… 新聞見たら売上2倍から3倍だとさ 今年は間に合わないんですけどね!

54 21/08/10(火)08:30:48 No.833258648

道東の人はストーブ出したらしいな

55 21/08/10(火)08:47:33 No.833261232

最近は北海道の夏場は30度越えが当たり前の時期があるから エアコンは検討の価値がある

56 21/08/10(火)08:47:42 No.833261255

毛布とストーブを放て!

57 21/08/10(火)08:50:16 No.833261603

来週からまた気温が上がる…

58 21/08/10(火)08:52:13 No.833261901

砂漠かよ

59 21/08/10(火)08:53:56 No.833262171

暴風雨で閉め切ってるからか地味に暑い…

60 21/08/10(火)08:56:31 No.833262565

来年の命を守るためにエアコン買ったよ…設置されるの来週だけど

61 21/08/10(火)08:57:30 No.833262731

冷えすぎそうだから窓閉めて寝たら朝まで30℃をキープしてた我が家の断熱能力に感動した

62 21/08/10(火)08:58:06 No.833262836

>冷えすぎそうだから窓閉めて寝たら朝まで30℃をキープしてた我が家の断熱能力に感動した うちだ……

63 21/08/10(火)08:58:48 No.833262942

余りにも外が寒いけど室内が暑い けどエアコン付けるのもなんだかなと思ったので換気扇回したら外の冷気がじわじわ入って来る

64 21/08/10(火)08:59:36 No.833263053

住んでるわけじゃないから分からないけどなんか北海道の施設って冷房の効き悪い気がする 夏場の電車とか冷房ついてんのに汗かく

65 21/08/10(火)08:59:45 No.833263077

雨無視して窓開けてるがめちゃくちゃ涼しい…生きててよかった

66 21/08/10(火)09:03:05 No.833263600

DOUMINの家は遮熱性高いな…

67 21/08/10(火)09:04:46 No.833263884

同僚が暑さに負けて先週スポットエアコンポチってたけどたぶんもうそんな活躍はしないな…今年は

68 21/08/10(火)09:06:18 No.833264123

>DOUMINの家は遮熱性高いな… 最近の家なら暑い(寒い)日が一日二日程度までなら室内の温度で維持できると思う 換気すれば一気に変わるけど

69 21/08/10(火)09:18:40 No.833266224

そりゃ晴れのところと比べたら気温かなり違うの当たり前だろとしか

70 21/08/10(火)09:20:47 No.833266583

>DOUMINの家は遮熱性高いな… 遮熱性低いと冬に家で凍え死ぬからな

71 21/08/10(火)09:21:01 No.833266621

エアコンの業者にしつこく電話してなんとか設置を前倒しにしてもらったんだけど今日電話してキャンセルしてもらった

72 21/08/10(火)09:23:39 No.833267086

>エアコンの業者にしつこく電話してなんとか設置を前倒しにしてもらったんだけど今日電話してキャンセルしてもらった 最低なんだこいつ!

73 21/08/10(火)09:23:58 No.833267141

>エアコンの業者にしつこく電話してなんとか設置を前倒しにしてもらったんだけど今日電話してキャンセルしてもらった 悪質すぎる…

74 21/08/10(火)09:24:12 No.833267176

フリース着ちゃったよ

75 21/08/10(火)09:28:44 No.833267997

>エアコンの業者にしつこく電話してなんとか設置を前倒しにしてもらったんだけど今日電話してキャンセルしてもらった 1週間後にまた設置してくだち!って頼んでそう

76 21/08/10(火)09:30:41 No.833268316

ジャケットと長袖で冷房なしのオフィスがちょうど良い…

77 21/08/10(火)09:31:39 No.833268484

マラソンの日にその気温やってください…

78 21/08/10(火)09:36:34 No.833269376

室温22度でございます 寒暖差で腹いてえ

79 21/08/10(火)09:36:41 No.833269398

寒冷地エアコンなら冬と春の初めに暖房としても使えるから無駄にならないよ!

80 21/08/10(火)09:39:11 No.833269836

冬にエアコン使うような環境じゃねぇ!

81 21/08/10(火)09:40:55 No.833270137

寒冷地用エアコンは暖房機能もあるのだ

82 21/08/10(火)09:43:38 No.833270631

農作物ヤバいと聞いたが雨降ってよかった

83 21/08/10(火)09:44:08 No.833270715

人間は別にいいけど野菜とか牛は大丈夫なの?

84 21/08/10(火)09:45:23 No.833270924

夏の出力上げたら早めにガス欠した感じなのかな

85 21/08/10(火)09:47:14 No.833271298

>人間は別にいいけど野菜とか牛は大丈夫なの? よくない

86 21/08/10(火)09:49:13 No.833271640

最近農家らしき「」がキャベツ枯れたってキレてたな

87 21/08/10(火)09:51:38 No.833272124

計画的に温度上げるの下手か?

↑Top