虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/10(火)07:21:00 念のた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)07:21:00 No.833249049

念のためヌケニン貼る

1 21/08/10(火)07:21:31 No.833249107

助かる

2 21/08/10(火)07:22:19 No.833249206

こうそくスピンしといてやる

3 21/08/10(火)07:23:20 No.833249321

おらっびしょびしょになれ!

4 21/08/10(火)07:24:09 No.833249415

ほいステロ

5 21/08/10(火)07:24:17 No.833249430

ちゃんとゴーグルしとけよ

6 <a href="mailto:こらえる">21/08/10(火)07:24:18</a> [こらえる] No.833249431

こらえる

7 21/08/10(火)07:25:08 No.833249535

ほいあられ

8 21/08/10(火)07:26:29 No.833249679

かえんだまトリックしてあげるね

9 21/08/10(火)07:27:15 No.833249777

ダイマのスリップ技は卑怯だと思うニン

10 21/08/10(火)07:27:52 No.833249843

成仏して

11 21/08/10(火)07:30:34 No.833250147

ヌケニンはなんか取り憑かれてる人いるよね 気持ちは分からんでもないけど

12 21/08/10(火)07:31:46 No.833250299

キャラデザが可愛いから好きなんだけど性能がピーキーすぎる

13 21/08/10(火)07:31:55 No.833250319

書き込みをした人によって削除されました

14 21/08/10(火)07:32:05 No.833250335

>ヌケニンはなんか取り憑かれてる人いるよね >気持ちは分からんでもないけど (テッカニンの事かな?) 

15 21/08/10(火)07:32:52 No.833250424

贅沢いわないからHP10くらいになってほしい

16 21/08/10(火)07:33:56 No.833250546

無駄だよ

17 21/08/10(火)07:35:11 No.833250679

>贅沢いわないからHP10くらいになってほしい それだと無振りでも85になっちゃうからダメ

18 21/08/10(火)07:35:22 No.833250698

書き込みをした人によって削除されました

19 <a href="mailto:ポリゴン2">21/08/10(火)07:35:39</a> [ポリゴン2] No.833250730

ほいトレース

20 21/08/10(火)07:36:18 No.833250808

ダブルでサポート兼カイオーガ対策で使われだしてるやつ

21 21/08/10(火)07:39:27 No.833251161

レックウザ捕まえるときに使った覚えしかない

22 21/08/10(火)07:43:02 No.833251607

最近だとレジエレキの捕獲にも駆り出される

23 21/08/10(火)07:43:39 No.833251687

無駄だよ。そのポケモンは、ほのお、ひこう、あく、いわ、ゴーストタイプの攻撃技とやけどとどくとこんらんの自傷とやどりぎのたねとすなあらしとあられとステルスロックとゴツゴツメットとかたやぶりと反動ダメージとその他定数ダメージにしか反応しないのだ。

24 21/08/10(火)07:46:02 No.833251968

意外とダメージ受ける要素が多いやつ

25 21/08/10(火)07:47:33 No.833252154

ポルターガイスト習得で死因が1つ減った

26 21/08/10(火)07:47:35 No.833252157

>>贅沢いわないからHP10くらいになってほしい >それだと無振りでも85になっちゃうからダメ 実数値のつもりで言ったんだ…スリップダメージくらい見逃してくれません?

27 21/08/10(火)07:50:46 No.833252607

ふしぎなまもりはマジックガードの完全上位互換でいいと思うんだよ

28 21/08/10(火)07:51:02 No.833252651

>実数値のつもりで言ったんだ…スリップダメージくらい見逃してくれません? ヌケニンはHPの計算式が他のポケモンと違って1で固定化されているため努力値や個体値が存在しない それゆえに特殊なポケモンでありそれが最大の個性 それを奪うということはヌケニンの存在を消すのと同義だ

29 21/08/10(火)07:52:31 No.833252835

>それゆえに特殊なポケモンでありそれが最大の個性 いや最大の個性は進化方法だろ ふしぎなまもりとHP1固定はそのつぎ

30 21/08/10(火)07:55:34 No.833253241

10はやりすぎな気もするからせめて2固定にならないかなあ

31 21/08/10(火)07:56:20 No.833253354

>>それゆえに特殊なポケモンでありそれが最大の個性 >いや最大の個性は進化方法だろ >ふしぎなまもりとHP1固定はそのつぎ 空きがあると沸くってのは確かに個性的だが 計算式そのものを完全無視したステータスを持つのはヌケニンのみだからこっちのが個性的だと思う

32 21/08/10(火)07:56:21 No.833253355

ヌケニンというポケモンがいるように振る舞っているがそれは幻覚だ 目を覚ませただの抜け殻だぞ動くわけがないほら見てみろ中に何も入ってn

33 21/08/10(火)07:59:55 No.833253877

4あると眠るで悪さできちゃいそうだからな

34 21/08/10(火)08:00:16 No.833253930

ヌケニン以外にもすごい個性的な進化方法のやつはいる でも種族値・個体値・努力値というステータス計算における三値を完全無視し 何をしようと絶対に「HPが1である」というのは絶対の個性だと思う

35 21/08/10(火)08:00:21 No.833253948

天候ダメージ無効にしてくれるだけでいいのに

36 21/08/10(火)08:00:54 No.833254045

直接ダメージ以外は普通に弾いてくれねえかな…

37 21/08/10(火)08:01:05 No.833254078

>天候ダメージ無効にしてくれるだけでいいのに ぼうじんゴーグルかけとけ >ダイマのスリップ技は卑怯だと思うニン

38 21/08/10(火)08:01:51 No.833254185

こいついつも環境が逆風になってんな

39 21/08/10(火)08:03:03 No.833254358

デザインと発想が秀逸だと思う

40 21/08/10(火)08:03:12 No.833254371

こいつに環境が追い風吹いてたらヤバいと思う

41 21/08/10(火)08:03:27 No.833254412

>直接ダメージ以外は普通に弾いてくれねえかな… マジガ内蔵するとちょっと強すぎるからバランスが難しい

42 21/08/10(火)08:03:30 No.833254423

バトルフロンティアで当時の小学生を泣かしまくったやつ

43 21/08/10(火)08:03:59 No.833254493

ダブルで最速みずびだしするだけでええんちゃう

44 21/08/10(火)08:04:02 No.833254502

とにかくピーキーな性能だからな 一切対策してないと間違いなく詰むんだけど大体は他の対策でついでに死ぬ

45 21/08/10(火)08:04:35 No.833254573

ステロ撒かれるだけで死ぬからな…

46 21/08/10(火)08:04:44 No.833254590

カイオーガを完封できるやつ

47 21/08/10(火)08:04:44 No.833254592

>ダブルで最速みずびだしするだけでええんちゃう それだと状態異常やスリップ系を防げないからそれほど意味がない気がする

48 21/08/10(火)08:04:47 No.833254596

こいつが輝いた時代ってこいつが初登場したルビサファで雨パのカイオーガに釘さしたくらいじゃないか

49 21/08/10(火)08:05:17 No.833254667

相手の手持ちにいると色々厄介 味方として運用すると中々面倒

50 21/08/10(火)08:05:43 No.833254731

現状見せるために居る

51 21/08/10(火)08:05:44 No.833254732

ダブルで麻痺させて頑丈作るの楽しい

52 21/08/10(火)08:05:55 No.833254749

手持ちに入れとくだけで相手にヌケニンを意識した選出を迫れる だが選ばないほうが間違いなく勝率は安定する

53 21/08/10(火)08:06:03 No.833254776

俺が使うと弱いけど使われると滅茶苦茶強く感じる

54 21/08/10(火)08:06:33 No.833254860

ヌケニンに打点もつやつを入れさせるための誘導枠

55 21/08/10(火)08:07:02 No.833254932

ヌケニンメタモンゾロアークって入れとくと相手が勝手に変な選出してくれるよ

56 21/08/10(火)08:07:52 No.833255044

メタモンは警戒しないと死ぬからな…

57 21/08/10(火)08:08:02 No.833255073

見せ合いにいてもなんかついでに対処されるからな…

58 21/08/10(火)08:09:11 No.833255259

メタモンがヌケニンに変身したらどうなるの?

59 21/08/10(火)08:09:50 No.833255347

>ヌケニンはHPの計算式が他のポケモンと違って1で固定化されているため努力値や個体値が存在しない >それゆえに特殊なポケモンでありそれが最大の個性 >それを奪うということはヌケニンの存在を消すのと同義だ 努力値や個体値にかかわらずHPの実数値が固定されることが個性ならそれが1じゃなくて10でも問題ないのでは? がんじょうヌケニンは作れなくなるけど

60 21/08/10(火)08:10:01 No.833255381

>メタモンがヌケニンに変身したらどうなるの? HPが多いヌケニンになる 砂嵐とかじゃ倒しきれないだろうな

61 21/08/10(火)08:10:23 No.833255437

セミの抜け殻以外にも蛇の脱皮とかで不思議な守りの別バージョン作れないかな

62 21/08/10(火)08:10:51 No.833255511

ヌケニンって努力値ないの!? A振りとかできないんだ…

63 21/08/10(火)08:11:09 No.833255568

>ヌケニンって努力値ないの!? >A振りとかできないんだ… あるよ Hに振ってもいみがないだけ

64 21/08/10(火)08:11:15 No.833255583

まるで空きがあっても進化時に出てこなくてHPが1じゃなくて不思議な守りがないGOのヌケニンが存在意義怪しいみたいな…

65 21/08/10(火)08:11:39 No.833255644

>ヌケニンって努力値ないの!? >A振りとかできないんだ… あるよ!HPとぼうぎょとくぼうに振る意味が全くないってだけだよ!

66 21/08/10(火)08:12:25 No.833255753

>あるよ!HPとぼうぎょとくぼうに振る意味が全くないってだけだよ! ちなみにHにどんだけ振っても増えないけどぼうぎょととくぼうは一応増えるぞ いや意味はないけどな!

67 21/08/10(火)08:12:29 No.833255765

メガシンカしてまかふしぎなまもりとして無効ダメージが増えて欲しいと考えてた時期がありましたよ

68 21/08/10(火)08:12:46 No.833255805

>あるよ そっか…早とちりだったよ…

69 21/08/10(火)08:12:55 No.833255829

ACSのどれかに振るしかない 個体値の厳選も楽だし努力値振りで悩むこともない優しいやつ

70 21/08/10(火)08:13:03 No.833255852

>いや意味はないけどな! ダウンロード対策はできるってことさ!

71 21/08/10(火)08:14:04 No.833256023

>ダウンロード対策はできるってことさ! 下降性格&個体値調整すれば不要だけどな!

72 21/08/10(火)08:14:15 No.833256054

今はレイドあるけど昔はオシャボ遺伝がめんどくさかったやつ

73 21/08/10(火)08:16:19 No.833256358

進化時にテッカニンの技を引き継ぐ仕様も変更されたのは未だに意味がわからない

74 21/08/10(火)08:21:21 No.833257140

ダイマックス穴に出てくるヌケニンのHPはバリア貼る関係で3に設定されてる

75 21/08/10(火)08:21:32 No.833257177

意図してなかった剣の舞バトンタッチをその方法で覚えるようになってたからでしょ

76 21/08/10(火)08:22:09 No.833257270

がむしゃらください

77 21/08/10(火)08:22:33 No.833257345

こいつダブルバトルに出してミカルゲ辺りでスキルスワップすれば強いんじゃねって思ったことが昔の環境であった

78 21/08/10(火)08:22:39 No.833257368

いのちがけで我慢しなさい

79 21/08/10(火)08:23:02 No.833257417

敵として出てくると威圧感あるけど味方として使うと選出タイミングがない…ってなる奴

80 21/08/10(火)08:23:29 No.833257491

ふしぎなまもりは変化技に大して一切何もまもってくれない

81 21/08/10(火)08:23:50 No.833257539

>がむしゃらください あったよ!いのちがけ!

82 21/08/10(火)08:23:52 No.833257542

>こいつダブルバトルに出してミカルゲ辺りでスキルスワップすれば強いんじゃねって思ったことが昔の環境であった サイドチェンジするだけでまぁまぁウザイ

83 21/08/10(火)08:24:27 No.833257624

こんな貧弱さでもほんとたまに詰ませるから良い調整なんだろうな…

84 21/08/10(火)08:24:59 No.833257706

>ふしぎなまもりは変化技に大して一切何もまもってくれない とりあえず麻痺させれば毒は効かない

85 21/08/10(火)08:25:28 No.833257768

>あったよ!いのちがけ! ゲーフリの悪ふざけ来たな…

86 21/08/10(火)08:25:43 No.833257810

>意図してなかった剣の舞バトンタッチをその方法で覚えるようになってたからでしょ バトン使うならテッカニンのが向いてるし剣の舞没収で後釜がつめとぎなのがね… 鬼火の命中率は上がるけどさ…

87 21/08/10(火)08:26:08 No.833257867

カウンターのとくしゅバージョン作ったからその2つでしか攻撃できないやつ作ろうぜ! 内部の数値によって攻撃のタイプが変わるわざ作ったからそれしか使えないの作ろうぜ! 特性っての作ったから特性で弱点突かないと無敵なポケモン作ろうぜ! DSにはマイク機能あるらしいから声録音してそれが出るポケモン作ろうぜ! みたいなノリで生まれてそうな特殊な仕様のポケモン好き

88 21/08/10(火)08:26:23 No.833257919

>無駄だよ。そのポケモンは、ほのお、ひこう、あく、いわ、ゴーストタイプの攻撃技とやけどとどくとこんらんの自傷とやどりぎのたねとすなあらしとあられとステルスロックとゴツゴツメットとかたやぶりと反動ダメージとその他定数ダメージにしか反応しないのだ いつ見てもガバガバすぎてダメ でもちゃんとワンチャン詰むからな…

89 21/08/10(火)08:27:33 No.833258097

まあふしぎなまもりに大してどんだけおぜん立てしても ガス吸わせたりかたやぶりすれば触っただけで死ぬんだけどな…

90 21/08/10(火)08:27:55 No.833258162

>>あったよ!いのちがけ! >ゲーフリの悪ふざけ来たな… みがわりもその…

91 21/08/10(火)08:28:04 No.833258183

ガス吸わせてもケロッとしてる連中もいるのにズルいんだよ

92 21/08/10(火)08:28:11 No.833258206

>みたいなノリで生まれてそうな特殊な仕様のポケモン好き 俺はマーイーカを進化させられなかった存在…

93 21/08/10(火)08:29:11 No.833258385

今時ヌケニンで選出しばれるかと言うと

94 21/08/10(火)08:30:09 No.833258556

>俺はマーイーカを進化させられなかった存在… 俺はヌケニンが欲しくてテッカニンのレベルを上げまくった存在…

95 21/08/10(火)08:30:13 No.833258563

ふしぎなうろこってアイテム作ったからそのためだけのポケモン作ろうぜ! 幻だって卵産ませてみたいからそのためだけの子供作ろうぜ!

96 21/08/10(火)08:30:19 No.833258583

テッカニンがヌケニンのレベル技覚えられる仕様忍者っぽくて面白かったのにな まあ実用性は無いけど

97 21/08/10(火)08:30:21 No.833258589

まあ大体なんかの対策のついでで死ぬイメージ

98 21/08/10(火)08:31:07 No.833258693

>ガス吸わせてもケロッとしてる連中もいるのにズルいんだよ フォルムチェンジが関わるのは消えない 処理上フォルムチェンジなのもそれに含まれる つまりミミッキュは内部仕様上で完全優位

99 21/08/10(火)08:31:44 No.833258782

大体進化後を手に入れてるから気にしないけど マンタインの進化方法は知らないとずっとタマンタのママだと思う

100 21/08/10(火)08:34:11 No.833259170

特定のポケモンと通信交換! なぜそんな苦行を?

101 21/08/10(火)08:34:29 No.833259219

デスバーンに比べれば進化条件は全部簡単でケリがつく

102 21/08/10(火)08:35:48 No.833259430

カブルモチョボマキはめちゃくちゃいいだろ! 電気刺激で~な図鑑テキストは混乱の元delだったけど

103 21/08/10(火)08:35:54 No.833259448

特殊な進化方法たくさんあるけど知ってさえいれば進化自体は難しくないからな… ストーリーだと場所がなくて進化が後半になることはあるけど

104 21/08/10(火)08:36:22 No.833259520

>特定のポケモンと通信交換! >なぜそんな苦行を? 初代の頃の時点でカイリキーフーディンゴローニャはやっぱりクソだよ

105 21/08/10(火)08:36:35 No.833259559

シンプルにサザンドラみたいなのが一番進化めんどくさいと思う 今は飴が腐るほど手に入るからいいが

106 <a href="mailto:ゲンガー">21/08/10(火)08:36:56</a> [ゲンガー] No.833259614

>初代の頃の時点でカイリキーフーディンゴローニャはやっぱりクソだよ ゆ…許された…

107 21/08/10(火)08:37:08 No.833259636

>>特定のポケモンと通信交換! >>なぜそんな苦行を? >初代の頃の時点でカイリキーフーディンゴローニャはやっぱりクソだよ ?友達と交換すれば良いのでは?

108 21/08/10(火)08:37:36 No.833259704

>>>特定のポケモンと通信交換! >>>なぜそんな苦行を? >>初代の頃の時点でカイリキーフーディンゴローニャはやっぱりクソだよ >?友達と交換すれば良いのでは? 通信ケーブルどこ…?

109 21/08/10(火)08:37:38 No.833259709

本当にそのポケモンオンリーの基本ルールから外れてるレベルの特殊な仕様持ちなのは専用技が超特殊仕様なドーブルとスレ画とネッコアラぐらい? へんしんはミュウも使えるし特定のわざしか覚えられないのは何匹かいるし一回こうげき無効もコオリッポがいるし

110 21/08/10(火)08:38:09 No.833259776

初代は通信交換勢よりストーリー上1匹しか手に入らないイーブイ族の図鑑埋めが一番つらかった

111 21/08/10(火)08:38:25 No.833259815

>本当にそのポケモンオンリーの基本ルールから外れてるレベルの特殊な仕様持ちなのは専用技が超特殊仕様なドーブルとスレ画とネッコアラぐらい? >へんしんはミュウも使えるし特定のわざしか覚えられないのは何匹かいるし一回こうげき無効もコオリッポがいるし ギルガルドは?

112 21/08/10(火)08:38:55 No.833259880

>本当にそのポケモンオンリーの基本ルールから外れてるレベルの特殊な仕様持ちなのは専用技が超特殊仕様なドーブルとスレ画とネッコアラぐらい? >へんしんはミュウも使えるし特定のわざしか覚えられないのは何匹かいるし一回こうげき無効もコオリッポがいるし フィオネとか…

113 21/08/10(火)08:39:26 No.833259952

>ギルガルドは? メロエッタが似たような存在だと思う

114 21/08/10(火)08:40:00 No.833260059

いのちがけはツチニンが覚えるのが悪いし…

115 21/08/10(火)08:40:30 No.833260137

通信進化組は通信進化自体は面白い要素だと思うけど手塩に育てた子を一度他人に渡さなきゃいけないのが納得いかん なつきリセットされるし

116 21/08/10(火)08:40:31 No.833260138

>初代は通信交換勢よりストーリー上1匹しか手に入らないイーブイ族の図鑑埋めが一番つらかった 何より御三家だろ カメックス交換してもゼニガメカメールが埋まらない 周回はイーブイよりよっぽど楽だけどリセット必須なのが…

117 21/08/10(火)08:41:33 No.833260281

友達皆サンダースにしてて図鑑埋めがつらかった

118 21/08/10(火)08:42:16 No.833260390

フォルムチェンジ勢はそれぞれ個性的ではあるけどあくまで特性ありきだからなあ

119 21/08/10(火)08:42:21 No.833260407

モルペコも結構特殊な挙動してない?

120 21/08/10(火)08:42:34 No.833260463

間違いだらけだからな

121 21/08/10(火)08:42:54 No.833260515

プレートで自前のタイプが変わるのはまあ特殊

122 21/08/10(火)08:43:32 No.833260605

>プレートで自前のタイプが変わるのはまあ特殊 タイプ:ヌル…

123 21/08/10(火)08:43:55 No.833260676

固有の特性によって特別な要素が出るのはまあわかるしそういうポケモンはかなりいる

124 21/08/10(火)08:44:20 No.833260745

>タイプ:ヌル… ヌルは変わらないからヌル

125 21/08/10(火)08:45:03 No.833260863

ヌケニンのHPは特性とか無関係にそもそもステータス計算とかそういうのから逸脱してるからな…

126 21/08/10(火)08:47:23 No.833261210

特性に寄らないポケモン全てに適用される汎用ルールから逸脱してるのはヌケニンのHPだけかな

127 21/08/10(火)08:50:19 No.833261613

ドーブルはともかくむげんねむりがガラル来てないからガス化での挙動がわからないんだよな

128 21/08/10(火)08:51:48 No.833261841

かわいい

129 21/08/10(火)08:51:58 No.833261858

ぜったいねむりだった…

130 21/08/10(火)08:52:16 No.833261909

下手にいじったらつまんないポケモンになるし今ぐらいがちょうどいい

131 21/08/10(火)08:52:58 No.833262007

>ドーブルはともかくむげんねむりがガラル来てないからガス化での挙動がわからないんだよな ぜったいねむりはいえき無効だしフォルムチェンジ系と同じだと思う

132 21/08/10(火)08:53:01 No.833262015

ヌケニンがガチポケになってもなんか違うしな

133 21/08/10(火)08:53:59 No.833262179

ヌケニンのHPは1だがダイマしても2にはならず1である

134 21/08/10(火)08:54:10 No.833262209

>ぜったいねむりだった… シンプルビームもいえきも効かないから多分ガスもそのまま

135 21/08/10(火)08:55:30 No.833262412

ヌケニンのHPが1なのは0か1かって感じでいい 固定値ならなんでもいいからって10とかにされると違クってなる

136 21/08/10(火)08:56:17 No.833262527

詰ませたところで凄まじい火力不足

137 21/08/10(火)08:56:37 No.833262583

仮に大幅強化されてみんなヌケニン使い始めたらつまんなくなるだろうな

138 21/08/10(火)08:57:11 No.833262675

実はウッウは一体分のフィールドに別の種類のポケモン二体が存在できる唯一ポケモンだったんだけどバトレックスが来たから唯一じゃなくなったんだぜー!って適当なこと言おうとしたけどよく考えたらマンタインがいた

139 21/08/10(火)08:57:47 No.833262783

たまに遭遇して詰むくらいがちょうどいいんだ

140 21/08/10(火)08:58:56 No.833262956

昔友達と技とか面子とか後出しで決められる仮想バトルしてた時最初にかわりものメタモンでヌケニン通るかのチェックしてた

141 21/08/10(火)08:58:57 No.833262963

対策自体は容易だし強さもないステータスだけどワンチャン積むことがある

142 21/08/10(火)08:59:52 No.833263096

相手のラス1こだわり相手にヌケニン出して 確実に勝てるぜ!って悠長に詰んでたらわるあがきで殺されたのも懐かしい思い出

143 21/08/10(火)09:00:15 No.833263170

>ヌケニンのHPは1だがダイマしても2にはならず1である この判断よくわかってるよな…

144 21/08/10(火)09:01:38 No.833263366

ヌケニンは見せポケ 対策のために出してきそうなポケを狩る

145 21/08/10(火)09:02:18 No.833263473

ストーンエッジにうらみ合わせて降参もぎ取ったのちょっと興奮した

146 21/08/10(火)09:02:45 No.833263547

>実はウッウは一体分のフィールドに別の種類のポケモン二体が存在できる唯一ポケモンだったんだけどバトレックスが来たから唯一じゃなくなったんだぜー!って適当なこと言おうとしたけどよく考えたらマンタインがいた ヤドランとか…

147 21/08/10(火)09:03:27 No.833263671

どんな相手であろうと絶対にダメージを与えられる技 それがわるあがきである

148 21/08/10(火)09:04:07 No.833263786

>>実はウッウは一体分のフィールドに別の種類のポケモン二体が存在できる唯一ポケモンだったんだけどバトレックスが来たから唯一じゃなくなったんだぜー!って適当なこと言おうとしたけどよく考えたらマンタインがいた >ヤドランとか… あいつ本当にシェルダーかな…

149 21/08/10(火)09:04:41 No.833263879

ターバ…シェルダーだよあいつは

150 21/08/10(火)09:05:51 No.833264048

1だからこそがんじょうヌケニンが実現可能なのだ わざわざやるかはともかく

151 21/08/10(火)09:06:26 No.833264132

ヌケニンの仕様好きなやつはたぶんヌケニンだけじゃなくてゾロアークの仕様も好きだと思う

152 <a href="mailto:ドラパルド">21/08/10(火)09:06:27</a> [ドラパルド] No.833264138

>実はウッウは一体分のフィールドに別の種類のポケモン二体が存在できる唯一ポケモンだったんだけどバトレックスが来たから唯一じゃなくなったんだぜー!って適当なこと言おうとしたけどよく考えたらマンタインがいた …

153 21/08/10(火)09:07:24 No.833264289

わるあがきは一応物理判定だからA高いやつのわるあがきは意外と侮れない威力が出たりする

154 21/08/10(火)09:08:42 No.833264485

テクニシャンとかかたいツメとかはりきり乗るのいいよねわるあがき あと必中なのもいい

↑Top