タフに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/10(火)03:12:25 No.833232593
タフに柔道編とかあったんスね
1 21/08/10(火)03:13:31 No.833232716
パラタフは龍継と違ってまともに面白いから読んで欲しいんだよね
2 21/08/10(火)03:14:29 No.833232816
fu235475.jpg TOUGHといってもパラリンピックの柔道選手をモデルにしたキャラが主人公で直接的な関係はないらしいっス 今度出る単行本を買うとタフマスクの抽選に応募できるっぽいのでぜひ買うといいっス
3 21/08/10(火)03:15:37 No.833232909
>TOUGHといってもパラリンピックの柔道選手をモデルにしたキャラが主人公 これ猿先生にやらせて大丈夫なやつっスか?
4 21/08/10(火)03:15:47 No.833232919
これイノタケ?
5 21/08/10(火)03:15:59 No.833232939
>今度出る単行本を買うとタフマスクの抽選に応募できるっぽいのでぜひ買うといいっス バトキンマスク抽選とか世も末っスね…
6 21/08/10(火)03:16:20 No.833232980
リアル連載再開した?
7 21/08/10(火)03:18:10 No.833233181
ボクは家の棚にタフなんて置きたくないので電子版しか買いません それでもTOUGHマスクに応募できますか?
8 21/08/10(火)03:19:15 No.833233293
>ボクは家の棚にタフなんて置きたくないので電子版しか買いません >それでもTOUGHマスクに応募できますか? 舐めてんじゃねえぞ!こら! 応募方法はなぁ!コミックスの帯に書かれてんだ!
9 21/08/10(火)03:23:28 No.833233696
>タフに柔道編とかあったんスね なにっ初耳
10 21/08/10(火)03:25:05 No.833233855
なんでこの手のやつは電子版ハブりたがるんだ
11 21/08/10(火)03:25:51 No.833233918
>なんでこの手のやつは電子版ハブりたがるんだ 待てよ発売はこれからだぜ https://www.amazon.co.jp/dp/4088916239
12 21/08/10(火)03:27:26 No.833234056
タフマスクの話じゃないのん…?
13 21/08/10(火)03:28:09 No.833234127
電子版にも帯が付いてる可能性もあるって事っス? 忌憚の無い意見てやつっス?
14 21/08/10(火)03:30:06 No.833234288
猿先生と陽一先生仲良しだけど同じ雑誌にいるの中々珍しいよね
15 21/08/10(火)03:30:54 No.833234367
パラの選手が鷹兄みたいのばっかになるんだ
16 21/08/10(火)03:31:28 No.833234408
猿渡先生はよそ行きの時はそつなくいい感じに仕上げる
17 21/08/10(火)03:32:19 No.833234485
タフ描かせてる合間に短い話描かせるといい感じになるイメージがあるんだよね
18 21/08/10(火)03:32:57 No.833234547
本編キャラもだいたい出れそう
19 21/08/10(火)03:33:01 No.833234550
タフを真面目に描かんかいっ!
20 21/08/10(火)03:34:07 No.833234644
タフマスクって聞いてバトキンの方しか想像出来なかったっス すいませんマスクを着けてる方が残酷になれるんです
21 21/08/10(火)03:34:52 No.833234717
>タフ描かせてる合間に短い話描かせるといい感じになるイメージがあるんだよね 短編の打率はかなり高いと思うっス
22 21/08/10(火)03:36:49 No.833234856
パラタフはまともに面白いからプレイ・ボーイの編集が駄目なだけみたいなんだよね
23 21/08/10(火)03:38:28 No.833234979
パラ編描いてて余裕ないから今の展開変なんすか?
24 21/08/10(火)03:40:06 No.833235091
怒らないでくださいね 猿先生実在人物のモデル愚弄してばかりじゃないですか
25 21/08/10(火)03:48:48 No.833235688
鉄拳伝の最初の頃に高校生の柔道強い人に投げられて それがなんか3年殺しになってた話が有った記憶が
26 21/08/10(火)04:14:19 No.833237254
>パラタフはまともに面白いからプレイ・ボーイの編集が駄目なだけみたいなんだよね あと単純にもうタフ世界は描ききった話なのを無理に続けてるからなのもあると思うっス
27 21/08/10(火)04:17:49 No.833237424
龍継は話の展開もう出来ないからとりあえずさらって手癖でレイプ魔出して更にネタ尽きて今の展開な気がするんだよね
28 21/08/10(火)04:19:25 No.833237522
もう龍星がおじさん殴って終わりでいいんだよね
29 21/08/10(火)04:24:38 No.833237760
>鉄拳伝の最初の頃に高校生の柔道強い人に投げられて >それがなんか3年殺しになってた話が有った記憶が 女の先生と寝てためちゃくちゃ性格悪いクズっすね
30 21/08/10(火)04:42:34 No.833238672
ていうかタフマスクって何だよ…
31 21/08/10(火)04:43:25 No.833238723
タフマスクじゃダメなんです タフマスクじゃウィルスを防げないんです
32 21/08/10(火)04:44:45 No.833238796
書き込みをした人によって削除されました
33 21/08/10(火)04:45:04 No.833238813
>TOUGHといってもパラリンピックの柔道選手をモデルにしたキャラが主人公で直接的な関係はないらしいっス 待てよ ハイパー・バトル予選で出てきた盲目の杖術の達人が出てくるんだぜ レインボートレインでやんす!
34 21/08/10(火)04:49:10 No.833239005
猿先生は愚弄を封印できるんスか?
35 21/08/10(火)04:49:39 No.833239033
>女の先生と寝てためちゃくちゃ性格悪いクズっすね あれは女の方がリードしてるからおねショタなんだよね
36 21/08/10(火)04:54:18 No.833239283
悪霊戦士のマスクかと思った
37 21/08/10(火)04:54:46 No.833239307
あの柔道マンのセリフである「おどれの妹は自分からパンティ脱いだんじゃ!ボケッ!」はもっと定型として使われてほしいんだよね
38 21/08/10(火)04:55:04 No.833239320
それより陽一先生の絵面が面白すぎるんだよね
39 21/08/10(火)04:59:24 No.833239567
街でタフマスク見かけたら正気でいられる自信がない
40 21/08/10(火)05:00:35 No.833239659
外伝に興味あるしタフ・マスクも欲しいんですごく久しぶりに紙の単行本買いそうなんだよね
41 21/08/10(火)05:05:26 No.833239945
いっそタフ終らせて新しい格闘漫画始めた方がいい気がするっス 忌憚のない意見ってやつス
42 21/08/10(火)05:11:43 No.833240323
>いっそタフ終らせて新しい格闘漫画始めた方がいい気がするっス 本人曰く描きたいものはあるけどそういうのやっても結局打ち切られてタフに戻るハメになる悲しい過去…
43 21/08/10(火)05:12:16 No.833240354
>いっそタフ終らせて新しい格闘漫画始めた方がいい気がするっス >忌憚のない意見ってやつス タフ終わらせたあとの漫画がイマイチ売れないんで龍継書き始めたんだと思うんスけど
44 21/08/10(火)05:12:53 No.833240394
いっそウルジャンあたりで突飛なやつを…
45 21/08/10(火)05:13:55 No.833240457
たしか前のパラリンピックの時にも猿先生は柔道描いてたっスね 帯刀右近っていう作中の盲人の杖術家と実在の盲人柔道選手が戦ってたっス
46 21/08/10(火)05:14:24 No.833240485
猿先生は美術うんちくや人情モノ描きたいみたいなんだけど実際描くといまいちなんだよね 人生の悲哀を感じますね
47 21/08/10(火)05:15:05 No.833240516
この前のオトンの短編良かったっス
48 21/08/10(火)05:15:45 No.833240548
そういやRONINとか描いてたっスね… 爽快感無かったことしか覚えてないス 絵のやつはすごい独特で好きだったんスけどね…
49 21/08/10(火)05:16:22 No.833240583
>猿先生は美術うんちくや人情モノ描きたいみたいなんだけど実際描くといまいちなんだよね プロレスのやつがやたら出来良かったのはなんなんスかね…
50 21/08/10(火)05:16:55 No.833240613
しゃあっ!ルーニン!
51 21/08/10(火)05:17:42 No.833240664
>>猿先生は美術うんちくや人情モノ描きたいみたいなんだけど実際描くといまいちなんだよね >プロレスのやつがやたら出来良かったのはなんなんスかね… 比較的短くまとめたからボロが少なかったと考えられる
52 21/08/10(火)05:22:16 No.833240936
つまり一巻単位の作品で話をまとめればいいと考えられる…?
53 21/08/10(火)06:23:03 No.833244265
誰が読むんだこの障害雑誌
54 21/08/10(火)06:23:26 No.833244293
パラタフが出来が良くても でもこれタフと同じ世界なんだよな…と考えたらちょっと微妙な気持ちになるッスね 忌憚なき意見ってやつッス
55 21/08/10(火)07:12:18 No.833248160
>プロレスのやつがやたら出来良かったのはなんなんスかね… 猿先生綺麗に見えるものもそれだけじゃないよって汚い要素や裏社会との繋がりとか描きたがるんでそれらの要素とは切っても切れないインディープロレスって題材はぴったりだったんだ
56 21/08/10(火)07:14:36 No.833248373
サッカー漫画とかバスケ漫画の第一人者みたいな人たちが こうやってパラリンピックの漫画描くのは結構いい事だと思うッス 忌憚のない意見って奴ッス
57 21/08/10(火)07:21:26 No.833249092
>つまり一巻単位の作品で話をまとめればいいと考えられる…? 龍星とデゴイチの世界冒険譚が見たいのん…
58 21/08/10(火)07:23:30 No.833249340
サムソン高木はプロレスファンの理想を具現化したようなレスラーだから筆が乗ったと考えられる
59 21/08/10(火)07:23:35 No.833249348
>パラタフが出来が良くても >でもこれタフと同じ世界なんだよな…と考えたらちょっと微妙な気持ちになるッスね >忌憚なき意見ってやつッス 猿世界を愚弄するか貴様ーっ!