虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映像の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/10(火)02:35:38 No.833227097

    映像の世紀 (8) 「恐怖の中の平和〜東西の首脳は核を背負って対峙した〜」 世界にテレビが普及し始め、ニュース映像は分断と対立の時代を記録している。ソ連のフルシチョフ首相が失脚後にひそかに録音した「回想録」を軸に米ソの攻防をたどる。スターリンの死、韓国駐留米軍を慰問するマリリン・モンロー、エルビス・プレスリーの登場、スプートニクショック、アメリカの核実験による第五福竜丸の悲劇、西ベルリンへの命がけの脱出などの映像を交えつつ、キューバ危機で人類が破滅の淵に立つまでを描く

    1 21/08/10(火)02:36:21 No.833227241

    星の町だ

    2 21/08/10(火)02:36:30 No.833227264

    ICBMの時代

    3 21/08/10(火)02:36:31 No.833227266

    ISDN!

    4 21/08/10(火)02:36:32 No.833227269

    この失敗の映像はソ連を勇気づけたでしょうね

    5 21/08/10(火)02:36:33 No.833227272

    近い時期だけにかえって差が浮き彫りに…

    6 21/08/10(火)02:36:34 No.833227274

    技術戦争は楽しいな

    7 21/08/10(火)02:36:38 No.833227283

    出た…

    8 21/08/10(火)02:36:38 No.833227285

    ジオンの工場かよ

    9 21/08/10(火)02:36:40 No.833227289

    秘密工場…なんと甘美な響きか

    10 21/08/10(火)02:36:40 No.833227291

    ソ連軍事ミサイル秘密工場!

    11 21/08/10(火)02:36:43 No.833227295

    きたよ…

    12 21/08/10(火)02:36:43 No.833227296

    今でもたまにニュースで聞くやつ!

    13 21/08/10(火)02:36:43 No.833227298

    こっからさらに潜水艦に載せるレベルにコンパクトにしやがる

    14 21/08/10(火)02:36:43 No.833227299

    ICBM完成!

    15 21/08/10(火)02:36:44 No.833227301

    バンダイのプラモデルCM感あるな

    16 21/08/10(火)02:36:44 No.833227303

    ついにICBMが出てきてしまった…

    17 21/08/10(火)02:36:45 No.833227306

    昔の007みたいな映像になってきた

    18 21/08/10(火)02:36:51 No.833227313

    恐怖の支配始まったな

    19 21/08/10(火)02:36:51 No.833227314

    出た…大陸間弾道ミサイル…

    20 21/08/10(火)02:36:52 No.833227321

    л12

    21 21/08/10(火)02:36:56 No.833227336

    ザブングルが投げるやつ

    22 21/08/10(火)02:36:56 No.833227338

    ミサイルギャップ!

    23 21/08/10(火)02:36:57 No.833227340

    あわわ…

    24 21/08/10(火)02:36:57 No.833227343

    >ISDN! ADSL!

    25 21/08/10(火)02:36:58 No.833227349

    ICBMはじめちゃん

    26 21/08/10(火)02:36:59 No.833227354

    この辺技術開発が奇跡掛かっていて楽しいよね

    27 21/08/10(火)02:37:04 No.833227370

    ボタン一つで世界が滅びる時代に

    28 21/08/10(火)02:37:08 No.833227379

    遂にISDNが開発されたか…

    29 21/08/10(火)02:37:10 No.833227385

    こっちが本命

    30 21/08/10(火)02:37:11 No.833227388

    PAC3!

    31 21/08/10(火)02:37:11 No.833227390

    きた全滅戦争一歩手前

    32 21/08/10(火)02:37:14 No.833227400

    ここからミサイル技術がどれだけ漏れたんだろうか

    33 21/08/10(火)02:37:14 No.833227402

    地球全土のどこでも射程圏内

    34 21/08/10(火)02:37:16 No.833227404

    核サイロだ

    35 21/08/10(火)02:37:16 No.833227406

    見てるかヒトラー お前んとこの報復兵器がこんなにも立派になったぞ

    36 21/08/10(火)02:37:21 No.833227420

    上空で爆発させるきれいな核爆弾ができるってわけさ

    37 21/08/10(火)02:37:25 No.833227431

    今度はアメリカがビビる番か

    38 21/08/10(火)02:37:26 No.833227433

    ソ連ヤバくね?

    39 21/08/10(火)02:37:31 No.833227446

    宇宙開発という華々しいお題目の影で文明滅亡兵器作ってたの良いよね 撃つ機会あったらimgやってねえかもな今

    40 21/08/10(火)02:37:31 No.833227447

    爆撃機の性能で劣ってるからICBMで報復するぜっていう理屈

    41 21/08/10(火)02:37:31 No.833227448

    ヤバイヨヤバイヨ

    42 21/08/10(火)02:37:32 No.833227451

    あのウォーカーギャリアがぶん投げる

    43 21/08/10(火)02:37:34 No.833227458

    先に使っちゃえば勝ててたかもしれないのに…

    44 21/08/10(火)02:37:40 No.833227467

    アメリカが完全に恐れる側になった

    45 21/08/10(火)02:37:45 No.833227477

    落とした側が恐怖に苛まれる

    46 21/08/10(火)02:37:49 No.833227486

    こりゃ赤い

    47 21/08/10(火)02:37:50 No.833227489

    今と違って(確率はともかく)迎撃不能な兵器だからな

    48 21/08/10(火)02:37:52 No.833227492

    毛!

    49 21/08/10(火)02:37:54 No.833227495

    けざわきたな…

    50 21/08/10(火)02:37:55 No.833227498

    このへんの競争はファーストマンでも見た

    51 21/08/10(火)02:37:57 No.833227502

    まだ仲がいい

    52 21/08/10(火)02:37:58 No.833227506

    けざわ

    53 21/08/10(火)02:37:58 No.833227510

    けさわさん再び

    54 21/08/10(火)02:37:58 No.833227512

    核は持ってりゃうれしいコレクションじゃあない 使わなきゃ 高い金使って作ったのはそのためでしょう?

    55 21/08/10(火)02:37:59 No.833227515

    もう毛が無いさん

    56 21/08/10(火)02:38:02 No.833227526

    寝首を掻く(地球の裏からでも空から振ってくる)

    57 21/08/10(火)02:38:02 No.833227529

    アカい仲間が集まってきた

    58 21/08/10(火)02:38:03 No.833227532

    >先に使っちゃえば勝ててたかもしれないのに… それをやったら 殺されても 文句は言えねえぞ!

    59 21/08/10(火)02:38:04 No.833227535

    正面戦争じゃ勝てないから核ミサイルに全ツッパして大成功

    60 21/08/10(火)02:38:04 No.833227538

    ホーチミン

    61 21/08/10(火)02:38:05 No.833227540

    やべー面子すぎる

    62 21/08/10(火)02:38:06 No.833227541

    全員悪人

    63 21/08/10(火)02:38:07 No.833227544

    ソ連と中国って仲悪いんじゃなかったの!?

    64 21/08/10(火)02:38:07 No.833227546

    赤の陣営大集合

    65 21/08/10(火)02:38:09 No.833227549

    >宇宙開発という華々しいお題目の影で文明滅亡兵器作ってたの良いよね >撃つ機会あったらimgやってねえかもな今 撃つ機会無くてもimgは無かった方が良かっただろうな

    66 21/08/10(火)02:38:09 No.833227550

    アジアの糞コテ博覧会か

    67 21/08/10(火)02:38:10 No.833227552

    すげえオールスターじゃん

    68 21/08/10(火)02:38:12 No.833227557

    げえ!フルシチョフと毛沢東とホーチミンと鄧小平が並んでる!

    69 21/08/10(火)02:38:12 No.833227558

    メンツが!

    70 21/08/10(火)02:38:14 No.833227562

    >このへんの競争はファーストマンでも見た あれその辺の話なのか

    71 21/08/10(火)02:38:15 No.833227563

    みんな勝利宣言好きね

    72 21/08/10(火)02:38:15 No.833227564

    共産圏はほんま人類の敵やな…

    73 21/08/10(火)02:38:17 No.833227566

    ドク!

    74 21/08/10(火)02:38:17 No.833227569

    毛沢さんもノリノリである

    75 21/08/10(火)02:38:21 No.833227585

    鄧小平とかもモスクワ行ってたんだ

    76 21/08/10(火)02:38:23 No.833227590

    >見てるかヒトラー >お前んとこの報復兵器がこんなにも立派になったぞ (やりすぎチョビ…引くわ…)

    77 21/08/10(火)02:38:28 No.833227600

    >核は持ってりゃうれしいコレクションじゃあない >使わなきゃ >高い金使って作ったのはそのためでしょう? コレクターは新品未開封に価値を見いだすのだ

    78 21/08/10(火)02:38:30 No.833227603

    イェーイ! 弾道ミサイル最高!

    79 21/08/10(火)02:38:32 No.833227609

    軍事費につぎ込みすぎた!

    80 21/08/10(火)02:38:34 No.833227614

    >ソ連と中国って仲悪いんじゃなかったの!? もうちょいあと フルシチョフのスターリン批判が過激になりだしてから

    81 21/08/10(火)02:38:34 No.833227615

    戦隊のレッドばかり集まってる

    82 21/08/10(火)02:38:35 No.833227616

    恐怖にフルシチョフ

    83 21/08/10(火)02:38:35 No.833227617

    北が今この頃のソ連をなぞってるのがよくわかる

    84 21/08/10(火)02:38:42 No.833227635

    北朝鮮の理想

    85 21/08/10(火)02:38:44 No.833227641

    まあこのために両国ともドイツから技術者ひっぱって亡命させまくったからな 技術が結実しておヒゲも草葉の陰で喜んでいるだろう…

    86 21/08/10(火)02:38:44 No.833227642

    >ソ連と中国って仲悪いんじゃなかったの!? 中が悪くなるのはブレジネフの頃 この頃はまだ

    87 21/08/10(火)02:38:45 No.833227645

    この時見てると今のロシアの衰退ぶりやばくない…?

    88 21/08/10(火)02:38:45 No.833227646

    見てる分には最高にエキサイティングだ

    89 21/08/10(火)02:38:49 No.833227653

    北朝鮮か?

    90 21/08/10(火)02:38:52 No.833227660

    絶頂期春の時代

    91 21/08/10(火)02:38:53 No.833227664

    我々に対する扱いを改めさせようと思った

    92 21/08/10(火)02:39:01 No.833227692

    なんでソ連はいつも被害者気取りなのん?

    93 21/08/10(火)02:39:05 No.833227702

    まあ自国なら盛り上がると思う

    94 21/08/10(火)02:39:08 No.833227710

    いいよねマスゲーム

    95 21/08/10(火)02:39:11 No.833227713

    このコーンの尖り方!

    96 21/08/10(火)02:39:12 No.833227718

    >この時見てると今のロシアの衰退ぶりやばくない…? だから軍事に全振りするね…

    97 21/08/10(火)02:39:18 No.833227726

    西側諸国に挑戦すな~~~~!

    98 21/08/10(火)02:39:18 No.833227728

    東欧舐めんなよ!

    99 21/08/10(火)02:39:24 No.833227737

    もう炊く東

    100 21/08/10(火)02:39:28 No.833227742

    そりゃ東から西に人が流れるよ

    101 21/08/10(火)02:39:31 No.833227745

    結構自由な期間長いな

    102 21/08/10(火)02:39:31 No.833227749

    >核は持ってりゃうれしいコレクションじゃあない >使わなきゃ >高い金使って作ったのはそのためでしょう? でもアナタんとこ最悪のタイミングかつ中途半端に核使ってません?

    103 21/08/10(火)02:39:39 No.833227763

    >なんで米はいつも正義のリーダー気取りなのん?

    104 21/08/10(火)02:39:52 No.833227789

    早くに行動できた人が勝ち組だね

    105 21/08/10(火)02:39:52 No.833227790

    弟のあだ名が難民なので難民という言葉を聞くと不謹慎ながら笑ってしまう

    106 21/08/10(火)02:39:52 No.833227791

    なそ にん

    107 21/08/10(火)02:39:53 No.833227795

    そんなに

    108 21/08/10(火)02:39:56 No.833227800

    >東欧舐めんなよ! でも…ロシアって北アジアですよね?

    109 21/08/10(火)02:39:56 No.833227801

    西に行けた人よかったね

    110 21/08/10(火)02:40:03 No.833227819

    人口が吸い取られていきます

    111 21/08/10(火)02:40:09 No.833227831

    逃散

    112 21/08/10(火)02:40:10 No.833227833

    さっさと西へ行けた人は幸運だったんだな

    113 21/08/10(火)02:40:10 No.833227834

    papers, please

    114 21/08/10(火)02:40:14 No.833227843

    >この時見てると今のロシアの衰退ぶりやばくない…? 核開発で相当無理してたんだよ 衛星国から富を吸い取って注ぎ込んでた

    115 21/08/10(火)02:40:15 No.833227845

    シベリアとか知ってるだろうしなあ

    116 21/08/10(火)02:40:15 No.833227846

    >>なんで米はいつも正義のリーダー気取りなのん? なんでって金払いはいいから

    117 21/08/10(火)02:40:15 No.833227848

    >弟のあだ名が難民なので難民という言葉を聞くと不謹慎ながら笑ってしまう Fカップよりひでえな

    118 21/08/10(火)02:40:16 No.833227849

    >弟のあだ名が難民なので難民という言葉を聞くと不謹慎ながら笑ってしまう ひでぇあだ名でダメだった

    119 21/08/10(火)02:40:17 No.833227850

    >弟のあだ名が難民なので なんで…

    120 21/08/10(火)02:40:19 No.833227855

    奴隷がどんどん逃げていく

    121 21/08/10(火)02:40:22 No.833227865

    北朝鮮に行っちゃった人たちみたい

    122 21/08/10(火)02:40:25 No.833227872

    この傷口を"塞ぐ"

    123 21/08/10(火)02:40:33 No.833227890

    早くに行動したら勝ちだったんだなあ

    124 21/08/10(火)02:40:35 No.833227892

    >>このへんの競争はファーストマンでも見た >あれその辺の話なのか 宇宙開発真っ只中の話 月面着陸までの競争の流れは何となくわかるようになってる

    125 21/08/10(火)02:40:35 [西の人] No.833227893

    >さっさと西へ行けた人は幸運だったんだな あーあまたベルリンの壁出来ねーかな

    126 21/08/10(火)02:40:38 No.833227907

    >>核は持ってりゃうれしいコレクションじゃあない >>使わなきゃ >>高い金使って作ったのはそのためでしょう? >でもアナタんとこ最悪のタイミングかつ中途半端に核使ってません? ナチの優性論と核をミックスした監督じゃない監督は実際ヤバいと思う

    127 21/08/10(火)02:40:39 No.833227912

    明日彼らを爆撃しようではないかと言われたら、なぜ今日爆撃しないのかと言う。今日の5時にと言うなら、なぜ1時にしないのかと言う。

    128 21/08/10(火)02:40:39 No.833227913

    >>なんで米はいつも正義のリーダー気取りなのん? 一応世界の警察やってたから… なので勝手に警察やめまぁす!したら総スカン食らった

    129 21/08/10(火)02:40:44 No.833227926

    原因を治せよ…

    130 21/08/10(火)02:40:57 No.833227951

    >核開発で相当無理してたんだよ >衛星国から富を吸い取って注ぎ込んでた じゃあハンガリーとかの衛星国はうま味がなかったの…?

    131 21/08/10(火)02:40:58 No.833227954

    核ミサイルで得た求心力って共産主義の極致って感じだ 掲げた平等の対極じゃねえか

    132 21/08/10(火)02:41:15 No.833227989

    軍事にばっかカネかけて民衆を飢えさせてるんだから北と同じだよこんなん オット!地上の楽園でしたな!!

    133 21/08/10(火)02:41:16 No.833227990

    やっと 気づいた?

    134 21/08/10(火)02:41:26 No.833228013

    強気に出てもだめだったからやめた!

    135 21/08/10(火)02:41:29 No.833228023

    国際的合意か… 人種差別やめろって言ったときに聞いて欲しかったですね

    136 21/08/10(火)02:41:31 No.833228027

    >原因を治せよ… 核ミサイル開発の金を食料やらなんやらに回せばよかったのにね

    137 21/08/10(火)02:41:39 No.833228051

    >>弟のあだ名が難民なので >なんで… 高校時代に部活で日に焼け疲れた顔で撮った受験の願書用の写真だかを見たカーチャンが 難民みてぇだなと言ったのでそれ以来難民になった

    138 21/08/10(火)02:41:41 No.833228059

    めっちゃイキってんじゃんフルシチョフ

    139 21/08/10(火)02:41:43 No.833228064

    ダメだこいつ…早く何とかしないと…

    140 21/08/10(火)02:41:49 No.833228082

    今の北朝鮮ですなぁ

    141 21/08/10(火)02:41:50 No.833228087

    愚か者がなんか言ってる

    142 21/08/10(火)02:41:56 No.833228100

    怖~…

    143 21/08/10(火)02:41:56 No.833228101

    直球すぎる…

    144 21/08/10(火)02:41:57 No.833228102

    過激ぃ

    145 21/08/10(火)02:41:59 No.833228105

    中国がほざいてるようなセリフ

    146 21/08/10(火)02:42:00 No.833228106

    我々は原爆や水爆を持ってる!軍事ミサイルもある!歯向かったらその国を地上から消してやるぞ!

    147 21/08/10(火)02:42:01 No.833228108

    めっちゃ脅迫してる

    148 21/08/10(火)02:42:04 No.833228114

    あぁ!?戦争かぁ!?

    149 21/08/10(火)02:42:06 No.833228117

    では下から突かれたら…

    150 21/08/10(火)02:42:08 No.833228121

    原爆も水爆もミサイルもあるよー? 粉かけてきたらどうなるか分かるよね!

    151 21/08/10(火)02:42:10 No.833228125

    >じゃあハンガリーとかの衛星国はうま味がなかったの…? まぁワルシャワ条約機構の軍事力はほぼソ連頼みだったのはある

    152 21/08/10(火)02:42:14 No.833228129

    早く見たいな 東西首脳によるテレビ漫談

    153 21/08/10(火)02:42:15 No.833228134

    そういうところが嫌われてるんだぞ

    154 21/08/10(火)02:42:16 No.833228138

    >高校時代に部活で日に焼け疲れた顔で撮った受験の願書用の写真だかを見たカーチャンが >難民みてぇだなと言ったのでそれ以来難民になった 名付け親カーチャンかよ!

    155 21/08/10(火)02:42:18 No.833228145

    議論が沸騰しそうだよぉ…

    156 21/08/10(火)02:42:19 No.833228146

    アカいやつらは本当に進歩しないな

    157 21/08/10(火)02:42:22 No.833228154

    >核ミサイルで得た求心力って共産主義の極致って感じだ >掲げた平等の対極じゃねえか いや核の傘…

    158 21/08/10(火)02:42:26 No.833228162

    でも共産主義でも貨幣と経済は外国と関わるじゃん…

    159 21/08/10(火)02:42:26 No.833228166

    黒電話みてぇなセリフ言いやがって

    160 21/08/10(火)02:42:29 No.833228171

    >めっちゃイキってんじゃんフルシチョフ この後マジで撃ち合うの…?やめようよ…って秘密の泣きを大統領に入れてるから本心のみって訳じゃないんだ

    161 21/08/10(火)02:42:38 No.833228187

    こっからレーガン?

    162 21/08/10(火)02:42:40 No.833228191

    >>原因を治せよ… >核ミサイル開発の金を食料やらなんやらに回せばよかったのにね やはり軍事費は少なくして内政に使うべき…

    163 21/08/10(火)02:42:47 No.833228203

    U2!

    164 21/08/10(火)02:42:47 No.833228204

    バーカ滅びろソ連!

    165 21/08/10(火)02:42:50 No.833228205

    U2!

    166 21/08/10(火)02:42:51 No.833228208

    うわぁU2だ

    167 21/08/10(火)02:42:52 No.833228214

    出た...U2...

    168 21/08/10(火)02:42:52 No.833228215

    ミュウトゥー!?

    169 21/08/10(火)02:42:53 No.833228217

    すごいんだぞー

    170 21/08/10(火)02:42:53 No.833228218

    すごいんだぞ!って子供か

    171 21/08/10(火)02:42:53 No.833228219

    ロックバンドきたな

    172 21/08/10(火)02:42:54 No.833228221

    かっけー

    173 21/08/10(火)02:42:55 No.833228224

    ミュウツー?

    174 21/08/10(火)02:42:57 No.833228231

    ミュウツー?

    175 21/08/10(火)02:42:58 No.833228232

    you two

    176 21/08/10(火)02:43:01 No.833228236

    ビタ一文も許さないよ

    177 21/08/10(火)02:43:01 No.833228238

    U2のボノ

    178 21/08/10(火)02:43:04 No.833228244

    手紙が届いたら

    179 21/08/10(火)02:43:04 No.833228245

    >弟のあだ名が難民なので難民という言葉を聞くと不謹慎ながら笑ってしまう 俺が黒かったので日本船舶振興会CMからウォーレンパティーと言われてた並に酷いあだ名だ

    180 21/08/10(火)02:43:04 No.833228246

    未だに飛んでるU2

    181 21/08/10(火)02:43:06 No.833228250

    いいですよね ひみつていさつき

    182 21/08/10(火)02:43:08 No.833228252

    CoDBOでめっちゃ飛ばしたやつ

    183 21/08/10(火)02:43:11 No.833228263

    アイゼンハワーはロケット開発慎重だったんだ

    184 21/08/10(火)02:43:12 No.833228267

    これ2050年まで使うんだってね

    185 21/08/10(火)02:43:13 No.833228269

    今も飛んでるやつ

    186 21/08/10(火)02:43:14 No.833228271

    ばれちゃった

    187 21/08/10(火)02:43:16 No.833228277

    やはりハリボテ国家…

    188 21/08/10(火)02:43:19 No.833228286

    イキッてるってバレちゃったかあ

    189 21/08/10(火)02:43:20 No.833228290

    出たな車輪2個しかないさん

    190 21/08/10(火)02:43:21 No.833228292

    ミサイルほとんど配備できてない!

    191 21/08/10(火)02:43:22 No.833228297

    独特な着陸

    192 21/08/10(火)02:43:22 No.833228298

    itunesに勝手に入ってるやつ

    193 21/08/10(火)02:43:27 No.833228308

    もし撃ったらお前も同じにしてやるぞってこと?

    194 21/08/10(火)02:43:30 No.833228313

    どっちもビビり合いだ

    195 21/08/10(火)02:43:31 No.833228317

    ケネディ演説のミサイル・ギャップは嘘だったけど黙ってたってやつ

    196 21/08/10(火)02:43:32 No.833228319

    羽擦りながら着陸するんだよな

    197 21/08/10(火)02:43:33 No.833228320

    当時のアメリカ強すぎるからな…

    198 21/08/10(火)02:43:33 No.833228322

    冷たい戦争だなあ

    199 21/08/10(火)02:43:38 No.833228332

    >やはり軍事費は少なくして内政に使うべき… 長期的に見たらそっちが正解よね

    200 21/08/10(火)02:43:44 No.833228342

    バイコヌール宇宙基地って有名処じゃん…燃えてる…

    201 21/08/10(火)02:43:45 No.833228345

    SR-71が引退した後も使い続けられたU2

    202 21/08/10(火)02:43:48 No.833228350

    >出たな車輪2個しかないさん よく着陸できたな…

    203 21/08/10(火)02:43:49 No.833228352

    コロリョフかえってきて…

    204 21/08/10(火)02:43:50 No.833228357

    みんな死んだやつか

    205 21/08/10(火)02:43:51 No.833228362

    失敗!

    206 21/08/10(火)02:43:53 No.833228367

    ところがどっこい このU2をソ連の地対空ミサイルが撃墜して 状況が一変する

    207 21/08/10(火)02:43:53 No.833228368

    事故じゃん!

    208 21/08/10(火)02:43:55 No.833228373

    反撃しかけたやつだっけ

    209 21/08/10(火)02:43:56 No.833228375

    これなんかで見た

    210 21/08/10(火)02:43:57 No.833228376

    オオオ イイイ

    211 21/08/10(火)02:43:57 No.833228378

    基地はしめやかに爆発四散!

    212 21/08/10(火)02:43:57 No.833228379

    大爆発!

    213 21/08/10(火)02:43:58 No.833228382

    人ー!

    214 21/08/10(火)02:43:59 No.833228385

    火だるまやん

    215 21/08/10(火)02:43:59 No.833228386

    こんな外見だがベースはF104戦闘機なU2

    216 21/08/10(火)02:44:00 No.833228388

    情報戦に強いなあアメ公は

    217 21/08/10(火)02:44:00 No.833228389

    バイコヌール大爆発

    218 21/08/10(火)02:44:01 No.833228391

    死ぬ死ぬ!!

    219 21/08/10(火)02:44:02 No.833228392

    ひでえ

    220 21/08/10(火)02:44:04 No.833228399

    うわぁ…

    221 21/08/10(火)02:44:04 No.833228400

    なそ にん

    222 21/08/10(火)02:44:05 No.833228403

    91名犠牲になってる…かわいそ…

    223 21/08/10(火)02:44:06 No.833228406

    倒れた…

    224 21/08/10(火)02:44:10 No.833228420

    司令…!?

    225 21/08/10(火)02:44:10 No.833228423

    燃えとる

    226 21/08/10(火)02:44:12 No.833228424

    そりゃ伏せる

    227 21/08/10(火)02:44:20 No.833228443

    こんな大事故隠すな!

    228 21/08/10(火)02:44:20 No.833228444

    超お偉いさんじゃない?

    229 21/08/10(火)02:44:21 No.833228445

    燃えろいい男

    230 21/08/10(火)02:44:21 No.833228448

    >>やはり軍事費は少なくして内政に使うべき… >長期的に見たらそっちが正解よね とはいえチョビ髭みたいなのが出てきたら為す術もなく国土蹂躙されるし難しいバランスだ

    231 21/08/10(火)02:44:23 No.833228449

    ロケット燃料って危険だから焼け死ぬよりひどい死に方したんだろうな

    232 21/08/10(火)02:44:23 No.833228451

    死んだ司令官ってネデリン将軍だっけ

    233 21/08/10(火)02:44:24 No.833228453

    燃料が人体に触れるとヤバいんだっけ

    234 21/08/10(火)02:44:26 No.833228456

    えっぐ…

    235 21/08/10(火)02:44:27 No.833228460

    映像は残ってたのか…

    236 21/08/10(火)02:44:27 No.833228461

    結構技術者しんだんかなこれ

    237 21/08/10(火)02:44:27 No.833228462

    このすぐ後にSLBM配備でもアメリカに優位に立たれるしな…

    238 21/08/10(火)02:44:27 No.833228463

    最高機密だったのか

    239 21/08/10(火)02:44:28 No.833228466

    >よく着陸できたな… 単体では出来ないんだなこれが…

    240 21/08/10(火)02:44:32 No.833228479

    場所は伏す

    241 21/08/10(火)02:44:33 No.833228480

    しかし実際は我々のミサイルはまだ

    242 21/08/10(火)02:44:36 No.833228489

    北朝鮮みてえだな

    243 21/08/10(火)02:44:45 No.833228506

    フルシチョフ回顧録だとちゃんとした人だな…

    244 21/08/10(火)02:44:45 No.833228507

    エンチャントファイア

    245 21/08/10(火)02:44:46 No.833228508

    ばかワハー

    246 21/08/10(火)02:44:46 No.833228509

    無敵のソ連にもあてられるなんて凄い技術ですね

    247 21/08/10(火)02:44:47 No.833228511

    フルシチョフなんでも残しすぎる

    248 21/08/10(火)02:44:51 No.833228521

    >こんな大事故隠すな! 共産主義国家なら日常茶飯事だぜ!

    249 21/08/10(火)02:44:52 No.833228524

    ロケットの事故では死者最多?

    250 21/08/10(火)02:44:54 No.833228528

    見栄ハッタリやったもん勝ちよ外交なんざぁ!

    251 21/08/10(火)02:44:55 No.833228533

    たちの悪いロケット燃料で貴重な科学者が大勢死んだやつ

    252 21/08/10(火)02:44:59 No.833228547

    やはりヒドラジンは悪…ケロシンこそ至高……

    253 21/08/10(火)02:45:09 No.833228573

    まだこの程度しか持てない くやしか

    254 21/08/10(火)02:45:09 No.833228577

    >ばかハワー

    255 21/08/10(火)02:45:12 No.833228584

    爆撃機を改造したやつ

    256 21/08/10(火)02:45:17 No.833228597

    コロリョフ対フォンブラウンのやつでもめっちゃ爆発炎上してたよね

    257 21/08/10(火)02:45:24 No.833228614

    やらかしの数も桁違いだぜ

    258 21/08/10(火)02:45:24 No.833228615

    え!?訪問したんだ

    259 21/08/10(火)02:45:26 No.833228619

    >フルシチョフ回顧録だとちゃんとした人だな… 独裁者ムーブは求められてする部分もあるから… やらないと即降ろされてバイバイされる

    260 21/08/10(火)02:45:31 No.833228634

    デェェェェン

    261 21/08/10(火)02:45:31 No.833228635

    非公式とは一体

    262 21/08/10(火)02:45:36 No.833228645

    フルシチョフの初外交の時点で アイゼンハワーがオラオラ強気でいたら ソ連押し負けて歴史変わったのかなぁ

    263 21/08/10(火)02:45:36 No.833228647

    デエエェェエン!!!!

    264 21/08/10(火)02:45:38 No.833228652

    アメリカの横にソ連の旗置いてある状況すげえ

    265 21/08/10(火)02:45:43 No.833228659

    >ロケット燃料って危険だから焼け死ぬよりひどい死に方したんだろうな 扱いが危険な液体燃料だったんだけど 発射計画を守らせるために極寒の中 作業者に不眠不休で働かせていてミスで引火爆発した

    266 21/08/10(火)02:45:43 No.833228662

    れいほうはだめ.

    267 21/08/10(火)02:45:44 No.833228666

    ぷるぷる

    268 21/08/10(火)02:45:46 No.833228671

    ねえねえ?どんな気持ち?

    269 21/08/10(火)02:45:48 No.833228673

    >フルシチョフなんでも残しすぎる 当時は本音なんか喋れないだろうしな 残していたら死んだ後とかに名誉回復できると思ったんじゃない?

    270 21/08/10(火)02:45:50 No.833228676

    アメリカ行ったからフルシチョフは失脚したの?

    271 21/08/10(火)02:45:55 No.833228682

    ワシは心底震えたよ

    272 21/08/10(火)02:45:56 No.833228686

    >アイゼンハワーはロケット開発慎重だったんだ 軍産複合体やべーぞって言った人だからね

    273 21/08/10(火)02:45:58 No.833228693

    デッズニッランド! デッズニッランド!

    274 21/08/10(火)02:45:59 No.833228701

    感動しちゃったんだ

    275 21/08/10(火)02:46:01 No.833228711

    ちょくちょく形容詞で出てくるよね疫病

    276 21/08/10(火)02:46:02 No.833228713

    この時だっけフルシチョフがディズニーランド 行きたいって言ったのは

    277 21/08/10(火)02:46:05 No.833228719

    フルシチョフも結局ずっとアメリカに勝てねーと思いながら軍拡してたからな

    278 21/08/10(火)02:46:05 No.833228720

    ソ連国歌聞くと例のクソデカ国歌が思い浮かぶ

    279 21/08/10(火)02:46:06 No.833228723

    敬意を表するッ!

    280 21/08/10(火)02:46:12 No.833228735

    スペペペペー

    281 21/08/10(火)02:46:15 No.833228741

    気持ちいいぜ~

    282 21/08/10(火)02:46:15 No.833228745

    敬意を表してくれてうれしい!

    283 21/08/10(火)02:46:16 No.833228752

    ナイスアレンジ

    284 21/08/10(火)02:46:16 No.833228753

    オシャレに燃えてるな

    285 21/08/10(火)02:46:16 No.833228754

    フルシチョフ「来てみたらアメリカいい奴らじゃん!」ってなったのか

    286 21/08/10(火)02:46:18 No.833228760

    アメリカ旅行満喫したフルシチョフ

    287 21/08/10(火)02:46:19 No.833228762

    アレンジが明るい!

    288 21/08/10(火)02:46:20 No.833228767

    このバージョンかっけぇな…

    289 21/08/10(火)02:46:21 No.833228770

    パリは燃えているか~ジャズバージョン~

    290 21/08/10(火)02:46:22 No.833228772

    ジャズは燃えているか

    291 21/08/10(火)02:46:23 No.833228774

    いいアレンジ

    292 21/08/10(火)02:46:24 No.833228776

    メインテーマが謎アレンジに

    293 21/08/10(火)02:46:24 No.833228777

    メインテーマのアレンジ多いな!?

    294 21/08/10(火)02:46:25 No.833228781

    アメリカ最高だぜッ!

    295 21/08/10(火)02:46:26 No.833228787

    僕らの産まれてくるずっとずっと前にはもう

    296 21/08/10(火)02:46:27 No.833228788

    ジャジーなアレンジだな…

    297 21/08/10(火)02:46:27 No.833228792

    ジャズ風パリは燃えているかカッコいい!

    298 21/08/10(火)02:46:27 No.833228793

    パリ燃えJAZZ

    299 21/08/10(火)02:46:31 No.833228802

    カラーテレビのマウント映像はないの?

    300 21/08/10(火)02:46:31 No.833228806

    煽るねえ

    301 21/08/10(火)02:46:32 No.833228807

    さり気なくマウント取る

    302 21/08/10(火)02:46:34 No.833228810

    いいBGM

    303 21/08/10(火)02:46:34 No.833228812

    陽気なニキータ

    304 21/08/10(火)02:46:34 No.833228813

    ジャズアレンジいいね

    305 21/08/10(火)02:46:34 No.833228814

    パリは燃えているかはアレンジ版がどれも秀逸だな…

    306 21/08/10(火)02:46:35 No.833228817

    割とユーモアもあったおっさん

    307 21/08/10(火)02:46:36 No.833228822

    アメリカ楽しい!

    308 21/08/10(火)02:46:37 No.833228825

    オシャレにパリを燃やすな

    309 21/08/10(火)02:46:38 No.833228826

    チョロいなフルシチョフ!

    310 21/08/10(火)02:46:38 No.833228827

    宇宙開発競争か

    311 21/08/10(火)02:46:40 No.833228832

    アメリカすげー!

    312 21/08/10(火)02:46:41 No.833228835

    オシャレに燃えてる

    313 21/08/10(火)02:46:41 No.833228837

    ジャズアレンジいいな

    314 21/08/10(火)02:46:42 No.833228841

    見せつけられてりゅ

    315 21/08/10(火)02:46:43 No.833228843

    ミサイルマウント!

    316 21/08/10(火)02:46:43 No.833228845

    ご機嫌なパリ萌えBGMだな!

    317 21/08/10(火)02:46:45 No.833228849

    金属の塊(レプリカ)だけで2週間アメリカ旅行に行こう!

    318 21/08/10(火)02:46:54 No.833228871

    パリ燃えのジャズアレンジかっこいいな

    319 21/08/10(火)02:46:54 No.833228873

    >アメリカ旅行満喫したフルシチョフ ディズニーランド行けないんだが????

    320 21/08/10(火)02:47:00 No.833228887

    なんだこの街は…てなるよね

    321 21/08/10(火)02:47:01 No.833228890

    軍事力はいつだって実際どうかより脅せるかどうかが大事なところだからな…

    322 21/08/10(火)02:47:06 No.833228894

    今も変わらんな

    323 21/08/10(火)02:47:06 No.833228895

    ボロクソ言ってるな!

    324 21/08/10(火)02:47:07 No.833228897

    こら勝てんわってならない?

    325 21/08/10(火)02:47:10 No.833228905

    ニューヨークは実際行くとその勢いにものすごい圧倒される コンクリートの森にいるみたい

    326 21/08/10(火)02:47:10 No.833228906

    ムッワァ❤

    327 21/08/10(火)02:47:12 No.833228909

    資本のニオイがムンムンしてる

    328 21/08/10(火)02:47:12 No.833228910

    本質を見抜いてる感じだな

    329 21/08/10(火)02:47:14 No.833228916

    ニューヨークはバカでかくてやかましくてネオンサインがムンムンして活気がある街だった

    330 21/08/10(火)02:47:14 No.833228917

    貧困はソ連も凄まじく…

    331 21/08/10(火)02:47:15 No.833228921

    え、これ当時? アメリカ文明進みすぎじゃない…?

    332 21/08/10(火)02:47:17 No.833228928

    負け惜しみ!

    333 21/08/10(火)02:47:20 No.833228932

    >オシャレにパリを燃やすな なんかクラウザーさんみたいなだな

    334 21/08/10(火)02:47:22 No.833228934

    戦前からこんな摩天楼具合だから勝てんわ

    335 21/08/10(火)02:47:22 No.833228935

    まあそりゃ...

    336 21/08/10(火)02:47:23 No.833228939

    格差は資本主義のずっと解決出来ない問題だからな

    337 21/08/10(火)02:47:25 No.833228946

    ちょっとクロノトリガーのメインテーマに聴こえる

    338 21/08/10(火)02:47:26 No.833228947

    20世紀フォックス君!

    339 21/08/10(火)02:47:27 No.833228951

    強がりにしか聞こえない…

    340 21/08/10(火)02:47:28 No.833228958

    むっ!

    341 21/08/10(火)02:47:33 No.833228967

    フルシチョフをアメリカかぶれにする!

    342 21/08/10(火)02:47:36 No.833228976

    めくってカンカン

    343 21/08/10(火)02:47:37 No.833228980

    むっ!

    344 21/08/10(火)02:47:37 No.833228982

    ワーオ!

    345 21/08/10(火)02:47:38 No.833228987

    むっ!

    346 21/08/10(火)02:47:39 No.833228989

    むっ!

    347 21/08/10(火)02:47:40 No.833228992

    なんと破廉恥な!

    348 21/08/10(火)02:47:42 No.833228995

    人類とは思えない文化来たな…

    349 21/08/10(火)02:47:43 No.833228999

    むっ

    350 21/08/10(火)02:47:43 No.833229000

    ニューヨークが摩天楼のころ東京は下町長屋だった

    351 21/08/10(火)02:47:48 No.833229011

    むっ!

    352 21/08/10(火)02:47:49 No.833229012

    えっちっち

    353 21/08/10(火)02:47:50 No.833229015

    今のおじいちゃんにスカイツリーや秋葉原見せるようなもんだから仕方ない

    354 21/08/10(火)02:47:50 No.833229016

    みだら

    355 21/08/10(火)02:47:50 No.833229017

    >資本のニオイがムンムンしてる でも君アカだよね

    356 21/08/10(火)02:47:50 No.833229018

    感性おじいちゃんかよ

    357 21/08/10(火)02:47:51 No.833229019

    どの娘を姦姦させてくれるのだねと言いました

    358 21/08/10(火)02:47:51 No.833229020

    淫ら!

    359 21/08/10(火)02:47:53 No.833229024

    パンツ見えてる?

    360 21/08/10(火)02:47:53 No.833229026

    エッチなのダメ

    361 21/08/10(火)02:47:55 No.833229029

    ですよね

    362 21/08/10(火)02:47:55 No.833229033

    まったく淫らなものだ

    363 21/08/10(火)02:47:56 No.833229035

    おじいちゃんはすぐポルノって言うよね

    364 21/08/10(火)02:47:56 No.833229036

    そうだね

    365 21/08/10(火)02:47:57 No.833229037

    コサックダンスの方がお好き?

    366 21/08/10(火)02:47:57 No.833229038

    淫らね!

    367 21/08/10(火)02:47:58 No.833229041

    でも堪能したんでしょう?

    368 21/08/10(火)02:48:00 No.833229045

    エンジョイしてるな

    369 21/08/10(火)02:48:01 No.833229052

    下品!

    370 21/08/10(火)02:48:02 No.833229055

    ピュアか

    371 21/08/10(火)02:48:02 No.833229056

    まあそうね…

    372 21/08/10(火)02:48:02 No.833229058

    でも興奮しました

    373 21/08/10(火)02:48:03 No.833229060

    チンポ!

    374 21/08/10(火)02:48:03 No.833229062

    まったく淫らなものだ 言い換えれば成人向け映画のようなものだった

    375 21/08/10(火)02:48:04 No.833229064

    小学生かよ

    376 21/08/10(火)02:48:06 No.833229071

    でもニコニコしてたな

    377 21/08/10(火)02:48:08 No.833229080

    Hかもしれん…

    378 21/08/10(火)02:48:09 No.833229081

    それはフランスに言ってくれないか

    379 21/08/10(火)02:48:13 No.833229092

    抜けねーだろうがよ

    380 21/08/10(火)02:48:13 No.833229093

    楽しそうに見てるじゃん!

    381 21/08/10(火)02:48:15 No.833229096

    いい雰囲気だな

    382 21/08/10(火)02:48:16 No.833229098

    口元微笑んでた!

    383 21/08/10(火)02:48:16 No.833229101

    きさく

    384 21/08/10(火)02:48:20 No.833229110

    フルシチョフたのしそう 時代が違えば仲良くなれたんだろうになぁ…

    385 21/08/10(火)02:48:20 No.833229111

    だから消された

    386 21/08/10(火)02:48:21 No.833229112

    雪解け

    387 21/08/10(火)02:48:23 No.833229117

    よかった…これでもう平和だね

    388 21/08/10(火)02:48:24 ID:xxe65Dro xxe65Dro No.833229118

    いまからするとみだらってどこが…?って感じだけどそういう時代だったんだな

    389 21/08/10(火)02:48:24 No.833229119

    1人で楽しみやがって

    390 21/08/10(火)02:48:24 No.833229120

    スターリンもアメリカ映画大好きだったからな…

    391 21/08/10(火)02:48:25 No.833229121

    資本主義に毒されてる…

    392 21/08/10(火)02:48:25 No.833229122

    接待攻勢がすごい

    393 21/08/10(火)02:48:28 No.833229127

    >>資本のニオイがムンムンしてる >でも君アカだよね …

    394 21/08/10(火)02:48:33 No.833229136

    そうなっててくれればこの後の地獄は…

    395 21/08/10(火)02:48:35 No.833229142

    フルシチョフ懐柔されてる!?

    396 21/08/10(火)02:48:41 No.833229157

    アメリカにほだされて冷戦やめよっかなー!してたらキューバですよ

    397 21/08/10(火)02:48:42 No.833229161

    それじゃフルシチョフは観光に来ただけじゃないですか!

    398 21/08/10(火)02:48:43 No.833229162

    >格差は資本主義のずっと解決出来ない問題だからな 江戸以降の日本は最下層のレベルがよそよりはマシ!

    399 21/08/10(火)02:48:43 No.833229165

    雪融けにはまだ早い

    400 21/08/10(火)02:48:44 No.833229168

    >ニューヨークが摩天楼で東京は下町長屋だったころベトナムは地獄だった

    401 21/08/10(火)02:48:44 No.833229169

    ビデオ画質

    402 21/08/10(火)02:48:46 No.833229172

    母ちゃんが4歳の頃だ…

    403 21/08/10(火)02:48:48 No.833229175

    >めくってカンカン まくってだったような

    404 21/08/10(火)02:48:50 No.833229178

    ニクソン!

    405 21/08/10(火)02:48:53 No.833229184

    >今のおじいちゃんにスカイツリーや秋葉原見せるようなもんだから仕方ない 秋葉原の看板に描かれている女の子はどれも同じようなものだ

    406 21/08/10(火)02:48:53 No.833229185

    ニクソン

    407 21/08/10(火)02:48:55 No.833229187

    ニクソンとフルシチョフの漫才みたいな立ち位置で耐えられない

    408 21/08/10(火)02:48:57 No.833229193

    コント「冷戦」

    409 21/08/10(火)02:49:00 No.833229197

    漫才だこれ!

    410 21/08/10(火)02:49:02 No.833229201

    漫才かな?

    411 21/08/10(火)02:49:04 No.833229205

    ちょっとコントっぽい二人組

    412 21/08/10(火)02:49:04 No.833229206

    出た…ニクソン

    413 21/08/10(火)02:49:04 No.833229208

    漫才かな?

    414 21/08/10(火)02:49:06 No.833229213

    はいどーもー!

    415 21/08/10(火)02:49:08 No.833229220

    カラー映像か

    416 21/08/10(火)02:49:09 No.833229222

    漫才来たな…

    417 21/08/10(火)02:49:10 No.833229224

    めっちゃ見切れてるん

    418 21/08/10(火)02:49:15 No.833229235

    お前そんなこと絶対後に引くだろう

    419 21/08/10(火)02:49:16 No.833229238

    バチバチ

    420 21/08/10(火)02:49:20 No.833229248

    どもーフルシアンドニクソンでーす

    421 21/08/10(火)02:49:21 No.833229250

    完全に漫才コンビ

    422 21/08/10(火)02:49:23 No.833229256

    50年代でビデオって凄いね

    423 21/08/10(火)02:49:25 No.833229259

    ニクソンはさぁ…おもてなしの心がないの?

    424 21/08/10(火)02:49:26 No.833229261

    >コント「冷戦」 笑えねーよ!

    425 21/08/10(火)02:49:29 No.833229267

    たのしそう

    426 21/08/10(火)02:49:34 No.833229278

    喋りでは絶対負けないおじさん

    427 21/08/10(火)02:49:35 No.833229279

    なんか漫才みたい

    428 21/08/10(火)02:49:37 No.833229287

    マウントの取り合いが始まった

    429 21/08/10(火)02:49:37 No.833229288

    ドヤりたいフルスチョフ

    430 21/08/10(火)02:49:39 No.833229293

    ウォーターゲートのニクソン!

    431 21/08/10(火)02:49:39 No.833229295

    すごいわ

    432 21/08/10(火)02:49:40 No.833229298

    吉本のベテランじゃん

    433 21/08/10(火)02:49:40 No.833229302

    レスポンチしとる…

    434 21/08/10(火)02:49:42 No.833229305

    後ろのやっさんは通訳か

    435 21/08/10(火)02:49:45 No.833229313

    マウント合戦漫才

    436 21/08/10(火)02:49:47 No.833229316

    これがモノホンのマウント合戦だ!

    437 21/08/10(火)02:49:51 No.833229331

    こういい感じに資本主義と共産主義のいいとこ取りは出来ないんです?

    438 21/08/10(火)02:49:55 No.833229343

    すげえなぁカラー映像

    439 21/08/10(火)02:49:58 No.833229351

    台本あるだろこれ

    440 21/08/10(火)02:50:00 No.833229356

    HAHAHAH

    441 21/08/10(火)02:50:01 No.833229358

    ニキータ・フルシチョフ、ニクソン師匠

    442 21/08/10(火)02:50:02 No.833229362

    キミそらアレやがな!

    443 21/08/10(火)02:50:04 No.833229365

    ニクソンでーす! フルシチョフでーす! 冷戦でーす!!

    444 21/08/10(火)02:50:04 No.833229366

    笑いが起こってる

    445 21/08/10(火)02:50:05 No.833229367

    レスポンチバトルやめろ!

    446 21/08/10(火)02:50:05 No.833229368

    このやり取りすげーな

    447 21/08/10(火)02:50:06 No.833229370

    ちょっとまって…

    448 21/08/10(火)02:50:07 No.833229372

    相手も人間 こっちも人間

    449 21/08/10(火)02:50:07 No.833229373

    ん?反論が無いなら資本主義の勝ちだが?

    450 21/08/10(火)02:50:10 No.833229383

    漫才じゃねーか

    451 21/08/10(火)02:50:11 No.833229387

    西側芸人と東側芸人

    452 21/08/10(火)02:50:11 No.833229389

    この後めちゃめちゃコーラ飲んだ

    453 21/08/10(火)02:50:12 No.833229391

    ケンカすんな!

    454 21/08/10(火)02:50:12 No.833229392

    けお…

    455 21/08/10(火)02:50:14 No.833229398

    ああ言えばこう言うお爺ちゃん

    456 21/08/10(火)02:50:15 No.833229401

    はい論破

    457 21/08/10(火)02:50:16 No.833229403

    論点のすり替えやんけ

    458 21/08/10(火)02:50:16 No.833229404

    絶妙な凸凹コンビ感

    459 21/08/10(火)02:50:18 No.833229409

    フルシチョフ論破されてない…?

    460 21/08/10(火)02:50:19 No.833229415

    この時代のアメリカってVHSなの?ベータなの?

    461 21/08/10(火)02:50:21 No.833229421

    この誰もがTV慣れしてない感

    462 21/08/10(火)02:50:24 No.833229425

    まだ肩を並べてない

    463 21/08/10(火)02:50:25 No.833229428

    テンポのいい掛け合いでメッチャ笑える

    464 21/08/10(火)02:50:28 No.833229430

    >ニクソンでーす! >フルシチョフでーす! ゲラゲラ >冷戦でーす!! ……

    465 21/08/10(火)02:50:28 No.833229431

    この後崩壊したんだよね...

    466 21/08/10(火)02:50:29 No.833229434

    どっちもヤな奴!

    467 21/08/10(火)02:50:31 No.833229439

    し…死んでる…

    468 21/08/10(火)02:50:32 No.833229441

    すげえなあこの映像

    469 21/08/10(火)02:50:33 No.833229446

    バイバ~イ

    470 21/08/10(火)02:50:33 No.833229447

    バイバ~イ♥

    471 21/08/10(火)02:50:33 No.833229448

    HAHAHA!

    472 21/08/10(火)02:50:34 No.833229450

    ワハハって効果音欲しいよね

    473 21/08/10(火)02:50:34 No.833229451

    >こういい感じに資本主義と共産主義のいいとこ取りは出来ないんです? それを問題無く運用するには人間がいい加減バカを卒業する必要がある

    474 21/08/10(火)02:50:35 No.833229454

    はい論破

    475 21/08/10(火)02:50:35 No.833229455

    ガキかよ

    476 21/08/10(火)02:50:36 No.833229456

    バチバチ過ぎる

    477 21/08/10(火)02:50:36 No.833229457

    ややウケ

    478 21/08/10(火)02:50:36 No.833229458

    漫才すぎる…

    479 21/08/10(火)02:50:37 No.833229461

    おちゃめか

    480 21/08/10(火)02:50:40 No.833229469

    笑顔でバチバチしとる

    481 21/08/10(火)02:50:42 No.833229475

    バイバ~イ

    482 21/08/10(火)02:50:43 No.833229476

    一流のコメディアンすぎる…

    483 21/08/10(火)02:50:44 No.833229478

    バイバーイ

    484 21/08/10(火)02:50:44 No.833229479

    なんだ台本かよ…ホッとした

    485 21/08/10(火)02:50:44 No.833229480

    中国がその言葉を実現しようとする日が来るとはね

    486 21/08/10(火)02:50:45 No.833229481

    思いの外漫才だった…

    487 21/08/10(火)02:50:50 No.833229489

    完全に漫才だったじゃねえか!

    488 21/08/10(火)02:50:50 No.833229490

    フルシチョフ好きになってきた

    489 21/08/10(火)02:50:50 No.833229491

    内心キレてそう

    490 21/08/10(火)02:50:51 No.833229494

    あっ…

    491 21/08/10(火)02:50:53 No.833229498

    ディズニーランドには行けなかったおじさん

    492 21/08/10(火)02:50:53 No.833229499

    ぐえー

    493 21/08/10(火)02:50:55 No.833229500

    U2撃墜!

    494 21/08/10(火)02:50:57 No.833229508

    なんかここと同じレベルのマウント合戦…

    495 21/08/10(火)02:50:59 No.833229520

    >フルシチョフ論破されてない…? 宇宙開発で負けてるのにビデオで勝ち誇るのは負け惜しみかな…

    496 21/08/10(火)02:51:00 No.833229523

    まずいぞ!

    497 21/08/10(火)02:51:00 No.833229524

    マイクの位置が完全に漫談のやつ

    498 21/08/10(火)02:51:01 No.833229528

    バレた!

    499 21/08/10(火)02:51:03 No.833229531

    あっヤベ

    500 21/08/10(火)02:51:06 No.833229539

    バーンドサッ

    501 21/08/10(火)02:51:06 No.833229540

    ガネフ

    502 21/08/10(火)02:51:08 No.833229544

    お、落ちてる

    503 21/08/10(火)02:51:09 No.833229546

    領空侵犯!

    504 21/08/10(火)02:51:09 No.833229547

    まあ領空侵犯されてたらね…

    505 21/08/10(火)02:51:11 No.833229551

    コントが出来るくらい緩和してたというのもある そして即これで本気突入ですよ

    506 21/08/10(火)02:51:12 No.833229553

    そりゃねえ

    507 21/08/10(火)02:51:12 No.833229556

    国を賭けたマウント合戦は恐ろしいわー

    508 21/08/10(火)02:51:13 No.833229557

    ブリッジオブスパイで見た

    509 21/08/10(火)02:51:20 No.833229570

    ソ連のミサイルはつよい いいね?

    510 21/08/10(火)02:51:23 [SR-71] No.833229578

    やっぱり偵察機は速くないとな…

    511 21/08/10(火)02:51:25 No.833229581

    ビデオで核爆撃はできんからな…

    512 21/08/10(火)02:51:27 No.833229586

    パイロット無事だったんかワレー

    513 21/08/10(火)02:51:31 No.833229596

    偵察機を飛ばすほうが悪いのか落とすのが悪いのか…

    514 21/08/10(火)02:51:39 No.833229610

    この回の落差演出はここか

    515 21/08/10(火)02:51:43 No.833229620

    まあ明確な領空侵犯だもんな

    516 21/08/10(火)02:51:44 No.833229624

    振り切れなかったのかよヘボパイロットめ

    517 21/08/10(火)02:51:45 No.833229626

    はい…認めます…

    518 21/08/10(火)02:51:45 No.833229628

    いくらなんでも領空侵犯はねアメリカが悪い

    519 21/08/10(火)02:51:49 No.833229636

    これU2落ちたのどっちかというと好都合だったらしいな

    520 21/08/10(火)02:51:51 No.833229642

    めっちゃ拷問されてそう

    521 21/08/10(火)02:51:55 No.833229650

    アメリカはスパイなんてしてませんがー?(してる)

    522 21/08/10(火)02:51:58 No.833229658

    一転正当化

    523 21/08/10(火)02:51:59 No.833229661

    ユートゥー

    524 21/08/10(火)02:51:59 No.833229662

    けお

    525 21/08/10(火)02:52:05 No.833229676

    そっすね…

    526 21/08/10(火)02:52:06 No.833229678

    チッ…反省してまーす

    527 21/08/10(火)02:52:06 No.833229679

    CIAだから軍じゃないしな…

    528 21/08/10(火)02:52:06 No.833229681

    あばば

    529 21/08/10(火)02:52:07 No.833229682

    そうだね

    530 21/08/10(火)02:52:09 No.833229684

    ソ連の地対空ミサイルを舐めてたからねこれ 性能上げてきたらあっという間に撃沈された

    531 21/08/10(火)02:52:11 No.833229688

    ノーモアパールハーバー!

    532 21/08/10(火)02:52:11 No.833229689

    汚ない さすがアメリカ汚い

    533 21/08/10(火)02:52:11 No.833229691

    生きてる証拠

    534 21/08/10(火)02:52:14 No.833229694

    ばれたからには仕方ねえ!

    535 21/08/10(火)02:52:15 No.833229695

    クソの投げあいすぎる

    536 21/08/10(火)02:52:16 No.833229697

    >これU2落ちたのどっちかというと好都合だったらしいな そりゃ堂々と攻められるからな

    537 21/08/10(火)02:52:17 No.833229699

    突然の流れ弾が日本を襲う

    538 21/08/10(火)02:52:22 No.833229709

    開き直ってる…

    539 21/08/10(火)02:52:22 No.833229713

    無茶苦茶だー

    540 21/08/10(火)02:52:23 No.833229715

    そーだそーだ隠すな

    541 21/08/10(火)02:52:23 No.833229716

    開き直りである

    542 21/08/10(火)02:52:24 No.833229717

    隠すから領空侵犯しました! 酷い理屈だ

    543 21/08/10(火)02:52:25 No.833229719

    その言い草は…

    544 21/08/10(火)02:52:26 No.833229726

    完全な開き直りである

    545 21/08/10(火)02:52:26 No.833229727

    隠すのがわるいんだぞー!

    546 21/08/10(火)02:52:27 No.833229731

    ああ言えばこう言う

    547 21/08/10(火)02:52:27 No.833229734

    こんなところまでパールハーバーを出してくるのどんだけアメリカにとって屈辱だったんだろ

    548 21/08/10(火)02:52:28 No.833229736

    アメ「ソ連が悪い」

    549 21/08/10(火)02:52:28 No.833229737

    パールハーバーは嫌だわな

    550 21/08/10(火)02:52:30 No.833229739

    >生きてる証拠 バーン!

    551 21/08/10(火)02:52:31 No.833229743

    パールハーバーどんだけ嫌だったん

    552 21/08/10(火)02:52:31 No.833229745

    ごめんね でもソ連サイドにも問題があります

    553 21/08/10(火)02:52:32 No.833229749

    面の皮厚すぎる

    554 21/08/10(火)02:52:33 No.833229751

    真珠湾トラウマになっとる

    555 21/08/10(火)02:52:34 No.833229755

    日本が悪いよ日本が

    556 21/08/10(火)02:52:35 No.833229758

    ホントひどい

    557 21/08/10(火)02:52:36 No.833229760

    ガガーリン

    558 21/08/10(火)02:52:41 No.833229771

    ソ連が隠すから調べざるを得ないのです!ゴー!偵察機発進ゴー!

    559 21/08/10(火)02:52:41 No.833229772

    パイロットどうなったの…?

    560 21/08/10(火)02:52:42 No.833229773

    急に日本が槍玉に上がる

    561 21/08/10(火)02:52:42 No.833229774

    さりげない日本ディス

    562 21/08/10(火)02:52:43 No.833229779

    歌舞伎役者は赤かった

    563 21/08/10(火)02:52:44 No.833229784

    問題の時代来たな…

    564 21/08/10(火)02:52:47 No.833229789

    KFC

    565 21/08/10(火)02:52:50 No.833229792

    出た…JFケネディ…

    566 21/08/10(火)02:52:50 No.833229793

    きたよキューバ危機

    567 21/08/10(火)02:52:53 No.833229797

    やっと来たJFK

    568 21/08/10(火)02:52:55 No.833229802

    ケネディ!

    569 21/08/10(火)02:52:55 No.833229804

    JFK!

    570 21/08/10(火)02:52:56 No.833229806

    きたかJFK

    571 21/08/10(火)02:52:56 No.833229808

    出た…

    572 21/08/10(火)02:52:59 No.833229813

    ケネディ…

    573 21/08/10(火)02:53:02 No.833229820

    激動の時代か

    574 21/08/10(火)02:53:05 No.833229824

    あの卑劣な日本みたいな事をする気でしょう!?

    575 21/08/10(火)02:53:06 No.833229829

    >>生きてる証拠 >バーン! オイオイオイ戦争だわ

    576 21/08/10(火)02:53:10 No.833229837

    若い声!

    577 21/08/10(火)02:53:12 No.833229839

    まぁ空飛ばしてスパイぐらいならええやろ!イラン政変とかぐらいやってから怒れや!

    578 21/08/10(火)02:53:12 No.833229840

    宇宙人の存在を公開しようとして暗殺された大統領来たな…

    579 21/08/10(火)02:53:14 No.833229844

    大統領の理想像来たな...

    580 21/08/10(火)02:53:14 No.833229846

    ジャストフィット家!

    581 21/08/10(火)02:53:15 No.833229847

    ニクソンの鼻って天狗みたい

    582 21/08/10(火)02:53:16 No.833229849

    ケネディの方がフサフサだもんな

    583 21/08/10(火)02:53:16 No.833229850

    真地勇志声若いな!

    584 21/08/10(火)02:53:17 No.833229854

    ケネディはビジュアルがまず政治家としてずるい

    585 21/08/10(火)02:53:19 No.833229858

    これも有名なやつだ

    586 21/08/10(火)02:53:22 No.833229866

    >激動の時代か もう ずっと

    587 21/08/10(火)02:53:24 No.833229870

    ここからテレビ討論が重要視されたのか…

    588 21/08/10(火)02:53:25 No.833229877

    世界丸見えに居そうな声

    589 21/08/10(火)02:53:26 No.833229882

    KFC来たな

    590 21/08/10(火)02:53:37 No.833229901

    >真珠湾トラウマになっとる 真珠湾とゲリラ戦の反応がヒステリックすぎて引くわ

    591 21/08/10(火)02:53:38 No.833229904

    声優やってる真地勇志はじめて聴いた

    592 21/08/10(火)02:53:41 No.833229907

    アメリカもうネガってるのか 幸せは続かんな

    593 21/08/10(火)02:53:44 No.833229913

    まだカラー映像で統一できない時代か

    594 21/08/10(火)02:53:45 No.833229917

    KFCワロウタ

    595 21/08/10(火)02:53:46 No.833229919

    公開討論の映像はご自慢のカラーじゃないんだな

    596 21/08/10(火)02:53:46 No.833229924

    ニクソンvsケネディ

    597 21/08/10(火)02:53:48 No.833229929

    >ニクソンの鼻って天狗みたい へ…ヘイトスピーチ…

    598 21/08/10(火)02:53:50 No.833229932

    ww1・2もキューバ危機のやばさには及ばないよな 実際始まってたら国いくつ無くなってたろう

    599 21/08/10(火)02:53:51 No.833229933

    >もう >ずっと それはそう

    600 21/08/10(火)02:54:00 No.833229951

    ニクソンの座り方がダメだわ…

    601 21/08/10(火)02:54:05 No.833229962

    これでアポロ計画ぶち上げて成功するのはすげえよ…

    602 21/08/10(火)02:54:14 No.833229979

    おいしいですよねKFC

    603 21/08/10(火)02:54:15 No.833229983

    なんだろう 嘘言うのやめてもらっていいですか?

    604 21/08/10(火)02:54:16 No.833229984

    ケネディこんな感じだったのか…

    605 21/08/10(火)02:54:21 No.833229995

    揚げ足しかとって無くない?

    606 21/08/10(火)02:54:21 No.833229996

    小難しいようでばかでもわかる議論してくれてありがたい

    607 21/08/10(火)02:54:24 No.833230001

    608 21/08/10(火)02:54:24 No.833230002

    609 21/08/10(火)02:54:25 No.833230003

    論破されちゃった

    610 21/08/10(火)02:54:25 No.833230004

    反論できない!

    611 21/08/10(火)02:54:26 No.833230007

    ……

    612 21/08/10(火)02:54:26 No.833230008

    レスポンチバトルつえー

    613 21/08/10(火)02:54:26 No.833230010

    肉損言質取られてる・・・

    614 21/08/10(火)02:54:26 No.833230011

    ところがそうでもない

    615 21/08/10(火)02:54:26 No.833230012

    ぐぬぬ…

    616 21/08/10(火)02:54:26 No.833230013

    617 21/08/10(火)02:54:26 No.833230014

    618 21/08/10(火)02:54:27 No.833230015

    ・・・

    619 21/08/10(火)02:54:27 No.833230017

    黙るな!

    620 21/08/10(火)02:54:27 No.833230018

    ほい論破

    621 21/08/10(火)02:54:27 No.833230019

    記録されちゃってるね

    622 21/08/10(火)02:54:27 No.833230020

    623 21/08/10(火)02:54:28 No.833230022

    言葉に詰まった…

    624 21/08/10(火)02:54:28 No.833230023

    625 21/08/10(火)02:54:28 No.833230024

    やめるんだ 殺されるぞ…

    626 21/08/10(火)02:54:28 No.833230025

    そうだね

    627 21/08/10(火)02:54:28 No.833230026

    ・・・・

    628 21/08/10(火)02:54:29 No.833230027

    黙るなや!

    629 21/08/10(火)02:54:30 No.833230028

    ぐぬぬ

    630 21/08/10(火)02:54:30 No.833230030

    ………

    631 21/08/10(火)02:54:30 No.833230031

    星条旗

    632 21/08/10(火)02:54:30 No.833230032

    論破されとる…

    633 21/08/10(火)02:54:30 No.833230033

    はい論破

    634 21/08/10(火)02:54:31 No.833230035

    ^^;

    635 21/08/10(火)02:54:31 No.833230037

    …(意味深に無言)

    636 21/08/10(火)02:54:31 No.833230038

    過去の漫才をネタに弱みを

    637 21/08/10(火)02:54:32 No.833230042

    …………

    638 21/08/10(火)02:54:32 No.833230044

    これはケネディの勝ちだわ

    639 21/08/10(火)02:54:33 No.833230047

    640 21/08/10(火)02:54:33 No.833230049

    あっ…うぅ…

    641 21/08/10(火)02:54:35 No.833230055

    はい論破

    642 21/08/10(火)02:54:36 No.833230059

    ニクソンさあ…

    643 21/08/10(火)02:54:38 No.833230066

    負けとる!

    644 21/08/10(火)02:54:39 No.833230067

    はい論破が決まる瞬間初めて見た

    645 21/08/10(火)02:54:39 No.833230068

    ばーか滅びろケネディ!

    646 21/08/10(火)02:54:40 No.833230075

    若いなぁ

    647 21/08/10(火)02:54:41 No.833230078

    (あー…)

    648 21/08/10(火)02:54:41 No.833230079

    ガキが…

    649 21/08/10(火)02:54:42 No.833230083

    ぐぬぬ…

    650 21/08/10(火)02:54:44 No.833230084

    バーン

    651 21/08/10(火)02:54:45 No.833230088

    >パイロットどうなったの…? 有罪判決後スパイ交換でアメリカに帰国

    652 21/08/10(火)02:54:46 No.833230089

    ケネディ若っか…

    653 21/08/10(火)02:54:47 No.833230091

    口の強さは ケネディ>ニクソン>フルシチョフなの?

    654 21/08/10(火)02:54:47 No.833230092

    民主党の復権か

    655 21/08/10(火)02:54:48 No.833230093

    >声優やってる真地勇志はじめて聴いた エースコンバット5の作戦説明でいっぱい聞けるよ!バイナウ!

    656 21/08/10(火)02:54:50 No.833230098

    >これはケネディの勝ちだわ ばいばーい

    657 21/08/10(火)02:54:50 No.833230100

    これが論破かあ

    658 21/08/10(火)02:54:52 No.833230106

    (…いつかやってやる)

    659 21/08/10(火)02:54:52 No.833230108

    もしかしてケネディ暗殺ってニクソンの指示じゃない?

    660 21/08/10(火)02:54:54 No.833230115

    ビジュアルが政治に有利に働くのはずるいよなぁとも思う 実際の国政能力としては別じゃないですか

    661 21/08/10(火)02:54:58 No.833230122

    よく来るなフルシチョフ

    662 21/08/10(火)02:54:59 No.833230123

    ずっと強い国望まれてるな

    663 21/08/10(火)02:55:00 No.833230125

    討論会の内容が強いアメリカを連想できない気がするのですが?

    664 21/08/10(火)02:55:00 No.833230126

    ソ連からジジイがまた煽りにやってきた

    665 21/08/10(火)02:55:01 No.833230127

    また来たのか

    666 21/08/10(火)02:55:03 No.833230133

    足組んでなかった時点ですごい対抗心出てんの丸見えニクソン君

    667 21/08/10(火)02:55:03 No.833230134

    奥さんがフェデラーみたいだ

    668 21/08/10(火)02:55:04 No.833230137

    >声優やってる真地勇志はじめて聴いた ターンエーの大仏みたいな人とターミネーター2の序盤でシュワに射殺されそうになる人くらいしか知らん

    669 21/08/10(火)02:55:06 No.833230141

    俺と同い年で大統領かよ 色々ときついな

    670 21/08/10(火)02:55:06 No.833230142

    楽しそう

    671 21/08/10(火)02:55:06 No.833230143

    かわいい…

    672 21/08/10(火)02:55:07 No.833230147

    どんがどんが

    673 21/08/10(火)02:55:07 No.833230149

    トントンしてる

    674 21/08/10(火)02:55:08 No.833230150

    なんだあの面白モーション

    675 21/08/10(火)02:55:08 No.833230151

    軍産複合体のヤバさに気づくも どうにもならないケネディ

    676 21/08/10(火)02:55:08 No.833230152

    この時点でTV対策済みはチート

    677 21/08/10(火)02:55:09 No.833230154

    なにこれかわいい

    678 21/08/10(火)02:55:11 No.833230157

    おなかすいたよー

    679 21/08/10(火)02:55:11 No.833230158

    ニクソンがケネディを暗殺したのこれが原因だったの?

    680 21/08/10(火)02:55:11 No.833230161

    フルシチョフのドコドコドコドコ

    681 21/08/10(火)02:55:11 No.833230162

    ごはん催促してる?

    682 21/08/10(火)02:55:12 No.833230168

    なにポコポコしてるの

    683 21/08/10(火)02:55:13 No.833230169

    このおじさん精力的だな…

    684 21/08/10(火)02:55:13 No.833230170

    スカトロ!

    685 21/08/10(火)02:55:14 No.833230174

    スカトロ!

    686 21/08/10(火)02:55:15 No.833230176

    出た…

    687 21/08/10(火)02:55:16 No.833230182

    >>パイロットどうなったの…? >有罪判決後スパイ交換でアメリカに帰国 よかった…拷問の末死んだとかじゃなくて…

    688 21/08/10(火)02:55:16 No.833230183

    やだやだ~

    689 21/08/10(火)02:55:16 No.833230185

    スカトロ!

    690 21/08/10(火)02:55:16 No.833230186

    出た…カストロ…

    691 21/08/10(火)02:55:17 No.833230187

    スカトロ議長か

    692 21/08/10(火)02:55:17 No.833230188

    机ドカドカ

    693 21/08/10(火)02:55:17 No.833230189

    で…出た…カストロ…

    694 21/08/10(火)02:55:17 No.833230191

    出た…フィデル…

    695 21/08/10(火)02:55:18 No.833230194

    >もしかしてケネディ暗殺ってニクソンの指示じゃない? 個人的にはむしろ友人関係だったんだ

    696 21/08/10(火)02:55:18 No.833230195

    スカトロ

    697 21/08/10(火)02:55:19 No.833230196

    出た…スカトロ…

    698 21/08/10(火)02:55:19 No.833230199

    カストロ!

    699 21/08/10(火)02:55:20 No.833230200

    スカトロ!

    700 21/08/10(火)02:55:20 No.833230203

    スカトロ!

    701 21/08/10(火)02:55:21 No.833230206

    カストロもきた

    702 21/08/10(火)02:55:22 No.833230209

    うわースカトロ!

    703 21/08/10(火)02:55:23 No.833230211

    かわいいことしてる

    704 21/08/10(火)02:55:23 No.833230213

    議長!

    705 21/08/10(火)02:55:24 No.833230215

    カストロきた

    706 21/08/10(火)02:55:24 No.833230217

    また新しいヒゲがでた

    707 21/08/10(火)02:55:24 No.833230218

    出た…カストロおじさん

    708 21/08/10(火)02:55:24 No.833230219

    当時はアイリッシュ系が大統領に成るなんてスゲエ 反発在ったんだろう

    709 21/08/10(火)02:55:25 No.833230221

    でたなカストロ

    710 21/08/10(火)02:55:25 No.833230223

    出たーカストロ!

    711 21/08/10(火)02:55:25 No.833230225

    出た…カストロ

    712 21/08/10(火)02:55:26 No.833230226

    すかとろ…

    713 21/08/10(火)02:55:26 No.833230230

    ここでケネディが勝って本当に良かった ニクソンが勝ってたらキューバ危機どうなってただろう

    714 21/08/10(火)02:55:26 No.833230232

    出たカストロ!

    715 21/08/10(火)02:55:27 No.833230236

    スカトロ

    716 21/08/10(火)02:55:27 No.833230237

    カストロでっけぇ!!!

    717 21/08/10(火)02:55:29 No.833230240

    スカトロ!?

    718 21/08/10(火)02:55:30 No.833230244

    出た…スカトロ…

    719 21/08/10(火)02:55:32 No.833230246

    スカトロ!

    720 21/08/10(火)02:55:34 No.833230249

    カストロとゲバラは何で人気あるの?

    721 21/08/10(火)02:55:34 No.833230251

    スカトロ点呼やめろや!

    722 21/08/10(火)02:55:36 No.833230259

    ブラックオプスの最初の敵じゃん

    723 21/08/10(火)02:55:37 No.833230264

    出たな暗殺されそうになった数ナンバーワンマン

    724 21/08/10(火)02:55:39 No.833230266

    >ビジュアルが政治に有利に働くのはずるいよなぁとも思う >実際の国政能力としては別じゃないですか ケネディは実際にも有能だろ?

    725 21/08/10(火)02:55:40 No.833230267

    野球大好きおじさん

    726 21/08/10(火)02:55:43 No.833230273

    メモリの無駄遣い…

    727 21/08/10(火)02:55:43 No.833230274

    >もしかしてケネディ暗殺ってニクソンの指示じゃない? むしろジョンソン 軍産複合体の中心人物だったし

    728 21/08/10(火)02:55:43 No.833230276

    キューバとかアカの橋頭堡すぎる…

    729 21/08/10(火)02:55:46 No.833230279

    SSRがバンバンでるな

    730 21/08/10(火)02:55:58 No.833230307

    >カストロでっけぇ!!! 193cmあるから…

    731 21/08/10(火)02:55:59 No.833230309

    >カストロでっけぇ!!! 190超えてるからな

    732 21/08/10(火)02:56:00 No.833230312

    ガガーリン!

    733 21/08/10(火)02:56:02 No.833230317

    ガガーリンきたー!

    734 21/08/10(火)02:56:03 No.833230319

    ガガーリン!

    735 21/08/10(火)02:56:03 No.833230320

    ザボスきたな

    736 21/08/10(火)02:56:03 No.833230323

    ガガーン

    737 21/08/10(火)02:56:04 No.833230326

    割と最近まで生きてたカストロ

    738 21/08/10(火)02:56:05 No.833230329

    ガガーリンか

    739 21/08/10(火)02:56:08 No.833230335

    楽しそうだったのにまたパリが燃えてきた

    740 21/08/10(火)02:56:09 No.833230340

    フルシチョフが泣いて喜んだ

    741 21/08/10(火)02:56:12 No.833230345

    これの映画おもしろかった

    742 21/08/10(火)02:56:13 No.833230346

    ガガーン!

    743 21/08/10(火)02:56:13 No.833230348

    地球青すぎ

    744 21/08/10(火)02:56:14 No.833230353

    ガガーン!

    745 21/08/10(火)02:56:17 No.833230358

    地球青かったわー

    746 21/08/10(火)02:56:18 No.833230361

    ガガーリンだ!

    747 21/08/10(火)02:56:19 No.833230365

    ガガちゃん!

    748 21/08/10(火)02:56:20 No.833230367

    ガガーリン!

    749 21/08/10(火)02:56:20 No.833230368

    やはり地球は青かった

    750 21/08/10(火)02:56:21 No.833230373

    ガリガリ君少佐

    751 21/08/10(火)02:56:21 No.833230375

    出た…ガガーリン…

    752 21/08/10(火)02:56:24 No.833230382

    90まで生きてたバケモンみたいなジジイことカストロ

    753 21/08/10(火)02:56:24 No.833230384

    わたしはカモメ

    754 21/08/10(火)02:56:25 No.833230388

    地 青

    755 21/08/10(火)02:56:25 No.833230389

    >ここでケネディが勝って本当に良かった >ニクソンが勝ってたらキューバ危機どうなってただろう ニクソンは未知数だが前任者のアイゼンハワーは空爆選択を支持したからなぁ

    756 21/08/10(火)02:56:26 No.833230390

    最期が悲しい男

    757 21/08/10(火)02:56:26 No.833230392

    ががーりん

    758 21/08/10(火)02:56:29 No.833230399

    27歳で左官ってすげえな

    759 21/08/10(火)02:56:29 No.833230400

    解像度低いな

    760 21/08/10(火)02:56:30 No.833230404

    出た…ガガーリン

    761 21/08/10(火)02:56:32 No.833230406

    >193cmあるから… なそ

    762 21/08/10(火)02:56:33 No.833230409

    地球青すぎwwwwwww

    763 21/08/10(火)02:56:34 No.833230411

    ガガーリンだな…出鼻をくじかれた

    764 21/08/10(火)02:56:34 No.833230413

    うわリン

    765 21/08/10(火)02:56:34 No.833230414

    宇宙船にしょんべん引っ掛けた人だっけ

    766 21/08/10(火)02:56:35 No.833230417

    ガガーンだな…

    767 21/08/10(火)02:56:36 No.833230420

    特撮が混ざった

    768 21/08/10(火)02:56:38 No.833230422

    友人非行

    769 21/08/10(火)02:56:39 No.833230426

    カッコイイな

    770 21/08/10(火)02:56:39 No.833230427

    軍服かっけえ!

    771 21/08/10(火)02:56:39 No.833230428

    アメリカは発狂ものだろうな

    772 21/08/10(火)02:56:42 No.833230435

    >ビジュアルが政治に有利に働くのはずるいよなぁとも思う >実際の国政能力としては別じゃないですか 民衆を信じさせ指し示す方向に進ませるのも必要な能力の一つだとおもう 実務能力もあった上でのだけど

    773 21/08/10(火)02:56:42 No.833230436

    ガガーリンは名曲

    774 21/08/10(火)02:56:43 No.833230440

    若…

    775 21/08/10(火)02:56:45 No.833230441

    晩年がお辛いガガーリン

    776 21/08/10(火)02:56:46 No.833230446

    これ凄まじい事を成し遂げたよね…

    777 21/08/10(火)02:56:49 No.833230450

    これは英雄

    778 21/08/10(火)02:56:52 No.833230457

    2時間で地球一周ってすごいなぁ

    779 21/08/10(火)02:56:53 No.833230458

    この宇宙飛行士いつもヘラヘラしててよく怒られたらしいな

    780 21/08/10(火)02:56:57 No.833230466

    世界初の有人宇宙飛行

    781 21/08/10(火)02:57:03 No.833230478

    (宇宙行くのも飛行機乗るのも被曝してるんだよな)

    782 21/08/10(火)02:57:06 No.833230483

    >アメリカは発狂ものだろうな 顔真っ赤にしてる…