虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/10(火)01:56:34 イヤーッ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)01:56:34 No.833219075

イヤーッ!

1 21/08/10(火)02:03:25 No.833220524

実際ウィルスの形状をして付けられた名前なので元からそっちの意味で付けてた商品や社名はマジでいい迷惑だと思うよ

2 21/08/10(火)02:11:01 No.833222205

冠って意味かつ太陽のイメージもあるだけあって本来は風格高いイメージ伴ってたはずなんだよねコロナ…

3 21/08/10(火)02:13:33 No.833222758

変わりに付けた正式名称が呼びづらいすぎるのが悪い

4 21/08/10(火)02:13:57 No.833222840

>実際ウィルスの形状をして付けられた名前なので元からそっちの意味で付けてた商品や社名はマジでいい迷惑だと思うよ 日産キックスがちょうど販売直前にコロナの名前を冠したオレンジのボディカラーを発表してて ものすごい勢いでカタログを差し替えたという話が

5 21/08/10(火)02:19:03 No.833223832

トヨタ・コロナは販売終了していたので影響はなかった

6 21/08/10(火)02:24:39 No.833225016

全国の殺菜ちゃんがかわいそう

7 21/08/10(火)02:34:38 No.833226920

コロナビールは売上上がったらしいし……

8 21/08/10(火)02:35:42 No.833227111

コロナワールドには死なれちゃ困るぜ

9 21/08/10(火)02:36:11 No.833227214

コロナを飲んで倒そう!みたいなキャンペーンしてる居酒屋がいっぱいあった そう主張するなら開くな

10 21/08/10(火)02:37:12 No.833227394

>コロナビールは売上上がったらしいし…… ただ一時的に売り上げがガクっと下がったという話もある

11 21/08/10(火)02:39:02 No.833227693

コロナって元は王冠って意味だっけ

12 21/08/10(火)02:42:47 No.833228202

気になったから調べたけど チョココロネのコロネの元ネタのホルンの呼び方の一つのコロネは角が由来なのね

13 21/08/10(火)02:46:27 No.833228791

名前に国名を使わない配慮はあったがそれならそもそも既存の固有名詞自体使うなよとはずっと思ってる

14 21/08/10(火)02:47:26 No.833228949

武漢ウイルスじゃダメ?

15 21/08/10(火)02:47:59 No.833229043

一時期サーズとか言われてたけど流行らなかったから…

16 21/08/10(火)02:48:07 No.833229076

新型コロナじゃなくてもうBUKANでいいじゃないか

17 21/08/10(火)02:49:00 No.833229198

死のコロナビームとかもあったね

18 21/08/10(火)02:49:07 ID:OzZ.EuTI OzZ.EuTI No.833229216

よく考えたら地域名に配慮するとかいってデルタ型とか言い換えてるんだからコロナっていう商品名にも配慮するべきだよな

19 21/08/10(火)02:50:19 No.833229412

コービットにしとこうぜ!みたいな動きはちょっとあったけどそれどころじゃなくなって分かりやすいコロナに戻った感はある

20 21/08/10(火)02:51:06 No.833229541

デルタラムダとかだってギリシャ文字に対する風評被害じゃねえかなと思う

21 21/08/10(火)02:51:44 No.833229623

名前が同じだからってだけで昔からあるものをボロクソ言うの頭悪すぎてすごいね

22 21/08/10(火)02:53:19 No.833229860

>コービットにしとこうぜ!みたいな動きはちょっとあったけどそれどころじゃなくなって分かりやすいコロナに戻った感はある それもジェリー・コービットってアーティストがいるから日本語圏だとまずい

23 21/08/10(火)02:53:25 No.833229878

>デルタラムダとかだってギリシャ文字に対する風評被害じゃねえかなと思う じゃぁどうしろというのだ! 「」ウィルスとでも呼ぶのか?

24 21/08/10(火)02:54:31 No.833230039

>名前が同じだからってだけで昔からあるものをボロクソ言うの頭悪すぎてすごいね 無関係なものを混同して貶すなんて歴史が多々証明してるし…

25 21/08/10(火)02:55:20 No.833230204

COVID-19を流行らせなかったテレビが悪い

26 21/08/10(火)02:56:22 No.833230378

COVID-19系ではないコロナの変異種が出てきたら新コロナと呼ぶ訳にもいかないしどうすりゃいいんだろうな

27 21/08/10(火)02:57:26 No.833230535

>COVID-19系ではないコロナの変異種が出てきたら新コロナと呼ぶ訳にもいかないしどうすりゃいいんだろうな 超コロナ 超コロナ2 …

28 21/08/10(火)02:58:20 No.833230654

https://bookwalker.jp/label/5203/

29 21/08/10(火)02:58:44 No.833230704

MTGのゴジラの奴も名前差し替えあったなぁ

30 21/08/10(火)03:00:41 No.833230996

https://www.hareruyamtg.com/ja/products/detail/85334 死のコロナビームはその後そこそこの値段で受け入れられている

31 21/08/10(火)03:02:00 No.833231160

コロナナモレモモとか活動しにくそうだな

32 21/08/10(火)03:02:17 No.833231194

今生きてる世代が死に絶えるまでは創作物でコロナという単語が良いものとして扱いづらくなりそう コロナフレアとかかっこいい響きなのに…

33 21/08/10(火)03:03:17 No.833231331

インフルエンサーって最初インフルエンザ関連だと思ってた

34 21/08/10(火)03:03:20 No.833231339

去年のプリコネのアニメでコロナレインって技名がアローレインに変えられてたと聞いたな

35 21/08/10(火)03:03:41 No.833231392

普通に太陽の部位名称だからなコロナ 最近の異常気象は太陽さんが風評被害に怒ってるんだ

36 21/08/10(火)03:04:35 No.833231501

モンハンのVチューバーのコロナって人がコロミンになってた

37 21/08/10(火)03:05:24 No.833231623

何で完全な造語にしないんだろうか 風評被害とか何も考えないんだろうか

38 21/08/10(火)03:05:46 No.833231678

死のコロナビーム(カードゲーム)→名称変更および削除 コロナビール→操業停止 ころな(Vtuber)→改名

39 21/08/10(火)03:05:54 No.833231700

株式会社コロナって社名変えようか悩んでたりするのかな

40 21/08/10(火)03:06:18 No.833231757

太陽の使徒コロナ!とか既にありそうな気がしてきた

41 21/08/10(火)03:06:54 No.833231846

>株式会社コロナって社名変えようか悩んでたりするのかな 株式会社か忘れたけど水道工事の会社でコロナって所あったな

42 21/08/10(火)03:07:09 No.833231881

>何で完全な造語にしないんだろうか >風評被害とか何も考えないんだろうか 元はといえば形状を理由にウイルスにコロナと名付けた奴が悪い

43 21/08/10(火)03:07:30 No.833231925

同じような形状のウィルスありそうなのになんでこんな名前付けたの

44 21/08/10(火)03:07:50 No.833231962

このご時世にコロナなんてキャラ名不謹慎なんですけお!って奴マジでいたから困る

45 21/08/10(火)03:08:50 No.833232097

SARSみたいな命名で良かったのではないか

46 21/08/10(火)03:09:01 No.833232117

使用率2位のウィーゼル・コロナ…

47 21/08/10(火)03:09:42 No.833232212

初期の頃にコロナ=悪みたいな認識が子供の間で広まっててコロナって社名に入ってる会社に勤めてる親が子供にお父さんの会社って悪いところなの?って聞かれたってニュースでやってたな

48 21/08/10(火)03:10:11 No.833232267

英語圏はcovid呼びしか見ないのに日本では定着しなかったね

49 21/08/10(火)03:10:11 No.833232270

北国のコロナ… fu235472.jpg

50 21/08/10(火)03:10:14 No.833232276

トヨトミも大変だな

51 21/08/10(火)03:10:15 No.833232277

王冠だってギリシャ語じゃコロナというか元ネタだから結構いろんな文献とかに風評被害行ってないかな…

52 21/08/10(火)03:10:15 No.833232278

コロナウィルスでありCOVIDでありSARS2でもある

53 21/08/10(火)03:10:50 No.833232363

ジャイ子はちょっと不細工キャラとして作ってるから同じ名前の子がいじめられないように本名不明にしてるんだよな やっぱり固有名詞つけるのはオリジナルじゃないと駄目だな

54 21/08/10(火)03:10:58 No.833232388

>インフルエンサーって最初インフルエンザ関連だと思ってた 語源一緒だし

55 21/08/10(火)03:11:38 No.833232478

コーヴィッドでいいと思うんだけどな カッコいいし

56 21/08/10(火)03:11:41 No.833232488

mtgなんかちょうどゴジラコラボしてて ゴジラのカードが「死のコロナビーム」で差し止めだぞ

57 21/08/10(火)03:11:42 No.833232490

>SARSみたいな命名で良かったのではないか SARSコロナウイルス2=新型コロナウイルス

58 21/08/10(火)03:12:05 No.833232553

んな事言っても命名自体は別に誰も風評被害受けないCOVID-19だぞ みんなが言いやすいからってコロナコロナ言うから風評被害に発展してんだから 「なんでこんな名前つけた!」って怒るのはちがくない?

59 21/08/10(火)03:12:12 No.833232568

コロナとは言うけど元ではあるとは言えコロナの変異種なんだから元の方にも風評被害行ってるよね 元の方はただの風邪程度でしかないのに…

60 21/08/10(火)03:13:50 No.833232745

SARSコロナウイルスはみんなサーズサーズ言ってくれたのにおかしいな…

61 21/08/10(火)03:13:52 No.833232749

>みんなが言いやすいからってコロナコロナ言うから そのへんの一般人が言ったところで影響力は大したもんじゃないだろう 新聞とかテレビの方が強いよ

62 21/08/10(火)03:14:57 No.833232858

微妙に言いにくいんだよなコヴィッド やっぱ発音は三文字に収めないと

63 21/08/10(火)03:15:35 No.833232906

コヴィッド…コビッド…コビド コビドで

64 21/08/10(火)03:16:09 No.833232954

コビトエルゴスム

65 21/08/10(火)03:16:29 No.833232997

SARSコロナウイルス→SARS MERSコロナウイルス→MERS SARSコロナウイルス2→コロナ

66 21/08/10(火)03:17:02 No.833233059

海外ニュースだとみんな律儀にCOVID-19って言ってる

67 21/08/10(火)03:17:08 No.833233075

中国風邪って言わなくなったね

68 21/08/10(火)03:17:34 No.833233116

カビナイリーって言っとけばそれっぽく聞こえるよ

69 21/08/10(火)03:17:44 No.833233133

>SARSコロナウイルスはみんなサーズサーズ言ってくれたのにおかしいな… 英語力皆無だった頃にサーズをマーズの親戚かと思ってた俺みたいなのもいるので… その後本当にマーズが出てきて困惑した

70 21/08/10(火)03:18:24 No.833233200

せめてサーズ2だよね

71 21/08/10(火)03:18:28 No.833233209

肺炎だけでも残しておいたほうが良かった

72 21/08/10(火)03:18:41 No.833233231

風評被害に遭ったメーカーはメディアを訴えればよい?

73 21/08/10(火)03:18:49 No.833233253

>せめてサーズ2だよね ジョーズ2みたいだな

74 21/08/10(火)03:19:00 No.833233271

そもそも新型コロナなのであって既存のコロナウイルスとは別物なんだが まあコロナとしか言われねえな

75 21/08/10(火)03:19:18 No.833233298

武漢肺炎でよかったんじゃないの

76 21/08/10(火)03:19:31 No.833233320

あげくデルタプラスとか言い出すしな…

77 21/08/10(火)03:19:39 No.833233330

ISISも頑なにイスラム国から呼び方かえなかったな…

78 21/08/10(火)03:19:54 No.833233364

>武漢肺炎でよかったんじゃないの と思うけど今それ使ってるのアレな人しかいないから自ら忌避させてる

79 21/08/10(火)03:20:02 No.833233377

>武漢肺炎でよかったんじゃないの そのへんの企業とかより中国のほうがもっと怖いし

80 21/08/10(火)03:20:18 No.833233400

COVIDもCOronaVIrusDiseaseで王冠型病原体疾患じゃコロナ呼びするわな

81 21/08/10(火)03:20:25 No.833233410

>あげくデルタプラスとか言い出すしな… マクロスの新作かな…

82 21/08/10(火)03:21:18 No.833233490

コビドとかカタカナでだしておけはよかったんだ

83 21/08/10(火)03:21:20 No.833233493

>あげくデルタプラスとか言い出すしな… ニトロプラスみたいなんやな

84 21/08/10(火)03:21:38 No.833233523

マスコミが率先してコロナ言ってたわけじゃなく 一応最初の頃はCOVID-19とは言ってたよ 全く広まらないから徐々にコロナになっていった感じ

85 21/08/10(火)03:21:41 No.833233526

書き込みをした人によって削除されました

86 21/08/10(火)03:21:44 No.833233532

地名止めましょう論はかなり無理があるよねあれ 結局どこで発生したかで分類してるのに言い換えたら1手間増えてるだけじゃん

87 21/08/10(火)03:21:45 No.833233537

>肺炎だけでも残しておいたほうが良かった コロナ呼びを定着させちゃったせいでただの風邪派なんて馬鹿みたいなのが生まれてしまった側面はあるよね

88 21/08/10(火)03:22:15 No.833233583

>あげくデルタプラスとか言い出すしな… ゼータガンダムの量産型かよ…

89 21/08/10(火)03:22:16 No.833233585

>武漢肺炎でよかったんじゃないの まず前提として肺炎症状とウィルスは全くカテゴリが別なので名付け方がおかしくなる

90 21/08/10(火)03:22:50 No.833233647

エイズウイルス!

91 21/08/10(火)03:23:18 No.833233683

>>あげくデルタプラスとか言い出すしな… >ゼータガンダムの量産型かよ… ゼータ株もあったりする デルタとラムダが強いから目立たないだけ

92 21/08/10(火)03:24:19 No.833233770

修正してやる!

93 21/08/10(火)03:25:54 No.833233924

>>武漢肺炎でよかったんじゃないの >と思うけど今それ使ってるのアレな人しかいないから自ら忌避させてる 素質があったとはいえうちのカーチャンがそのノリで中国にけおっててつらい でもワクチンは怖いから打ちたくないらしいので悪感情の序列がわからん…

94 21/08/10(火)03:26:08 No.833233953

既存の名前でしか呼ばれなくて意味も通じづらいとかダメな名付け例だな…

95 21/08/10(火)03:27:53 No.833234100

チャイナウィルス

96 21/08/10(火)03:30:04 No.833234286

O-157みたいにC-19ウイルスみたいな名前でよかったじゃんって

97 21/08/10(火)03:31:08 No.833234390

よくわかんない名前といえば台風の名前

98 21/08/10(火)03:31:57 No.833234456

>よくわかんない名前といえば台風の名前 それはちゃんとルール決まってるぞ

99 21/08/10(火)03:32:42 No.833234521

>O-157みたいにC-19ウイルスみたいな名前でよかったじゃんって アルファベット1文字に数字2桁は汎用性が高すぎるからダメだって!

100 21/08/10(火)03:33:17 No.833234568

>素質があったとはいえうちのカーチャンがそのノリで中国にけおっててつらい >でもワクチンは怖いから打ちたくないらしいので悪感情の序列がわからん… 政治的な姿勢じゃなくて単にメディアに影響されやすい以上のものじゃないと思う

101 21/08/10(火)03:34:36 No.833234692

コヴィットは日本人の言いやすい語感じゃなかったのも痛かった 三文字四文字のが日本語で言いやすいありふれてるし

102 21/08/10(火)03:35:20 No.833234748

ちょっと縮めればよかったんだよ コーヴィウイルスとか

103 21/08/10(火)03:37:52 No.833234931

サーズもマーズも浸透したんだからコヴィットという読み方に問題があるとしか思えない ラヴィットを連想させて不思議な気持ちになるし

104 21/08/10(火)03:39:01 No.833235009

COVIDの後ろ三文字とってバイドウイルスとかなら呼びやすいだろ

105 21/08/10(火)03:40:37 No.833235118

>ころな(Vtuber)→改名 これ経緯の動画見たらこの人殺し!みたいなコメントあったみたいで引いた 流れ弾にも程があるだろ…

106 21/08/10(火)03:41:08 No.833235160

コロナの聖闘士ってのも居た

107 21/08/10(火)03:45:58 No.833235498

>ラヴィットを連想させて不思議な気持ちになるし それは「」だけだろ!

108 21/08/10(火)03:46:20 No.833235529

>>>あげくデルタプラスとか言い出すしな… >>ゼータガンダムの量産型かよ… >ゼータ株もあったりする >デルタとラムダが強いから目立たないだけ この後最強出力のシータ株の登場が控えてたらやだな…

109 21/08/10(火)03:47:32 No.833235600

最終的にシグマウイルスになってロックマンXファンが少し笑顔になる

110 21/08/10(火)03:49:16 No.833235719

タイチョウミズカラガ…?

111 21/08/10(火)03:49:19 No.833235721

最後に控えてるのはオメガウイルスだ 勝てる気がしない

112 21/08/10(火)03:50:14 No.833235768

ワレハメシアナリ

113 21/08/10(火)03:50:42 No.833235798

スペイン風邪許されてて武漢ウイルスとか駄目なのはなんでだとは思った

114 21/08/10(火)03:52:08 No.833235882

>スペイン風邪許されてて武漢ウイルスとか駄目なのはなんでだとは思った スペイン風邪がかなり昔だからじゃねえかな… 今あれが流行ったら名前変わってそう

115 21/08/10(火)03:52:09 No.833235885

まあトルコ風呂と言わなくなったし昔の風潮なんでしょ

116 21/08/10(火)03:54:10 No.833236007

シンエヴァチケット予約争奪戦の時コロナワールドだけめちゃくちゃ空いててチケットとれたな オタクもそういうの気にするんだろうか

117 21/08/10(火)03:54:33 No.833236034

>スペイン風邪許されてて武漢ウイルスとか駄目なのはなんでだとは思った これたまに言う人いるけど2015年からなんだよ地名とかよくないんじゃねってなったの 価値観アップデートしていかないとメダル齧りとか森元みたいになるよ

118 21/08/10(火)03:55:53 No.833236122

オタクは名前が同じってだけで騒ぐタイプだ あと作中のキャラが嫌いだからって中の人まで叩きだしたりもする

119 21/08/10(火)03:56:02 No.833236133

つまり疫病流行らせて嫌いなコンテンツの名前をつければアンチ活動するまでもなく潰せるのでは?

120 21/08/10(火)03:56:49 No.833236181

オタクがーとかじゃなくて単純に不吉な物連想するようになったら人間避けちゃうんだよ

121 21/08/10(火)03:57:18 No.833236218

マルフォイ役の人も石投げられたらしいしな

122 21/08/10(火)03:57:32 No.833236234

>つまり疫病流行らせて嫌いなコンテンツの名前をつければアンチ活動するまでもなく潰せるのでは? 新型肺炎パンセポンセか

123 21/08/10(火)03:57:55 No.833236260

>マルフォイ役の人も石投げられたらしいしな それはまた違う話じゃないかな…

124 21/08/10(火)03:58:52 No.833236332

>>マルフォイ役の人も石投げられたらしいしな >それはまた違う話じゃないかな… 連想する要素があるだけで嫌われることがあるって言う話だろう

125 21/08/10(火)03:59:04 No.833236349

>新型肺炎パンセポンセか アマゾンの奥地で発見されたヤバい肺炎っぽい

126 21/08/10(火)03:59:22 No.833236375

>>つまり疫病流行らせて嫌いなコンテンツの名前をつければアンチ活動するまでもなく潰せるのでは? >新型肺炎パンセポンセか は?大判肺炎だろ

127 21/08/10(火)03:59:56 No.833236425

>>マルフォイ役の人も石投げられたらしいしな >それはまた違う話じゃないかな… >オタクは名前が同じってだけで騒ぐタイプだ >あと作中のキャラが嫌いだからって中の人まで叩きだしたりもする これに対して

128 21/08/10(火)04:02:51 No.833236625

スペイン風邪も今報道とかで何かやるなら1918インフルエンザパンデミックって言おうねってなってる まあ大々的に何か公で言うことは今更滅多に無いが

129 21/08/10(火)04:04:37 No.833236726

>>新型肺炎パンセポンセか >は?大判肺炎だろ ウィルスドモチョチョな

130 21/08/10(火)04:05:03 No.833236749

名前変わるとややこしいし流石にスペイン風邪は当時の呼び方でよくねってなる 合法ドラッグが脱法ドラッグになったのはいいけどいきなり危険ドラッグとか呼ばれ出したのは混乱しかなかった

131 21/08/10(火)04:07:16 No.833236881

死のコロナビームスペースゴジラはは虚空の侵略者スペースゴジラになって名前変えられたのは正直改名してよかったケースだと思う

132 21/08/10(火)04:07:51 No.833236913

>死のコロナビームスペースゴジラはは虚空の侵略者スペースゴジラになって名前変えられたのは正直改名してよかったケースだと思う コロナビールみたいだな…

133 21/08/10(火)04:08:27 No.833236940

水俣病とか公害病だと改名する方が失礼って事にもなるのかな

134 21/08/10(火)04:09:12 No.833236979

>>>新型肺炎パンセポンセか >>は?大判肺炎だろ >ウィルスドモチョチョな ダメだった

135 21/08/10(火)04:11:46 No.833237115

株の名前ギリシャ文字使い切ったら星座を使うらしいがおとめ座ばっちいぜー!とかされちゃうんだ…

136 21/08/10(火)04:19:07 No.833237505

>水俣病とか公害病だと改名する方が失礼って事にもなるのかな 水俣は今年になっても市が水俣病を世界に伝えた写真家を題材にした映画の名義後援求められて 「映画の内容や製作者の意図が分からないまま後援は出来ない」って拒否するくらいデリケートだから…

137 21/08/10(火)04:23:18 No.833237705

「」の世代ならマリオRPGの敵の技でよく覚えてる事だろうコロナ

138 21/08/10(火)04:25:59 No.833237815

>「」の世代ならマリオRPGの敵の技でよく覚えてる事だろうコロナ ピピピピピキュインキュインキュイーンピピピピピ

139 21/08/10(火)04:26:02 No.833237818

もっとマイナーな単語つかえばよかったのに コロナの意味が一年経たずに変質してしまった

140 21/08/10(火)04:26:36 No.833237840

>オタクは名前が同じってだけで騒ぐタイプだ >あと作中のキャラが嫌いだからって中の人まで叩きだしたりもする オタク全く関係なく愚かな人全般に当てはまるよ 昔からドラマで不倫する嫌な女役を演じたら道行く人に石投げられたとか おしんで意地悪な父親役演じた伊東四朗も家に嫌がらせされまくったって言ってるし

141 21/08/10(火)04:27:40 No.833237905

>もっとマイナーな単語つかえばよかったのに >コロナの意味が一年経たずに変質してしまった っつってもコロナウイルス自体は元からあるし風邪の原因のよくあるウイルスだ

↑Top