21/08/10(火)01:18:30 映像の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/10(火)01:18:30 No.833210087
映像の世紀 (7) 「勝者の世界分割 〜東西の冷戦はヤルタ会談から始まった〜」 1945年2月、3人の連合国首脳が黒海沿岸の保養地ヤルタに集結した。ルーズベルト、チャーチル、スターリン。この3人に人類の運命は委ねられた。ドイツは分割占領され、ソ連の対日参戦が決定し、日本軍捕虜のシベリア抑留、朝鮮半島の分割という悲劇をもたらす。東欧では強引な共産化が推し進められ、アメリカでは赤狩りが猛威を振るった。そして、冷戦は、米ソの原爆実験にエスカレートし、ついに朝鮮戦争で火を噴いた。
1 21/08/10(火)01:19:34 No.833210356
引継ぎしてないからこそひっくり返しやすかった…?
2 21/08/10(火)01:19:37 No.833210365
実験場…
3 21/08/10(火)01:19:42 No.833210391
核!
4 21/08/10(火)01:19:58 No.833210465
アラモゴード!アタリのETが大量に埋まってる土地!
5 21/08/10(火)01:20:04 No.833210481
原子爆弾が完成
6 21/08/10(火)01:20:08 No.833210504
我は死
7 21/08/10(火)01:20:09 No.833210505
ドーンといこうや
8 21/08/10(火)01:20:11 No.833210517
キノコでけた
9 21/08/10(火)01:20:12 No.833210522
日本が燃えてきた
10 21/08/10(火)01:20:16 No.833210535
別次元すぎる
11 21/08/10(火)01:20:17 No.833210539
引き継いだら約束全然守ってもらえてなくて不利益被りまくり
12 21/08/10(火)01:20:17 No.833210542
モロトフの野郎は無差別爆撃を「市民にパンを配っただけですー」って言うクソ野郎なので何を言っても良い
13 21/08/10(火)01:20:21 No.833210556
でた原子爆弾
14 21/08/10(火)01:20:22 No.833210562
できたよ!原爆!
15 21/08/10(火)01:20:25 No.833210571
作っちゃったかー…
16 21/08/10(火)01:20:25 No.833210573
ヒロシマは燃えているか?
17 21/08/10(火)01:20:29 No.833210599
原爆ってなんです…? えっ軍事施設に落とすの…?ならまぁ…
18 21/08/10(火)01:20:35 No.833210626
原爆で親父が生き残びた雅治の次に アメリカ側から見た原爆を流してやるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ
19 21/08/10(火)01:20:36 No.833210630
これさえあればソ連がいなくても日本を殺せるぜェ
20 21/08/10(火)01:20:37 No.833210633
プレジデント新しい武器よー
21 21/08/10(火)01:20:38 No.833210640
核兵器作ったらようなしか
22 21/08/10(火)01:20:39 No.833210641
もうソ連なんていらないね
23 21/08/10(火)01:20:40 No.833210646
うわぁ…
24 21/08/10(火)01:20:41 No.833210650
でかいカード手に入れたからソ連はいらない
25 21/08/10(火)01:20:42 No.833210653
相談せぇや!
26 21/08/10(火)01:20:43 No.833210660
のけものソ連くん
27 21/08/10(火)01:20:47 No.833210675
これまだ終戦前の話だったんですか
28 <a href="mailto:スターリン">21/08/10(火)01:20:47</a> [スターリン] No.833210678
どうして…
29 21/08/10(火)01:20:48 No.833210681
おめーの席ねーから!!
30 21/08/10(火)01:20:49 No.833210683
ソ連ハブってくれて助かる
31 21/08/10(火)01:20:49 No.833210684
バーカ!くたばれソ連!
32 21/08/10(火)01:20:50 No.833210685
>できたよ!原爆! 出来てほしくなかったよ…
33 21/08/10(火)01:20:52 No.833210692
じゃあソ連抜きで…
34 21/08/10(火)01:20:54 No.833210702
ソ連抜きで日本降伏させようぜー!
35 21/08/10(火)01:20:55 No.833210703
ソビエトは蚊帳の外
36 21/08/10(火)01:20:55 No.833210706
そうだね
37 21/08/10(火)01:20:58 No.833210715
岡田真澄の席ねーから!
38 21/08/10(火)01:20:59 No.833210718
のけものフレンズ
39 21/08/10(火)01:21:01 No.833210721
なお原爆の設計図や情報は全てソ連へ渡っています ルーズベルトの側近にスパイがいました
40 21/08/10(火)01:21:02 No.833210725
やり捨てヨシフちゃん
41 21/08/10(火)01:21:03 No.833210727
化かし合いすぎる…
42 21/08/10(火)01:21:03 No.833210730
ばーかくたばれソ連
43 21/08/10(火)01:21:07 No.833210744
>えっ軍事施設に落とすの…?ならまぁ… このHIROSHIMAは軍事工場の街だからヨシ!
44 21/08/10(火)01:21:07 No.833210745
ルーズベルトは後数年早く死んでた方がよかったのでは
45 21/08/10(火)01:21:09 No.833210748
これポーランドの犠牲があったから日本助かった?
46 21/08/10(火)01:21:09 No.833210749
最初はイギリスはぶって今度はソ連はぶった
47 21/08/10(火)01:21:11 No.833210755
ソ連ここまで裏切りまくってるからな…
48 21/08/10(火)01:21:14 No.833210767
原爆在るからもうソ連は要らねえ
49 21/08/10(火)01:21:14 No.833210768
大陸は昔から変わらないな…
50 21/08/10(火)01:21:15 No.833210771
めちゃくちゃ嫌ってるな…
51 21/08/10(火)01:21:17 No.833210782
>なお原爆の設計図や情報は全てソ連へ渡っています >ルーズベルトの側近にスパイがいました またかよ!
52 21/08/10(火)01:21:20 No.833210795
でたエボラゲイ
53 21/08/10(火)01:21:20 No.833210797
どの口が
54 21/08/10(火)01:21:21 No.833210798
自国の兵の被害減らしたいからソ連と協調してきたけど 原爆出来たからもういいやってなったのか
55 21/08/10(火)01:21:21 No.833210801
ソ連に核技術教えたくなかったんだろうな
56 21/08/10(火)01:21:23 No.833210809
ヤルタちゃんとやらねーからだろヒゲ!
57 21/08/10(火)01:21:25 No.833210817
これでソ連も即時参戦するのやり手すぎる
58 21/08/10(火)01:21:25 No.833210819
そして広島長崎…
59 21/08/10(火)01:21:26 No.833210821
これにソ連入れてたら日本は真っ二つだったな
60 21/08/10(火)01:21:26 No.833210823
めっちゃきのこ
61 21/08/10(火)01:21:29 No.833210834
広島に原爆が落ちた朝ァァァ!!
62 21/08/10(火)01:21:30 No.833210836
昨日じゃねーか
63 21/08/10(火)01:21:30 No.833210839
トルーマンって優秀じゃね?
64 21/08/10(火)01:21:32 No.833210846
ああ…
65 21/08/10(火)01:21:32 No.833210847
この1週間で何回見ただろう…
66 21/08/10(火)01:21:35 No.833210864
お前利益得ようとしてんだろ?ぶっ殺すぞ…
67 21/08/10(火)01:21:36 No.833210867
ソ連参戦!
68 21/08/10(火)01:21:36 No.833210869
落としちゃった…
69 21/08/10(火)01:21:38 No.833210879
そんなソ連の下心を見抜いていなかった日本は降伏の仲介をソ連にお願いできないか考えてた
70 21/08/10(火)01:21:39 No.833210885
ウラー!
71 21/08/10(火)01:21:41 No.833210890
人類を絶滅させることが可能になった
72 21/08/10(火)01:21:44 No.833210902
ルーズベルトとの約束通り
73 21/08/10(火)01:21:45 No.833210910
広島に原爆の落ちた朝ぁぁぁぁぁぁ!!
74 21/08/10(火)01:21:50 No.833210935
みんな!MAP兵器はロマンだよね!
75 21/08/10(火)01:21:51 No.833210940
日本人が黄色人種だから原爆落とせたんだよね と分析したのがサルトル
76 21/08/10(火)01:21:51 No.833210942
赤いFOX!
77 21/08/10(火)01:21:53 No.833210948
き・・・きたねぇ・・・
78 21/08/10(火)01:21:54 No.833210949
無残に
79 21/08/10(火)01:21:56 No.833210966
無残に敗北
80 21/08/10(火)01:21:58 No.833210980
ハブられるって分かってからの判断の早さ
81 21/08/10(火)01:22:02 No.833210989
ヤルタでの密約に従って(クソ)
82 21/08/10(火)01:22:03 No.833210994
ホイ陸一心孤児 四三の弟子死亡
83 21/08/10(火)01:22:06 No.833211000
もう戦争終わってるのに利益だけ確保しに来やがった
84 21/08/10(火)01:22:07 No.833211008
なそ にん
85 21/08/10(火)01:22:10 No.833211022
汚い
86 21/08/10(火)01:22:11 No.833211025
北方領土の死闘が始まる
87 21/08/10(火)01:22:12 No.833211029
おつらぁい…
88 21/08/10(火)01:22:12 No.833211032
なるほどシベリア送りだ
89 21/08/10(火)01:22:13 No.833211034
57万!?
90 21/08/10(火)01:22:13 No.833211035
クソ雑魚関東軍❤️
91 21/08/10(火)01:22:13 No.833211038
>トルーマンって優秀じゃね? あの状況で引継ぎなして大統領やらされて大変だったと思う
92 21/08/10(火)01:22:15 No.833211048
なそ にん
93 21/08/10(火)01:22:16 No.833211049
出た…シベリア抑留…
94 21/08/10(火)01:22:17 No.833211050
出た…シベリア抑留
95 21/08/10(火)01:22:18 No.833211059
シベリア送りだ!
96 21/08/10(火)01:22:20 No.833211069
まあチハでT-34の大群に突っ込んだ所で結果は見えてる
97 21/08/10(火)01:22:21 No.833211072
そんな死なすことねえだろ!
98 21/08/10(火)01:22:21 No.833211074
シベリア抑留…
99 21/08/10(火)01:22:22 No.833211078
ユダヤに比べればマシ!
100 21/08/10(火)01:22:23 No.833211083
日本人シベリア大好きだからね…
101 21/08/10(火)01:22:24 No.833211093
6万人が死亡
102 21/08/10(火)01:22:25 No.833211096
虐殺じゃないすかそんなん
103 21/08/10(火)01:22:25 No.833211097
流れるような邪悪
104 21/08/10(火)01:22:26 No.833211102
全然問題にされないやつ
105 21/08/10(火)01:22:27 No.833211106
おつらい…
106 21/08/10(火)01:22:29 No.833211114
ドイツ軍よりタフだね
107 21/08/10(火)01:22:29 No.833211117
逆によく50万人中6万人で済んだよね
108 21/08/10(火)01:22:32 No.833211122
この中に祖父母がいると思うと何とも言えん
109 21/08/10(火)01:22:32 No.833211123
うちのひい祖父ちゃんもシベリア帰りだったって聞いたなあ
110 21/08/10(火)01:22:35 No.833211134
600万もいたの!?
111 21/08/10(火)01:22:36 No.833211139
大地の子で見たヤツ
112 21/08/10(火)01:22:39 No.833211151
ここからか孤児…
113 21/08/10(火)01:22:39 No.833211152
昔シベリアに居たがってたからね!
114 21/08/10(火)01:22:40 No.833211155
アメリカ「ソ連って悪いやつだな~~!!」
115 21/08/10(火)01:22:40 No.833211156
>もう戦争終わってるのに利益だけ確保しに来やがった 終わってるから利益を取りっぱぐれないように動いたんだろう
116 21/08/10(火)01:22:43 No.833211165
無条件降伏
117 21/08/10(火)01:22:46 No.833211177
アメリカってもしかして広島と長崎だけじゃなくて 47都道府県に原発落とすだけことも可能だったの…?
118 21/08/10(火)01:22:50 No.833211198
これで俺のじーさんがシベリア送りになった
119 21/08/10(火)01:22:52 No.833211204
うちの爺ちゃんも抑留兵だったらしい
120 21/08/10(火)01:22:53 No.833211205
北海道ちょーだい
121 21/08/10(火)01:22:53 No.833211206
更地だな
122 21/08/10(火)01:22:53 No.833211210
普通に万単位の犠牲者が出るな…
123 21/08/10(火)01:22:55 No.833211216
絶対にノゥ!
124 21/08/10(火)01:22:56 No.833211218
富井部長…
125 21/08/10(火)01:22:59 No.833211227
NO
126 21/08/10(火)01:23:01 No.833211234
拒否ってくれてたすかる
127 21/08/10(火)01:23:01 No.833211236
降伏が遅すぎる…
128 21/08/10(火)01:23:01 No.833211237
だが断る
129 21/08/10(火)01:23:02 No.833211242
北海道拒否はよくやった
130 21/08/10(火)01:23:02 No.833211245
バカじゃねーのスターリン くたばれ
131 21/08/10(火)01:23:05 No.833211254
ありがたい…
132 21/08/10(火)01:23:05 No.833211259
盗っ人猛々しい
133 21/08/10(火)01:23:07 No.833211262
出た…パイプ野郎
134 21/08/10(火)01:23:07 No.833211270
出た...
135 21/08/10(火)01:23:08 No.833211271
出た…
136 21/08/10(火)01:23:08 No.833211274
ソ連「北海道ちょうだい♥」
137 21/08/10(火)01:23:12 No.833211284
いまはアメリカでも原爆の日が認知されてるらしくて ヒでトレンドになったりメリケン人同士でレスポンチしてたな
138 21/08/10(火)01:23:15 No.833211288
出た…
139 21/08/10(火)01:23:15 No.833211289
出た…マッカーサー…
140 21/08/10(火)01:23:15 No.833211291
書き込みをした人によって削除されました
141 21/08/10(火)01:23:15 No.833211292
マカさん
142 21/08/10(火)01:23:15 No.833211293
トルーマンじゃなければ日本分割の可能性が高すぎて今見ても震える
143 21/08/10(火)01:23:16 No.833211298
でっけえコーンパイプしやがって…
144 21/08/10(火)01:23:17 No.833211304
核兵器落としたトルーマンさんにありがとうと言わなくてはいけない無常
145 21/08/10(火)01:23:17 No.833211307
もう次の戦がはじまってる
146 21/08/10(火)01:23:19 No.833211313
>アメリカってもしかして広島と長崎だけじゃなくて >47都道府県に原発落とすだけことも可能だったの…? 首都大空襲しまくってたし
147 21/08/10(火)01:23:19 No.833211314
マ元帥!
148 21/08/10(火)01:23:19 No.833211316
アメリカー!
149 21/08/10(火)01:23:22 No.833211326
北海道ワシのじゃないか?
150 21/08/10(火)01:23:24 No.833211334
やっと見慣れたマッカーサーが来た
151 21/08/10(火)01:23:24 No.833211335
ポーランドは16万人殺されたからなナチスはやっぱクソ
152 21/08/10(火)01:23:28 No.833211353
マーくんはよくやったよ
153 21/08/10(火)01:23:28 No.833211354
ルーズベルトクソっすね 忌憚のない意見ってヤツっス
154 21/08/10(火)01:23:29 No.833211360
>アメリカってもしかして広島と長崎だけじゃなくて >47都道府県に原発落とすだけことも可能だったの…? 核燃料的には2発が限界だったけど 降伏伸ばしたらもう数発落とされてたのは確実
155 21/08/10(火)01:23:30 No.833211365
朝 鮮 半 島
156 21/08/10(火)01:23:31 No.833211367
ピンクのネグリジェさん
157 21/08/10(火)01:23:31 No.833211368
まあ日本の外国人捕虜も割合としては同じくらい死んでるから…
158 21/08/10(火)01:23:37 No.833211392
なにっ
159 21/08/10(火)01:23:38 No.833211394
撮り直しおじさんだ!
160 21/08/10(火)01:23:47 No.833211429
次の戦場…
161 21/08/10(火)01:23:48 No.833211430
日本は分割統治になんなくてほんとよかったね
162 21/08/10(火)01:23:48 No.833211432
>いまはアメリカでも原爆の日が認知されてるらしくて >ヒでトレンドになったりメリケン人同士でレスポンチしてたな アメリカでNスペを流してあげてほしい
163 21/08/10(火)01:23:49 No.833211435
現代も合流できぬままの国…
164 21/08/10(火)01:23:51 No.833211446
>アメリカってもしかして広島と長崎だけじゃなくて >47都道府県に原発落とすだけことも可能だったの…? ストックがないから無理
165 21/08/10(火)01:23:53 No.833211457
>アメリカってもしかして広島と長崎だけじゃなくて >47都道府県に原発落とすだけことも可能だったの…? 流石にこの時できてたのは使い切ってるので無理 時間をかければまあ…
166 21/08/10(火)01:23:55 No.833211463
半島半分になったのかわうそ…
167 21/08/10(火)01:23:59 No.833211475
>アメリカってもしかして広島と長崎だけじゃなくて >47都道府県に原発落とすだけことも可能だったの…? 製造能力的には無理だけれど20発ぐらい行くつもりだった フォン・ノイマンの進言通ってたらやばかった
168 21/08/10(火)01:24:00 No.833211485
これも適当な仕切りだよね!
169 21/08/10(火)01:24:00 No.833211486
>>アメリカってもしかして広島と長崎だけじゃなくて >>47都道府県に原発落とすだけことも可能だったの…? >終戦時に持ってたのはあと1発 二発目で何も反応なかったら東京に落とすつもりだったらしいね
170 21/08/10(火)01:24:00 No.833211487
日本も半島みたいに分裂してた世界線もあったんだろうなあ
171 21/08/10(火)01:24:00 No.833211489
まさかこれが一番厄介な事になるとはね
172 21/08/10(火)01:24:01 No.833211491
ソ連のやつ原爆落ちる前に日本が降伏するっつってんのに その親書アメリカに届けるの止めてたぽいんだよな…
173 21/08/10(火)01:24:01 No.833211492
日本からの解放者!
174 21/08/10(火)01:24:03 No.833211504
朝鮮もおつらい
175 21/08/10(火)01:24:03 No.833211506
三十八度線…
176 21/08/10(火)01:24:03 No.833211508
分割統治されなかったのマジ奇跡
177 21/08/10(火)01:24:05 No.833211512
まあ東京焼け野原にしたルメイに勲章プレゼントさせられるんやけどなブヘヘヘ
178 21/08/10(火)01:24:05 No.833211513
38度線の決定のドキュメントもやってたよね
179 21/08/10(火)01:24:05 No.833211514
いいですよね JSA
180 21/08/10(火)01:24:05 No.833211515
暫定的に…
181 21/08/10(火)01:24:05 No.833211517
結果論だけど占領したのがアメリカで良かった…
182 21/08/10(火)01:24:06 No.833211518
勝手に境界つくんないで!
183 21/08/10(火)01:24:07 No.833211524
これだけ因縁(現在も)あるのに日本人はロシア大好きだよね
184 21/08/10(火)01:24:08 No.833211526
あーあ 新しい火種
185 21/08/10(火)01:24:08 No.833211527
みんな嬉しそうだけど この後のことを考えると…
186 21/08/10(火)01:24:13 No.833211544
ンモー!ソ連は電撃作戦好きすぎる
187 21/08/10(火)01:24:19 No.833211566
朝鮮もむごすぎる…
188 21/08/10(火)01:24:21 No.833211570
朝鮮戦争で使おうと思えば使えるくらい原爆のストックはあったんだよね
189 21/08/10(火)01:24:22 No.833211576
とりあえずでつけた値が延々残るヤツ
190 21/08/10(火)01:24:24 No.833211582
滅共統一!(素振り)滅共統一!(素振り)
191 21/08/10(火)01:24:25 No.833211589
>核燃料的には2発が限界だったけど >降伏伸ばしたらもう数発落とされてたのは確実 3発目は皇居の予定だったとかこないだのNスペ再放送でやってたね
192 21/08/10(火)01:24:28 No.833211596
乗りすぎ
193 21/08/10(火)01:24:28 No.833211598
ジョニーが戦場から帰ってきた
194 21/08/10(火)01:24:33 No.833211622
日本も下手すりゃ分割されてたんだな…
195 21/08/10(火)01:24:33 No.833211623
38度線初めて見た
196 21/08/10(火)01:24:39 No.833211639
>>アメリカってもしかして広島と長崎だけじゃなくて >>47都道府県に原発落とすだけことも可能だったの…? >核燃料的には2発が限界だったけど >降伏伸ばしたらもう数発落とされてたのは確実 3発目も使う計画あったらデーモンコア遊びしなくてすんだのに
197 21/08/10(火)01:24:39 No.833211640
>ンモー!ソ連は電撃作戦好きすぎる ドイツにそれやられてひどい目に会ってるし…
198 21/08/10(火)01:24:42 No.833211654
>日本は分割統治になんなくてほんとよかったね もしかして日本のかわりに韓国が分割統治されて犠牲になったの!?
199 21/08/10(火)01:24:44 No.833211662
>アメリカでNスペを流してあげてほしい アメリカだけじゃなく全世界で流せばいおと思う
200 21/08/10(火)01:24:45 No.833211668
>核兵器落としたトルーマンさんにありがとうと言わなくてはいけない無常 ルーズベルトがスターリンに甘すぎたのはなんだったんだろうな
201 21/08/10(火)01:24:45 No.833211671
>結果論だけど占領したのがアメリカで良かった… 良くはないよ…
202 21/08/10(火)01:24:49 No.833211691
これで吉田茂がサンフランシスコ行くまでは国とは呼べなくなったか…
203 21/08/10(火)01:24:49 No.833211692
>これだけ因縁(現在も)あるのに日本人はロシア大好きだよね アメリカもイギリスも好きだぞ
204 21/08/10(火)01:24:50 No.833211693
悲劇が悲劇を呼んどる…
205 21/08/10(火)01:24:50 No.833211694
>これだけ因縁(現在も)あるのに日本人はロシア大好きだよね 原爆落としてきた国とも仲良いし…
206 21/08/10(火)01:24:51 No.833211700
>>アメリカってもしかして広島と長崎だけじゃなくて >>47都道府県に原発落とすだけことも可能だったの…? >ストックがないから無理 実験用のトリニティ含めて本戸ギリギリ3つ仕上げたからね…
207 21/08/10(火)01:24:52 No.833211707
結果的に朝鮮半島は日本の身代わりに真っ二つにされた感じ?
208 21/08/10(火)01:24:53 No.833211710
まあオシャレ
209 21/08/10(火)01:24:56 No.833211720
現代まで長く残るあれこれ起きすぎてる
210 21/08/10(火)01:24:56 No.833211721
コイツらキスばかりするー!
211 21/08/10(火)01:24:58 No.833211737
サリヴァン5兄弟の親はどんな思いだったんだろうか
212 21/08/10(火)01:24:58 No.833211738
アメリカな街だ
213 21/08/10(火)01:25:02 No.833211752
勝者の世界だなぁ
214 21/08/10(火)01:25:04 No.833211761
>これだけ因縁(現在も)あるのに日本人はロシア大好きだよね 北海道の人はやっぱり気にしてるんだろうか
215 21/08/10(火)01:25:05 No.833211765
やっぱ世界恐慌は戦争で何とかしないとね!
216 21/08/10(火)01:25:06 No.833211768
>まあ日本の外国人捕虜も割合としては同じくらい死んでるから… シベリア抑留の方が遥かに死んでないんだなぁ…
217 21/08/10(火)01:25:06 No.833211770
falloutで見た
218 21/08/10(火)01:25:09 No.833211778
戦後のアメリカの経済成長率10%越えたんだっけ?
219 21/08/10(火)01:25:11 No.833211779
こんなんには勝てんよ…
220 21/08/10(火)01:25:12 No.833211783
ここらへんから映像もカラーか
221 21/08/10(火)01:25:13 No.833211786
Falloutまんまだな
222 21/08/10(火)01:25:13 No.833211788
フォールアウトの世界だ
223 21/08/10(火)01:25:14 No.833211794
これに味をしめてベトナムで盛大にやらかした米軍
224 21/08/10(火)01:25:15 No.833211797
朝鮮半島を南北にぶった切ることで本土は守られた
225 21/08/10(火)01:25:19 No.833211818
こんなの相手に勝てるわけねえ…
226 21/08/10(火)01:25:19 No.833211820
モータリゼーションの時代だ!
227 21/08/10(火)01:25:20 No.833211823
分割もされず日本って国がそのまま地図に残ったの奇跡だな
228 21/08/10(火)01:25:20 No.833211829
>核兵器落としたトルーマンさんにありがとうと言わなくてはいけない無常 尊厳破壊されてぐちゃぐちゃの日本人の脳がさらに破壊される
229 21/08/10(火)01:25:22 No.833211834
日本も分割統治だったら朝鮮みたいに今も分かれたままの可能性もあったんだな…
230 21/08/10(火)01:25:22 No.833211837
結局世界恐慌は何だったんだよ…
231 21/08/10(火)01:25:24 No.833211851
して 日系アメリカ人の名誉回復は…
232 21/08/10(火)01:25:24 No.833211852
こんなのあったんだ…
233 21/08/10(火)01:25:29 No.833211870
我が世の春
234 21/08/10(火)01:25:32 No.833211884
空飛ぶ車が存在していたのか!
235 21/08/10(火)01:25:34 No.833211893
豊かな時代の始まりだな
236 21/08/10(火)01:25:36 No.833211907
夢の原子力時代
237 21/08/10(火)01:25:38 No.833211913
Falloutみたいな映像になってきた
238 21/08/10(火)01:25:39 No.833211918
ブギウギしてきた
239 21/08/10(火)01:25:42 No.833211928
フォールアウトで聞いたやつ
240 21/08/10(火)01:25:43 No.833211933
この時の成功体験で突っ走ってきたけどそろそろ限界じゃないのかアメリカ
241 21/08/10(火)01:25:44 No.833211943
車は我がアメリカで生まれました
242 21/08/10(火)01:25:46 No.833211957
ブギウギ専務!
243 21/08/10(火)01:25:47 No.833211961
まあ当時は朝鮮半島だって日本だったわけだから…
244 21/08/10(火)01:25:47 No.833211962
大量生産大量消費
245 21/08/10(火)01:25:49 No.833211975
アメリカ人は戦争が終わるとすぐ踊る
246 21/08/10(火)01:25:50 No.833211979
>結果的に朝鮮半島は日本の身代わりに真っ二つにされた感じ? ロシア怖さで朝鮮半島侵略して緩衝地帯にしたの結果的に正しかったねって
247 21/08/10(火)01:25:53 No.833211992
この落差
248 21/08/10(火)01:25:56 No.833212004
oh…
249 21/08/10(火)01:25:58 No.833212010
光と影すぎる…
250 21/08/10(火)01:25:59 No.833212013
ひどすぎる落差
251 21/08/10(火)01:25:59 No.833212015
なんだこれは…
252 21/08/10(火)01:25:59 No.833212018
と思えばこの光景…
253 21/08/10(火)01:26:00 No.833212025
ううn…
254 21/08/10(火)01:26:00 No.833212027
廃墟
255 21/08/10(火)01:26:02 No.833212030
何もない…
256 21/08/10(火)01:26:03 No.833212036
ほらきた!
257 21/08/10(火)01:26:04 No.833212041
ヨーロッパ没落アメリカ一人勝ち!
258 21/08/10(火)01:26:04 No.833212046
1次の世界大戦後もこんなだったぞ
259 21/08/10(火)01:26:05 No.833212048
ベルリンか
260 21/08/10(火)01:26:05 No.833212049
>核兵器落としたトルーマンさんにありがとうと言わなくてはいけない無常 それなあ、理屈としては分からんでもないけどやっぱりそんなの認めたくないいいい…って複雑な気持ちになる
261 21/08/10(火)01:26:06 No.833212055
いきなり急転直下するのやめない?
262 21/08/10(火)01:26:09 No.833212060
ブギウギからのパリ燃え
263 21/08/10(火)01:26:12 No.833212072
燃えてる
264 21/08/10(火)01:26:12 No.833212077
うわーボロボロ
265 21/08/10(火)01:26:14 No.833212083
降伏からきちんと手続き経て北方領土手に入れるんじゃなくて 国際会議で決定するまでの間に攻め込んで実効支配するっていうやり方がまじでソ連
266 21/08/10(火)01:26:15 No.833212085
他国が貧困になるとアメリカは栄える
267 21/08/10(火)01:26:15 No.833212091
>夢の原子力時代 アトムやらドラえもんが現役で人気の国があるそうな!
268 21/08/10(火)01:26:16 No.833212095
壁が無い家
269 21/08/10(火)01:26:16 No.833212096
前線が往復したからな…
270 21/08/10(火)01:26:18 No.833212102
壁が…
271 21/08/10(火)01:26:20 No.833212113
戦場はな…
272 21/08/10(火)01:26:22 No.833212121
ドイツって日本の何百倍も空爆されたってやばくない…?
273 21/08/10(火)01:26:23 No.833212123
ドリフのセットかよ
274 21/08/10(火)01:26:23 No.833212124
壁のとこか
275 21/08/10(火)01:26:27 No.833212139
パリ燃えたね~~!!(踊)
276 21/08/10(火)01:26:27 No.833212142
アメリカの本土攻撃は遥か未来だからねー
277 21/08/10(火)01:26:28 No.833212146
ギギギ…
278 21/08/10(火)01:26:28 No.833212149
ルーズベルト!チャーチル!スターリン!その3人の肖像を見ながら働かされるドイツ市民たち…
279 21/08/10(火)01:26:31 No.833212160
まぁこっちもFalloutでみた瓦礫の山ではある
280 21/08/10(火)01:26:40 No.833212195
>アメリカだけじゃなく全世界で流せばいおと思う 中国とかでは強制的に放送止まりそう
281 21/08/10(火)01:26:41 No.833212198
原子力が夢のエネルギーで対原爆訓練とかやってたある意味狂気の時代
282 21/08/10(火)01:26:45 No.833212214
勝者と敗者の映像だな本当に
283 21/08/10(火)01:26:49 No.833212232
>ドイツって日本の何百倍も空爆されたってやばくない…? 建物ごと国が物理的になくなったよ マジで
284 21/08/10(火)01:26:50 No.833212235
ヨーロッパよく復興したな…
285 21/08/10(火)01:26:50 No.833212240
まだ100年経ってないんだよなぁ
286 21/08/10(火)01:26:50 No.833212241
>降伏からきちんと手続き経て北方領土手に入れるんじゃなくて >国際会議で決定するまでの間に攻め込んで実効支配するっていうやり方がまじでソ連 関東軍のやり方を学びました
287 21/08/10(火)01:26:51 No.833212244
>核兵器落としたトルーマンさんにありがとうと言わなくてはいけない無常 落としたのはアメリカだがアメリカに原爆落とさせるまで持っていった責任は日本にも少なからずあろう それでいて後世でそうさせんように生きるしかないのだ…
288 21/08/10(火)01:26:51 No.833212245
>ルーズベルトがスターリンに甘すぎたのはなんだったんだろうな スターリンとは現実主義者同士だからウマがあうんだわ って思ってた あとホワイトハウスにスパイが何人もいた
289 21/08/10(火)01:26:52 No.833212251
映像の女性の何割がレイプされたんだろう…
290 21/08/10(火)01:26:53 No.833212255
>>夢の原子力時代 >アトムやらドラえもんが現役で人気の国があるそうな! アトム今アンモニア燃料だぞ
291 21/08/10(火)01:26:54 No.833212259
>他国が貧困になるとアメリカは栄える でもアメリカが貧困になると世界も貧困になるんでしょー?
292 21/08/10(火)01:26:56 No.833212271
首都までボコボコなの酷すぎる 日本が島国でまだよかった…
293 21/08/10(火)01:26:57 No.833212275
やっぱアカはダメだ...
294 21/08/10(火)01:27:02 No.833212303
>ドイツって日本の何百倍も空爆されたってやばくない…? やばいし普通に本土が戦場になってるからこその二分割だ
295 21/08/10(火)01:27:05 No.833212313
戦争に勝ってみんな幸せになれましたか?
296 21/08/10(火)01:27:05 No.833212314
アッ…
297 21/08/10(火)01:27:10 No.833212333
映像の世紀は温度差作る話の構成好きすぎる…
298 21/08/10(火)01:27:13 No.833212346
ゲシュタポの次はソ連の秘密警察だ!
299 21/08/10(火)01:27:17 No.833212360
ヒッ
300 21/08/10(火)01:27:24 No.833212388
うわぁ…
301 21/08/10(火)01:27:25 No.833212393
うわぁ…
302 21/08/10(火)01:27:28 No.833212404
なそ にん
303 21/08/10(火)01:27:28 No.833212405
>首都までボコボコなの酷すぎる >日本が島国でまだよかった… 首都は日本もグチャグチャじゃねーか!
304 21/08/10(火)01:27:34 No.833212428
命を落とした難民130万人…
305 21/08/10(火)01:27:35 No.833212433
やっぱ恐いスね地続きは
306 21/08/10(火)01:27:38 No.833212440
やめたって
307 21/08/10(火)01:27:38 No.833212441
ひっどい
308 21/08/10(火)01:27:40 No.833212447
きっつ
309 21/08/10(火)01:27:40 No.833212450
どうして…
310 21/08/10(火)01:27:41 No.833212453
戦争終わったのに何一つ改善されていない
311 21/08/10(火)01:27:42 No.833212459
ひどいもんだ
312 21/08/10(火)01:27:43 No.833212464
>>核兵器落としたトルーマンさんにありがとうと言わなくてはいけない無常 >それなあ、理屈としては分からんでもないけどやっぱりそんなの認めたくないいいい…って複雑な気持ちになる 宣言さっさと受諾してればそんなことにならなかったから軍部に対しての怒りが上回るんだけどな
313 21/08/10(火)01:27:43 No.833212465
130万人!
314 21/08/10(火)01:27:45 No.833212474
ゲルマンはサンドバッグだぜ~
315 21/08/10(火)01:27:45 No.833212478
暴行…?なんだ男か
316 21/08/10(火)01:27:50 No.833212489
憎しみの連鎖が止まらん
317 21/08/10(火)01:27:51 No.833212493
いやあなた達は知っていた
318 21/08/10(火)01:27:52 No.833212496
>首都までボコボコなの酷すぎる >日本が島国でまだよかった… 日本もボコボコでは…
319 21/08/10(火)01:27:53 No.833212503
ドイツ今でも東西格差あるもんね…
320 21/08/10(火)01:27:54 No.833212505
まあアメリカはFBIが共産主義者のレッテル貼りでボコボコにするんやけどなブヘヘ
321 21/08/10(火)01:27:55 No.833212511
これでもマイルドな方なのが恐ろしいよこの番組
322 21/08/10(火)01:27:59 No.833212521
やりたい放題だ…
323 21/08/10(火)01:28:01 No.833212533
やべぇ映像しかねぇな…
324 21/08/10(火)01:28:04 No.833212546
役者が変わっただけでやってることが何も変わらない…
325 21/08/10(火)01:28:07 No.833212554
またポーランドかよ
326 21/08/10(火)01:28:07 No.833212555
アカくなってきた
327 21/08/10(火)01:28:10 No.833212561
もう終わったんだ...ランボー...
328 21/08/10(火)01:28:12 No.833212569
雑!
329 21/08/10(火)01:28:15 No.833212586
デジタルリマスターだと綺麗に見えて昔のことって感じがしねえ…
330 21/08/10(火)01:28:15 No.833212588
勝った側なのに酷い目合ってません?
331 21/08/10(火)01:28:20 No.833212611
斧の反対側ってそうやって使うの!?
332 21/08/10(火)01:28:27 No.833212641
東側が真っ赤だ
333 21/08/10(火)01:28:28 No.833212646
>ドイツ今でも東西格差あるもんね… もうドイツ自体傾いてないか?
334 21/08/10(火)01:28:29 No.833212649
軍部はどこまで本気で本土決戦やるつもりだったんですかね…
335 21/08/10(火)01:28:30 No.833212659
こりゃアカい
336 21/08/10(火)01:28:31 No.833212661
オオオ イイイ
337 <a href="mailto:チトー">21/08/10(火)01:28:33</a> [チトー] No.833212666
…
338 21/08/10(火)01:28:34 No.833212668
世界地図が赤すぎる…
339 21/08/10(火)01:28:38 No.833212692
鉄のカーテン!
340 21/08/10(火)01:28:39 No.833212694
出た...鉄のカーテン...
341 21/08/10(火)01:28:39 No.833212696
オーストリアも一部赤くなったのか
342 21/08/10(火)01:28:40 No.833212700
共産主義強すぎない?
343 21/08/10(火)01:28:42 No.833212711
シュテッティンからトリエステまで
344 21/08/10(火)01:28:43 No.833212714
チャーチルは名言が多いな…
345 21/08/10(火)01:28:43 No.833212719
塗り絵すぎる
346 21/08/10(火)01:28:49 No.833212737
>スターリンとは現実主義者同士だからウマがあうんだわ って思ってた アメリカ人はのんきやなあ >あとホワイトハウスにスパイが何人もいた えっ!?
347 21/08/10(火)01:28:54 No.833212753
肉のカーテン
348 21/08/10(火)01:28:57 No.833212766
>核兵器落としたトルーマンさんにありがとうと言わなくてはいけない無常 孫の人が真摯に向き合ってくれてるのが救いと言うか
349 21/08/10(火)01:28:57 No.833212768
名言連発マシーンかよ
350 21/08/10(火)01:28:57 No.833212771
さあ皆でトラバントに乗ろうね
351 21/08/10(火)01:29:04 No.833212801
>>ドイツって日本の何百倍も空爆されたってやばくない…? >建物ごと国が物理的になくなったよ >マジで 戦勝国の要求を履行できる中央政府が存在しない扱いになってるしね…
352 21/08/10(火)01:29:05 No.833212807
結局ソ連がやり手だったな 東ヨーロッパを手に入れた
353 21/08/10(火)01:29:05 No.833212810
こりゃアカい
354 21/08/10(火)01:29:06 No.833212817
シベリア抑留は地獄だけど日本人にはまだ甘い方だって聞いたな… ドイツ兵には虐待がひどかったって
355 21/08/10(火)01:29:07 No.833212822
あれ?マーシャルプランってこれくらいの時じゃなかったっけ?
356 21/08/10(火)01:29:09 No.833212829
旧支配国の兵隊さんに良い顔してた女性が市民から殴られるのはどの回だっけ…
357 21/08/10(火)01:29:11 No.833212832
>>ドイツ今でも東西格差あるもんね… >もうドイツ自体傾いてないか? 経済的にはいまのヨーロッパの中で最大のカチグミだぞ なんなんだあいつら
358 21/08/10(火)01:29:13 No.833212840
独立保ったフィンランドってすごいんだな…
359 21/08/10(火)01:29:13 No.833212841
ソ連君モスクワ直前まで攻め込まれただけなのにやりすぎじゃない?
360 21/08/10(火)01:29:13 No.833212843
出た…プラウダ高校…
361 21/08/10(火)01:29:16 No.833212849
チャーチルなんで失脚したんだっけ?
362 21/08/10(火)01:29:17 No.833212853
>軍部はどこまで本気で本土決戦やるつもりだったんですかね… あいつらどう考えても本気だろ 完全に数字としか見てない
363 21/08/10(火)01:29:21 No.833212864
こんな風潮じゃそりゃすぐに第三次起こると思われるわ
364 21/08/10(火)01:29:22 No.833212870
ドイツの覇権に異を唱えた戦争なのに ソ連が覇権になってるふしぎ!
365 21/08/10(火)01:29:26 No.833212880
チャーチルは戦争屋だ!
366 21/08/10(火)01:29:28 No.833212888
昔ヨーロッパ居たけど壁が壊れる前だったから西側は全部行ったけど未だに東側諸国には行ったことないわ
367 21/08/10(火)01:29:29 No.833212890
お前も戦争屋じゃい
368 21/08/10(火)01:29:29 No.833212894
今の中国といってることやってること一緒じゃん
369 21/08/10(火)01:29:31 No.833212907
ブーメラン過ぎる…
370 21/08/10(火)01:29:32 No.833212912
ここら辺の争いは売り言葉に買い言葉感がある
371 21/08/10(火)01:29:38 No.833212936
おまいう
372 21/08/10(火)01:29:38 No.833212938
>チャーチルなんで失脚したんだっけ? 戦争終わったからクソコテはもういらないされた
373 21/08/10(火)01:29:39 No.833212941
どの口で言うのか
374 21/08/10(火)01:29:39 No.833212942
どの口で言ってんだ
375 21/08/10(火)01:29:39 No.833212944
お前や!
376 21/08/10(火)01:29:45 No.833212968
お前が一番ヒトラーと似てるよ
377 21/08/10(火)01:29:45 No.833212969
>デジタルリマスターだと綺麗に見えて昔のことって感じがしねえ… 白黒だと別世界の出来事に思いやすいな
378 21/08/10(火)01:29:46 No.833212973
すぐヒトラーに例える~
379 21/08/10(火)01:29:48 No.833212981
長門ー!
380 21/08/10(火)01:29:48 No.833212983
>チャーチルなんで失脚したんだっけ? 戦争から目を背けたいのに背けさせてくれないからね
381 21/08/10(火)01:29:52 No.833212997
ビキニ水爆実験!
382 21/08/10(火)01:29:54 No.833213006
>チャーチルなんで失脚したんだっけ? 戦時の宰相は平時にはいらない
383 21/08/10(火)01:29:54 No.833213007
長門!
384 21/08/10(火)01:29:54 No.833213008
ぐえー!
385 21/08/10(火)01:29:54 No.833213009
はわわ…
386 21/08/10(火)01:29:56 No.833213015
スターリン「チャーチルは不思議なほどヒトラーに似ている!」
387 21/08/10(火)01:29:56 No.833213016
もったいないなあ
388 21/08/10(火)01:29:57 No.833213022
水爆か…
389 21/08/10(火)01:29:57 No.833213024
これな…
390 21/08/10(火)01:29:58 No.833213026
長門が…
391 21/08/10(火)01:30:00 No.833213030
第五福竜丸か
392 21/08/10(火)01:30:03 No.833213043
かわいそう…
393 21/08/10(火)01:30:03 No.833213044
わーお
394 21/08/10(火)01:30:04 No.833213047
これはまだ原爆
395 21/08/10(火)01:30:06 No.833213053
>あとホワイトハウスにスパイが何人もいた ソ連って国のシステム狂ってるけど 諜報戦は昔からすごいよね
396 21/08/10(火)01:30:06 No.833213054
余は長門
397 21/08/10(火)01:30:07 No.833213057
連合艦隊壊滅!
398 21/08/10(火)01:30:08 No.833213063
やっばー
399 21/08/10(火)01:30:09 No.833213065
長門がアヘ顔Wピースしてる・・・かわうそ・・・
400 21/08/10(火)01:30:10 No.833213067
※してません
401 21/08/10(火)01:30:10 No.833213069
遅れて沈む長門
402 21/08/10(火)01:30:11 No.833213073
特に活躍らしい活躍もないまま核で焼かれる奴
403 21/08/10(火)01:30:12 No.833213077
艦隊が沈められてしまった…
404 21/08/10(火)01:30:12 No.833213078
何でこんなもったいないことするの…? 戦艦は再利用できたのに…
405 21/08/10(火)01:30:13 No.833213080
ビキニ姿の長門が
406 21/08/10(火)01:30:14 No.833213085
以前の戦争の残酷な描写より人間の悪意を集めたこの回が一番胸糞悪くなる
407 21/08/10(火)01:30:15 No.833213088
はい冷戦スタート
408 21/08/10(火)01:30:16 No.833213095
日本の戦艦が消えていく…
409 21/08/10(火)01:30:17 No.833213097
長門 死す
410 21/08/10(火)01:30:23 No.833213116
まだ原爆か
411 21/08/10(火)01:30:25 No.833213119
ヴンダーみたい
412 21/08/10(火)01:30:25 No.833213120
朝ドラでよく出るやつ…!
413 21/08/10(火)01:30:25 No.833213121
大きい声じゃ言えないが
414 21/08/10(火)01:30:26 No.833213125
カリフォルニア産の銀シャリ!
415 21/08/10(火)01:30:26 No.833213129
米よこせデモ
416 21/08/10(火)01:30:26 No.833213130
米よこせデモ
417 21/08/10(火)01:30:27 No.833213134
imgやめろデモ
418 21/08/10(火)01:30:27 No.833213135
米よこせデモ
419 21/08/10(火)01:30:27 No.833213136
米よこせデモ
420 21/08/10(火)01:30:29 No.833213144
手描き機能よこせデモ
421 21/08/10(火)01:30:30 No.833213150
そうだねよこせデモ
422 21/08/10(火)01:30:31 No.833213152
戦後日本だ
423 21/08/10(火)01:30:34 No.833213164
鯨肉食わなきゃ人間じゃねえ!
424 21/08/10(火)01:30:34 No.833213165
>何でこんなもったいないことするの…? >戦艦は再利用できたのに… 使いみちないから
425 21/08/10(火)01:30:35 No.833213167
ぬるぬるしてきたな
426 21/08/10(火)01:30:39 No.833213181
パンパンガール!
427 21/08/10(火)01:30:39 No.833213186
これが当時の日本か
428 21/08/10(火)01:30:39 No.833213187
>経済的にはいまのヨーロッパの中で最大のカチグミだぞ >なんなんだあいつら €作って通貨安で輸出品儲けるってやり方が大成功したからな…
429 21/08/10(火)01:30:41 No.833213190
>経済的にはいまのヨーロッパの中で最大のカチグミだぞ >なんなんだあいつら ドイツは大きすぎる フランスが神聖ローマ帝国の頃から干渉し続けた気持ちもわかる
430 21/08/10(火)01:30:43 No.833213201
艦隊への核攻撃って破壊力より汚染の方がやばいんじゃなかったかな
431 21/08/10(火)01:30:47 No.833213218
長門が鬼畜米兵にレイプされちまったー
432 21/08/10(火)01:30:48 No.833213222
>何でこんなもったいないことするの…? >戦艦は再利用できたのに… 維持するにも金がかかるのでポイ
433 21/08/10(火)01:30:50 No.833213227
アメリカの武勲艦も沈めたからな…
434 21/08/10(火)01:30:50 No.833213228
なんか平和に思えてくるから不思議 いや配給だけだと餓死するくらいひどい状態だったけど
435 21/08/10(火)01:30:53 No.833213243
>何でこんなもったいないことするの…? >戦艦は再利用できたのに… 核爆弾にどれだけ耐えれるか試すのに再利用したんだぞ
436 21/08/10(火)01:30:56 No.833213252
>>戦艦は再利用できたのに… >使いみちないから 捕鯨船にどう?
437 21/08/10(火)01:30:57 No.833213253
チョコレートくれよ兵隊さん
438 21/08/10(火)01:31:03 No.833213272
デモ隊
439 21/08/10(火)01:31:04 No.833213276
>戦艦は再利用できたのに… アメリカは長門より遥かに新しくて高性能なアイオワ級を持ってるんで長門なんか要らんし
440 21/08/10(火)01:31:04 No.833213277
米よこせ
441 21/08/10(火)01:31:05 No.833213280
>何でこんなもったいないことするの…? 威力がどの位かテストする
442 21/08/10(火)01:31:07 No.833213287
米をくれ!
443 21/08/10(火)01:31:08 No.833213292
映ってる人もまだ生きてたりするんだよな…
444 21/08/10(火)01:31:08 No.833213293
米よこせ
445 21/08/10(火)01:31:10 No.833213299
おかみさん…!
446 21/08/10(火)01:31:12 No.833213309
働けるだけ 米よこせ
447 21/08/10(火)01:31:15 No.833213323
>戦艦は再利用できたのに… 維持も金かかるし空母ならともかく戦艦なんて…
448 21/08/10(火)01:31:16 No.833213325
たくましいよなほんと…
449 21/08/10(火)01:31:17 No.833213328
戦災孤児に親のいる子供が戦災乞食って煽ったって当時の子供クソすぎない…?
450 21/08/10(火)01:31:17 No.833213331
おかみさんたちが
451 21/08/10(火)01:31:18 No.833213336
いいよね軍部の軍需物資横流し…
452 21/08/10(火)01:31:19 No.833213342
そりゃ材木屋と米屋は儲かる
453 21/08/10(火)01:31:21 No.833213351
>捕鯨船にどう? 重すぎて動かすのに燃料が無駄すぎる
454 21/08/10(火)01:31:22 No.833213354
今じゃ考えられんな
455 21/08/10(火)01:31:27 No.833213373
日本はまだ映像が白黒か
456 21/08/10(火)01:31:29 No.833213382
長門っていうとクロスロード作戦だっけ?
457 21/08/10(火)01:31:29 No.833213383
朴さんの成り上がり伝説始まったな…
458 21/08/10(火)01:31:30 No.833213384
今の艦隊って核もらっても全滅しないぐらいに一席ずつが離れているんだっけ
459 21/08/10(火)01:31:31 No.833213390
天ちゃんに言ってもなあ…
460 21/08/10(火)01:31:33 No.833213397
>なんか平和に思えてくるから不思議 >いや配給だけだと餓死するくらいひどい状態だったけど 国民同士のぼこぼこ殴り合い泥試合がまだ少ないからかな…
461 21/08/10(火)01:31:38 No.833213416
天皇に直にいくんだよ!
462 21/08/10(火)01:31:38 No.833213418
今野!
463 21/08/10(火)01:31:44 No.833213451
食糧隠してんだろ!出せ!
464 21/08/10(火)01:31:45 No.833213458
日本「かーっ!主権ないからデモおさえらんねえわーっ!かーっ!!」
465 21/08/10(火)01:31:47 No.833213467
出た…東京裁判…
466 21/08/10(火)01:31:50 No.833213477
例のやつが
467 21/08/10(火)01:31:51 No.833213481
頭引っ叩きてえ~
468 21/08/10(火)01:31:51 No.833213483
東京裁判!
469 21/08/10(火)01:31:53 No.833213490
天ちゃんマジで置物だから…
470 21/08/10(火)01:31:54 No.833213491
>維持も金かかるし空母ならともかく戦艦なんて… 大量に作った月刊空母も結局戦後は持て余したしねえ
471 21/08/10(火)01:31:58 No.833213503
極東裁判!
472 21/08/10(火)01:31:58 No.833213505
ペチン見れるかな
473 21/08/10(火)01:32:01 No.833213517
出た…極東国際軍事裁判…
474 21/08/10(火)01:32:01 No.833213518
革命一歩手前
475 21/08/10(火)01:32:02 No.833213528
判事団
476 21/08/10(火)01:32:04 No.833213533
脱脂粉乳を支給する!
477 21/08/10(火)01:32:06 No.833213543
なんで今日やってるの!?
478 21/08/10(火)01:32:11 No.833213557
よく市谷台焼け残ったな
479 21/08/10(火)01:32:15 No.833213571
いじめである
480 21/08/10(火)01:32:18 No.833213581
ありがとうしらないインド人
481 21/08/10(火)01:32:22 No.833213596
プロパガンダ合戦
482 21/08/10(火)01:32:32 No.833213638
散々クソなことやったのに東京裁判で生き延びたやついるの…?
483 21/08/10(火)01:32:34 No.833213647
>なんで今日やってるの!? 先週からずーっとしてる
484 21/08/10(火)01:32:35 No.833213651
国民が飢えても天ちゃんは飢えないから
485 21/08/10(火)01:32:35 No.833213653
冷戦だー!
486 21/08/10(火)01:32:37 No.833213660
今回の大戦の裁判で日露戦争の話をし始めた国がいるらしいな
487 21/08/10(火)01:32:38 No.833213665
ニュルンベルク裁判は!?
488 21/08/10(火)01:32:38 No.833213667
東條英機と広田弘毅と…あと知らないや
489 21/08/10(火)01:32:39 No.833213670
うーわ…
490 21/08/10(火)01:32:45 No.833213699
>なんか平和に思えてくるから不思議 >いや配給だけだと餓死するくらいひどい状態だったけど 治安もめっちゃ悪かったっていうしな
491 21/08/10(火)01:32:55 No.833213740
引き裂かれたふたば★ちゃんねる
492 21/08/10(火)01:32:56 No.833213743
>日本「かーっ!主権ないからデモおさえらんねえわーっ!かーっ!!」 しょうがないから予備隊作りなさい
493 21/08/10(火)01:32:56 No.833213745
だんだん身近に感じられるような話になってきた
494 21/08/10(火)01:32:57 No.833213747
キャッチの演出が古い…
495 21/08/10(火)01:32:59 No.833213764
茂はまだかね
496 21/08/10(火)01:33:01 No.833213773
よく残ってる
497 21/08/10(火)01:33:01 No.833213774
車の顔ぶれが懐かしいものばかりだ
498 21/08/10(火)01:33:07 No.833213793
恥の多い人生を歩んで来ました...
499 21/08/10(火)01:33:09 No.833213805
>散々クソなことやったのに東京裁判で生き延びたやついるの…? おあしすして戦後も甘い汁吸った奴らはいっぱい居るよ
500 21/08/10(火)01:33:10 No.833213808
なぜか知名度の高い東ドイツ国歌
501 21/08/10(火)01:33:11 No.833213812
レトロな映画館ね
502 21/08/10(火)01:33:16 No.833213829
>引き裂かれたふたば★ちゃんねる img/may
503 21/08/10(火)01:33:17 No.833213833
>なんで今日やってるの!? 全11回映像の世紀を再放送!フィクションが優しく見える実話の地獄を知れ!
504 21/08/10(火)01:33:17 No.833213834
今世界規模でこんなんなったらSNSで負けた国が不平等訴えても お前らは負けただろうがで終わらせられちゃうんかねぇ
505 21/08/10(火)01:33:18 No.833213838
ドイツがふたつある~
506 21/08/10(火)01:33:18 No.833213840
遡及して罪を問うのか…
507 21/08/10(火)01:33:21 No.833213850
>大量に作った月刊空母も結局戦後は持て余したしねえ 小型空母どころか正規空母すら余らせてしまうのがアメリカ 海自にもエセックス級供与する計画あったけど1隻維持するので海自の全予算使っちゃうので没に
508 21/08/10(火)01:33:22 No.833213857
マッカサーとかけてへそと解くこころはチン(朕)の上にある
509 21/08/10(火)01:33:25 No.833213866
娯楽にプロパガンダを混ぜるな~~~!
510 21/08/10(火)01:33:25 No.833213867
>>なんで今日やってるの!? >先週からずーっとしてる 6まで全部見てたのに…急に再開しないで…
511 21/08/10(火)01:33:28 No.833213882
Oto?
512 21/08/10(火)01:33:29 No.833213883
これがアメリカだ
513 21/08/10(火)01:33:30 No.833213892
ここから急に狡猾になる日本くん
514 21/08/10(火)01:33:31 No.833213897
今日は火曜日だからな…
515 21/08/10(火)01:33:35 No.833213908
世界遺産クラスの建物では?
516 21/08/10(火)01:33:36 No.833213914
やっぱりプロパガンダは娯楽に捻じ込むに限る!
517 21/08/10(火)01:33:38 No.833213918
画質上がってきたな…
518 21/08/10(火)01:33:39 No.833213927
むっ!
519 21/08/10(火)01:33:43 No.833213939
むっ!
520 21/08/10(火)01:33:43 No.833213941
それはそう
521 21/08/10(火)01:33:43 No.833213942
ぽるのグラフィティー!
522 21/08/10(火)01:33:45 No.833213948
むっ!
523 21/08/10(火)01:33:46 No.833213954
アメリカいいな…
524 21/08/10(火)01:33:46 No.833213956
それはそう
525 21/08/10(火)01:33:46 No.833213958
プロパガンダ映画は面白いよね
526 21/08/10(火)01:33:47 No.833213960
だいたいあってる
527 21/08/10(火)01:33:47 No.833213964
ポルノグラフィティ
528 21/08/10(火)01:33:48 No.833213969
エッチなのはいけないと思います
529 21/08/10(火)01:33:52 No.833213982
サドマゾかい?
530 21/08/10(火)01:33:53 No.833213987
まあそれは否定できないが…
531 21/08/10(火)01:33:53 No.833213990
ポルノって言葉だけは分かった
532 21/08/10(火)01:33:55 No.833213994
盗みや殺しは戦後がピークだもんな その頃の感覚のまま生きてる年寄がまだ残ってるけど
533 21/08/10(火)01:33:55 No.833213997
ポケットモンスター 西ドイツ/東ドイツ
534 21/08/10(火)01:33:56 No.833214000
プロパガンダを見るのは楽しい 楽しすぎる
535 21/08/10(火)01:33:56 No.833214005
今となっては本編よりこっちの方が面白いだろ
536 21/08/10(火)01:33:57 No.833214006
だいたいあってる
537 21/08/10(火)01:33:58 No.833214008
かわいいじゃないか
538 21/08/10(火)01:34:00 No.833214021
セックス!
539 21/08/10(火)01:34:00 No.833214023
スケベ養成国家
540 21/08/10(火)01:34:01 No.833214028
アメリカの文化はサディズムとポルノ! ガキは小さい頃からギャング教育されている!
541 21/08/10(火)01:34:04 No.833214040
今の大人と同じこと言うてら
542 21/08/10(火)01:34:04 No.833214041
マジかよギャング養成所だったんか
543 21/08/10(火)01:34:06 No.833214046
ソ連って性に厳しかったの!?
544 21/08/10(火)01:34:07 No.833214051
パパ活?
545 21/08/10(火)01:34:07 No.833214052
生物って
546 21/08/10(火)01:34:13 No.833214071
ひどい
547 21/08/10(火)01:34:14 No.833214076
んー楽しそうじゃない?
548 21/08/10(火)01:34:15 No.833214079
これらの「」も 人類に属しているのだ
549 21/08/10(火)01:34:19 No.833214091
「」みたいな愚弄
550 21/08/10(火)01:34:21 No.833214100
言い方!
551 21/08/10(火)01:34:23 No.833214105
ひでぇ文句だ
552 21/08/10(火)01:34:23 No.833214107
さっき見た踊り
553 21/08/10(火)01:34:25 No.833214117
映画館ではヅダは欠陥機ヅダはすぐ爆発するなどのプロパガンダが延々と流され…
554 <a href="mailto:東ドイツ">21/08/10(火)01:34:25</a> [東ドイツ] No.833214122
(アメリカめっちゃ楽しそうで良いな…)
555 21/08/10(火)01:34:27 No.833214129
>散々クソなことやったのに東京裁判で生き延びたやついるの…? 一番好き勝手やってた軍人共はおあしすして結構丸ごと生き残って戦後大企業のお偉いさんになって 今の戦時中と変わらん企業体質への貢献という大和魂を見せてそれは現在にも脈々と受け継がれているのだ
556 21/08/10(火)01:34:30 No.833214140
>散々クソなことやったのに東京裁判で生き延びたやついるの…? 牟田口証拠不十分で釈放
557 21/08/10(火)01:34:31 No.833214144
伏せ丼文化だ!
558 21/08/10(火)01:34:33 No.833214149
なんて品のない動物…!
559 21/08/10(火)01:34:36 No.833214157
大食いってアメリカ文化なんだ
560 21/08/10(火)01:34:37 No.833214159
どう見ても楽しそう
561 21/08/10(火)01:34:38 No.833214168
fu235328.jpg
562 21/08/10(火)01:34:39 No.833214172
クソみたいな文化だな
563 21/08/10(火)01:34:39 No.833214173
なんでこんなバカ映像残してるんだよ!
564 21/08/10(火)01:34:44 No.833214188
東ドイツと言えばこの番組放送当時は二束三文でフル装備整えられた東ドイツ軍軍装
565 21/08/10(火)01:34:44 No.833214194
平和そうっすねー
566 21/08/10(火)01:34:46 No.833214204
まあ北朝鮮が地上の楽園ってプロパガンダしてたようなもんだな
567 21/08/10(火)01:34:56 No.833214246
サザエさんみたいな髪型
568 21/08/10(火)01:34:57 No.833214248
できるだけお馬鹿な映像取り上げてるけど楽しそうなんだよなあ
569 21/08/10(火)01:34:57 No.833214252
imgかぶれ
570 21/08/10(火)01:35:01 No.833214265
>大食いってアメリカ文化なんだ あのデブども見ろよ!
571 21/08/10(火)01:35:02 No.833214268
お外の文化許さないimgみたいな事言ってるな…
572 21/08/10(火)01:35:04 No.833214275
楽しそうじゃん
573 21/08/10(火)01:35:11 No.833214299
>まあグリーンランドが豊かな楽園ってプロパガンダしてたようなもんだな
574 21/08/10(火)01:35:14 No.833214314
北朝鮮みたいだな
575 21/08/10(火)01:35:18 No.833214330
この辺の若者たちな映画も色々あるよな
576 21/08/10(火)01:35:20 No.833214341
ずる休み撲滅
577 21/08/10(火)01:35:20 No.833214342
ズル休みは撲滅だ!
578 21/08/10(火)01:35:21 No.833214343
>fu235328.jpg シムシティ下手くそかよ!!
579 21/08/10(火)01:35:21 No.833214344
おっ、そうだな
580 21/08/10(火)01:35:22 No.833214346
今と比べると適当なダンスだな…
581 21/08/10(火)01:35:22 No.833214347
スポーツしてて健康的だなぁ...
582 21/08/10(火)01:35:22 No.833214348
(アメリカのほうが楽しそうだな…)
583 21/08/10(火)01:35:26 No.833214366
共産党青年団の衣装だっせえな! 西側行くわ
584 21/08/10(火)01:35:28 No.833214374
「」には無理そうなやつ
585 21/08/10(火)01:35:29 No.833214375
あまり楽しそうじゃないな
586 21/08/10(火)01:35:29 No.833214377
風紀委員みたいな生活で息詰まるな
587 21/08/10(火)01:35:29 No.833214381
その生産計画から破綻していた!
588 21/08/10(火)01:35:32 No.833214390
全部胡散臭え!
589 21/08/10(火)01:35:33 No.833214391
少し前に中欧にあった国みたいですね
590 21/08/10(火)01:35:33 No.833214392
ソ連の工作員では?
591 21/08/10(火)01:35:34 No.833214396
ズル休みしようとする者を撲滅
592 21/08/10(火)01:35:34 No.833214397
監視社会…
593 21/08/10(火)01:35:35 No.833214403
よく働く社員こそあるべき姿!
594 21/08/10(火)01:35:38 No.833214412
寧ろこれみてると亡命したくなるんじゃ…
595 21/08/10(火)01:35:38 No.833214413
すごい数の東ドイツ人が流入してくる!
596 21/08/10(火)01:35:41 No.833214420
まあ青年団は西側のボーイスカウトとそんな変わらん
597 21/08/10(火)01:35:41 No.833214421
結局セックスして増えんのは同じだろうがえーっ
598 21/08/10(火)01:35:42 No.833214425
これ見てると娯楽もの全般で政治持ち込みがタブー視されてるのも頷けるよ
599 21/08/10(火)01:35:48 No.833214447
ム リ ョ ウ
600 21/08/10(火)01:35:49 No.833214452
>fu235328.jpg あそこまでやったら国境線上に首都持ってくれば良いのに
601 21/08/10(火)01:35:49 No.833214453
無料のアクセントそのタイプか
602 21/08/10(火)01:35:50 No.833214456
こういうソ連のプロパガンダに騙されて東側に行っちゃった人もいたのかな…
603 21/08/10(火)01:35:51 No.833214465
ムリョウ
604 21/08/10(火)01:35:54 No.833214477
ここら辺キリスト教ベースの生まれだったらアメリカ人の生活がハレンチって感覚もっと分かるんだろうな…
605 21/08/10(火)01:35:55 No.833214481
まだ壁無いんだ
606 21/08/10(火)01:35:59 No.833214492
タダより高いものはねぇな…
607 21/08/10(火)01:36:03 No.833214506
>>大食いってアメリカ文化なんだ >あのデブども見ろよ! ンモーロシア人はすぐ太るー
608 21/08/10(火)01:36:04 No.833214510
冷戦なのに外国映画見れるほど自由あったのか!
609 21/08/10(火)01:36:08 No.833214527
高校生は高校らしく!元気はつらつ朗らかに!!みたいな教育やな
610 21/08/10(火)01:36:08 No.833214531
ドキュメンタリーのチャック・ノリスVS共産主義ってもう見れないのかな
611 21/08/10(火)01:36:08 No.833214532
ああ洗脳映画か…
612 21/08/10(火)01:36:09 No.833214533
うわー廃墟
613 21/08/10(火)01:36:11 No.833214537
この頃はまだベルリンも西と東割と簡単に行き来できたんだよね
614 21/08/10(火)01:36:14 No.833214544
なんかこのナレーター時々イントネーション気になるな
615 21/08/10(火)01:36:14 No.833214548
ポルノと暴力映画見まくれるアメリカのほうがいいな
616 21/08/10(火)01:36:15 No.833214553
>ムリョウ 学園戦記
617 21/08/10(火)01:36:19 No.833214567
これがどですかでんだ
618 21/08/10(火)01:36:24 No.833214581
焼いたのはお前やろがい!
619 21/08/10(火)01:36:24 No.833214583
こっちの水はあまい
620 21/08/10(火)01:36:26 No.833214592
そりゃあんだけ滅茶苦茶にぶっ壊せば数年じゃ元に戻らん
621 21/08/10(火)01:36:26 No.833214599
はー?ドレスデンは無防備宣言したから無傷なんですがー?
622 21/08/10(火)01:36:27 No.833214602
西側楽しそうになっちゃう
623 21/08/10(火)01:36:30 No.833214606
かがみん...
624 21/08/10(火)01:36:32 No.833214611
なにそれ
625 21/08/10(火)01:36:36 No.833214628
>>fu235328.jpg >あそこまでやったら国境線上に首都持ってくれば良いのに 南北朝鮮みたいな事をいうんじゃありません
626 21/08/10(火)01:36:38 No.833214633
>その生産計画から破綻していた! 計画は計画通りにいかないのをわかっていなかった
627 21/08/10(火)01:36:41 No.833214648
ドイツってボコボコからよく復活したな
628 21/08/10(火)01:36:46 No.833214657
>>散々クソなことやったのに東京裁判で生き延びたやついるの…? >一番好き勝手やってた軍人共はおあしすして結構丸ごと生き残って戦後大企業のお偉いさんになって >今の戦時中と変わらん企業体質への貢献という大和魂を見せてそれは現在にも脈々と受け継がれているのだ 戦争末期のどさくさで国家資産持ち逃げしまくったのが原資なとこが結構多い
629 21/08/10(火)01:36:52 No.833214680
共産主義は労働者がみんな働いて働いた分もらえる社会だからな…
630 21/08/10(火)01:36:52 No.833214681
復興はえーな
631 21/08/10(火)01:36:55 No.833214686
>まだ壁無いんだ 西ベルリンへの人口流出が深刻になってはじめてやったのよ
632 21/08/10(火)01:36:57 No.833214697
ほらー 見てー
633 21/08/10(火)01:37:01 No.833214712
アカは地上の楽園とかみたいに毎回毎回プロパガンダで騙そうとするね…
634 21/08/10(火)01:37:03 No.833214720
>ああ洗脳映画か… 洗脳なんて許せんのう!ナンチテ
635 21/08/10(火)01:37:05 No.833214726
ラムシュタインのメンバーが東ドイツ生まれだったけど その時のエピソードが結構こういうドキュメンタリーだと掘り下げられない部分知れて良かったな
636 21/08/10(火)01:37:06 No.833214729
>計画は計画通りにいかないのをわかっていなかった 1日36時間あればいけるから…
637 21/08/10(火)01:37:07 No.833214735
プロパガンダ
638 21/08/10(火)01:37:11 No.833214755
西側の方が豊か!豊かですぞー!
639 21/08/10(火)01:37:17 No.833214771
ENDE
640 21/08/10(火)01:37:17 No.833214772
見比べたら面白そうだな
641 21/08/10(火)01:37:18 No.833214778
ENDE
642 21/08/10(火)01:37:19 No.833214782
エンデ
643 21/08/10(火)01:37:20 No.833214786
ENDE
644 21/08/10(火)01:37:21 No.833214791
>復興はえーな 単純にアメリカが金ばら撒いたからね…
645 21/08/10(火)01:37:24 No.833214807
ENDEで銀英伝思い出す
646 21/08/10(火)01:37:25 No.833214809
いい部分しか見せていないんだろう
647 21/08/10(火)01:37:25 No.833214812
>戦争末期のどさくさで国家資産持ち逃げしまくったのが原資なとこが結構多い 闇市のヤミ物資なんかもヤクザの組織化に繋がってるしな
648 21/08/10(火)01:37:26 No.833214815
ENDE
649 21/08/10(火)01:37:35 No.833214847
>>ああ洗脳映画か… >洗脳なんて許せんのう!ナンチテ なるほどシベリア送りだ
650 21/08/10(火)01:37:39 No.833214861
ヒゲのおっさんのポスターベタベタ貼ってある国!物が沢山あって好きに買い物できる国!君はどっちが好きかな?
651 21/08/10(火)01:37:45 No.833214887
印象操作のために裕福にさせなきゃいかんからか
652 21/08/10(火)01:37:47 No.833214897
あれ第一次の頃からずっとドイツ酷い目にしか遭ってないぞ?
653 21/08/10(火)01:37:51 No.833214916
imgはmayを政治的に腐敗した結社だと批判し mayはimgを退廃的な娯楽に堕落したと批判する
654 21/08/10(火)01:37:53 No.833214924
>戦争末期のどさくさで国家資産持ち逃げしまくったのが原資なとこが結構多い いいよねM資金の元ネタになった物資の消滅
655 21/08/10(火)01:37:54 No.833214930
やっぱドイツは第一次世界大戦終結時に領邦国家単位で切り刻んでおくべき
656 21/08/10(火)01:38:06 No.833214975
どんどん分かれる
657 21/08/10(火)01:38:07 No.833214981
西がどっちで東がどっちだっけ…
658 21/08/10(火)01:38:07 No.833214986
どっちが豊といったらそりゃあねぇ…
659 21/08/10(火)01:38:09 No.833214991
ドイツって今も日本みたいにアメリカの犬なの?
660 21/08/10(火)01:38:12 No.833215004
>imgはmayを政治的に腐敗した結社だと批判し >mayはimgを退廃的な娯楽に堕落したと批判する novとjunは?
661 21/08/10(火)01:38:16 No.833215022
>あれ第一次の頃からずっとドイツ酷い目にしか遭ってないぞ? ドイツの原型の国が生まれたころからだよ
662 21/08/10(火)01:38:16 No.833215024
ケツをふく紙にもなりやしねえ!
663 21/08/10(火)01:38:17 No.833215032
経済攻撃では?
664 21/08/10(火)01:38:19 No.833215038
お金とは
665 21/08/10(火)01:38:25 No.833215049
>imgはmayを政治的に腐敗した結社だと批判し >mayはimgを退廃的な娯楽に堕落したと批判する ずっと分裂しててほしい
666 21/08/10(火)01:38:26 No.833215052
マルク紙幣なんてケツ拭く紙にすりゃならないぜー!
667 21/08/10(火)01:38:27 No.833215055
>あれ第一次の頃からずっとドイツ酷い目にしか遭ってないぞ? ドイツ君がはりきったのが悪いところもあるし…
668 21/08/10(火)01:38:27 No.833215058
またマルクがおもちゃに
669 21/08/10(火)01:38:30 No.833215066
ケツを拭く紙にしないんだ…
670 21/08/10(火)01:38:30 No.833215071
西ドイツマルク?
671 21/08/10(火)01:38:32 No.833215073
今じゃケツ拭く紙にすらなりやしねえってのによー!
672 21/08/10(火)01:38:33 No.833215078
ケツをふく紙にすらなりゃしねぇってのによぉ!
673 21/08/10(火)01:38:36 No.833215087
闇の両替
674 21/08/10(火)01:38:36 No.833215090
いまさらだけど大戦で資源浪費しすぎじゃない?
675 21/08/10(火)01:38:39 No.833215102
闇の両替
676 21/08/10(火)01:38:42 No.833215114
闇の両替
677 21/08/10(火)01:38:45 No.833215123
闇の両替 光の両替
678 21/08/10(火)01:38:45 No.833215124
ダークネスリョウガエ!
679 21/08/10(火)01:38:49 No.833215145
闇のヨーグルトメーカー
680 21/08/10(火)01:38:51 No.833215148
西ドイツサイコー!
681 21/08/10(火)01:38:51 No.833215149
ちょっと面白いな闇の両替
682 21/08/10(火)01:38:56 No.833215164
>日本ってボコボコからよく復活したな
683 21/08/10(火)01:38:57 No.833215171
なんでもかんでも闇がつきそうな時代
684 21/08/10(火)01:38:58 No.833215174
東マルクはくそ
685 21/08/10(火)01:39:00 No.833215185
そりゃまぁ価値の高い方がいいよな
686 21/08/10(火)01:39:02 No.833215191
闇だの光だの
687 21/08/10(火)01:39:08 No.833215209
両者の豊かさを数値化したのか賢いな
688 21/08/10(火)01:39:15 No.833215240
出た…ベルリンの壁
689 21/08/10(火)01:39:15 No.833215241
繋がってると流出がヤバい 封鎖するしかない!
690 21/08/10(火)01:39:15 No.833215242
ドイツ君は生まれた時から頭が良いんだけど 変な方向にばっかりやる気出しちゃうのと運が悪いっていう歴史ばっかりだから…
691 21/08/10(火)01:39:15 No.833215243
遊戯王カードにありそう闇の両替
692 21/08/10(火)01:39:16 No.833215245
なんの成果も得る事ができませんでした!!
693 21/08/10(火)01:39:17 No.833215253
力技だなあ
694 21/08/10(火)01:39:18 No.833215257
物理手段かよ!
695 21/08/10(火)01:39:19 No.833215261
経済の破壊者
696 21/08/10(火)01:39:21 No.833215275
物理で解決!
697 21/08/10(火)01:39:22 No.833215284
そう言う流れだったのか
698 21/08/10(火)01:39:23 No.833215286
(ベルリンが境界線じゃないのか…)
699 21/08/10(火)01:39:25 No.833215299
陸の孤島やんけ
700 21/08/10(火)01:39:30 No.833215309
鉄道そんな閉ざし方ある?
701 21/08/10(火)01:39:32 No.833215315
ひどい
702 21/08/10(火)01:39:32 No.833215319
壁いいよね…
703 21/08/10(火)01:39:33 No.833215321
そこまで!?
704 21/08/10(火)01:39:34 No.833215328
ベルリンの壁をドイツを両断する長大な壁だと思ってるアホが結構いるらしいのが恐ろしい
705 21/08/10(火)01:39:36 No.833215332
酷い...
706 21/08/10(火)01:39:37 No.833215336
無茶苦茶だー…
707 21/08/10(火)01:39:38 No.833215341
>いまさらだけど大戦で資源浪費しすぎじゃない? 戦争自体積み上げたものを消費しまくる行為だからな… それが資源だったり金だったり人間だったりする
708 21/08/10(火)01:39:40 No.833215350
力技すぎる
709 21/08/10(火)01:39:41 No.833215353
ひどい
710 21/08/10(火)01:39:44 No.833215367
ひでえ
711 21/08/10(火)01:39:44 No.833215368
嫌がらせが徹底してるな
712 21/08/10(火)01:39:46 No.833215376
>novとjunは? ソ連にあげる…
713 21/08/10(火)01:39:47 No.833215379
思ってもやるかってことやるよね
714 21/08/10(火)01:39:48 No.833215388
ナディアで見たやつ
715 21/08/10(火)01:39:49 No.833215389
ソ連君すぐ閉じこもるよね
716 21/08/10(火)01:39:50 No.833215393
電気はやめたまえよ!
717 21/08/10(火)01:39:53 No.833215394
東西分割といえばフランスが陰謀かまして占領地域を独立させようとした事件!
718 21/08/10(火)01:39:57 No.833215411
コーヒー飲めない…つらたん…
719 21/08/10(火)01:39:57 No.833215412
>ドイツ君は生まれた時から頭が良いんだけど >変な方向にばっかりやる気出しちゃうのと運が悪いっていう歴史ばっかりだから… 基本的にヨーロッパ内のレースに出遅れる国ではある
720 21/08/10(火)01:39:58 No.833215413
デヴィッドボウイー!! はやくきてくれー!
721 21/08/10(火)01:39:59 No.833215418
実にソビエトって感じだな
722 21/08/10(火)01:40:00 No.833215423
ただの嫌がらせじゃないですか
723 21/08/10(火)01:40:11 No.833215458
薪にしなくちゃ
724 21/08/10(火)01:40:14 No.833215467
市民を何だと思ってんだ…
725 21/08/10(火)01:40:15 No.833215469
>思ってもやるかってことやるよね でもやれるならやっちゃうのが人間だもの
726 21/08/10(火)01:40:17 No.833215474
シンプルだけど冷戦構造の象徴的存在だからな…
727 21/08/10(火)01:40:21 No.833215491
街路樹が薪かあ
728 21/08/10(火)01:40:22 No.833215494
何気にすげえ映像だ
729 21/08/10(火)01:40:24 No.833215506
命にはかえられんわな…
730 21/08/10(火)01:40:27 No.833215515
ロシアのガス供給停止みたいに今も変わらないな…
731 21/08/10(火)01:40:28 No.833215520
無茶苦茶するな
732 21/08/10(火)01:40:28 No.833215521
パーマはかけるんかい
733 21/08/10(火)01:40:29 No.833215526
>いまさらだけど大戦で資源浪費しすぎじゃない? よく戦争は技術が進むと言うけどそれの割に合わない程度には金も物資も命もゴミみたいに飛んでいく
734 21/08/10(火)01:40:30 No.833215528
ゆるきゃんやれば楽勝だろ
735 21/08/10(火)01:40:32 No.833215534
とにかく知恵を回して工夫する!
736 21/08/10(火)01:40:33 No.833215540
パーマは諦めようよ!?
737 21/08/10(火)01:40:33 No.833215542
そこまですることか!?
738 21/08/10(火)01:40:34 No.833215544
それでもパーマはやめられねえ
739 21/08/10(火)01:40:34 No.833215550
すげえ工夫だ
740 21/08/10(火)01:40:34 No.833215551
なんだかんだで対応してんなぁ
741 21/08/10(火)01:40:35 No.833215556
そうまでしてパーマを…
742 21/08/10(火)01:40:38 No.833215563
パーマ諦めようよ!
743 21/08/10(火)01:40:38 No.833215564
すげえ…
744 21/08/10(火)01:40:39 No.833215565
>コーヒー飲めない…つらたん… このタンポポを使われよ
745 21/08/10(火)01:40:39 No.833215569
自転車漕いでる!
746 21/08/10(火)01:40:39 No.833215571
パーマかけとる場合かーっ!
747 21/08/10(火)01:40:40 No.833215572
そこまでしてパーマかけるか!
748 21/08/10(火)01:40:41 No.833215574
まじか
749 21/08/10(火)01:40:42 No.833215579
人力印刷!
750 21/08/10(火)01:40:42 No.833215580
人力印刷!
751 21/08/10(火)01:40:43 No.833215583
こんな時にパーマをかけるとは気合が入ってるな
752 21/08/10(火)01:40:44 No.833215588
このたくましさ
753 21/08/10(火)01:40:44 No.833215591
ものすごい努力を強いられてる…
754 21/08/10(火)01:40:44 No.833215593
逞しい人たちだなぁ…
755 21/08/10(火)01:40:45 No.833215597
すげぇ
756 21/08/10(火)01:40:49 No.833215615
パーマは死活問題だからな…
757 21/08/10(火)01:40:51 No.833215624
まぁその嫌がらせが効くんですわ だから現代でもやる
758 21/08/10(火)01:40:51 No.833215625
>>思ってもやるかってことやるよね >でもやれるならやっちゃうのが人間だもの ちょっと前にメキシコに壁作る話とかしてたな…実現しなかったけれど
759 21/08/10(火)01:40:53 No.833215631
一周回ってコント感あるぞ!?
760 21/08/10(火)01:40:54 No.833215632
なんなのパーマかけてない人は人じゃない扱いされたの?
761 21/08/10(火)01:40:54 No.833215635
ひでえことしやがる
762 21/08/10(火)01:40:54 No.833215637
色々と凄い映像だ
763 21/08/10(火)01:40:54 No.833215638
>パーマ諦めようよ! パーマやめたら死んじゃうよぉ
764 21/08/10(火)01:40:56 No.833215644
すげぇ
765 21/08/10(火)01:40:56 No.833215645
「」だって命の危機にあってもimgやめねえだろが!
766 21/08/10(火)01:41:04 No.833215675
ギャグみたいな絵面なのに笑えん…
767 21/08/10(火)01:41:04 No.833215676
これがグーテンベルク式活版印刷
768 21/08/10(火)01:41:04 No.833215677
周り囲まれてるもんなぁ
769 21/08/10(火)01:41:05 No.833215679
行動が早すぎる
770 21/08/10(火)01:41:06 No.833215682
チャーチル動きます
771 21/08/10(火)01:41:09 No.833215693
何もないけどそれでも見栄は張りてえんだ
772 21/08/10(火)01:41:12 No.833215702
イスラエルパレスチナ問題よりひどいことになってない?
773 21/08/10(火)01:41:18 No.833215729
なおロシアはハッキング被害を受けてワールドワイドなネットを遮断して ロシア内だけインターネットを独立させる方法をいま模索しているぞ
774 21/08/10(火)01:41:27 No.833215762
ベルリンかわうそ…
775 21/08/10(火)01:41:32 No.833215785
>「」だって命の危機にあってもimgやめねえだろが! 地震に遭ったらケツを拝みにくる連中だしな…
776 21/08/10(火)01:41:36 No.833215799
西ベルリン市民は不安よな
777 21/08/10(火)01:41:40 No.833215812
ケアパケくだち
778 21/08/10(火)01:41:43 No.833215819
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
779 21/08/10(火)01:41:43 No.833215823
空輸開始!
780 21/08/10(火)01:41:44 No.833215824
ベルリン以外の西は平和なんだからねぇ そりゃあ救援物資も投げ入れる
781 21/08/10(火)01:41:45 No.833215829
人間って地位や権力を持ったら悪になるんだろうか
782 21/08/10(火)01:41:46 No.833215834
ベルリン空輸!
783 21/08/10(火)01:41:49 No.833215845
ベルリンは何であんな占領のされ方したの
784 21/08/10(火)01:41:49 No.833215846
>イスラエルパレスチナ問題よりひどいことになってない? 世界最大の大国同士が直接ガチンコで嫌がらせしてますゆえ
785 21/08/10(火)01:41:51 No.833215853
>>ドイツ君は生まれた時から頭が良いんだけど >>変な方向にばっかりやる気出しちゃうのと運が悪いっていう歴史ばっかりだから… >基本的にヨーロッパ内のレースに出遅れる国ではある 参謀本部制度作ったのはいいけど 結局ビスマルクら超有能人材がいたおかげで機能してただけだよねあれ
786 21/08/10(火)01:41:53 No.833215856
ベルリン大空輸を実働したのはアメリカなのにイギリスは口だけは動かすな…
787 21/08/10(火)01:41:54 No.833215858
教科書で見た奴!
788 21/08/10(火)01:41:54 No.833215859
すげー
789 21/08/10(火)01:41:54 No.833215863
>ちょっと前にメキシコに壁作る話とかしてたな…実現しなかったけれど 国境の壁なんて無意味だったしな 結局あの手この手で超えてくるし
790 21/08/10(火)01:41:56 No.833215867
ケアパケきたな…
791 21/08/10(火)01:41:56 No.833215869
ベルリン空輸!
792 21/08/10(火)01:41:57 No.833215873
>「」だって命の危機にあってもimgやめねえだろが! 東日本震災も10年前になり申した それ以外にも自然災害ばかりだ
793 21/08/10(火)01:41:58 No.833215874
すぐやめちゃったやつ?
794 21/08/10(火)01:41:59 No.833215878
こっちも力技
795 21/08/10(火)01:42:01 No.833215883
スターリングラードのドイツ軍みたいだ
796 21/08/10(火)01:42:01 No.833215885
なそ にん
797 21/08/10(火)01:42:02 No.833215889
なそ にん
798 21/08/10(火)01:42:02 No.833215891
これがベルリン空輸か…
799 21/08/10(火)01:42:04 No.833215896
そんなに!?
800 21/08/10(火)01:42:05 No.833215901
これ30年前まで続けてたの?
801 21/08/10(火)01:42:09 No.833215910
ピストン輸送だねぇ
802 21/08/10(火)01:42:09 No.833215911
なそ にん
803 21/08/10(火)01:42:09 No.833215912
250!すげえな
804 21/08/10(火)01:42:10 No.833215915
なそ にん
805 21/08/10(火)01:42:11 No.833215923
なそ にん
806 21/08/10(火)01:42:12 No.833215926
何で撃ち落とされなかったの?
807 21/08/10(火)01:42:14 No.833215933
米は優しいのにソ連は何もしてくれない…
808 21/08/10(火)01:42:14 No.833215938
暇な奴等だな…
809 21/08/10(火)01:42:17 No.833215948
物量の力
810 21/08/10(火)01:42:17 No.833215950
すげえな!けど空輸とかコストめっちゃかかりそう!
811 21/08/10(火)01:42:18 No.833215951
スターリングラードとは違う・・・
812 21/08/10(火)01:42:18 No.833215953
なそ
813 21/08/10(火)01:42:20 No.833215957
スターリンはこれ撃ち落とさないの?
814 21/08/10(火)01:42:20 No.833215958
>人間って地位や権力を持ったら悪になるんだろうか 悪だから持てるとこまで行けるんだよ
815 21/08/10(火)01:42:20 No.833215960
出てくるエピソードがどれもこれも濃いよう
816 21/08/10(火)01:42:27 No.833215988
1日250機って5、6分に1機は降りてくるの…
817 21/08/10(火)01:42:28 No.833215994
>何で撃ち落とされなかったの? 戦争だよぅ!
818 21/08/10(火)01:42:29 No.833215999
まるで子供の喧嘩だ
819 21/08/10(火)01:42:29 No.833216001
スパム送ったのか
820 21/08/10(火)01:42:30 No.833216003
ベルリン緊急事態!今すぐ支援を!
821 21/08/10(火)01:42:31 No.833216007
ベルリンが東ドイツなら…
822 21/08/10(火)01:42:31 No.833216012
アメリカはほんと輸送凄いな
823 21/08/10(火)01:42:32 No.833216016
>何で撃ち落とされなかったの? それをやったら戦争だろうが…!
824 21/08/10(火)01:42:34 No.833216020
99ルフトバルーン流そう
825 21/08/10(火)01:42:34 No.833216022
物量
826 21/08/10(火)01:42:34 No.833216024
だって実質籠城状態だもんな
827 21/08/10(火)01:42:35 No.833216030
ソーセージ作ってる…
828 21/08/10(火)01:42:40 No.833216043
不審の目で見られるベルリンが犠牲者ベルリンに
829 21/08/10(火)01:42:40 No.833216045
>何で撃ち落とされなかったの? ソ連は嫌がらせしたいけど戦争をしたいわけではないから
830 21/08/10(火)01:42:42 No.833216054
西ドイツ復活!!
831 21/08/10(火)01:42:44 No.833216060
ドイツ人が肉をさばいてるのを見るとそれ人間のじゃないよねって思っちゃう
832 21/08/10(火)01:42:45 No.833216064
>何で撃ち落とされなかったの? 戦争またやるか!?
833 21/08/10(火)01:42:46 No.833216066
ドイツはこっから立ち直れたのすごいな
834 21/08/10(火)01:42:47 No.833216070
>スターリンはこれ撃ち落とさないの? 流石に露骨な攻撃は出来ないよぉ
835 21/08/10(火)01:42:53 No.833216097
>ソーセージ作ってる… 実にドイツ人って感じする
836 21/08/10(火)01:42:55 No.833216103
USA!USA!
837 21/08/10(火)01:42:56 No.833216111
空輸で全部賄うとかいう米帝パワーにはまいるね…
838 21/08/10(火)01:42:56 No.833216112
ナチスの国の癖によー! えっソ連に虐められてたの?かわいそ…
839 21/08/10(火)01:42:57 No.833216116
ある意味いい手段よね同情を誘うって シンゴジラでも言ってた
840 21/08/10(火)01:43:01 No.833216128
うーん複雑だなあ
841 21/08/10(火)01:43:02 No.833216132
発電所まで?
842 21/08/10(火)01:43:03 No.833216139
発電所!?
843 21/08/10(火)01:43:05 No.833216143
発電機も空輸したのかよ!
844 21/08/10(火)01:43:07 No.833216152
発電所まで!?
845 21/08/10(火)01:43:07 No.833216155
へへぇ…アメリカしゃま…
846 21/08/10(火)01:43:07 No.833216159
冷戦初期は双方やり方が大胆すぎる
847 21/08/10(火)01:43:08 No.833216162
調教されちまうぜ
848 21/08/10(火)01:43:08 No.833216165
>人間って地位や権力を持ったら悪になるんだろうか 善良な奴や賢い奴はその途中で絶望してそっと去っていくので悪人が残る
849 21/08/10(火)01:43:09 No.833216168
ありがとうアメリカのおじさん…
850 21/08/10(火)01:43:10 No.833216175
アメリカいいやつじゃん!
851 21/08/10(火)01:43:15 No.833216184
シムシティかよ
852 21/08/10(火)01:43:16 No.833216187
この支援は…いつまで続くんですか…?
853 21/08/10(火)01:43:16 No.833216188
ヒトラーが見たら泣いてない…?
854 21/08/10(火)01:43:17 No.833216192
>スターリンはこれ撃ち落とさないの? 撃ち落としたら戦争だろうが!
855 21/08/10(火)01:43:19 No.833216197
さっきから西側の経済力のゴリ押しがすごい
856 21/08/10(火)01:43:20 No.833216203
よかった
857 21/08/10(火)01:43:22 No.833216208
ソ連だっさ…
858 21/08/10(火)01:43:22 No.833216211
ベルリン封鎖!封鎖解除!
859 21/08/10(火)01:43:24 No.833216216
>>ソーセージ作ってる… >実にドイツ人って感じする おいおいそんなドイツ人オランダろう…なんちゃって
860 21/08/10(火)01:43:25 No.833216220
大戦で輸送機とパイロットがダダ余りしてたから出来たよな…
861 21/08/10(火)01:43:25 No.833216222
さすがアメリカ様だぜ!
862 21/08/10(火)01:43:28 No.833216230
封鎖解除
863 21/08/10(火)01:43:30 No.833216235
1年も踏ん張ってんのか
864 21/08/10(火)01:43:31 No.833216238
ギブミーチョコレート
865 21/08/10(火)01:43:36 No.833216259
避ける気あった?
866 21/08/10(火)01:43:37 No.833216264
アメリカの生産力は本当に大概にしろってなるな
867 21/08/10(火)01:43:40 No.833216274
>ヒトラーが見たら泣いてない…? 泣かしとけあんなクズ
868 21/08/10(火)01:43:48 No.833216295
アカーい
869 21/08/10(火)01:43:49 No.833216302
アメちゃんが元気だったからこその手段なので そこが弱ると…
870 21/08/10(火)01:43:51 No.833216307
岡田真澄さんですよね?
871 21/08/10(火)01:43:53 No.833216316
西ドイツ成立!東ドイツ成立!
872 21/08/10(火)01:43:55 No.833216324
>ヒトラーが見たら泣いてない…? 大丈夫だよもう死んでるから
873 21/08/10(火)01:43:56 No.833216328
民主共和国?ウソつけ!
874 21/08/10(火)01:43:59 No.833216338
アメリカンパワー!西ドイツと日本にバフかけて共産圏を威圧!
875 21/08/10(火)01:43:59 No.833216339
ドイツが壊れちゃう…
876 21/08/10(火)01:43:59 No.833216341
>スターリングラードのドイツ軍みたいだ どっちの!?
877 21/08/10(火)01:44:00 No.833216343
ご飯くれる人は良い人
878 21/08/10(火)01:44:01 No.833216345
>ヒトラーが見たら泣いてない…? 勝手に地獄で泣いてろ!!!
879 21/08/10(火)01:44:03 No.833216350
ドイツ民主共和国・・・あぁランスのテーマの!
880 21/08/10(火)01:44:04 No.833216352
西ベルリンの生活を調べたいな…なんかいい資料ないかな
881 21/08/10(火)01:44:04 No.833216356
>さっきから西側の経済力のゴリ押しがすごい 東だって武力でのごり押しが負けてないぜ!
882 21/08/10(火)01:44:04 No.833216359
ドイツはひとつ
883 21/08/10(火)01:44:06 No.833216363
こっから統一まで苦難な道を進む
884 21/08/10(火)01:44:07 No.833216369
>>>ソーセージ作ってる… >>実にドイツ人って感じする >おいおいそんなドイツ人オランダろう…なんちゃって はいシベリア送り
885 21/08/10(火)01:44:08 No.833216371
貧しさの象徴東ドイツ…
886 21/08/10(火)01:44:08 No.833216375
ベルリンの壁だー
887 21/08/10(火)01:44:14 No.833216397
子供の頃キャプ翼読んで西ドイツってなんだよって思ったな
888 21/08/10(火)01:44:15 No.833216400
DDR!DDR!
889 21/08/10(火)01:44:17 No.833216406
ベルリンの壁しょぼいな
890 21/08/10(火)01:44:17 No.833216407
でた…名前だけの民主共和国
891 21/08/10(火)01:44:19 No.833216411
>ヒトラーが見たら泣いてない…? おめーのせいだよ!!!
892 21/08/10(火)01:44:22 No.833216424
むっ!
893 21/08/10(火)01:44:23 No.833216426
よく再統一出来たな本当
894 21/08/10(火)01:44:23 No.833216428
悪い顔をしている
895 21/08/10(火)01:44:25 No.833216432
>さっきから西側の経済力のゴリ押しがすごい 結局冷戦は軍拡競争以上に経済戦争だったからね この時点で東側の勝ち目は既に…
896 21/08/10(火)01:44:25 No.833216433
占領地の境から国境に
897 21/08/10(火)01:44:25 No.833216434
元々おなじ国だったのになあ
898 21/08/10(火)01:44:27 No.833216437
まって!国が割れてもベルリンはずっと半分なの!?
899 21/08/10(火)01:44:28 No.833216438
よくこっから一つになれたな 国家だけに
900 21/08/10(火)01:44:30 No.833216444
>アメリカンパワー!西ドイツと日本にバフかけて共産圏を威圧! なんかしらんがベホマかけてくれた
901 21/08/10(火)01:44:34 No.833216463
1つの村を分割するなよ…
902 21/08/10(火)01:44:34 No.833216466
かわうそ…
903 21/08/10(火)01:44:37 No.833216480
まだ渡れたんだな…
904 21/08/10(火)01:44:37 No.833216483
せつねえ
905 21/08/10(火)01:44:38 No.833216485
完全に降伏した後の自由惑星同盟みたいだ
906 21/08/10(火)01:44:38 No.833216486
書き込みをした人によって削除されました
907 21/08/10(火)01:44:39 No.833216492
勝ち組は西側だな
908 21/08/10(火)01:44:41 No.833216506
今のうちに西に逃げるんだ
909 21/08/10(火)01:44:45 No.833216516
これくらい触れるのはOKなんだ
910 21/08/10(火)01:44:46 No.833216517
赤狩り
911 21/08/10(火)01:44:46 No.833216519
赤狩り
912 21/08/10(火)01:44:46 No.833216523
赤狩り
913 21/08/10(火)01:44:46 No.833216525
レッドパージ!
914 21/08/10(火)01:44:47 No.833216532
赤狩り
915 21/08/10(火)01:44:48 No.833216533
っしゃあ!!赤狩り!!
916 21/08/10(火)01:44:48 No.833216535
東西ドイツは去年NHKでやってたまだドイツ分裂時に壁のすぐ近くでやった デヴィッド・ボウイのライブのドキュメンタリーがすごい良かった
917 21/08/10(火)01:44:48 No.833216537
これぐらいはよかったんだ
918 21/08/10(火)01:44:50 No.833216544
赤狩り 自由十字軍
919 21/08/10(火)01:44:51 No.833216547
統一しても発展度の差があるから大変だろうな
920 21/08/10(火)01:44:52 No.833216551
出た…赤狩り…
921 21/08/10(火)01:44:52 No.833216552
でた…赤狩り…
922 21/08/10(火)01:44:53 No.833216554
出た…
923 21/08/10(火)01:44:52 No.833216555
柵超えればよくない?
924 21/08/10(火)01:44:53 No.833216558
分かれちゃったら簡単には元に戻らない…いやよく戻れたな…
925 21/08/10(火)01:44:53 No.833216559
また物騒になってきたな…
926 21/08/10(火)01:44:54 No.833216562
赤狩りだ~
927 21/08/10(火)01:44:56 No.833216568
ヒャッハー!赤狩りだー!
928 21/08/10(火)01:44:56 No.833216570
モスカスモスカーウ
929 21/08/10(火)01:44:56 No.833216571
今度はアメリカがクソコテになる番だ
930 21/08/10(火)01:44:58 No.833216576
>まって!国が割れてもベルリンはずっと半分なの!? 左様
931 21/08/10(火)01:44:58 No.833216578
キャプテン翼の連載が終わってから統合したというイメージが強い
932 21/08/10(火)01:44:59 No.833216583
このあとの西ベルリン市民は直轄占領区になるので軍役をしなくてすむようになる
933 21/08/10(火)01:45:01 No.833216591
出た…特需
934 21/08/10(火)01:45:01 No.833216592
アカさんか?
935 21/08/10(火)01:45:06 No.833216607
東ドイツの勘違いおっさんの罪は重い
936 21/08/10(火)01:45:07 No.833216610
>さっきから西側の経済力のゴリ押しがすごい アメリカ>>>>>>その他くらい隔絶した差があるから…
937 21/08/10(火)01:45:08 No.833216612
まぁ日本が復活したのも対ソ連用に米が支援したからだしなぁ
938 21/08/10(火)01:45:09 No.833216615
>よくこっから一つになれたな >国家だけに よかろうならシベリア送りだ
939 21/08/10(火)01:45:14 No.833216636
>アカさんか? 違います…
940 21/08/10(火)01:45:15 No.833216640
成功しちゃった…
941 21/08/10(火)01:45:15 No.833216641
4年遅れで追いついた
942 21/08/10(火)01:45:19 No.833216656
明日ローマの休日BSでやるけど赤狩りに関係あるのよね…
943 21/08/10(火)01:45:21 No.833216659
キノコ雲
944 21/08/10(火)01:45:21 No.833216662
キャプテンアメリカもやってた赤狩り
945 21/08/10(火)01:45:23 No.833216673
やっべ
946 21/08/10(火)01:45:27 No.833216684
>分かれちゃったら簡単には元に戻らない…いやよく戻れたな… 経済格差はまだまだあるらしい
947 21/08/10(火)01:45:28 No.833216686
こりゃ赤い
948 21/08/10(火)01:45:28 No.833216688
こりゃ赤い
949 21/08/10(火)01:45:29 No.833216691
>デヴィッド・ボウイのライブのドキュメンタリーがすごい良かった あそこでヒーローズを歌うボウイカッコよすぎる
950 21/08/10(火)01:45:30 No.833216694
こりゃ赤い
951 21/08/10(火)01:45:32 No.833216698
核戦争が夢物語じゃなく
952 21/08/10(火)01:45:32 No.833216699
真っ赤!!
953 21/08/10(火)01:45:32 No.833216702
赤い赤すぎる
954 21/08/10(火)01:45:33 No.833216704
こりゃ赤い
955 21/08/10(火)01:45:36 No.833216715
きちゃった…
956 21/08/10(火)01:45:36 No.833216716
こりゃ赤い
957 21/08/10(火)01:45:39 No.833216728
>4年遅れで追いついた たった4年で
958 21/08/10(火)01:45:40 No.833216735
毛!
959 21/08/10(火)01:45:41 No.833216736
冷戦始まっちゃう?
960 21/08/10(火)01:45:43 No.833216740
>アメリカ>>>>>>その他くらい隔絶した差があるから… そりゃヨーロッパの国々は死にかけてるし
961 21/08/10(火)01:45:43 No.833216742
人類滅亡危機くるな
962 21/08/10(火)01:45:43 No.833216743
毛
963 21/08/10(火)01:45:44 No.833216748
けざわ!
964 21/08/10(火)01:45:46 No.833216752
出た…けざわひがし…
965 21/08/10(火)01:45:46 No.833216753
けざわひがし
966 21/08/10(火)01:45:47 No.833216758
毛おじさん
967 21/08/10(火)01:45:49 No.833216765
あずま!
968 21/08/10(火)01:45:49 No.833216766
生前のルーズベルトの思惑がどんどん外れていく
969 21/08/10(火)01:45:49 No.833216768
毛沢山
970 21/08/10(火)01:45:49 No.833216769
岡田真澄
971 21/08/10(火)01:45:49 No.833216770
今日も出番あったか毛沢さん
972 21/08/10(火)01:45:50 No.833216772
アカクテシヌゼー
973 21/08/10(火)01:45:52 No.833216779
http://img.2chan.net/b/res/833216726.htm
974 21/08/10(火)01:45:52 No.833216780
出た…
975 21/08/10(火)01:45:54 No.833216790
チンポ島で崩れる中ソ同盟だ
976 21/08/10(火)01:45:57 No.833216803
けさわさん
977 21/08/10(火)01:45:57 No.833216804
出た…中ソ…
978 21/08/10(火)01:45:57 No.833216805
蒋介石のはずが…
979 21/08/10(火)01:45:59 No.833216806
ソ連と中国は仲良しだもんね!
980 21/08/10(火)01:46:01 No.833216815
デモ
981 21/08/10(火)01:46:03 No.833216820
中国とソ連はズッ友だよぉ
982 21/08/10(火)01:46:08 No.833216837
まだチョット毛がある毛ザワ東
983 21/08/10(火)01:46:09 No.833216842
しょぼくれたおっさんみたいだなマオちゃん
984 21/08/10(火)01:46:11 No.833216852
レッドキングさんか?
985 21/08/10(火)01:46:12 No.833216853
出た…ニクソン…
986 21/08/10(火)01:46:13 No.833216856
出たニクソン
987 21/08/10(火)01:46:13 No.833216861
出た…ニクソン…
988 21/08/10(火)01:46:15 No.833216863
この中国が今共産でありながらアメリカと張り合える国になってんだから笑えない なんで中国の支援やめちゃったんですかアメリカ
989 21/08/10(火)01:46:15 No.833216866
出たニクソン
990 21/08/10(火)01:46:15 No.833216870
ニュースパイえびでやんす
991 21/08/10(火)01:46:16 No.833216873
でた…ニクソン…
992 21/08/10(火)01:46:17 No.833216878
どう見ても九七式中戦車です 本当にありがとうございました
993 21/08/10(火)01:46:18 No.833216880
聞いてるのかね近衛くん!
994 21/08/10(火)01:46:19 No.833216883
>明日ローマの休日BSでやるけど赤狩りに関係あるのよね… 映画の「ハリウッドに最も嫌われた男」面白いよ
995 21/08/10(火)01:46:19 No.833216885
狩って狩って狩りまくれ
996 21/08/10(火)01:46:21 No.833216888
時すでに時間切れ
997 21/08/10(火)01:46:21 No.833216889
今中 天華 成人 立民 了共 !!和 国
998 21/08/10(火)01:46:27 No.833216901
カボチャの中に!?
999 21/08/10(火)01:46:27 No.833216902
どんな隠し方なのよ
1000 21/08/10(火)01:46:32 No.833216920
カボチャに!?