虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/10(火)00:58:35 モデル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)00:58:35 No.833205086

モデルナの2回目を2週間後に予約してるけど発熱すると聞いて今から不安になってきた

1 21/08/10(火)01:00:52 No.833205687

マジでキツいよ

2 21/08/10(火)01:00:59 No.833205711

合法的に休めてお得!

3 21/08/10(火)01:02:24 No.833206086

熱もそうだけど脇の下痛いよ腫れるよ

4 21/08/10(火)01:04:20 No.833206569

1回目で38度近辺まで発熱したけど平気だったよ

5 21/08/10(火)01:04:22 No.833206575

午前中に撃ったけどいま熱が出てきてる もう寝るか

6 21/08/10(火)01:04:37 No.833206623

土曜日打ったけどまだ微熱ある

7 21/08/10(火)01:04:52 No.833206680

インフルレベルなんで覚悟しとけ

8 21/08/10(火)01:05:06 No.833206734

今丁度副作用来てる 想像の10倍キツい

9 21/08/10(火)01:06:02 No.833206979

1回目はなんともなかったけど2回目は翌日に発熱した 38.6度が測った中では最高だった

10 21/08/10(火)01:10:46 No.833208156

丁度今副反応の真っ最中だから俺の場合を教えると 打ったその日の夜中に殆どインフルエンザみたいになる 鼻息が荒くなって熱は38度で全身が痛くなる特に頭 そこから次の日の昼頃には熱は37度に引いたけど全身の骨の痛みは残って今に至る

11 21/08/10(火)01:11:20 No.833208301

二回目打つの早いね

12 21/08/10(火)01:12:26 No.833208548

キツイけどバファリン効くから飲んどけば平和なもんよ 俺は常備してなかったので薬局開くまでの5時間懺悔し続けました

13 21/08/10(火)01:12:28 No.833208554

解熱剤とアイスノンとポカリは今のうちに用意しとけ

14 21/08/10(火)01:13:51 No.833208901

頭痛薬解熱剤ポカリウィダーは事前もしくは打った帰りにでも用意するべきだね

15 21/08/10(火)01:14:37 No.833209081

治っちまえば別にいいんだけど2日はめちゃくちゃしんどかったから準備はしとかないとダメだよ 39℃は出たし解熱剤飲んでも辛いものは辛いわ

16 21/08/10(火)01:15:15 No.833209242

ファイザーがいいなあって探してるけど 空きないね

17 21/08/10(火)01:15:24 No.833209280

3連休寝込んで終わったからクソ

18 21/08/10(火)01:15:40 No.833209351

一回目で副反応出る時は知らないうちに無症状でコロナ感染してて 症状出ることもなく快癒した人の可能性があるってさ そういう人が感染経路不明の発症者生んできたのかもしれない

19 21/08/10(火)01:15:54 No.833209414

2回目撃った後普通にお仕事なんだけど大丈夫かな 撃った翌日はお休み取れたんだが… 1回目は打った日は何でも無かったけど翌日がキツかった

20 21/08/10(火)01:16:01 No.833209436

まあ三日くらいは影響あるね 逆に言うとつらいのはひたすら熱が出て体力奪われることくらいだけど

21 21/08/10(火)01:16:55 No.833209676

汗もめっちゃかくね あと最早当たり前すぎるけど打った方の腕は痛い

22 21/08/10(火)01:17:24 No.833209797

打って一週間ぐらいは激しい運動は心筋炎になりやすいそうでいかんらしい 激しいオナニーは平気だろうか…

23 21/08/10(火)01:17:35 No.833209850

ファイザーだったけど2回目は2日位ダルかった 打った翌日は普通に仕事行ったけど

24 21/08/10(火)01:17:37 No.833209860

プロ野球選手が耐えられなかったものに脆弱な俺の肉体が耐えられるのか…?

25 21/08/10(火)01:17:59 No.833209958

>まあ三日くらいは影響あるね >逆に言うとつらいのはひたすら熱が出て体力奪われることくらいだけど 3日くらい開ければ回復する?

26 21/08/10(火)01:18:31 No.833210095

>打って一週間ぐらいは激しい運動は心筋炎になりやすいそうでいかんらしい >激しいオナニーは平気だろうか… それ聞いて1回目のあと1週間我慢した

27 21/08/10(火)01:18:43 No.833210149

打った22時間後くらいから急激に風邪をひくみたいな感じ そして1日で急激に治る 仕事なんかは手に付かないから悪い事言わないので休んだ方がいい

28 21/08/10(火)01:18:44 No.833210150

打った場所を冷やすといいと聞く

29 21/08/10(火)01:18:54 No.833210195

一応会社が特別有給くれるからいいけど一日だけなんだよな 二日目には回復するといいなぁ

30 21/08/10(火)01:19:00 No.833210228

>2回目撃った後普通にお仕事なんだけど大丈夫かな >撃った翌日はお休み取れたんだが… >1回目は打った日は何でも無かったけど翌日がキツかった 熱は夜からだったけど筋肉痛は数時間で出たよ それ自体はそこまで酷いものではないが…

31 21/08/10(火)01:19:05 No.833210260

書き込みをした人によって削除されました

32 21/08/10(火)01:19:45 No.833210402

副反応は出るものとしてお休みいただければ何の問題もないのだが

33 21/08/10(火)01:19:52 No.833210441

薬は何用意しとけばいいのかな ギックリ腰になった時に貰った座薬あるけどこれ痛み止めに使えるなら流用しようかな…

34 21/08/10(火)01:19:53 No.833210447

一回目で発熱しなかったから二回目も有給いらないと思ってたら 熱にうなされて翌朝休むことにした

35 21/08/10(火)01:19:54 No.833210452

大分熱出るみたいだけど解熱剤とかのおすすめある?

36 21/08/10(火)01:20:13 No.833210525

もう65歳以上は希望者全員に接種終了してるからな 何だかんだで粛々と進んでるよ

37 21/08/10(火)01:20:17 No.833210541

ビタミンCとタンパク質も良いとか言う …要は水分とって飯食って腹いっぱいにしとけばよいという事では

38 21/08/10(火)01:21:05 No.833210738

熱自体は37.6くらいで打ち止めだったけど頭痛が未だに収まらなくてやばい

39 21/08/10(火)01:21:27 No.833210828

俺徐脈持ちなんだよな 打った後の観察時間でややこしい話になるの困る…

40 21/08/10(火)01:21:33 No.833210850

痛みは腕動かさなきゃ何とかなるから…とにかく解熱剤

41 21/08/10(火)01:21:54 No.833210950

https://www.amazon.co.jp/dp/B00F0J4SX6 ナロンメディカル(イブプロフェン) https://www.amazon.co.jp/dp/B00F9S0D14 ロキソニンS(ロキソプロフェン) https://www.amazon.co.jp/dp/B002SWLYNK 抗ヒスタミン剤の外用薬(軟膏) https://www.amazon.co.jp/dp/B000K82WFI ポカリスエット とりあえずAmazonで揃いそうなやつ

42 21/08/10(火)01:22:15 No.833211043

>大分熱出るみたいだけど解熱剤とかのおすすめある? カロナールとか? 摂取前の問診とか薬局の薬剤師や登録販売員にちゃんと確認してみよう

43 21/08/10(火)01:22:34 No.833211129

ここまで高確率で副作用出るのおかしくない?とか自分の中で言い訳してまだ予約の手続きに着手してない というかぶっちゃけ怖い打ちたくない

44 21/08/10(火)01:23:02 No.833211244

>ビタミンCとタンパク質も良いとか言う >…要は水分とって飯食って腹いっぱいにしとけばよいという事では それでビタミンCのドリンクと鶏肉で腹いっぱいにしたけど大して効果は実感できなかったよ…

45 21/08/10(火)01:23:08 No.833211272

鎮痛剤はカロナール飲んどけとはよく聞く

46 21/08/10(火)01:23:33 No.833211375

仕事で腕が上がらなくなるの困るからケツに打ってくれってお願いした人が 翌日ケツが腫れまくって座る事もできずに有給とったって話はどこまで本当なんだろうか そもそもケツに打ってくれるのか…?

47 21/08/10(火)01:23:56 No.833211464

2回目打って明日っていうか今日仕事なんだけど身体がめちゃダルい…久々に休もうかな…

48 21/08/10(火)01:24:09 No.833211530

>ここまで高確率で副作用出るのおかしくない?とか自分の中で言い訳してまだ予約の手続きに着手してない >というかぶっちゃけ怖い打ちたくない たぶん5年後10年後にはあの時無謀なことしてたわって言われてると思う けど新型コロナウイルスに感染して重症化するよりはマシなんじゃないかな これだけ感染が蔓延してるんだからリスクより利益が上回ると思うけど

49 21/08/10(火)01:24:11 No.833211537

解熱剤とかロキソニンとか飲んで良いのか 受けに行くとき聞くとは思うけれどちょっと安心した…

50 21/08/10(火)01:24:11 No.833211539

>大分熱出るみたいだけど解熱剤とかのおすすめある? ロキソニンは腕の痛みにも解熱にも頭痛にも効くからいいよ

51 21/08/10(火)01:24:18 No.833211562

>とりあえずAmazonで揃いそうなやつ 気配りの達人かよ

52 21/08/10(火)01:24:27 No.833211592

来週モデルナ1回目打つんだけど先手で確保してるロキソニン飲んでから打った方がいいかな それとも痛みに耐えられぬ時飲んだ方がいいかな

53 21/08/10(火)01:24:41 No.833211651

解熱剤もいいけど風邪の時にお馴染みの栄養とって布団かぶってちゃんと汗かくってのも忘れるなよ? これ怠って解熱剤頼りきって使い続けてたのが死にかけてたわ

54 21/08/10(火)01:24:52 No.833211709

ちょっとダルいくらいだった でも副反応強い方が効いてるという話なので除け者にされた気分だ

55 21/08/10(火)01:24:58 No.833211735

>解熱剤とかロキソニンとか飲んで良いのか >受けに行くとき聞くとは思うけれどちょっと安心した… 心配なら厚生労働省とか都道府県のワクチン相談センターみたいなとこで聞きゃいいんじゃないかな

56 21/08/10(火)01:25:08 No.833211773

不安ならこびナビあたり眺めとけ

57 21/08/10(火)01:25:09 No.833211776

翌日は有休とった方がいいよ 解熱剤は効くけど体がダルすぎる

58 21/08/10(火)01:25:16 No.833211798

>ここまで高確率で副作用出るのおかしくない?とか自分の中で言い訳してまだ予約の手続きに着手してない >というかぶっちゃけ怖い打ちたくない 副作用がおかしいっていうかむしろワクチンの仕様考えればおかしくないというか

59 21/08/10(火)01:25:32 No.833211883

>来週モデルナ1回目打つんだけど先手で確保してるロキソニン飲んでから打った方がいいかな >それとも痛みに耐えられぬ時飲んだ方がいいかな 発熱してない時に飲んでも意味ないでしょ

60 21/08/10(火)01:25:34 No.833211892

>解熱剤とかロキソニンとか飲んで良いのか >受けに行くとき聞くとは思うけれどちょっと安心した… 集団接種会場だと問診が割と流れ作業になってるけどしっかり聞きたいことは聞いた方がいいよ

61 21/08/10(火)01:25:40 No.833211925

バリウム飲んだ翌日よりは辛くないと思えば耐えられる

62 21/08/10(火)01:25:46 No.833211955

風邪ひいた時と同じ対処で基本大丈夫ってことだよな 布団で一日潰れるのはしょうがない

63 21/08/10(火)01:25:53 No.833211994

>解熱剤は効くけど体がダルすぎる 今まさにめちゃくちゃダルい…すぐ疲れちゃう

64 21/08/10(火)01:25:57 No.833212009

職域接種で一部を除いて皆発熱と頭痛で仕事休んでる 休みも満喫出来る感じじゃないみたい

65 21/08/10(火)01:25:59 No.833212021

>来週モデルナ1回目打つんだけど先手で確保してるロキソニン飲んでから打った方がいいかな >それとも痛みに耐えられぬ時飲んだ方がいいかな 予防として服用するのは広くおすすめしないし主治医に聞けって厚労省とその他病院が言ってた

66 21/08/10(火)01:26:13 No.833212079

>来週モデルナ1回目打つんだけど先手で確保してるロキソニン飲んでから打った方がいいかな >それとも痛みに耐えられぬ時飲んだ方がいいかな 人によるからなんともだけど 一回目は初日はそんなにで二日目筋肉痛って人が多いと思う 自分もそうだった

67 21/08/10(火)01:26:43 No.833212206

モデルナ副作用キツそうだなぁ嫌だなー 休めるのはいいんだが

68 21/08/10(火)01:26:58 No.833212285

副作用も副反応もありませえええんって空気の中早めに打ってた人たちは あれめっちゃ調子悪いんだけどな…とか思いながらこの全身アカン感じで働いてたのか

69 21/08/10(火)01:27:23 No.833212385

>職域接種で一部を除いて皆発熱と頭痛で仕事休んでる >休みも満喫出来る感じじゃないみたい マジで1日ダルさで何もできないままつぶれるぞ

70 21/08/10(火)01:27:24 No.833212387

基礎疾患持ちでもどこも予約取れなくて辛い

71 21/08/10(火)01:27:26 No.833212395

>職域接種で一部を除いて皆発熱と頭痛で仕事休んでる >休みも満喫出来る感じじゃないみたい 打った日とその後2日は休むべきだと思う…

72 21/08/10(火)01:27:42 No.833212458

職場接種って同じ職場の人達が同じ日に接種するの? それだと副反応出て休む日がみんな同じになってしまうのでは…

73 21/08/10(火)01:27:52 No.833212495

>モデルナ副作用キツそうだなぁ嫌だなー >休めるのはいいんだが 打てる機会があるなら選り好みせずに早めに打った方がいいと思うよ

74 21/08/10(火)01:28:13 No.833212577

書き込みをした人によって削除されました

75 21/08/10(火)01:28:19 No.833212606

>職域接種で一部を除いて皆発熱と頭痛で仕事休んでる >休みも満喫出来る感じじゃないみたい 満喫どころか働いてる方がよっぽどマシなレベルだよ…

76 21/08/10(火)01:28:26 No.833212638

>副作用も副反応もありませえええんって空気の中早めに打ってた人たちは >あれめっちゃ調子悪いんだけどな…とか思いながらこの全身アカン感じで働いてたのか アカン人は休んでると思うよ

77 21/08/10(火)01:28:55 No.833212757

>職場接種って同じ職場の人達が同じ日に接種するの? >それだと副反応出て休む日がみんな同じになってしまうのでは… 人手不足な職場で一斉に打って酷い目に遭ったって言ってた「」がいたな 本当かどうかは知らない

78 21/08/10(火)01:29:00 No.833212786

イヴクイックは効く?

79 21/08/10(火)01:29:03 No.833212799

>副作用も副反応もありませえええんって空気の中早めに打ってた人たちは >あれめっちゃ調子悪いんだけどな…とか思いながらこの全身アカン感じで働いてたのか 高齢者は副反応出にくいからいいけどバリバリ働いてる医療従事者はキツかっただろうな

80 21/08/10(火)01:29:09 No.833212828

1回目は特に副反応無くて注射打った左腕が2日くらい痛む程度だった 2回目は念のため翌日休みにしたんだけど見事に38度超えの熱出した けどこれも高熱で全身ダルい程度で解熱剤飲んで寝てたら翌日には快復した

81 21/08/10(火)01:29:19 No.833212856

流石に予約すっかーって思ったら予約開始日が平日の9時とかなんだけど なんで仕事してる人を積極的にふるいにかけるの…

82 21/08/10(火)01:29:19 No.833212859

ファイザーの方が副反応マシなんだっけ

83 21/08/10(火)01:29:20 No.833212862

>職場接種って同じ職場の人達が同じ日に接種するの? うちは部署毎に1人ずつって感じだなあ 自分がその先駆けの1人だったんだけどヤバそうな2回目がまだなんだよな 皆苦しんでみせれば後からワクチン有給とかくれないかな…

84 21/08/10(火)01:29:21 No.833212863

>満喫どころか働いてる方がよっぽどマシなレベルだよ… 当たり前だけど働けるぐらいの体調のほうがいいよね

85 21/08/10(火)01:29:22 No.833212869

>職場接種って同じ職場の人達が同じ日に接種するの? >それだと副反応出て休む日がみんな同じになってしまうのでは… ウチはスケジュール2つ用意されてたけど 半数でも具合悪くなってると結構仕事ヤバそうだなって感じだ

86 21/08/10(火)01:29:24 No.833212876

油断してたらその日の夜に40度出て救急車呼ぼうかちょっと迷った 1日で引いたし呼ばなくてよかった

87 21/08/10(火)01:29:30 No.833212899

>イヴクイックは効く? 効く

88 21/08/10(火)01:29:44 No.833212964

モデルナ1回目打ったけど打った肩と腕が痛いわーって位だった 2回目が本番だよね

89 21/08/10(火)01:29:44 No.833212966

今後高齢者に3回目の接種回されるかもしれないから打てる時に打っといた方がいいよ

90 21/08/10(火)01:29:55 No.833213010

>職場接種って同じ職場の人達が同じ日に接種するの? >それだと副反応出て休む日がみんな同じになってしまうのでは… 3グループぐらいに分かれて打ったけど見事に概ね1/3ずつ欠員が出たようちの会社は

91 21/08/10(火)01:30:33 No.833213161

解熱剤って何がいいの?

92 21/08/10(火)01:30:42 No.833213197

>モデルナ1回目打ったけど打った肩と腕が痛いわーって位だった >2回目が本番だよね 人によると思うけど2回目は発熱は酷かった反面筋肉痛はあんまり起きなかったな

93 21/08/10(火)01:30:51 No.833213232

>油断してたらその日の夜に40度出て救急車呼ぼうかちょっと迷った オイオイオイ

94 21/08/10(火)01:31:06 No.833213282

その高熱も痛みも三日目に嘘みたいに治る!って人もいれば 今週ずっと軽い頭痛と倦怠感が残ってた…って人もいるんだよなぁ 個人差が有りすぎて的確なアドバイスが出来ん… 俺の場合は四日目ぐらいに全快したけど

95 21/08/10(火)01:31:08 No.833213290

>職場接種って同じ職場の人達が同じ日に接種するの? >それだと副反応出て休む日がみんな同じになってしまうのでは… うちの工場は非稼働日として設定されたよ 仕事になるわけがないのは織り込み済み

96 21/08/10(火)01:31:41 No.833213434

40度の発熱は十分救急車案件だぞ

97 21/08/10(火)01:31:56 No.833213497

昨日2回目打ったけど昼間はどってことなかった 夜になってだるい間接痛いってなって深夜になるとなんか朦朧としてきて 寝たけど寝てるんだか起きてるんだか分からん状態でひたすら熱い熱い思ってる感じだった 今日は1日ほぼまともに動けなかったけど昼寝したら何とか7割くらいに復活した感じだ

98 21/08/10(火)01:32:12 No.833213560

未だに予約できない…

99 21/08/10(火)01:32:29 No.833213628

>未だに予約できない… どこ住み?

100 21/08/10(火)01:32:34 No.833213646

俺は1回目の方が酷かったよ 頭痛と腕のかゆみは2回目のほうがキツかったけど1回目に比べたら余裕だったな いま大変な「」はお大事にしてくれ

101 21/08/10(火)01:32:45 No.833213697

打ってる人はたいがい60歳以上の高齢者とかだから「」の平均年齢は…

102 21/08/10(火)01:32:54 No.833213734

>>職場接種って同じ職場の人達が同じ日に接種するの? >>それだと副反応出て休む日がみんな同じになってしまうのでは… ウチだと2~3回ほどに分けられてたよ ちょっと全員が一斉におやすみするわけにもいかない場所なのでその辺はいろいろ考慮があったっぽい

103 21/08/10(火)01:32:59 No.833213763

俺は2回目打った翌日休み入れたんだけど 翌日普通に出勤した同僚達は午後以降に体調崩して過半数が早退する事態になってた

104 21/08/10(火)01:33:13 No.833213818

腕上げるのキツいな あとはなんとなくだるいかな 体の節々が痛いと言うほどではない

105 21/08/10(火)01:33:46 No.833213957

>打ってる人はたいがい60歳以上の高齢者とかだから「」の平均年齢は… 何ヶ月前からレスしてるんだ

106 21/08/10(火)01:33:47 No.833213966

相性のいい解熱剤ってあるの?

107 21/08/10(火)01:33:54 No.833213992

>打ってる人はたいがい60歳以上の高齢者とかだから「」の平均年齢は… 職域接種っていうのがありまして

108 21/08/10(火)01:33:58 No.833214007

悪寒&39℃→全身筋肉痛→なんか呼吸のたびに肺が引き攣る←いまここ こんな感じ 買い物は打ったその足で行かないと割と詰むよ

109 21/08/10(火)01:34:23 No.833214106

>どこ住み? 千葉 自衛隊の接種の方もすぐ埋まってダメだ

110 21/08/10(火)01:34:37 No.833214162

>打ってる人はたいがい60歳以上の高齢者とかだから「」の平均年齢は… どこの世界線の話?

111 21/08/10(火)01:34:45 No.833214198

ワクチン接種に関しての年齢とか病気持ちとかデブとかのマウント取りは本当に恥じかくだけだからやめた方がいいぞ

112 21/08/10(火)01:35:04 No.833214277

高齢者以外打てないとかどこの田舎だよ

113 21/08/10(火)01:35:14 No.833214315

少し調べればもう高齢者以外も普通に打ってるのわかるでしょ…

114 21/08/10(火)01:35:23 No.833214352

ファイザー一回目昼間に打ってきたけど他はなんともない代わりに打った方の腕が全く上がらないくらい痛い

115 21/08/10(火)01:35:28 No.833214372

日曜に打ってきて昨日39度熱出たってスレ立てたけど今も熱37度8分あって眠れない こんなに重い副反応出ると思ってなくて何も準備してなかったからつらい

116 21/08/10(火)01:35:42 No.833214427

イブクイックDXに俺の命を預けてる

117 21/08/10(火)01:35:50 No.833214459

>ファイザー一回目昼間に打ってきたけど他はなんともない代わりに打った方の腕が全く上がらないくらい痛い これは普通に鎮痛シップ貼るだけで済むぞ

118 21/08/10(火)01:36:03 No.833214504

これから若い人がどっと打つだろうしポカリとか解熱剤とか品薄になりそう 2回目が4週間後だけどもう買っとくか

119 21/08/10(火)01:36:15 No.833214551

>イブクイックDXに俺の命を預けてる 同士よ 俺は赤買った

120 21/08/10(火)01:36:18 No.833214563

10~20代ももうワクチン打てるのか! 都会は早いな…

121 21/08/10(火)01:36:23 No.833214579

というかモデルナだとほとんど職域じゃない?

122 21/08/10(火)01:36:26 No.833214593

案内来たからさっさと打ちたいがアレルギー持ちだからちょっと躊躇する…

123 21/08/10(火)01:36:36 No.833214627

>2回目が4週間後だけどもう買っとくか 今週中に飲み終えてそう

124 21/08/10(火)01:36:46 No.833214658

だいたい風邪をひく準備しとく感じで足りる 飯作る気力もないので簡単に食えるものや解熱剤飲み物準備しとくとか

125 21/08/10(火)01:37:03 No.833214716

>というかモデルナだとほとんど職域じゃない? うちは市の集団接種がモデルナしか空いてない ファイザーは速攻で埋まった

126 21/08/10(火)01:37:19 No.833214780

後から接種する人は副反応に怯えて過ごさなきゃいけないのズルい…

127 21/08/10(火)01:37:20 No.833214788

>10~20代ももうワクチン打てるのか! >都会は早いな… クソ田舎だけど俺と一緒に高校生が接種してたので安心してほしい

128 21/08/10(火)01:37:30 No.833214829

ポカリは品薄にならんし解熱剤もアセトアミノフェンがメインのは今現在も品薄なので安心して欲しい

129 21/08/10(火)01:37:36 No.833214849

職域の告知がガバガバすぎて受付してるのに誰も気づいてなくて若いの誰も受けられなかった そして住まいの市も市でガバガバすぎて未だに若いのは予約すら出来ないので仕方ないからデブなんで早く受けられませんかデブ?って言ってようやく来月の頭に1回目デブよ 正直勘弁してくれ

130 21/08/10(火)01:37:45 No.833214888

先週2回目受けたけど倦怠感すごいのに熱は出なかった それはそれで会社休めなかったから少しだけ損した気分

131 21/08/10(火)01:37:46 No.833214894

ファイザー速攻で埋まってモデルナはガラガラだわ

132 21/08/10(火)01:37:51 No.833214914

>千葉 >自衛隊の接種の方もすぐ埋まってダメだ 暇があるならキャンセル待ちしよう カレンダーをリロード→△が出たら押して時間帯選択画面に移行→リロード繰り返して空きが出た瞬間クリックして取る 自治体や職域接種もあるからキャンセルはそれなりに出る もちろん競争率は高いけど

133 21/08/10(火)01:38:03 No.833214962

そもそもまだ一回目も予約取れないんですけお…

134 21/08/10(火)01:38:06 No.833214974

日曜に打ったけどマジでキツい… インフルエンザにかかった時と同じくらいと思った方がいいよ… 腕以外の筋肉痛無しで寒気が10割増しくらいのインフルエンザ 熱は39度くらい出る…

135 21/08/10(火)01:39:00 No.833215182

1回目は当日は何もなくて「大した事ねえな!」と安心してたら次の日に腕がパンパンになるくらいに筋肉痛が出て泣いたわ

136 21/08/10(火)01:39:03 No.833215196

>ファイザー速攻で埋まってモデルナはガラガラだわ モデルナのがやっぱ副作用キツいっぽいねえ まあ仕方ないからモデルナ打つけど

137 21/08/10(火)01:39:09 No.833215217

今更だけど解熱剤とポカリとウィダーインゼリー系のとクーリッシュと冷えピタと鎮痛湿布用意しておくべきだった…

138 21/08/10(火)01:39:10 No.833215220

エアコンのリモコンはちゃんと見つけられる位置に置いておけよ でないと俺みたいに部屋で凍え死ぬことになるぞ

139 21/08/10(火)01:39:31 No.833215310

>でないと俺みたいに部屋で凍え死ぬことになるぞ 成仏して

140 21/08/10(火)01:39:42 No.833215359

副反応出るものとして考えると基礎疾患持ちがモデルナ選ぶのはちょっとな

141 21/08/10(火)01:39:49 No.833215391

>暇があるならキャンセル待ちしよう ありがとう根気よく空きができるのを見ていくしかなさそうだね…

142 21/08/10(火)01:39:54 No.833215401

>でないと俺みたいに部屋で凍え死ぬことになるぞ 霊界通信久しぶりに見た

143 21/08/10(火)01:39:59 No.833215416

寒気はめっちゃでるね エアコンガンガンにつけてたはずなのに症状でたら止めて厚着して布団に潜ったわ

144 21/08/10(火)01:40:00 No.833215426

2回目の寒気ヤバイよね… ガタガタ歯が震える…

145 21/08/10(火)01:40:08 No.833215448

>クソ田舎だけど俺と一緒に高校生が接種してたので安心してほしい クソ田舎(人口が少ないから住民に行き渡る) ↓ 関東関西(自衛隊という救済チャンスがある) ↓ それ以外の都市部 の順でワクチンへのアクセス難度が設定されてる気がする 職域接種は考えないものとする

146 21/08/10(火)01:40:19 No.833215485

単身者ならベタだがゼリーだな チューブで吸えるの 後…これ絡みで検索するとポカリとかアクエリアスは毒!みたいなのが出てくるが俺の経験で言うとやべぇ時は水よりもスポーツドリンクの方が元気になる気がする 気だけでありがたくなる…副反応絶好調の時は

147 21/08/10(火)01:40:22 No.833215496

>副反応出るものとして考えると基礎疾患持ちがモデルナ選ぶのはちょっとな 職域だと選択肢ないのよね…翌日39度でくたばってた

148 21/08/10(火)01:40:25 No.833215510

冷えピタは用意してないな 買ったほうがいいか

149 21/08/10(火)01:40:28 No.833215523

市のやつは盆明けにならないと予約が始まらないから2回目は10月とかになりそうだ

150 21/08/10(火)01:40:41 No.833215578

大規模接種のサイトは対策されててF5すると逆に遅くなる可能性あるよ

151 21/08/10(火)01:40:50 No.833215621

筋肉注射刺すときが全然痛くなくてびっくりした… やっぱりヒは信用ならないな!

152 21/08/10(火)01:41:36 No.833215800

俺は風邪ひいた時はコーラと決めている 水分と糖分が一緒に取れるから便利だってアミーゴも言っていた

153 21/08/10(火)01:41:38 No.833215804

>冷えピタは用意してないな >買ったほうがいいか そんな高いものでも買って損した!ってなる物でも無いから確保しといて良いと思うよ

154 21/08/10(火)01:41:45 No.833215827

>筋肉注射刺すときが全然痛くなくてびっくりした… >やっぱりヒは信用ならないな! さんざん痛いって聞いたからそこは拍子抜けだわ まぁそのあとが地獄なんだが

155 21/08/10(火)01:41:55 No.833215864

2回目は寒気出るから長袖のパジャマ出しとけって見かけてそんなに…?ってビビってる

156 21/08/10(火)01:42:05 No.833215900

>冷えピタは用意してないな >買ったほうがいいか 氷枕量産の方がいいと思う ローテーションして使おう

157 21/08/10(火)01:42:35 No.833216025

>今更だけど解熱剤とポカリとウィダーインゼリー系のとクーリッシュと冷えピタと鎮痛湿布用意しておくべきだった… クーリッシュ要る!?

158 21/08/10(火)01:42:40 No.833216047

>>筋肉注射刺すときが全然痛くなくてびっくりした… >>やっぱりヒは信用ならないな! >さんざん痛いって聞いたからそこは拍子抜けだわ >まぁそのあとが地獄なんだが 刺す位置の運ゲーみたいな所あるからね

159 21/08/10(火)01:42:48 No.833216071

冷えピタとカップ麺とウィダーは多めに買っとけ 俺は買わないで地獄を見た

160 21/08/10(火)01:42:53 No.833216094

>まあ仕方ないからモデルナ打つけど 長期の予防効果はモデルナ圧勝らしいから許すよ...

161 21/08/10(火)01:43:06 No.833216145

ポカリとウィダーは絶対にいる

162 21/08/10(火)01:43:16 No.833216189

>クーリッシュ要る!? 寝っ転がりながらキンキンに冷えたもの口に入れられるのは大きい

163 21/08/10(火)01:43:20 No.833216202

>クーリッシュ要る!? 熱出て食べる気なくてアイス欲しくなるなった

164 21/08/10(火)01:44:35 No.833216472

そうそうクーリッシュ! パピコでも良いがクーリッシュの方がいいな 冷蔵庫まで動けなくなる可能性もあるが…

165 21/08/10(火)01:44:48 No.833216538

クーリッシュはよく冷えてて喉越しいい上に甘味が苦痛を和げてくれるってインフルで高熱出た時に学んだ

166 21/08/10(火)01:44:58 No.833216574

副作用の何が強く出るかは個人差あるけど何にしろほとんどの場合動くのも辛くなるので用意できるもんはしといた方がいい 俺はカロラーナ無かったら恐らく泣いてた

167 21/08/10(火)01:45:00 No.833216586

風邪引いてもいつもうどんは食べられるんだけど2回目打った後は食べられなかった お粥かウィダーじゃないと無理

168 21/08/10(火)01:45:12 No.833216625

友達2回目で40℃出て人生で一番死ぬかと思ったって言ってたな

169 21/08/10(火)01:45:48 No.833216759

>お粥かウィダーじゃないと無理 コンビニのインスタントお粥を買っておいて良かった というかお粥ですら重かった

170 21/08/10(火)01:46:00 No.833216809

2回目何もないじゃん!ってマック食べて夜吐いた俺みたいなのも居るから気をつけろよ

171 21/08/10(火)01:46:18 No.833216881

いつもロフトで寝てるんだけど上り下りしんどそうだから下で寝るようにした方がいいのかな

172 21/08/10(火)01:46:33 No.833216924

食欲はあるけど悪寒と汗がドバドバ出るのはインフルのそれだった 後打った腕が持ってかれそうなくらい痛んだ

173 21/08/10(火)01:47:05 No.833217018

昼打った直後は普通に遊んでたけど20時を回ったあたりからキツくなってきた

174 21/08/10(火)01:47:20 No.833217062

予約開始が8/23からなんだけどコレ予約日をそれ以降にすれば今から予約しても良いよね?

175 21/08/10(火)01:47:24 No.833217078

38度の時にそうめん食べたら意外と食べられた うどんならキツかったと思う

176 21/08/10(火)01:47:27 No.833217094

モデルナ1回目の後もしばらくオナニー控えた方が良かったの? 当日翌日はまあ我慢したけど反動で翌々日は徹夜オナニー祭りだったんだけど

177 21/08/10(火)01:47:31 No.833217115

https://www.amazon.co.jp/dp/B08RKGKMS3 抜けちゃってたけどステロイドの外用薬(軟膏)もAmazonで買える

178 21/08/10(火)01:47:40 No.833217148

マジでうちの自治体どうなってんだ 予約すら出来ん

179 21/08/10(火)01:48:00 No.833217227

バファリンプレミアムは効いた

180 21/08/10(火)01:48:24 No.833217307

一回目がちょっと痛い筋肉痛くらいだっただけに二回目が超怖い

181 21/08/10(火)01:48:24 No.833217310

>モデルナ1回目の後もしばらくオナニー控えた方が良かったの? >当日翌日はまあ我慢したけど反動で翌々日は徹夜オナニー祭りだったんだけど 俺なんて当日からオナニー祭りだったけど特に何もなかったぞ

182 21/08/10(火)01:48:29 No.833217322

薬で楽になってる内に飯ガッついたら汗ドバドバ出てきて「やっと治った…」って思ったらその後普通に汗止まってまた発熱し始めたのでタイミングがマジ分からん

183 21/08/10(火)01:48:53 No.833217401

>抜けちゃってたけどステロイドの外用薬(軟膏)もAmazonで買える 湿疹や痒み止めのやつ? 頭痛発熱筋肉痛以外にこんなんも要るんです?

184 21/08/10(火)01:48:53 No.833217404

腕がシオマネキみたいになるよ

185 21/08/10(火)01:49:10 No.833217463

バファリンプレミアムならいっぱいあるんだけどそれでもいいよね?

186 21/08/10(火)01:49:15 No.833217477

>モデルナ1回目の後もしばらくオナニー控えた方が良かったの? >当日翌日はまあ我慢したけど反動で翌々日は徹夜オナニー祭りだったんだけど 接種後の36時間で5回しこったけど別に何もなかったな

187 21/08/10(火)01:49:27 No.833217515

2回目は翌日37.9度の熱が出て凄いだるかったな 休日だからバファリン飲んで寝て治したけど仕事あったらキツかった

188 21/08/10(火)01:49:30 No.833217522

>一回目がちょっと痛い筋肉痛くらいだっただけに二回目が超怖い 怖いけど前もってこれ用意しとけよ!って情報収集出来るのは助かる

189 21/08/10(火)01:49:31 No.833217524

>俺なんて当日からオナニー祭りだったけど特に何もなかったぞ ならいいか 2回目は多分オナニーする余裕ないだろうし今のうちに堪能しよう

190 21/08/10(火)01:49:48 No.833217596

>>モデルナ1回目の後もしばらくオナニー控えた方が良かったの? >>当日翌日はまあ我慢したけど反動で翌々日は徹夜オナニー祭りだったんだけど >接種後の36時間で5回しこったけど別に何もなかったな 中学生か

191 21/08/10(火)01:50:24 No.833217749

>頭痛発熱筋肉痛以外にこんなんも要るんです? いわゆるモデルナアームみたいな皮膚症状には塗り薬がいいと言われてる

192 21/08/10(火)01:50:33 No.833217785

>中学生か 動かないようにしてて暇だったしすぐそこにオナホがあるじゃろ?

193 21/08/10(火)01:50:52 No.833217850

「」に怒られるかも知れないけど 2回目そんなにきついなら実家に行って介護してもらうことも検討したいけどダメ?

194 21/08/10(火)01:50:57 No.833217866

>怖いけど前もってこれ用意しとけよ!って情報収集出来るのは助かる ファイザーだと何用意したらいいのかしら?

195 21/08/10(火)01:51:00 No.833217881

俺は明日100%ファイザーマンになる予定 ドキドキだぜ

196 21/08/10(火)01:51:04 No.833217893

>>抜けちゃってたけどステロイドの外用薬(軟膏)もAmazonで買える >湿疹や痒み止めのやつ? >頭痛発熱筋肉痛以外にこんなんも要るんです? なんかQ&Aに追加されてたから書いてある事みたせそうな市販薬ってなるとリンデロンVs軟膏かレスタミン軟膏かなって https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0089.html

197 21/08/10(火)01:51:30 No.833217987

俺は計画性のある男だからシコってからワクチン接種に行ったよ

198 21/08/10(火)01:51:41 No.833218020

熱がすごい出るけどほんとに熱しか出ないから食欲全く湧かないけど意外と食べられた

199 21/08/10(火)01:51:47 No.833218047

もしかしてよくタイラントの画像で立ってたスレって案外おおげさなもんでもないんです…?

200 21/08/10(火)01:52:01 No.833218096

>「」に怒られるかも知れないけど >2回目そんなにきついなら実家に行って介護してもらうことも検討したいけどダメ? キツイといってもインフルエンザよりちょっとマシぐらいだ もちろん個人差はあるけどね 必要なもの買い込んで家でじっとしているだけでも問題は無いと思うけどね

201 21/08/10(火)01:52:04 No.833218108

ワクチン打つと副反応は出ないけど興奮してくる人もいるみたいだから注意しろよ

202 21/08/10(火)01:52:12 No.833218141

メイバランス買っておくか いつも病気で寝込んだ時のオトモだ

203 21/08/10(火)01:52:13 No.833218144

腕どころか肩から背中までボゴォってなった

204 21/08/10(火)01:52:40 No.833218223

>「」に怒られるかも知れないけど >2回目そんなにきついなら実家に行って介護してもらうことも検討したいけどダメ? いいと思うよ ただ大抵1日で治まるからそこも念頭に入れておくなら

205 21/08/10(火)01:52:52 No.833218261

>2回目そんなにきついなら実家に行って介護してもらうことも検討したいけどダメ? 近くなら良いけど県跨ぐ距離ならやめとけよ

206 21/08/10(火)01:52:55 No.833218276

床オナ派だから隙はない

207 21/08/10(火)01:53:05 No.833218312

待って人体変形するほど!?

208 21/08/10(火)01:53:14 No.833218353

ロキソプロフェン!なんとかしてくれ!

209 21/08/10(火)01:53:26 No.833218406

モデルナの話しか聞こえてこないけどファイザーのほうは副反応はどんな感じなんだろ…?

210 21/08/10(火)01:53:41 No.833218453

>「」に怒られるかも知れないけど >2回目そんなにきついなら実家に行って介護してもらうことも検討したいけどダメ? ワクワクチンチンの効果が現れ始めるのは2回目打って2週間後とかだぞ

211 21/08/10(火)01:53:43 No.833218457

>バファリンプレミアムならいっぱいあるんだけどそれでもいいよね? いいと思うよ 私は効いた

212 21/08/10(火)01:53:57 No.833218499

>ロキソプロフェン!なんとかしてくれ! ロキソプロフェンは最終手段だからできる限りアセトアミノフェンかイブプロフェン程度ですまそうねえ

213 21/08/10(火)01:54:20 No.833218580

熱のせいであんまり気にならなかったけど腕は痛いし若干赤く腫れてる気がしないでもない

214 21/08/10(火)01:54:57 No.833218737

コロナを患うとこの副反応より数段重い症状に見舞われるんだろ? そりゃただの風邪なんて過小評価できんわ

215 21/08/10(火)01:55:04 No.833218768

>腕どころか肩から背中までボゴォってなった それGウイルスじゃない?

216 21/08/10(火)01:55:05 No.833218770

昨日打ったけどほぼ2日食って寝てたら大分回復してきた 熱はピーク時に38度超えたけど大分下がってきた 解熱鎮痛剤のおかげか腕の痛みも1回目ほどじゃない ゼリーとかアイスとかポカリとかは用意してちゃんと食べたほうが良い

217 21/08/10(火)01:55:27 No.833218849

>モデルナの話しか聞こえてこないけどファイザーのほうは副反応はどんな感じなんだろ…? ファイザー打った歳食った両親曰くしばらく腕痛いけど熱とか体調崩すとかはなかった が人によっては熱やだるさでぐったりしてて知人夫婦は同じ日に二回目受けたもんだから 2人揃ってダウンして出前頼まないと飯も作れんとかいう状態になってたってさ

218 21/08/10(火)01:55:28 No.833218855

以前のインフルパンデミックの時は2100万人が煩ったそうだが 今回のこの副反応ではそれ以上の数の人間が副反応で大なり小なり苦しむだろうから…何か凄いな いや陰謀とか反対とかそんな話では無く規模感がすげぇ!って幼稚な感想なだけで

219 21/08/10(火)01:55:32 No.833218867

>モデルナの話しか聞こえてこないけどファイザーのほうは副反応はどんな感じなんだろ…? モデルナは7~8割発熱するけどファイザーは4割とかだったはず

220 21/08/10(火)01:55:53 No.833218938

別に胃潰瘍や喘息が無かったらロキソニンでもええよ ただイブプロフェンやアセトアミノフェンより副作用が強いから気をつけて飲みなさいな

221 21/08/10(火)01:56:16 No.833219010

副反応は体の抵抗力が頑張った結果なので高齢者ほど副反応が弱くて若くて元気な人ほど地獄を見る

222 21/08/10(火)01:56:25 No.833219041

>>ロキソプロフェン!なんとかしてくれ! >ロキソプロフェンは最終手段だからできる限りアセトアミノフェンかイブプロフェン程度ですまそうねえ まあ俺は腰痛とかで普通に飲んでるから気にせず使うぜ…

223 21/08/10(火)01:57:14 No.833219217

>もしかしてよくタイラントの画像で立ってたスレって案外おおげさなもんでもないんです…? 人によっては本当に手が上げられないくらい痛いよ

224 21/08/10(火)01:57:19 No.833219238

ポカリスエットは2Lの重たい奴は持ち上げる気力も無くなる可能性があるから500mlとか1Lを分けて買うんだぞ

225 21/08/10(火)01:57:25 No.833219260

ポカリ探したら開けてない賞味期限半年ぐらい前の1Lのやつ出てきたんだけどこれ飲んでも大丈夫?

226 21/08/10(火)01:57:44 No.833219312

熱38度出ようが一切仕事をやめないうちの親が二度目の翌日普通にしんど過ぎて無理って言って寝込んだから打つのが怖い

227 21/08/10(火)01:57:54 No.833219348

こんな辛い思いしてブレイクするー感染はいやだ

228 21/08/10(火)01:57:59 No.833219365

>ポカリ探したら開けてない賞味期限半年ぐらい前の1Lのやつ出てきたんだけどこれ飲んでも大丈夫? https://www.amazon.co.jp/dp/B000K82WFI 新しく買え

229 21/08/10(火)01:58:18 No.833219430

事前予測よりもファイザーもモデルナも副反応出てる人多いな! って見解を出してる肩書きのある医師とか大学の先生もいるが まぁそんな深刻な話でも無いと思う その予測事態も予測する人それぞれだろうし

230 21/08/10(火)01:58:28 No.833219459

>ポカリ探したら開けてない賞味期限半年ぐらい前の1Lのやつ出てきたんだけどこれ飲んでも大丈夫? やめときなよ ポカリなんてコンビニ行けばいくらでも売ってるし

231 21/08/10(火)01:59:26 No.833219642

熱よりも関節痛が辛かった

232 21/08/10(火)01:59:34 No.833219675

金曜日に2回目だけど プロテインとビタミン多めに取っとけば副反応出ないよ ってツイートに騙されたつもりでサプリメント取ってる

233 21/08/10(火)02:00:04 No.833219783

水分取りまくってたら1時間に1回小便する事になってこれはこれできつかった

234 21/08/10(火)02:00:26 No.833219870

2回目の翌日はもう休みとるしかない

235 21/08/10(火)02:00:26 No.833219872

アセトアミノフェン単味とかの解熱鎮痛剤は品薄が続いてるんで今から予約なりなんなりしといた方がいいぞ

236 21/08/10(火)02:00:43 No.833219936

消費期限じゃなくて賞味期限だしスポドリは成分的に開封してないなら半年ぐらいなら過ぎてても問題ないよ

237 21/08/10(火)02:00:46 No.833219948

後酒飲みは苦しむ!デブは苦しむ!とか色んな説あるが 全部統計とかも出てないと思うので気にするな! デブももやしもハゲも無職もアル中もロリコンもハゲもホモもみんな苦しむ時は苦しむ!

238 21/08/10(火)02:01:00 No.833219999

泣きました ぼくはワクチン関係なく首と肩が痛くてこの季節は体が痒いです

239 21/08/10(火)02:01:26 No.833220104

>2回目の翌日はもう休みとるしかない 休みの前にやれって言われたわ 結局熱下がらずもう1日休んだが

240 21/08/10(火)02:01:51 No.833220185

>デブももやしもハゲも無職もアル中もロリコンもハゲもホモもみんな苦しむ時は苦しむ! 酒飲みは酒以外の栄養怠ってるのも少なくないから挙げられやすいんだろうね

241 21/08/10(火)02:01:52 No.833220189

>金曜日に2回目だけど >プロテインとビタミン多めに取っとけば副反応出ないよ >ってツイートに騙されたつもりでサプリメント取ってる ウイルス(ニセ)に対しての体の反応なんだから多分あんまり関係ないけどな

242 21/08/10(火)02:01:55 No.833220198

ファイザー1回目の時点で熱はなくとも肩より上に腕上がらなくなったから怖い

243 21/08/10(火)02:02:00 No.833220209

カーッ心筋炎が怖くて1週間は激しい運動できねえわーっ! 心筋炎がなー!!

244 21/08/10(火)02:03:25 No.833220521

金曜日にファイザー一回目打ったけど翌日37.1℃くらいまで上がって腕上がらなくなって2日間やる気ゼロになっただけで済んだ 2回目はきついんかな

245 21/08/10(火)02:03:27 No.833220530

書き込みをした人によって削除されました

246 21/08/10(火)02:03:43 No.833220594

副反応抑制するためにステキメるとか出てきてオイオイオイ

247 21/08/10(火)02:03:47 No.833220609

ややこしいけど酒飲みは副反応強いってのはエビデンス無いけど ワクチン打ってから少なくとも副反応が治るまでは飲酒はダメよ

248 21/08/10(火)02:05:45 No.833221035

変な質問だけどワクチン直後は自分がキャリアになるなんてことないよね? いや自然になることはあるかもしれんがワクチン由来でって意味で

249 21/08/10(火)02:06:18 No.833221190

>ややこしいけど酒飲みは副反応強いってのはエビデンス無いけど >ワクチン打ってから少なくとも副反応が治るまでは飲酒はダメよ 過度に飲酒する人は抗体が上がりにくいんじゃないかって話があるらしい

250 21/08/10(火)02:07:07 No.833221382

>変な質問だけどワクチン直後は自分がキャリアになるなんてことないよね? >いや自然になることはあるかもしれんがワクチン由来でって意味で 今回はウイルス弱らせたやつじゃなくてトゲ部分だけだから理屈的になりようがない

251 21/08/10(火)02:07:19 No.833221438

>変な質問だけどワクチン直後は自分がキャリアになるなんてことないよね? >いや自然になることはあるかもしれんがワクチン由来でって意味で 無いよ ファイザーとモデルナのやつはワクチンの殻についてるトゲトゲの設計図を体に送り込んで体の中でトゲトゲ作らせてそれに反応して体が訓練してるから

252 21/08/10(火)02:07:35 No.833221495

冗談抜きで熱出るわ腕上がらないわで大変だった

253 21/08/10(火)02:07:57 No.833221578

ワクチンの殻じゃねえウイルスの殻ね

254 21/08/10(火)02:08:39 No.833221717

>今回はウイルス弱らせたやつじゃなくてトゲ部分だけだから理屈的になりようがない >無いよ >ファイザーとモデルナのやつはワクチンの殻についてるトゲトゲの設計図を体に送り込んで体の中でトゲトゲ作らせてそれに反応して体が訓練してるから ありがとう余計な心配だろうとは思ったがその通りでよかった

255 21/08/10(火)02:09:18 No.833221833

専門的なことはここじゃないところで聞いたほうがいいわ

256 21/08/10(火)02:09:28 No.833221865

熱はまだしも腕上がらないのは困るなあ

257 21/08/10(火)02:10:37 No.833222126

接客業なのに一回目すら打ててないのでお仕事行きたくねぇよぉ…

258 21/08/10(火)02:11:00 No.833222201

冗談抜きで息するたびに胸が引き攣って痛いんだが どうすればいいんだこれ

259 21/08/10(火)02:12:30 No.833222541

>冗談抜きで息するたびに胸が引き攣って痛いんだが >どうすればいいんだこれ 冗談抜きなら#9110にお電話かな

260 21/08/10(火)02:13:53 No.833222827

日曜に2回目うったけど倦怠感と発熱の副作用がこない 肩は痛い

261 21/08/10(火)02:14:07 No.833222875

自覚あるレベルの肺炎は対処遅れると死ぬよ

262 21/08/10(火)02:15:46 No.833223182

>冗談抜きで息するたびに胸が引き攣って痛いんだが >どうすればいいんだこれ ワクチンで?関係なく?

263 21/08/10(火)02:16:48 No.833223391

俺の名はファイザーマン完全体 いやーファイザーだったら37.4度で済んだんだけどなー!! モデルナだったら腕も腫れまくって38度越えるんだろうなー!! 大変そうだなー!!

264 21/08/10(火)02:16:52 No.833223399

寒気ヤバいからエアコン消して上着着て布団被って寝たくなったよ… やったら熱中症で死ぬって分かりきってたからやらなかったけどさ…

265 21/08/10(火)02:17:26 No.833223499

下痢が怖いよ俺は

266 21/08/10(火)02:17:58 No.833223613

心臓に負担をかけるなと言われているが どれくらいの期間オナニーを控えればいいのか分からない…!

267 21/08/10(火)02:18:29 No.833223725

熱が出ただけでimgすら見る気が起きなかったのは初めてかもしれない

268 21/08/10(火)02:18:53 No.833223801

熱の影響か2回目は腰まで痛くなったよ俺は

269 21/08/10(火)02:19:18 No.833223892

>モデルナの2回目を2週間後に予約してるけど発熱すると聞いて今から不安になってきた >どれくらいの期間オナニーを控えればいいのか分からない…! 一週間はやるなよ

270 21/08/10(火)02:19:49 No.833224028

職域摂取のモデルナだけど 1回目が軽い筋肉痛程度だったから 2回目も大したことないだろうって思ってたけど甘かったね… 悪寒とか発熱とか頭痛とかはもちろんだけど、 なぜかおしっこするときに尿道が痛気持ちいい感覚に襲われてびっくりした 炎症起こしてるんだろうけど…

271 21/08/10(火)02:20:36 No.833224183

明日2回目の摂取だけど今のうちにオナニーしとくか悩む

272 21/08/10(火)02:21:24 No.833224343

ファイザーマンだけど発熱してたけど正直熱鹿影響がないから やたらお腹空いたから水分補給ついでに軽く食べれるおやつ用意しとくといいぞ

273 21/08/10(火)02:21:39 No.833224386

ファイザー!って叫びながら何かを殴りたい

↑Top