ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/10(火)00:26:26 No.833195643
除湿だけでも寒いくらい涼しいとかやっぱ冷房はすごいな…
1 21/08/10(火)00:27:15 No.833195946
普通に暑いが?
2 21/08/10(火)00:30:09 No.833196848
俺もエアコンの使い方わかんなくなってきた 送風のみでなんか震えるくらい寒い
3 21/08/10(火)00:31:37 No.833197341
風邪引いてるかそもそも夜涼しい地方にいない?
4 21/08/10(火)00:32:55 No.833197768
歳のせいかな29度設定でもたまに寒い
5 21/08/10(火)00:33:05 No.833197813
今日昼過ぎ40度行く地域あるから気をつけて
6 21/08/10(火)00:33:14 No.833197855
26じゃくそ寒いのに27じゃジメジメベタベタした空気送ってくるのどうしたらいいんだ 除湿はもう長袖長ズボンじゃないと凍える霧ヶ峰
7 21/08/10(火)00:33:27 No.833197904
>歳のせいかな29度設定でもたまに寒い 湿度が低いとそう感じることもあるかも
8 21/08/10(火)00:34:07 No.833198095
温湿度計見ながら冷房か除湿か考えるのが面倒になってやめた 自動でエアコン任せ
9 21/08/10(火)00:34:37 No.833198242
>除湿だけでも寒いくらい涼しいとかやっぱ冷房はすごいな… 除湿の方が冷房より出力強いよ
10 21/08/10(火)00:35:00 No.833198349
送風が直に当たらないように送風向きを上にしたらいいよ
11 21/08/10(火)00:35:10 No.833198398
今日38度かぁ~~~~…死ぬかもな…
12 21/08/10(火)00:37:03 No.833198983
寝る時除湿だと寒くなるから冷房にして体感25℃~26℃ぐらいにしてる
13 21/08/10(火)00:39:17 No.833199682
雨が降ると全然違うな… 昨日今日と使わなくても快適だった
14 21/08/10(火)00:41:22 No.833200315
寒さが辛いなら素直に厚着なり毛布なりで調整した方がいいよ
15 21/08/10(火)00:41:27 No.833200342
むしろ除湿の方が寒い
16 21/08/10(火)00:42:31 No.833200654
除湿だと直風が気持ちいい
17 21/08/10(火)00:42:41 No.833200726
そもそも除湿ってそんな使うか?
18 21/08/10(火)00:44:36 No.833201281
最近は30度とかで普通だから28度くらいにしてもかなり涼しい
19 21/08/10(火)00:44:44 No.833201316
ついに壊れたエアコンを先週新しく買い替えたけど快適すぎてヤバい まともに動くエアコンってこんなに素晴らしい物だったんだね 古いエアコンの時は夏場いつも寝苦しかったんだが新しくしたら熟睡しすぎて寝坊しかけた
20 21/08/10(火)00:45:47 No.833201599
除湿は弱冷房なタイプもあるしね
21 21/08/10(火)00:45:48 No.833201605
多分それ電気代で元取れるやつだ
22 21/08/10(火)00:46:17 No.833201747
弱冷除湿なら寒くなるのは仕方ない
23 21/08/10(火)00:46:38 No.833201847
27度と扇風機で死ぬほど寒い
24 21/08/10(火)00:50:33 No.833202939
除湿は水分を除去する過程で冷えた空気を部屋が冷えないようにわざわざ温めてから出してるのだ
25 21/08/10(火)00:52:12 No.833203400
27度で寒くなってきたけど28度だと微妙
26 21/08/10(火)00:53:05 No.833203643
>除湿は水分を除去する過程で冷えた空気を部屋が冷えないようにわざわざ温めてから出してるのだ 除湿にも種類があるので冷たいまま送り出すのもある
27 21/08/10(火)00:53:52 No.833203865
夜蒸すから除湿にしたいがそのまま寝ると朝ノドが痛い
28 21/08/10(火)00:55:17 No.833204228
除湿は冷房で冷えた分を暖房で補うような運転なので 冷房のほうが効率いいよ エアコンでの除湿のしくみ上、冷やさないと除湿できないからさその分冷えちゃうのを補うために余計に熱もってきてるんだよ
29 21/08/10(火)00:57:41 No.833204844
一応結露可能なギリギリ程度で冷房動かすだけの名ばかり除湿みたいな機能もあるんだけど そっち使うなら素直に冷房使っていいよってなるし
30 21/08/10(火)01:03:37 No.833206404
>除湿は水分を除去する過程で冷えた空気を部屋が冷えないようにわざわざ温めてから出してるのだ 二種類あるよ
31 21/08/10(火)01:04:23 No.833206578
ずっと除湿してたら思ってたより呼吸器へのダメージが重かった
32 21/08/10(火)01:06:15 No.833207023
予想が41℃なんですけお
33 21/08/10(火)01:09:58 No.833207959
湿度60~70%でも喉痛くなるからすごい
34 21/08/10(火)01:11:49 No.833208406
>予想が41℃なんですけお 既にマーチの足音が聞こえる
35 21/08/10(火)01:17:12 No.833209733
28度の部屋に3時間以上いると寒くなってくるから人間は30度くらいがちょうどいいのかもしれん
36 21/08/10(火)01:18:16 No.833210028
除湿してると23度とかまで下がるな
37 21/08/10(火)01:20:51 No.833210691
俺は今26度で腹が冷えてヤバイ
38 21/08/10(火)01:24:00 No.833211482
部屋のサイズにもよるんだろうけどエアコン新調してから28度でも涼しい
39 21/08/10(火)01:28:37 No.833212684
うるさら冷房除湿いいよね…
40 21/08/10(火)01:31:21 No.833213352
下手に気温が低いと除湿が働かない!暑い! 設定温度下げる!寒い!!!