虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

騎手時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/09(月)23:14:27 No.833169195

騎手時代あれほどお世話になった人が調教師としてパッとしない光景が多々あってつらいです!

1 21/08/09(月)23:15:07 No.833169468

そういう時は自分の馬とかを預けましょう

2 21/08/09(月)23:15:23 No.833169591

一体何場均さんの事を言っているんだ…

3 <a href="mailto:久保村輝彦氏">21/08/09(月)23:16:09</a> [久保村輝彦氏] No.833169951

衰えを感じたら調教師に転向せずに一線を退くという道もあるんですよ

4 21/08/09(月)23:16:54 No.833170255

しーい!には両方で大変お世話になりました

5 21/08/09(月)23:17:13 No.833170377

>衰えを感じたら調教師に転向せずに一線を退くという道もあるんですよ 本当に衰えですか…?

6 21/08/09(月)23:17:19 No.833170419

でも私エルちゃんやグラスちゃんの優秀な史実産駒を預けて活躍させるプレイとか好きですよ …ライスさん?うーん…

7 21/08/09(月)23:18:04 No.833170744

>>衰えを感じたら調教師に転向せずに一線を退くという道もあるんですよ >本当に衰えですか…? ジョッキーを代表する天才騎手の言う事ですから信じましょう!

8 21/08/09(月)23:18:09 No.833170774

最近始めたんですが私のススパレードが会長に虐められてます…

9 21/08/09(月)23:18:37 No.833170993

>しーい!には両方で大変お世話になりました 原作の方でも上々の滑り出しみたいで楽しみですね

10 21/08/09(月)23:19:20 No.833171293

>最近始めたんですが私のススパレードが会長に虐められてます… それに対する答えは簡単です! そもそも同じレースに出なければいいんですよスペペ

11 21/08/09(月)23:19:22 No.833171307

自分の馬預けてそこそこいい感じになればまぁいいかなって

12 21/08/09(月)23:19:28 No.833171341

というか両方で活躍している人が稀だと思うので覚えてください 南井さんとミッキーくらいじゃないですか

13 21/08/09(月)23:19:54 No.833171532

スズパレードさんは裏街道走らせたほうがいいんでしょうかね

14 21/08/09(月)23:19:55 No.833171534

柴田のおっちゃん…

15 21/08/09(月)23:19:56 No.833171551

>騎手時代あれほどお世話になった人が調教師としてパッとしない光景が多々あってつらいです! それはリアルの話なのか ウイポの話なのか……

16 21/08/09(月)23:20:09 No.833171628

このせかいのすがいのでぶはやせてるな

17 21/08/09(月)23:20:36 No.833171789

なかだ……山野さんはこの前重賞取れてましたね

18 21/08/09(月)23:20:55 No.833171921

懇意にしていた騎手が引退すると困りますね… そこらの騎手育てるなんて余裕はないですし

19 21/08/09(月)23:20:55 No.833171922

同世代に会長がいるという点まで含めて良いチュートリアルなんですよスズパレードさん

20 21/08/09(月)23:22:02 No.833172353

ウイポだと転向してますけど実際問題リュージは調教師にはならなさそうな気がします私

21 21/08/09(月)23:22:39 No.833172603

なんか84年の中舘さん若いのに妙に能力高いんですよね

22 21/08/09(月)23:23:01 No.833172749

マイル路線に転向したら今度はニホンピロピロが…

23 21/08/09(月)23:23:30 No.833172945

>マイル路線に転向したら今度はニホンピロピロが… そうしたら海外行けばいいんです! 完璧なチュートリアルですね!!

24 21/08/09(月)23:24:02 No.833173160

ウイポだとどの騎手もバンバン調教師転向するんですよね 調教師はやらないとずっと公言しているikzeが調教師として帰ってくるのはどうにも違和感があります いやまあデフォルトだと池添じゃなくて細田なんですが

25 21/08/09(月)23:24:11 No.833173226

スズパレードさん周りは84年が追加シナリオだったという事を忘れそうなくらい妙にハマってますね

26 21/08/09(月)23:24:49 No.833173501

スズパレードさん欧州向いてるのがおっきいんですよね

27 21/08/09(月)23:25:15 No.833173679

素質馬を片っ端から預けてあげれば騎手でも調教師でもステータスがバンバン育ってくれるので 日頃のお礼も兼ねてどんどん預けちゃいましょう あ、今年は不作なので普通の馬ですけどコンゴトモヨロシクですよスペペ…

28 21/08/09(月)23:25:39 No.833173847

スズパレードはNHKマイルカップは取れますし後は欧州の適正あるんでそっち方面だし出ればいいんじゃないですかね 国内はルドルフはもちろんですがマイルもニホンピロウイナーが結構強いんで強い馬がいない時空き巣狙うくらいで

29 21/08/09(月)23:25:52 No.833173952

というか84年の頃って欧州向け血統の馬がそこそこ多くないです?

30 21/08/09(月)23:25:53 No.833173967

リュージはコメンテーターとかメディアに出たほうが似合ってそうな気はします

31 21/08/09(月)23:26:21 No.833174128

ごt…安川道夫さんが調教師として再登場した姿を見た時何故か涙が出てきました!一体なんででしょうね!!

32 21/08/09(月)23:26:38 No.833174248

でも素質馬はでした。に預けて確実に勝たせたいですし…

33 21/08/09(月)23:27:03 No.833174416

>ウイポだとどの騎手もバンバン調教師転向するんですよね >調教師はやらないとずっと公言しているikzeが調教師として帰ってくるのはどうにも違和感があります >いやまあデフォルトだと池添じゃなくて細田なんですが ikzeは弟が調教師やってるッスからね

34 21/08/09(月)23:27:07 No.833174443

スズパレードさんにはお世話になったのでどうにか血を繋げたいと思いつつ中々うまく行きません 産駒がほとんど洋芝向けだったので種付ける牝馬ちゃんと考えないといけませんでした

35 21/08/09(月)23:27:27 No.833174595

>リュージはコメンテーターとかメディアに出たほうが似合ってそうな気はします リュージが咲良!これを買えするの観たいですね

36 21/08/09(月)23:27:47 No.833174720

>というか84年の頃って欧州向け血統の馬がそこそこ多くないです? まだスピード重視じゃなくて長め走れてなんぼって時期だからでしょうか

37 21/08/09(月)23:28:39 No.833175031

調教師は引退する時木っ端調教師に勝手に預けるのやめて欲しいです… 調子の管理すらまともにできてないじゃないですか!

38 21/08/09(月)23:28:48 No.833175098

リュージにオージの娘とか孫預けてますけどダートで暴れてますね…最近闇競馬でも勝ちました

39 21/08/09(月)23:29:20 No.833175302

現行騎手でこれから明らかに調教師行きそうだなってのだとユーイチくらいですかね 開発側もその辺察しているのか調教師転向後のステータスがとんでもない事になってます

40 21/08/09(月)23:29:28 No.833175368

いいですよね欧州向けのダート馬

41 21/08/09(月)23:29:51 No.833175505

初期からお世話になってる騎手や調教師が引退すると凹みますね… 原さん引退はさすがに堪えました

42 21/08/09(月)23:30:06 No.833175590

関東のベテランは一時期の西高東低の影響モロに受けてる人多いですね…

43 21/08/09(月)23:30:17 No.833175674

>というか84年の頃って欧州向け血統の馬がそこそこ多くないです? 欧州から輸入された種牡馬が割と多かったのでそうなります

44 21/08/09(月)23:31:00 No.833175921

さっきのスレでもちょっと聞いたんですが種付け時は爆発力と配合評価をソートして因子が良さそうなのを選んでるんですがもっと配合理論とか吟味した方が良いんですかね?

45 21/08/09(月)23:31:46 No.833176222

劇的に変化したのは多分日静組組長の所為です

46 21/08/09(月)23:32:02 No.833176304

理事長が少し手を加えたら日本向けになるのありがたい……でも保護はしないとね……

47 21/08/09(月)23:32:29 No.833176487

>さっきのスレでもちょっと聞いたんですが種付け時は爆発力と配合評価をソートして因子が良さそうなのを選んでるんですがもっと配合理論とか吟味した方が良いんですかね? 最初の内は爆発力配合ソートでいいです ただ10年くらいしだすとそのやり方だと先細りが見えてきますね 特にいわゆる御三家が台頭し始める90年代半ばくらいになると目に見えて限界が来ます

48 21/08/09(月)23:32:35 No.833176517

結婚相手って誰にしてますか? りゅーたんは諦めました

49 21/08/09(月)23:33:23 No.833176807

>結婚相手って誰にしてますか? >りゅーたんは諦めました 二人の子持ちのはるかさんと結ばれました! ところで最近知ったんですがはるかさんってウイポシリーズの常連キャラだったんですね

50 21/08/09(月)23:34:19 No.833177140

年齢設定気を付けないと娘との年の差がめっちゃ近いことになりますね再婚お見合いは!

51 21/08/09(月)23:34:22 No.833177159

よく見ると系統被りまくってやがる…!っていつの間にかなるので 聞いたこともない系統を保護します

52 21/08/09(月)23:34:36 No.833177236

>結婚相手って誰にしてますか? >りゅーたんは諦めました 名士の人と結婚してます 完全に顔です

53 21/08/09(月)23:34:36 No.833177241

早い内から血脈活性化配合を意識しておくとプレイが快適になるわよスペちゃん

54 21/08/09(月)23:34:37 No.833177247

結婚なんてしません!この牧場は私のものです!

55 21/08/09(月)23:34:57 No.833177356

割とお手軽に結婚できる名士いいですよね

56 21/08/09(月)23:35:14 No.833177454

>年齢設定気を付けないと娘との年の差がめっちゃ近いことになりますね再婚お見合いは! 20歳の馬主(!?)をパパと呼ぶ18歳の新人騎手…

57 21/08/09(月)23:35:49 No.833177676

たまに血統の端っこに見えるザテトラーク系とかにロマンを感じます

58 21/08/09(月)23:36:01 No.833177760

>結婚なんてしません!この牧場は私のものです! やったことないですけど結婚しないとどうなるんですか? 後継いないから終了!になるんです?

59 21/08/09(月)23:36:08 No.833177792

>割とお手軽に結婚できる名士いいですよね 今年の追加組だと明らかに条件が優しい上に結婚相手としてのスペックも高いので本当に優しいです… 聞いてんのか低ステ海外女とかぐや姫!!!!11

60 21/08/09(月)23:36:42 No.833178008

雑に会長をパクって自分の馬として序盤無双させて本物の無敗会長作ったりしましたよ

61 21/08/09(月)23:37:24 No.833178265

>最初の内は爆発力配合ソートでいいです >ただ10年くらいしだすとそのやり方だと先細りが見えてきますね >特にいわゆる御三家が台頭し始める90年代半ばくらいになると目に見えて限界が来ます なので個人的には初年度二年目でお金に余裕があるなら数頭ぐらい系統確立済の種牡馬で次の次つけたい子に干渉しないタイプの種牡馬をつけておくとか個人的にはやっておくのがいいかなって思います 例えばカイチョーとかテイオーとかつけないなら初年度にパーソロンつけとくとか

62 21/08/09(月)23:37:28 No.833178292

>やったことないですけど結婚しないとどうなるんですか? >後継いないから終了!になるんです? 急に甥だかの親戚が生えてきて強制交代って聞きました まだ見たことはないですけど

↑Top