ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/09(月)22:30:15 No.833149921
シチュエーションとかキャッチーさで高校生にしたんだろうけどどう考えても子供がやる仕事じゃねえよな…ってなって早々にお仕事ものとしてより百合として切り替えて楽しむことにした
1 21/08/09(月)22:31:51 No.833150667
魚大好き新社会人と顔採用の元アイドルで特に潰れる心配のない水族館のお仕事モノとか見たかったぜ 地味かな…
2 21/08/09(月)22:32:07 No.833150783
百合アニメとしては何点ですか
3 21/08/09(月)22:32:07 No.833150785
そもそも百合モノじゃなくない?
4 21/08/09(月)22:32:57 No.833151177
水族館が潰れてから本番
5 21/08/09(月)22:34:07 No.833151722
毎話トラブル起きるのはいいんだけど起因がスレ画なのはどうにかならんのかな…
6 21/08/09(月)22:34:23 No.833151835
普通に相手役の男いるし百合じゃないと思うな…
7 21/08/09(月)22:35:28 No.833152318
>毎話トラブル起きるのはいいんだけど起因がスレ画なのはどうにかならんのかな… 別にそうでもなくないか
8 21/08/09(月)22:36:12 No.833152696
特に大きな騒動も起きない…
9 21/08/09(月)22:36:33 No.833152862
トラブルってなんかあった? 獣医に電話したら善意で来てくれて破水したくらい?
10 21/08/09(月)22:37:03 No.833153157
二話で怒るシーンがよっぽど気にいらなかったのか何か起きたら原因この子扱いするのが妙にいる
11 21/08/09(月)22:37:28 No.833153360
大きな事件か… 地上げ屋が火でもつけるのか…?
12 21/08/09(月)22:37:45 No.833153488
「」はアニメでまで説教されちゃうと傷ついちゃうんだ
13 21/08/09(月)22:38:24 No.833153818
不発弾が見つかったのは大事件かもしれない
14 21/08/09(月)22:38:38 No.833153944
アイドルとクラウドファンディングやれば一発で金問題は解消できるというツッコミ見て確かに…と思ってしまった
15 21/08/09(月)22:39:18 No.833154275
不発弾はくくるちゃんと言うより原因は米さんかな…
16 21/08/09(月)22:39:22 No.833154301
2クールもあるらしいからこのままの調子が続くとも思えないけど 凪のあすからみたいになっても困るぞ!
17 21/08/09(月)22:39:40 No.833154423
センターになる前にやめちゃった元アイドルでそんな稼げるのか?
18 21/08/09(月)22:39:44 No.833154462
>アイドルとクラウドファンディングやれば一発で金問題は解消できるというツッコミ見て確かに…と思ってしまった クラファンってそんな上手くいくもんでもねーだろ…
19 21/08/09(月)22:39:47 No.833154491
2クールもあんの!?
20 21/08/09(月)22:39:54 No.833154551
百合なら見てみるよ
21 21/08/09(月)22:40:17 No.833154740
>クラファンってそんな上手くいくもんでもねーだろ… 動物園系は結構上手くいってるの見るし
22 21/08/09(月)22:40:35 No.833154869
2クールだけど岡田でもないし変な展開にはならんのでは
23 21/08/09(月)22:41:02 No.833155068
2クールじゃないとこののんびり具合は不安
24 21/08/09(月)22:41:10 No.833155127
お仕事ものでも百合ものでもないなら何を見ればいいんですか
25 21/08/09(月)22:41:59 No.833155453
百合とまではいかなくてもあのサブタイとOPEDで男女の恋愛描きだしたら逆に驚く
26 21/08/09(月)22:42:03 No.833155494
>お仕事ものでも百合ものでもないなら何を見ればいいんですか 魚見てって!
27 21/08/09(月)22:42:04 No.833155502
ガチのレズって訳じゃないけどキテル…はできるよ
28 21/08/09(月)22:42:04 No.833155504
>お仕事ものでも百合ものでもないなら何を見ればいいんですか 普通に男女恋愛と青春じゃないの!?
29 21/08/09(月)22:42:05 No.833155507
死んだ?っぽい兄弟がどう回収されるかかなあ
30 21/08/09(月)22:43:34 No.833156128
来期もかなり楽しみな作品が多いから始まったら埋没しちゃうんじゃないかなあ
31 21/08/09(月)22:43:36 No.833156142
>普通に相手役の男いるし百合じゃないと思うな… あの男は相手役かなあ…
32 21/08/09(月)22:43:44 No.833156188
百合では無いと思うけどかといって男女恋愛も違うと思う…
33 21/08/09(月)22:43:58 No.833156299
ホモ堕ちしないといいなあ
34 21/08/09(月)22:44:02 No.833156327
かいくんにはホモがいるしな…
35 21/08/09(月)22:44:57 No.833156705
毎話けだるげホモの動向が気になる
36 21/08/09(月)22:45:18 No.833156831
メインの女の子はこれくらいの距離感でいいよ
37 21/08/09(月)22:45:36 No.833156961
櫂くん好意が一方通行過ぎて成就する気がしない…幼馴染属性持ちだし…
38 21/08/09(月)22:46:11 No.833157193
>魚見てって! 実際1話の魚描写はかなり細かくて3回位見返したわ お目々キョロキョロ動くの可愛いよね…
39 21/08/09(月)22:46:14 No.833157211
遊園地潰れた後ククルちゃんはどこに就職すればいいの…
40 21/08/09(月)22:46:18 No.833157246
>百合なら見てみるよ 百合に期待して見ると思ってたのと違うってなるぞ
41 21/08/09(月)22:46:26 No.833157294
現状だとまだ男女恋愛よりは百合要素のが多いけど百合アニメって言えるほど濃くもないし中途半端
42 21/08/09(月)22:46:54 No.833157487
なんか触りあったり親の前で手つないだりしてるんですけど 俺が知らないだけで普通なのかな…
43 21/08/09(月)22:47:00 No.833157521
最大の不安要素はキジムナー
44 21/08/09(月)22:47:04 No.833157554
2話のクソ上司っぷりが今でも気になって素直に楽しめずにいる…
45 21/08/09(月)22:47:48 No.833157832
実家が割とデカい水族館だから違和感を感じたけど沖縄の小さい水族館だし勝手は違うわなと納得することにした 監修で複数の水族館付いてるし創作で面白くないリアルを求めてもつまらないしな…
46 21/08/09(月)22:48:44 No.833158184
素人に大事な仕事任せちゃう思慮の浅さで女子高生相応の年齢感を表現しようとしたんだろうか
47 21/08/09(月)22:49:05 No.833158344
そもそも高校生に潰れかけの水族館の館長やらせるのがおかしいんだからクソ上司とかツッコんだら可哀想
48 21/08/09(月)22:49:32 No.833158516
貯めてるけど1話での印象以上に結構盛り上がってるように感じる
49 21/08/09(月)22:49:34 No.833158532
ホモいなかったらとっくに崩壊してる水族館
50 21/08/09(月)22:49:58 No.833158704
本来の館長の爺さんは既に水族館閉める気だしな
51 21/08/09(月)22:49:59 No.833158707
百合の文法はしっかり踏んでると思うけどコレで違ったらまあ…魚目的で見ようかな…
52 21/08/09(月)22:50:07 No.833158758
風花のタイムリミットが夏休み終了までだからその辺りでがまがまも潰れるんだろうな…
53 21/08/09(月)22:50:34 No.833158953
百合アニメにしたいならメインに男2人いる理由わからないし レズもホモもほしいというには男2人に大して接点ないし これで百合エンドにしたら男を百合の当て馬にしたかったって悪趣味なオチに見えるしなあ 作品のコンセプトが見えない
54 21/08/09(月)22:51:12 No.833159211
>百合アニメにしたいならメインに男2人いる理由わからないし メインキャラに男キャラいる百合アニメなんてやまほどあるだろ…?
55 21/08/09(月)22:51:16 No.833159241
というか周りがフォロー入れた上であれは悪かったごめんね⋯ってちゃんと謝ってお互い色々抱えてるんだなって知るシーンまでやったのに あそこで理不尽に怒ったムカつく!って延々言われても
56 21/08/09(月)22:51:24 No.833159289
>百合アニメにしたいならメインに男2人いる理由わからないし >レズもホモもほしいというには男2人に大して接点ないし >これで百合エンドにしたら男を百合の当て馬にしたかったって悪趣味なオチに見えるしなあ >作品のコンセプトが見えない 普通に女の子の青春物じゃないの?
57 21/08/09(月)22:51:34 No.833159354
ターゲット層がよく分かんないんだけどこれ男性層女性層どっち狙った作品なんだろう…
58 21/08/09(月)22:52:08 No.833159593
>百合アニメにしたいならメインに男2人いる理由わからないし >レズもホモもほしいというには男2人に大して接点ないし >これで百合エンドにしたら男を百合の当て馬にしたかったって悪趣味なオチに見えるしなあ >作品のコンセプトが見えない 売りがガールミーツガールって最初から言ってるから 恋愛に発展するかはともかく男女恋愛が中心には間違なくならんぞ
59 21/08/09(月)22:52:12 No.833159623
両方じゃね?
60 21/08/09(月)22:52:17 No.833159656
さっきから無駄にネガティブな話題にしようとしてる子はなんなの
61 21/08/09(月)22:52:35 No.833159782
くくるちゃんの怒ったアレはちゃんと新人にも基本を教えてる描写が欲しかったね
62 21/08/09(月)22:52:43 No.833159842
>>百合アニメにしたいならメインに男2人いる理由わからないし >メインキャラに男キャラいる百合アニメなんてやまほどあるだろ…? はっきり恋愛感情向けてて周りの女子もそれを察してるまでいくと全然ないと思うよ
63 21/08/09(月)22:52:58 No.833159924
というかPAのアニメっていつもだいたいこんな感じじゃね…? いろはちゃんの相手役だってメインキャラじゃなかったし
64 21/08/09(月)22:53:10 No.833160001
どちらかというと百合だろうけどガッツリ恋愛的着地しない可能性がありそうだから イチャラブ百合好きならまだステイしてていいかもしれない
65 21/08/09(月)22:53:11 No.833160009
>はっきり恋愛感情向けてて周りの女子もそれを察してるまでいくと全然ないと思うよ やが君
66 21/08/09(月)22:53:21 No.833160072
世の中のアニメが別に男向け女向けの二つしかないってことはないだろう
67 21/08/09(月)22:53:25 No.833160103
別に男いようが女の子同士が色々ありながら距離感縮めて行ったらそれはもう百合だろ
68 21/08/09(月)22:53:43 No.833160212
>はっきり恋愛感情向けてて周りの女子もそれを察してるまでいくと全然ないと思うよ 全然見てないだけじゃない…?
69 21/08/09(月)22:53:45 No.833160227
というかそろそろヒット出さないとPAヤバイと思うわ
70 21/08/09(月)22:54:07 No.833160383
若い子がお仕事を全力で頑張る様を楽しむアニメだと思ってる
71 21/08/09(月)22:54:48 No.833160683
みゃーもりだって魔王だって別に恋愛劇なかったしなぁ…
72 21/08/09(月)22:54:54 No.833160731
とりあえず風花ちゃん曇るのは可愛いけどやり過ぎないようにしてくれ
73 21/08/09(月)22:54:59 No.833160768
赤い長靴を買ってくるの好き それはかわいい子が履くものだよって遠慮するのも好き
74 21/08/09(月)22:55:01 No.833160786
恋愛自体がメインの話じゃないし百合といっても同性愛じゃなくて友情だろう 最終回間際でちょろっと幼馴染との関係が一歩進むくらいはあるかな
75 21/08/09(月)22:55:32 No.833161022
いまんところ自分探しアニメにみえるなあ 夢を失ったけど夢のために頑張る人たちとかかわってどう立ち直るかがこの作品の面白いところな感じする
76 21/08/09(月)22:56:02 No.833161253
水族館はまあなくなると思う
77 21/08/09(月)22:56:59 No.833161656
まぁ型にはめて見んでもいいんじゃないか
78 21/08/09(月)22:57:04 No.833161690
今に始まった話じゃないけど妙な奴に目つけられてないこのアニメ?
79 21/08/09(月)22:57:49 No.833161980
>水族館はまあなくなると思う いつものPAアニメである
80 21/08/09(月)22:58:39 No.833162341
ムサニはでかくなったし… 魔の山も別に滅びはしなかったし…
81 21/08/09(月)22:58:41 No.833162353
潰れる心配のないお仕事モノが見たいんですけお…ってなるけどそうなると新人の段階で色々好き勝手に動かせないし舞台としては最適なんだろうな
82 21/08/09(月)22:59:00 No.833162510
教えないけどフォローはするから大丈夫! ↓ 私はこう教えられたんだけどなぁ…許さないから これはマジでなんとかしてほしかった
83 21/08/09(月)23:00:01 No.833162990
いつものPAがーPAがー言ったり作品の話はどうでも良くてPAあるある大喜利レスやりたい人がいるんでしょ
84 21/08/09(月)23:00:20 No.833163133
>私はこう教えられたんだけどなぁ…許さないから 言ったっけこんな事…
85 21/08/09(月)23:00:42 No.833163279
くくるは作中でも明らかに未熟扱いされてるしそんなに気にならんけどな
86 21/08/09(月)23:01:01 No.833163436
>>私はこう教えられたんだけどなぁ…許さないから >言ったっけこんな事… 言ってないですね…
87 21/08/09(月)23:01:29 No.833163638
たぶん神様になった日のせい
88 21/08/09(月)23:01:31 No.833163668
高校生だしね 明るく振る舞ってるけど潰したくないっていっぱいいっぱいだし
89 21/08/09(月)23:01:52 No.833163852
しっかりしてるように見えて割とダメなくくると おっとり系に見えて対応力高い風花ちゃんの黄金コンビだよ
90 21/08/09(月)23:01:52 No.833163854
スレ画がみっくじゃなかったらちょっと耐えきれない場面はままある 耐えきれてるのでキャラクターとしてはうまく出来上がってる
91 21/08/09(月)23:02:40 No.833164185
淡水魚出てくるなら見ようかな
92 21/08/09(月)23:03:03 No.833164363
キジムナーの意味が今のところよくわからない 唯一のファンタジー要素だけどお産とかの描写がそんな重要だったようにも見えないし
93 21/08/09(月)23:03:36 No.833164603
ろこどるやってた頃に比べて伊藤美来上手くなったな…ってこのアニメ観てて思う
94 21/08/09(月)23:03:38 No.833164618
百合か男女恋愛の二択しか無い人って見るアニメの範囲すごく狭くて大変そうだね
95 21/08/09(月)23:03:54 No.833164724
アイドルちゃんのお母さんちゃんとしてるなあ!ってなった この手の連れ戻し母親で一番マトモだった
96 21/08/09(月)23:04:40 No.833165054
キジムナーはあだしまの宇宙人みたいなもんだろう多分
97 21/08/09(月)23:04:55 No.833165155
僕はね 安易な肉体的レズよりも親友以上百合未満な関係を見たいんだ
98 21/08/09(月)23:05:01 No.833165204
>キジムナーの意味が今のところよくわからない >唯一のファンタジー要素だけどお産とかの描写がそんな重要だったようにも見えないし なんなんだろうねアイツ… 今の所お話にファンタジー的な要素ほぼ無いからすげー浮いてる
99 21/08/09(月)23:05:15 No.833165290
今回は初めてだから仕方ないけど 水族館って生き物の安全が第一なの わかるよね? 何かあっても遅いから ねえこの仕事がやりたいって言ったのは行き当たりばったり? 生き物たちの大切な命を預かってるってこと忘れないで 全力で守ってあげて わたしはそう教えられてきたの
100 21/08/09(月)23:05:23 No.833165353
>百合か男女恋愛の二択しか無い人って見るアニメの範囲すごく狭くて大変そうだね でもこのスレだけでも百合なら見るみたいなレス多いから昨今では珍しくないのでは
101 21/08/09(月)23:05:32 No.833165416
キジムナーの話やるにはまだ舞台設定を明かしきれてないから…
102 21/08/09(月)23:06:10 No.833165721
>今回は初めてだから仕方ないけど >水族館って生き物の安全が第一なの わかるよね? >何かあっても遅いから >ねえこの仕事がやりたいって言ったのは行き当たりばったり? >生き物たちの大切な命を預かってるってこと忘れないで >全力で守ってあげて >わたしはそう教えられてきたの 「」の言うことと全然違っててダメだった
103 21/08/09(月)23:06:17 No.833165779
まあまだ5話だし2クールだしわかんないことあるのは仕方ないでしょ
104 21/08/09(月)23:06:21 No.833165815
>百合か男女恋愛の二択しか無い人って見るアニメの範囲すごく狭くて大変そうだね 白箱は最初からそういう雰囲気一切ないなってなったけどスレ画はなんかOPから距離感近いし…期待してもいいじゃん…
105 21/08/09(月)23:06:22 No.833165822
>今回は初めてだから仕方ないけど 許してるじゃん!
106 21/08/09(月)23:07:01 No.833166088
>今回は初めてだから仕方ないけど >水族館って生き物の安全が第一なの わかるよね? >何かあっても遅いから >ねえこの仕事がやりたいって言ったのは行き当たりばったり? >生き物たちの大切な命を預かってるってこと忘れないで >全力で守ってあげて >わたしはそう教えられてきたの 熱意の空回り以上のものは感じないけどなぁこれ
107 21/08/09(月)23:07:24 No.833166243
ファンタジー要素は入れないでほしいなあ 主題がふわふわしちゃいそうで
108 21/08/09(月)23:07:42 No.833166364
>でもこのスレだけでも百合なら見るみたいなレス多いから昨今では珍しくないのでは 別に百合なら見るって視聴スタイルは構わんけど 百合じゃなければ男女恋愛なの?ってなるのが他の要素全く興味ないんかいってなる
109 21/08/09(月)23:07:46 No.833166390
>「」の言うことと全然違っててダメだった それじゃまるで「」が見てないみたいじゃないですか
110 21/08/09(月)23:08:02 No.833166501
>まあまだ5話だし2クールだしわかんないことあるのは仕方ないでしょ 半分も終わってない作品で退場もしてないキャラに対してあのキャラなんだったの?とか言う人たまにいる
111 21/08/09(月)23:08:20 No.833166620
>熱意の空回り以上のものは感じないけどなぁこれ 経験の浅い新人館長で余命宣告されてる状況だしね…
112 21/08/09(月)23:08:44 No.833166786
この台詞の後くくるちゃん謝ってなかったっけ
113 21/08/09(月)23:10:26 No.833167468
実況スレだけ見て…どころか一つのシーンについてしか語ってないスレだけ見てアニメ全部を見た気になってそう
114 21/08/09(月)23:10:41 No.833167594
>この台詞の後くくるちゃん謝ってなかったっけ 悪いけどうちの子たちに何かあったら私あなたのこと許さないから 生き物はいいから水槽の掃除をお願い
115 21/08/09(月)23:10:57 No.833167718
>>百合か男女恋愛の二択しか無い人って見るアニメの範囲すごく狭くて大変そうだね >白箱は最初からそういう雰囲気一切ないなってなったけどスレ画はなんかOPから距離感近いし…期待してもいいじゃん… そういう話じゃなくてさ 百合は恋愛だけじゃなくて友情も含むとかの言葉遊びがあるからややこしくなるんだけど 百合のも男女のも排他的になってるからめんどいんだよ
116 21/08/09(月)23:12:25 No.833168375
2クール目の5話時点なんて起承転結の起か承なんだから掴みがいいか悪いかくらいの話しか出来んでしょ… 凪のあすからだとひーくんがクソガキすぎてうぜえって言われてたときだぞ
117 21/08/09(月)23:15:11 No.833169504
PAって出産好きだよね
118 21/08/09(月)23:15:35 No.833169681
P.Aのアニメって百合っぽい描写挟みつつも何やかんや男ともいい感じになるイメージなんだよな 今のところ今回はどうなのかまだ分からんけど
119 21/08/09(月)23:16:43 No.833170180
>悪いけどうちの子たちに何かあったら私あなたのこと許さないから このセリフを(失敗を)許さないからだと受け取ってたってこと…?
120 21/08/09(月)23:17:31 No.833170520
>P.Aのアニメって百合っぽい描写挟みつつも何やかんや男ともいい感じになるイメージなんだよな >今のところ今回はどうなのかまだ分からんけど サクラクエストやSHIROBAKOの系譜なら恋愛的なのは一切ないと思うけど 現状の流れだといろはちゃんが近いのかな…
121 21/08/09(月)23:18:40 No.833171016
シリーズ構成が色あすの人だから参考にするならそれだけど あっちは割とがっつり最初からロマンス匂わせてたから雰囲気違うよね
122 21/08/09(月)23:19:43 No.833171445
PAがアイドルのキャラを出すのは初めてかな
123 21/08/09(月)23:19:46 No.833171468
爺は水族館潰す前提で行動してるよね
124 21/08/09(月)23:20:18 [s] No.833171679
成長途中の多感な時期に少し距離が近すぎる友情はあってもいいと思うんだ期待してるのはそれなんだ この題材で女の子オンリーはムリあるし野郎が出てきても一向に構わない でもほんとは水族館のお仕事の裏側をもっと描写してほしい…一応今後も楽しみなアニメだよ
125 21/08/09(月)23:20:55 No.833171919
>爺は水族館潰す前提で行動してるよね 老朽化した水族館だしもう粛々とって感じだねえ
126 21/08/09(月)23:21:27 No.833172118
どうせ爺は死ぬ
127 21/08/09(月)23:21:31 No.833172143
お仕事シリーズってだいたい会社潰れるよね
128 21/08/09(月)23:21:58 No.833172318
>2クール目の5話時点なんて起承転結の起か承なんだから掴みがいいか悪いかくらいの話しか出来んでしょ… えっ2クールもやるのこれ… ブルーリフレクション並みに驚いた
129 21/08/09(月)23:22:52 No.833172693
>お仕事シリーズってだいたい会社潰れるよね 修羅場を作ってキャラを動かしたいんだろうな
130 21/08/09(月)23:22:54 No.833172705
>お仕事シリーズってだいたい会社潰れるよね SHIROBAKOは潰れなかっただろ!
131 21/08/09(月)23:23:06 No.833172788
>お仕事シリーズってだいたい会社潰れるよね ムサニを潰すな
132 21/08/09(月)23:23:12 No.833172827
たぶん1クール目の終わりで水族館は潰れるし最悪じいちゃんが死ぬ
133 21/08/09(月)23:23:21 No.833172890
>お仕事シリーズってだいたい会社潰れるよね 武蔵野アニメーション解散!
134 21/08/09(月)23:23:32 No.833172956
>どうせ爺は死ぬ いろはのババアもSHIROBAKOのジジイも死ななかったし…
135 21/08/09(月)23:24:00 No.833173143
チョコは死ぬと思う
136 21/08/09(月)23:24:02 No.833173157
>どうせ爺は死ぬ 今の所老人が死んだお仕事シリーズないじゃん!
137 21/08/09(月)23:24:20 No.833173295
>>どうせ爺は死ぬ >今の所老人が死んだお仕事シリーズないじゃん! サクラクエスト
138 21/08/09(月)23:24:21 No.833173303
簡単に目標説明できるしそのために何をするかで話作れるし新人の主人公でも自由に動けるし潰すのは題材として美味しい
139 21/08/09(月)23:25:50 No.833173936
アイドルの知名度で水族館を救うんだろって安易な考えで見てたけどどうやらそんな感じじゃなかった
140 21/08/09(月)23:26:02 No.833174014
>サクラクエスト ジジイ駅で見送ってたろ!?
141 21/08/09(月)23:26:36 No.833174235
>アイドルの知名度で水族館を救うんだろって安易な考えで見てたけどどうやらそんな感じじゃなかった その流れで水族館救われても何もスッキリしないと思う…
142 21/08/09(月)23:27:02 No.833174411
>>サクラクエスト >ジジイ駅で見送ってたろ!? 死んだのは教授だよ
143 21/08/09(月)23:27:08 No.833174457
サクラクエストのジジイ死んでねーだろ! 一瞬ビックリしたわ!
144 21/08/09(月)23:27:10 No.833174470
だんないよ
145 21/08/09(月)23:27:38 No.833174669
劇中に教授の葬式シーンあったのにそれすら忘れてるのか
146 21/08/09(月)23:28:11 No.833174855
水族館が救われてハッピーエンドみたいな話には確実にならないでしょPAだし
147 21/08/09(月)23:28:38 No.833175024
>>>サクラクエスト >>ジジイ駅で見送ってたろ!? >死んだのは教授だよ 話の中心にいる老人って意味じゃないの…?
148 21/08/09(月)23:29:15 No.833175268
>話の中心にいる老人って意味じゃないの…? 教授は普通に話の中心だったじゃん