21/08/09(月)22:15:14 見てく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/09(月)22:15:14 No.833143101
見てくれよこのガマボイラー 残ってるの全部回してきたけど思ったよりガマボイラー居なくてがっかりしたよ fu234675.jpg
1 21/08/09(月)22:15:46 No.833143345
何が「」を突き動かしたの…
2 21/08/09(月)22:16:04 No.833143495
結局全部回しに行ったのか…
3 21/08/09(月)22:16:29 No.833143698
昨日のお前か!
4 21/08/09(月)22:16:54 No.833143886
ガマボイラー「」
5 21/08/09(月)22:17:08 No.833143997
https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4902425771458000 えらい古いな…
6 21/08/09(月)22:17:46 No.833144281
レアアソートなのか
7 21/08/09(月)22:18:30 No.833144592
>https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4902425771458000 >えらい古いな… 2000年10月発売!?
8 <a href="mailto:す">21/08/09(月)22:19:06</a> [す] No.833144857
>何が「」を突き動かしたの… いやなんか説明しにくいんだけどガマボイラーを見て ガマボイラーか…… ガマボイラーか…… ガマボイラー!!!!!!!!!!! ってなったの 一旦帰って落ち着いてスレを立てて(昨日) ガマボイラー!!!!!!!!!!!(今日)
9 21/08/09(月)22:19:11 No.833144902
タイタンフォームお披露目の頃のガチャなの!?
10 21/08/09(月)22:19:31 No.833145043
ふる… 俺がギリ生まれた頃のやつかよ…
11 21/08/09(月)22:19:56 No.833145227
>ガマボイラー!!!!!!!!!!!(今日) おさえてください
12 21/08/09(月)22:20:07 No.833145313
残ってるのもすごいし金塗装退色してなさそうなのもすごい
13 21/08/09(月)22:20:39 No.833145565
正気を失っておられる?
14 <a href="mailto:す">21/08/09(月)22:21:00</a> [す] No.833145747
あとなんで今こんなもん置いてんのって困惑したから困惑のお裾分けするね もし画像が横になってたらごめんね fu234698.jpg fu234699.jpg fu234701.jpg fu234702.jpg fu234705.jpg fu234707.jpg
15 21/08/09(月)22:21:09 No.833145801
一呼吸置いててダメだった
16 21/08/09(月)22:21:16 No.833145851
探せば20年残ってるものあるもんなんだな…
17 21/08/09(月)22:22:14 No.833146284
マジでタイムスリップしてきたのかってラインナップだ…
18 21/08/09(月)22:22:15 No.833146285
たしかにかわいいけどさぁ!
19 21/08/09(月)22:22:18 No.833146304
ホントだデルトラクエストある…
20 21/08/09(月)22:22:46 No.833146517
200円でこのクオリティなの!?
21 21/08/09(月)22:22:51 No.833146555
シスプリスイング懐かしすぎる… マジで時が止まってる…
22 21/08/09(月)22:22:55 No.833146579
復刻版を疑うものばっかりだ…
23 21/08/09(月)22:23:04 No.833146646
古すぎるわ!
24 21/08/09(月)22:23:17 No.833146729
スレ「」タイムマシン持ってるの?
25 21/08/09(月)22:24:01 No.833147040
たまに何時から変えてないんだよ…ってガシャポンあるよね… 流石にもう旧筐体のは見なくなったが
26 21/08/09(月)22:24:01 No.833147041
ハリケンジャーのいいなぁ1万円分回して送って欲しい
27 21/08/09(月)22:24:18 No.833147175
落ち着いて ねえ!
28 21/08/09(月)22:24:35 No.833147339
このラインナップの100円ランダムガチャは何が出るか気になるな…
29 21/08/09(月)22:24:54 No.833147469
新しそうなのでも10年以上前のに見える…
30 21/08/09(月)22:24:55 No.833147476
何このラインナップ・・・20年くらい時止まってない?
31 21/08/09(月)22:25:04 No.833147555
こんなのどこにあるんだよ… 時空の狭間かよ…
32 21/08/09(月)22:25:23 No.833147684
学級王ヤマザキか…マジか…
33 21/08/09(月)22:26:02 No.833147978
バブルマン懐かしいな~
34 21/08/09(月)22:26:08 No.833148023
時の回廊入れる「」初めて見た
35 21/08/09(月)22:26:18 No.833148112
うわーエイリアン9回したい
36 21/08/09(月)22:26:37 No.833148270
アルスのガチャなんてあったんだ…
37 21/08/09(月)22:26:37 No.833148273
魔法少女隊アルスとか忘れてたよ…
38 21/08/09(月)22:27:06 No.833148470
普通に欲しがる人も結構いそうだな20年前頃のカプセルトイ…
39 <a href="mailto:す">21/08/09(月)22:27:10</a> [す] No.833148497
一応なんか新しいガチャも置いてたんだけどそっちは普通に普通のラインナップだったから撮るほどでもねえなとスルーした 数で言えば同じくらいの台数で鬼滅やらアンパンマンやら呪術やらちいかわやらその他諸々あったよ
40 21/08/09(月)22:27:25 No.833148614
>何が「」を突き動かしたの… ガマボイラー
41 21/08/09(月)22:27:28 No.833148638
普通契約やリース先がアソート補給で入れ替えるもんだけど 次元断層に取り残された店なの?
42 21/08/09(月)22:27:31 No.833148660
ガマボイラーだからスレ「」を笑っていられるけど これがサイタンクだったら俺も鬼回ししてたと思う
43 21/08/09(月)22:27:41 No.833148746
>>何が「」を突き動かしたの… >ガマボイラー ガマボイラー
44 21/08/09(月)22:27:53 No.833148831
プレミアつくレベルじゃないかコレ
45 21/08/09(月)22:28:22 No.833149041
ガマボイラーの何がスレ「」の琴線に触れたと言うんだ…
46 21/08/09(月)22:28:23 No.833149055
カオスレギオンのガチャとか出てたn!?!?!!?
47 21/08/09(月)22:28:30 No.833149108
カオスレギオンって何だったっけ・・・ シューティングゲームだったかな
48 21/08/09(月)22:28:48 No.833149233
ハリケンジャー!?
49 21/08/09(月)22:29:02 No.833149349
近くのオタクショップもやたら古いHGライダー置いてるからガマボイラーあったら回そうかな…
50 21/08/09(月)22:29:08 No.833149396
ドクトルGもいいな…
51 21/08/09(月)22:29:12 No.833149427
アルスなつかしいなぁ 同時期に某ゲームのゲーム内アニメの制作をそこに依頼してたから プロト版とか製作工程を見学させてもらった
52 21/08/09(月)22:29:12 No.833149432
アァブラ~って鳴き声いいよね…
53 21/08/09(月)22:29:19 No.833149473
>カオスレギオンのガチャとか出てたn!?!?!!? それ俺一度だけ引いた事あるな… 自爆するやつが出た
54 21/08/09(月)22:29:38 No.833149613
>>>何が「」を突き動かしたの… >>ガマボイラー >ガマボイラー ガマボイラー!!!!!!!!
55 21/08/09(月)22:29:46 No.833149672
>>>何が「」を突き動かしたの… >>ガマボイラー >ガマボイラー ガマボイラー…
56 21/08/09(月)22:29:52 No.833149725
シューティングゲームヒストリカを探してくればいいカネになるんだが
57 21/08/09(月)22:29:53 No.833149734
冒険王ビィトあるな なんだ現役連載中だからそんな古くないな…!
58 21/08/09(月)22:29:54 No.833149738
>カオスレギオンのガチャとか出てたn!?!?!!? 俺も画像見てびっくりした しかもPart2までありやがる…
59 21/08/09(月)22:30:00 No.833149793
>プレミアつくレベルじゃないかコレ リサイクルショップで雑に袋詰めされて売られてるようなのだと思うよ…
60 21/08/09(月)22:30:10 No.833149890
>普通に欲しがる人も結構いそうだな20年前頃のカプセルトイ… コンプリートとかまとまってたら価値が出るから転売されそう されないか
61 21/08/09(月)22:30:27 No.833150020
>>>>何が「」を突き動かしたの… >>>ガマボイラー >>ガマボイラー >ガマボイラー… ガマボイラー!!!!!!!!
62 21/08/09(月)22:30:27 No.833150028
フエ星人の次はガマボイラー!!!!!
63 21/08/09(月)22:30:32 No.833150078
>残ってるのもすごいし金塗装退色してなさそうなのもすごい 20年以上放置なのにな… 筐体の中って高温でダメになりそうなイメージあったけど大丈夫なもんなんだな
64 21/08/09(月)22:30:53 No.833150215
>シューティングゲームヒストリカを探してくればいいカネになるんだが うちに箱ごといっぱい腐ってるけど今ほしいのいるかな
65 21/08/09(月)22:30:54 No.833150225
クソッ!俺もガマボイラー欲しい!
66 21/08/09(月)22:30:57 No.833150252
カオスレギオンは押尾学が声やってたゲームだったのは覚えてる
67 21/08/09(月)22:31:08 No.833150334
>普通契約やリース先がアソート補給で入れ替えるもんだけど >次元断層に取り残された店なの? 逆だと思うよ たまたまずっと昔買い切りで入れちゃって全く消費されてないか 補充業者がクソ不良在庫をたまに巡回先に入れて様子見・処分してる奴のどっちか >プレミアつくレベルじゃないかコレ 上記のような理由なので大体古いだけのゴミだから駿河屋でも10円買取か値段付かないような奴だよ
68 21/08/09(月)22:31:08 No.833150337
書き込みをした人によって削除されました
69 21/08/09(月)22:31:09 No.833150341
普通はこういうの営業の人が入れかえんじゃないの?
70 21/08/09(月)22:31:14 No.833150379
フエ星人といい時々「」はおかしくなる
71 21/08/09(月)22:31:28 No.833150493
お宝倉庫的な店で100円くらいで雑にフックにかけられてるのが大半だけどね… それでもこのラインナップはなんか心躍るもんがある
72 21/08/09(月)22:31:39 No.833150579
(あっこいつガマボイラー持ってないんだな…)
73 21/08/09(月)22:31:42 No.833150602
>自爆するやつが出た なんと微妙な引きだ…
74 <a href="mailto:す">21/08/09(月)22:31:51</a> [す] No.833150665
>ハリケンジャーのいいなぁ1万円分回して送って欲しい >ハリケンジャー!? なんかたまたま通りすがった暴の気配がする金髪のヤンキー二人組がそのまま通り過ぎようとして片方がハリケンジャー!?マジ!?って引っ掛かってもう片方がちょっとおおう?どうした?って困惑してたな……
75 21/08/09(月)22:31:52 No.833150670
>(あっこいつガマボイラー持ってないんだな…) マウントやめろ
76 21/08/09(月)22:32:19 No.833150876
>>https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4902425771458000 >>えらい古いな… >2000年10月発売!? ガマボイラー1個持ってるが20年も前だったのか そらクウガもいるわ
77 21/08/09(月)22:32:24 No.833150914
>>シューティングゲームヒストリカを探してくればいいカネになるんだが >うちに箱ごといっぱい腐ってるけど今ほしいのいるかな めっちゃ欲しい…すげぇ高騰してる上にオクでもなかなか見つからないのもある
78 21/08/09(月)22:32:33 No.833150982
>普通はこういうの営業の人が入れかえんじゃないの? 個人商店っぽいとこだと買い取ったのを時々店の人が入れ替えてるんだなって感じの動き方することがある
79 21/08/09(月)22:32:36 No.833151015
何が恐ろしいってガマボイラー「」って複数いるんだよな
80 21/08/09(月)22:32:41 No.833151054
ガマボイラーの鳴き声ってどんなだろう
81 21/08/09(月)22:32:56 No.833151173
>筐体の中って高温でダメになりそうなイメージあったけど大丈夫なもんなんだな W時代のやつが未開封で退色しまくってるからこの頃の品質がいいのかな
82 21/08/09(月)22:33:02 No.833151214
>何が恐ろしいってガマボイラー「」って複数いるんだよな 余計にこわい情報入れてこないで…
83 21/08/09(月)22:33:20 No.833151342
>何が恐ろしいってガマボイラー「」って複数いるんだよな ゴエモンインパクトキチも複数人だったしどうなってやがるんだ
84 21/08/09(月)22:33:27 No.833151393
>うちに箱ごといっぱい腐ってるけど今ほしいのいるかな 箱はリブートのほうかな ガチャの1は出回りが悪くてイデ屋ですら高く買ってくれる
85 21/08/09(月)22:33:28 No.833151401
メルカリで検索したらこれのコンプリートセットで1000円ちょっとだったな…
86 21/08/09(月)22:33:33 No.833151455
レアモノだけど市場が形成されるほど出回るもんじゃないから値が付かないタイプ
87 21/08/09(月)22:33:40 No.833151507
>なんかたまたま通りすがった暴の気配がする金髪のヤンキー二人組がそのまま通り過ぎようとして片方がハリケンジャー!?マジ!?って引っ掛かってもう片方がちょっとおおう?どうした?って困惑してたな…… 二十歳ちょいで直撃世代ちょい下くらいになんのかな…
88 21/08/09(月)22:33:41 No.833151518
2000年だとクウガが放送中の品か…
89 21/08/09(月)22:33:49 No.833151579
>たまたまずっと昔買い切りで入れちゃって全く消費されてないか ガチャポンベンダーって買い切りできたっけ?
90 21/08/09(月)22:33:51 No.833151594
ガマボイラー可愛いからな そりゃ「」もハマる罠
91 21/08/09(月)22:34:03 No.833151692
ガマボイラーのポーズかわいいから集めたくなるのもわかる
92 21/08/09(月)22:34:20 No.833151805
>メルカリで検索したらこれのコンプリートセットで1000円ちょっとだったな… 1000円か… 1000円か… ガマボイラー!!!
93 21/08/09(月)22:34:26 No.833151855
青がかなり退色してるなこれ
94 21/08/09(月)22:34:32 No.833151900
いやでもガマボイラーってデストロン怪人だと比較的人気ある方では? たぶんピッケルシャークの次ぐらい
95 21/08/09(月)22:34:41 No.833151974
ガマボイラーは結構愛嬌のある体形してるから好きな「」がいるのはそんなに不思議ではないよな …と思ったけど俺もおかしくなってるのかな
96 21/08/09(月)22:34:52 No.833152051
>普通はこういうの営業の人が入れかえんじゃないの? 設置が買い切りなのか貸し出しなのかで違う 店で買い切りで仕入れたなら売り切るしかないので売れなかったらもうずっと在庫残り続ける 貸し出しの場合業者が補充するけど売れ筋以外に置いとける場所がある時は古すぎてレアじゃん!って思ってくれる人目当てに倉庫のクソ不良在庫を並べたりする でもインストがしなしなになってるから多分これは店が昔仕入れて売れてないパターンだと思う
97 21/08/09(月)22:34:53 No.833152066
アヘ顔カエル開き
98 21/08/09(月)22:34:53 No.833152068
101匹ワンチャンのガチャそういやうちの近所でも延々と売れ残ってたな… 年度ごとにシリーズ切り替わるタイプの作品でもないから撤去もされないの
99 21/08/09(月)22:34:55 No.833152074
>fu234699.jpg ドルアーガ回したい
100 21/08/09(月)22:35:01 No.833152128
20年前からライダーのガチャフィギュアってあったのか… 大人向けのガチャってもっと最近のもんだと思ってた
101 21/08/09(月)22:35:03 No.833152145
ガマボイラー10個1000円で売ってくれ
102 21/08/09(月)22:35:13 No.833152214
一番新しそうなやつでも10年前じゃないか...
103 21/08/09(月)22:35:15 No.833152229
カイメングリーン派も何処かにいるはずだ
104 21/08/09(月)22:35:20 No.833152261
アルフのスイング?!
105 21/08/09(月)22:35:21 No.833152270
でも100円200円のフィギュアはこの頃のが一番良かった気がするんだよな
106 21/08/09(月)22:35:26 No.833152307
まんだらけとかいったら雑に吊るされてるやつ
107 21/08/09(月)22:35:33 No.833152367
>(あっこいつガマボイラー持ってないんだな…) 持ってる奴「」の何割だよ!
108 21/08/09(月)22:35:41 No.833152429
>カイメングリーン派も何処かにいるはずだ ダーク破壊部隊じゃねーか!
109 21/08/09(月)22:35:47 No.833152487
ドクトルGだけバラで買った記憶がある
110 21/08/09(月)22:35:52 No.833152537
>ガチャポンベンダーって買い切りできたっけ? 出来るけど在庫リスクがクソだからあんまり一般的にはやらない
111 21/08/09(月)22:36:05 No.833152631
いやでもこのボイラーのハンドルの部分とかよく出来ててガマボイラー!!!ってなるのもよく分かるよ
112 21/08/09(月)22:36:05 No.833152632
これのドクトルG持ってた気がする… ガマボイラー…
113 21/08/09(月)22:36:09 No.833152671
ガマボイラーって何の怪人だっけ・・・デストロン?
114 21/08/09(月)22:36:35 No.833152880
前もここの店imgで見た気がするけどどこなんだっけ…エイリアン9の回したい
115 21/08/09(月)22:36:38 No.833152905
デルトラ!?ドルアーガ!?ヤマザキ!?って全部驚いてたらきりがないくらい時間止まってる…
116 21/08/09(月)22:36:39 No.833152917
ガマボイラーはドクトルG一番の忠臣だ 「」の心を虜にするのも仕方ない
117 21/08/09(月)22:36:52 No.833153018
>これのドクトルG持ってた気がする… >ガマボイラー… ガマボイラー…
118 21/08/09(月)22:36:52 No.833153024
>20年前からライダーのガチャフィギュアってあったのか… >大人向けのガチャってもっと最近のもんだと思ってた 大人向けのトレーディングフィギュアって概念を海洋堂の食玩ブームの前から作った偉大な存在だよバンダイのHGシリーズ そしてユージンのSRシリーズ
119 21/08/09(月)22:37:16 No.833153277
>20年前からライダーのガチャフィギュアってあったのか… >大人向けのガチャってもっと最近のもんだと思ってた HGは90年代からあったような
120 21/08/09(月)22:37:17 No.833153283
ガマボイラーはこれもあじがあってすき fu234768.jpeg
121 21/08/09(月)22:37:27 No.833153356
>箱はリブートのほうかな >ガチャの1は出回りが悪くてイデ屋ですら高く買ってくれる 第一弾からガチャとボックス版なかったっけ? ロボットのやつもある
122 21/08/09(月)22:37:38 No.833153438
この13弾は確かガマボイラーが重くて最初に結構捌けてたはず
123 21/08/09(月)22:37:45 No.833153491
ガマボイラー単体で330円か… ガマボイラー…
124 21/08/09(月)22:37:46 No.833153493
この力のないポーズ!目!口!やけにいい感じのバルブ! ほしくなってきた…
125 21/08/09(月)22:37:50 No.833153524
100円や200円ばっかりなのも時代を感じる…
126 21/08/09(月)22:38:06 No.833153680
昨日何があったんだよ
127 <a href="mailto:す">21/08/09(月)22:38:09</a> [す] No.833153708
この足の開き具合何かに活かせないかと手持ちのモノに乗せてみた ぴったりハマった fu234770.jpg
128 21/08/09(月)22:38:13 No.833153737
>>ガチャポンベンダーって買い切りできたっけ? >出来るけど在庫リスクがクソだからあんまり一般的にはやらない いや中身じゃなくてベンダーマシンの方
129 21/08/09(月)22:38:33 No.833153895
>fu234768.jpeg かわいい
130 21/08/09(月)22:38:39 No.833153955
田舎のスーパーはたまに変なの入ったりするよね 7年くらい前にボトムズのガシャポン戦士みたいなの入ってきたびっくりした
131 21/08/09(月)22:38:45 No.833154010
今この出来だと200円じゃないよね
132 21/08/09(月)22:38:55 No.833154088
デジタルギャルズパラダイス… お前は今どこで戦っている
133 21/08/09(月)22:38:56 No.833154098
カオスレギオンは確かセガと冲方丁が組んでメディアミックスやったゲームだった気がする 死んだ人の霊をモンスターみたいに召喚するの あと小説版は短編と長編があって短編は街を巡っては悪代官的なのを退治するストーリーなせいで新キャラが出ると(あ、今回の悪者こいつだわ…)ってなる
134 21/08/09(月)22:38:58 No.833154105
>この足の開き具合何かに活かせないかと手持ちのモノに乗せてみた >ぴったりハマった >fu234770.jpg この雑誌おまけの光り物 またおまえなのか
135 21/08/09(月)22:39:00 No.833154127
>fu234770.jpg こころなしか楽しそうに見えるよ…
136 21/08/09(月)22:39:02 No.833154151
>ぴったりハマった >fu234770.jpg なんか別のスレで見たぞこの照明!
137 21/08/09(月)22:39:06 No.833154185
ええ…ヤマザキあんのかよむちゃくちゃ回したいラインナップじゃん
138 21/08/09(月)22:39:12 No.833154229
時空を越えてない?
139 21/08/09(月)22:39:16 No.833154263
良いなあガマボイラー
140 21/08/09(月)22:39:28 No.833154344
>いや中身じゃなくてベンダーマシンの方 出来るよ
141 21/08/09(月)22:39:35 No.833154390
ガマボイラーってなんだよ
142 21/08/09(月)22:39:44 No.833154463
>20年前からライダーのガチャフィギュアってあったのか… >大人向けのガチャってもっと最近のもんだと思ってた ガチャ熱が燃え上がってるのが12年前辺りからで その前からずっと続いてはいるんだ
143 21/08/09(月)22:39:44 No.833154467
ガマボイラー…
144 21/08/09(月)22:39:55 No.833154558
>ガマボイラーってなんだよ ガマボイラー…
145 <a href="mailto:す">21/08/09(月)22:39:57</a> [す] No.833154573
>昨日何があったんだよ 昨日たまたま寄った店のガチャガチャで >いやなんか説明しにくいんだけどガマボイラーを見てしまって >ガマボイラーか…… >ガマボイラーか…… >ガマボイラー!!!!!!!!!!! >ってなったの >一旦帰って落ち着いてスレを立てて(昨日) >ガマボイラー!!!!!!!!!!!(今日)
146 21/08/09(月)22:40:09 No.833154680
>良いなあガマボイラー ヒトデヒットラーもだけど 昭和の高度成長期の熱量と狂気が詰まっててすごい
147 21/08/09(月)22:40:15 No.833154721
くしゃがらみたいに伝染していってない…?
148 21/08/09(月)22:40:16 No.833154732
近所のスーパーの上にあるガチャもこんな感じの古さだわ
149 21/08/09(月)22:40:37 No.833154882
>田舎のスーパーはたまに変なの入ったりするよね >7年くらい前にボトムズのガシャポン戦士みたいなの入ってきたびっくりした SDガンダムフルカラーを展開してた時期のやつかな あったなあ
150 21/08/09(月)22:40:37 No.833154884
時期が結構バラバラなので本当に時空が歪んでる
151 21/08/09(月)22:40:41 No.833154910
>この雑誌おまけの光り物 >またおまえなのか なんだっけ特に理由は無いけど光るからリングライト複数買った「」だっけ
152 21/08/09(月)22:40:54 No.833155012
どっかのボロスーパーがつぶれて買い取ったみたいなラインナップだ…
153 21/08/09(月)22:41:10 No.833155122
ハマったのは分かるが活かせてると言えるのか?それ
154 21/08/09(月)22:41:16 No.833155164
中学生の時リアルタイムで買ってたやつだこれ 家にペガサスフォームとガマボイラーあるぞ
155 21/08/09(月)22:41:31 No.833155276
ゲルショッカーの仕業か
156 21/08/09(月)22:41:34 No.833155292
ガマボイラーのソフビはできが良いからおすすめする http://www.medicomtoy.co.jp/prod/dt/26/1/7963.html
157 21/08/09(月)22:41:39 No.833155327
>中学生の時リアルタイムで買ってたやつだこれ >家にペガサスフォームとガマボイラーあるぞ マウントやめろ
158 21/08/09(月)22:41:46 No.833155379
>中学生の時リアルタイムで買ってたやつだこれ >家にペガサスフォームとガマボイラーあるぞ いたぞ野良ガマボイラー
159 21/08/09(月)22:41:53 No.833155414
>ガマボイラーってなんだよ デストロンの改造人間だよ 自分の命と引換えにV3を行動不能にした強敵だよ
160 21/08/09(月)22:41:54 No.833155423
>fu234770.jpg 照明に驚いちゃってるじゃん
161 21/08/09(月)22:42:02 No.833155485
>ガマボイラーのソフビはできが良いからおすすめする >http://www.medicomtoy.co.jp/prod/dt/26/1/7963.html かわいい
162 21/08/09(月)22:42:02 No.833155491
ガマボイラーブームきたな…
163 21/08/09(月)22:42:11 No.833155556
ガチャ業者はデッドストックを握ってるのか一昨年に当時物のガオガイガーのガチャとか俺の職場に設置して行ってたな…
164 21/08/09(月)22:42:14 No.833155581
喜べメルカリで今ガマボイラー300円ちょっとで単品販売してる
165 21/08/09(月)22:42:20 No.833155622
なんでそんなに商品化されてるんだよガマボイラー
166 21/08/09(月)22:42:23 No.833155642
>ヒトデヒットラーもだけど ヒトデヒットラーはガレキでも出てたな 海洋堂の1/15だったかレジンキットだったの
167 21/08/09(月)22:42:33 No.833155693
ベンターから出してメルカリとかで買い手を探した方が捌けると思うんだが 趣味でやってて儲けとかどうでもいい店なのかな
168 21/08/09(月)22:42:45 No.833155767
ねえガマボイラー「」が集まってきてないこのスレ?
169 21/08/09(月)22:42:48 No.833155804
ガマとボイラーでガマボイラーか…なんやねんガマボイラー ガマと釜がかかっとるんかガマボイラー
170 21/08/09(月)22:42:50 No.833155823
V3の強さを知ってると機能不全にしたガマボイラーの戦果がどれほどか理解できると思う
171 21/08/09(月)22:42:51 No.833155827
>ガマボイラーブームきたな… フエラムネくらい気軽に買える訳じゃないのにどうやってブームに…
172 21/08/09(月)22:43:10 No.833155944
ガマボイラーの話見たくなってきたな… TFCC起動するか
173 21/08/09(月)22:43:19 No.833155999
>>中学生の時リアルタイムで買ってたやつだこれ >>家にペガサスフォームとガマボイラーあるぞ >いたぞ野良ガマボイラー 飼われてるじゃねーか!
174 21/08/09(月)22:43:27 No.833156069
>趣味でやってて儲けとかどうでもいい店なのかな 面倒くさいんだと思う
175 21/08/09(月)22:43:28 No.833156078
ええどこの店なの
176 21/08/09(月)22:43:36 No.833156140
>喜べメルカリで今ガマボイラー300円ちょっとで単品販売してる でもガマボイラーが市場にまだあるってバレたから値崩れ起こさない?
177 21/08/09(月)22:43:46 No.833156203
>ベンターから出してメルカリとかで買い手を探した方が捌けると思うんだが >趣味でやってて儲けとかどうでもいい店なのかな 送料や手間考えると置いといた方が良さそうだ
178 21/08/09(月)22:43:48 No.833156223
>ベンターから出してメルカリとかで買い手を探した方が捌けると思うんだが >趣味でやってて儲けとかどうでもいい店なのかな 偶にスレ「」みたいなのが鬼回ししてくれるから
179 21/08/09(月)22:44:11 No.833156386
いやまあめんどくさいからそのまま置いてあるんだと思うよ 儲けとか関係ない
180 21/08/09(月)22:44:11 No.833156387
>ベンターから出してメルカリとかで買い手を探した方が捌けると思うんだが >趣味でやってて儲けとかどうでもいい店なのかな このレベルだとメルカリなんぞで買い手は100%付かない 駿河屋に投げ捨てた方が早い
181 21/08/09(月)22:44:20 No.833156450
なんか羨ましくなってきた
182 21/08/09(月)22:44:24 No.833156485
>喜べメルカリで今ガマボイラー300円ちょっとで単品販売してる 重複ありセット600円がクウガP2体クウガT3体ガマボイラー2体アルまじロング1体で ガマコスパ良さそう
183 21/08/09(月)22:44:29 No.833156513
ガマボイラーバブル!
184 21/08/09(月)22:44:32 No.833156538
>偶にスレ「」みたいなのが鬼回ししてくれるから 宝くじ当てるぐらいの確率の幸運じゃねーかな…
185 21/08/09(月)22:44:34 No.833156553
ガマボイラーは実際本編見るとかわいいし覚悟が決まってかっこいいしでガマボイラー!!!!!!する気持ちもわかるよ
186 21/08/09(月)22:44:45 No.833156640
ウルトラマンのHGシリーズ探せば出てくるな… 匂いがね…
187 21/08/09(月)22:44:53 No.833156678
ガマボイラーに乗り遅れるな!
188 21/08/09(月)22:44:57 No.833156706
メルカリの美品見るとスレ「」のガマボイラーの焼け具合が羨ましくなる なんかそういう色の方がそれっぽい
189 21/08/09(月)22:44:57 No.833156709
むっ! fu234797.jpg
190 21/08/09(月)22:45:13 No.833156800
ガマボイラー転売で稼ぐぜー!
191 21/08/09(月)22:45:15 No.833156814
ガマボイラーは昔から人気があるメジャー怪人だと思う
192 21/08/09(月)22:45:29 No.833156904
>むっ! >fu234797.jpg これ売れたら特定するからな
193 21/08/09(月)22:45:33 No.833156945
>宝くじ当てるぐらいの確率の幸運じゃねーかな… かといってネットオークションだと定価で売れる事なんて絶対ないし 別に置きっぱなしにしてりゃいいだけの機械なんだから放置するよ
194 21/08/09(月)22:45:52 No.833157078
>ガマと釜がかかっとるんかガマボイラー 昭和の怪人なんてダジャレで出来てるやつがたくさんいるぞ
195 21/08/09(月)22:46:04 No.833157148
デストロン怪人は幹部級以外だとカメバズーカとそれ以外なイメージだが
196 21/08/09(月)22:46:09 No.833157175
>ガマボイラーは昔から人気があるメジャー怪人だと思う 大目に見てマイナーメジャーだろ…
197 21/08/09(月)22:46:12 No.833157197
ハリケンジャーのガチャはDX超合金に装備できるオリジナルカラーのカラクリボール入ってたよね確か
198 21/08/09(月)22:46:15 No.833157225
メルカリのガマボイラー2個セット550円売り切れとる!
199 21/08/09(月)22:46:29 No.833157310
(ガマボイラー買えなかったんだな…)とかレスされる時代が来るのか
200 21/08/09(月)22:46:45 No.833157429
v3怪人だとハサミジャガーカメバズーカの2大巨根が居るからな…
201 21/08/09(月)22:46:47 No.833157440
>デストロン怪人は幹部級以外だとカメバズーカとそれ以外なイメージだが それはそうなんだけどそれ以外の中でトップ層ではあるはず
202 21/08/09(月)22:46:50 No.833157462
狂気が伝染し始めていてだめだった
203 21/08/09(月)22:47:00 No.833157526
V3見てないけど欲しくなってきたガマボイラー…
204 21/08/09(月)22:47:25 No.833157691
>メルカリのガマボイラー2個セット550円売り切れとる! 爆笑した
205 21/08/09(月)22:47:27 No.833157705
ガマコスパとか新しい言葉産むのやめろよ!
206 21/08/09(月)22:47:28 No.833157713
どうやって戦うんだガマボイラー 口から高温の蒸気でも吐くのか めっちゃ危険怪人なのかガマボイラー
207 21/08/09(月)22:47:39 No.833157776
ヒで調べてみてもガマボイリストけっこういるな
208 21/08/09(月)22:47:45 No.833157810
このスレひょっとしてショッカーのステマか?
209 21/08/09(月)22:47:55 No.833157868
そんなに印象に残る敵だったの?
210 21/08/09(月)22:48:08 No.833157945
>デストロン怪人は幹部級以外だとカメバズーカとそれ以外なイメージだが 劇場怪人のタイホウバッファローを忘れちゃ困る
211 21/08/09(月)22:48:13 No.833157977
魅惑のガマボイラー
212 21/08/09(月)22:48:29 No.833158099
一体300円のガマボイラー相場の中600円で2体もアソートされてクウガまで付いてくるのはガマパ良すぎる
213 21/08/09(月)22:48:34 No.833158121
>https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4902425771458000 >えらい古いな… 2020年10月…去年なのに大分画質悪いな…って思ってたら2000年だった 嘘でしょ…?
214 21/08/09(月)22:48:35 No.833158127
>ヒで調べてみてもガマボイリストけっこういるな ガマボイリストとはなんですか?
215 21/08/09(月)22:48:35 No.833158129
既に戦いは始まってるぞ
216 21/08/09(月)22:48:39 No.833158155
fu234804.jpg よくラインナップ入れ替わるとこあったなって思って撮ったの探したけど比較的混沌としてないタイミングのしか無かった…
217 21/08/09(月)22:48:42 No.833158170
>狂気が伝染し始めていてだめだった 初めて見た怪人だけど可愛いし… カエルグッズ好きなんだよ
218 21/08/09(月)22:48:44 No.833158179
俺もガヴァドンAを無限に集めてた事あるからあまり強くは言えない
219 21/08/09(月)22:48:44 No.833158185
>このスレひょっとしてショッカーのステマか? ガマボイラーはデストロンだ
220 21/08/09(月)22:48:47 No.833158201
朝だか昼だかにカタログにガマボイラーがあるの見たのは気のせいじゃなかったのか
221 21/08/09(月)22:49:14 No.833158400
>どうやって戦うんだガマボイラー >口から高温の蒸気でも吐くのか >めっちゃ危険怪人なのかガマボイラー fu234808.jpeg 白い液体を出すと寝ちゃうみたい
222 21/08/09(月)22:49:26 No.833158481
>今この出来だと200円じゃないよね そもそもこういうフィギュアがめっきり減っちゃったもんな
223 21/08/09(月)22:49:27 No.833158486
>このスレひょっとしてショッカーのステマか? デストロンだ!
224 21/08/09(月)22:49:42 No.833158585
>>中学生の時リアルタイムで買ってたやつだこれ >>家にペガサスフォームとガマボイラーあるぞ >いたぞ野良ガマボイラー ものもち良くてえらい!!!!!!
225 <a href="mailto:す">21/08/09(月)22:49:51</a> [す] No.833158649
メルカリ見てきたすっごい気にはなるけど俺の手元にはもういるからまだ欲しい「」や未来のガマボイリストのために見送る
226 21/08/09(月)22:49:58 No.833158695
リペイントするとかなりいい造形だったというのがわかる https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j721473957
227 21/08/09(月)22:50:10 No.833158796
昨日のスレ見てみたいけど見つかんねえ
228 21/08/09(月)22:50:16 No.833158845
ガマボイリストってなんだよ
229 21/08/09(月)22:50:20 No.833158866
ガマボイラー自体を否定する気はサラサラ無いが 少し落ち着け
230 21/08/09(月)22:50:30 No.833158928
>fu234808.jpeg >白い液体を出すと寝ちゃうみたい かわいい
231 21/08/09(月)22:50:31 No.833158935
見上げたガマボイリスト精神だな
232 21/08/09(月)22:50:33 No.833158948
>メルカリ見てきたすっごい気にはなるけど俺の手元にはもういるからまだ欲しい「」や未来のガマボイリストのために見送る 買ったの別の「」なのかよ! どうかしてるぜこのスレ
233 21/08/09(月)22:50:34 No.833158954
ガマボイリストを共通語みたいに使い始めるのやめてもらえる?
234 21/08/09(月)22:50:41 No.833158996
>fu234804.jpg SDでも可愛いよ星奈…
235 21/08/09(月)22:50:45 No.833159023
カメバズーカならわかるがガマボイラーかあ…
236 21/08/09(月)22:50:58 No.833159115
大丈夫この店?コスモスとか置いてない?
237 21/08/09(月)22:51:19 No.833159257
いやたまに猛烈にグッズ集めたくなるときはあるけども…
238 21/08/09(月)22:51:26 No.833159310
V3のベルトに液かけて変身不能にさせたやつだっけ? 死ぬ前提の作戦やらされてた気がする
239 21/08/09(月)22:51:31 No.833159337
近いうちにガマボイラー持ってる自慢する「」とそうでない「」で争いが始まるのは分かる
240 21/08/09(月)22:51:42 No.833159417
某人のMADで有名なコマサンダーってどこの怪人だっけ
241 21/08/09(月)22:51:43 No.833159430
https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y933158 2000年あたりはガチャブームだから色々あったよね
242 <a href="mailto:す">21/08/09(月)22:51:44</a> [す] No.833159433
>ゲルショッカーの仕業か 好きだけどあんまり持ってないんだよねゲルショッカー関連 fu234818.jpg
243 21/08/09(月)22:51:52 No.833159490
ヒで検索したら「なんでガマボイラー流行ってんの?」とか一年前に言われてるからなんかあったのか
244 21/08/09(月)22:51:56 No.833159517
>重複ありセット600円がクウガP2体クウガT3体ガマボイラー2体アルまじロング1体で >ガマコスパ良さそう 売り切れてる…
245 21/08/09(月)22:52:09 No.833159605
キングカウラといい定期的に特定の怪人とか怪獣好きな出るな…
246 21/08/09(月)22:52:12 No.833159627
今月HG仮面ライダーclassic壱っていう新シリーズが始まるからそれのダイマかもしれん…
247 21/08/09(月)22:52:24 No.833159704
>fu234804.jpg ウワー!さっき言ってたボトムズが置いてる!
248 21/08/09(月)22:52:24 No.833159707
>某人のMADで有名なコマサンダーってどこの怪人だっけ たぶんスーパー1じゃないか?
249 21/08/09(月)22:52:26 No.833159719
ガマダイマやめろ
250 21/08/09(月)22:52:36 No.833159790
>某人のMADで有名なコマサンダーってどこの怪人だっけ 珍妙な怪人が豊富なジンドグマ
251 21/08/09(月)22:52:38 No.833159799
経年劣化しないもんだな
252 21/08/09(月)22:52:46 No.833159856
おれ昔中古ショップでバイトしてた時にHGガマボイラーの在庫あるだけ全部買えませんか言われて全部売ったことあるけど いつの時代もガマボイリストっているんだな…
253 21/08/09(月)22:52:46 No.833159857
>fu234804.jpg >よくラインナップ入れ替わるとこあったなって思って撮ったの探したけど比較的混沌としてないタイミングのしか無かった… ミニモニのガチャとか何年前だよ…
254 21/08/09(月)22:52:50 No.833159883
旧ガン消しがなぜかスーパーのガチャに入荷されてたって数年前に見た覚えがある 死蔵してた問屋が潰れたか倉庫整理で出てきたのかね
255 21/08/09(月)22:53:04 No.833159963
>今月HG仮面ライダーclassic壱っていう新シリーズが始まるからそれのダイマかもしれん… 戦略的宣伝…ってコト!?
256 21/08/09(月)22:53:07 No.833159980
>ウルトラマンのHGシリーズ探せば出てくるな… これ1弾の発売パワードの頃だったのか…94年て
257 21/08/09(月)22:53:11 No.833160012
>ガマボイラーって何の怪人だっけ・・・デストロン? 生物+家電はデーストロン
258 21/08/09(月)22:53:21 No.833160076
>https://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y933158 >2000年あたりはガチャブームだから色々あったよね フェリシアばっか出たの思い出した
259 21/08/09(月)22:53:24 No.833160101
>おれ昔中古ショップでバイトしてた時にHGガマボイラーの在庫あるだけ全部買えませんか言われて全部売ったことあるけど >いつの時代もガマボイリストっているんだな… 乗り遅れてたんだな「」
260 21/08/09(月)22:53:34 No.833160157
100円200円のガチャガチャだと集めたくなっちゃう 海の生き物ならアホほど集めてる人見た
261 21/08/09(月)22:53:43 No.833160215
こいつはガマボイラー 流行らない
262 21/08/09(月)22:54:11 No.833160410
なんか昔スレ画のガマボイラー大量に集めて並べてる写真を見たことがあるような気がする
263 21/08/09(月)22:54:20 No.833160486
ガマボイラー集めてどうするの?
264 21/08/09(月)22:54:22 No.833160504
ガマボイラーはいいデザインだと思う
265 21/08/09(月)22:54:26 No.833160531
330円のガマボイラー売れたよ!
266 21/08/09(月)22:54:49 No.833160694
>ガマボイラー集めてどうするの? 戦わせるか…
267 21/08/09(月)22:55:03 No.833160807
>こいつはガマボイラー >流行らない そうだね
268 21/08/09(月)22:55:05 No.833160816
>330円のガマボイラー売れたよ! 買うな買うな
269 21/08/09(月)22:55:21 No.833160940
やめろ 俺をこれ以上惑わせるな
270 21/08/09(月)22:55:37 No.833161064
戦いはすでに始まっているのだな
271 21/08/09(月)22:55:38 No.833161077
>戦わせるか… ガマボイラーだけのバトルロワイヤルブンドドって…
272 21/08/09(月)22:55:40 No.833161091
いや惑わされるなよ
273 21/08/09(月)22:55:45 No.833161137
>近いうちにガマボイラー持ってる自慢する「」とそうでない「」で争いが始まるのは分かる 特殊階級過ぎて相手にならねえよ!
274 21/08/09(月)22:55:50 No.833161178
これあれじゃね? 回されたことにすら気付かないで撤去の時まで金入ってるのに気付かないやつ
275 21/08/09(月)22:55:55 No.833161210
令和の時代にガマボイラーがカタログの一番上の列にいるなんて事ありますか?
276 21/08/09(月)22:55:58 No.833161227
>いや惑わされるなよ ガマボイラーか…
277 21/08/09(月)22:55:59 No.833161233
>330円のガマボイラー売れたよ! 5分前に売り切れたの笑う
278 21/08/09(月)22:56:22 No.833161391
ついにガマボイラーも転売屋に見つかっちまったか
279 21/08/09(月)22:56:36 No.833161485
今 ガマボイラーが 熱い!!!
280 21/08/09(月)22:56:38 No.833161503
>令和の時代にガマボイラーがカタログの一番上の列にいるなんて事ありますか? ゲッターやセブンガーがカタログに居座るんだからガマボイラーが居てもいいんだ
281 21/08/09(月)22:56:51 No.833161595
800円の全6種セットがお得に見えてきて困る 見てないんだから買ったって仕方ねえよ
282 21/08/09(月)22:56:53 No.833161616
令和の時代にガマボイラーが転売されるようになるとは…
283 21/08/09(月)22:56:54 No.833161618
>>いや惑わされるなよ >ガマボイラーか… ガマボイラーか…
284 21/08/09(月)22:56:57 No.833161641
>今 >ガマボイラーが >熱い!!! ボイラーだからな…
285 21/08/09(月)22:56:59 No.833161657
トイレットペーパー・マスク・ガマボイラー
286 21/08/09(月)22:57:09 No.833161729
>今 >ガマボイラーが >熱い!!! まあガマほどひんやりはしていないだろうが…
287 21/08/09(月)22:57:15 No.833161768
TTFCあたりで気軽に観られるのでガマボイラーの覚悟を見届けて欲しい
288 21/08/09(月)22:57:17 No.833161782
>2000年あたりはガチャブームだから色々あったよね 98年の東鳩ガチャが本当に衝撃的だった スカート別パーツでスジまで入ってるっていう
289 21/08/09(月)22:57:34 No.833161894
低額ガマボイラーは333円の1個があるのみか
290 21/08/09(月)22:58:34 No.833162309
ガマボイラーフエ星人でマウント取ろう
291 21/08/09(月)22:58:52 No.833162439
東鳩って90年代だっけ…
292 21/08/09(月)22:58:55 No.833162469
>>>いや惑わされるなよ >>ガマボイラーか… >ガマボイラーか… ガマボイラー!!!!!!
293 21/08/09(月)22:59:16 No.833162616
ヤフオクにも結構出てるな…
294 21/08/09(月)22:59:20 No.833162649
スレ画のポーズはムジーナみたいで愛嬌があるな
295 21/08/09(月)22:59:24 No.833162674
イデ屋のガマボが1個減っててダメだった
296 21/08/09(月)22:59:26 No.833162699
ガマボイラーVSフエ星人か
297 21/08/09(月)22:59:39 No.833162800
>>>>いや惑わされるなよ >>>ガマボイラーか… >>ガマボイラーか… >ガマボイラー!!!!!! 分かりましたから落ち着いてください
298 21/08/09(月)22:59:44 No.833162833
いるかな…いらないかな…いや普通にいらんわ
299 21/08/09(月)22:59:44 No.833162838
フエ星人いもげおのチベスナの置物闇ヨーグルトメイカーに続く今大流行のガマボイラー!
300 21/08/09(月)22:59:46 No.833162857
今のガチャガチャ高過ぎ!
301 21/08/09(月)22:59:46 No.833162859
ガマボイラーをサイフラッシュみたいに使うんじゃあないよ
302 21/08/09(月)22:59:51 No.833162905
メルカリで買った「」は熱り覚めた時に来るからナニコレってなるだろ
303 21/08/09(月)22:59:54 No.833162922
>ガマボイラーVSフエ星人か これでもかと言わんばかりのクソ映画臭
304 21/08/09(月)23:00:09 No.833163049
>いるかな…いらないかな…いや普通にいらんわ (持ってないんだな…)
305 21/08/09(月)23:00:09 No.833163051
>いるかな…いらないかな…いや普通にいらんわ いるいらないで考えてたらガチャなんか回せん ガマボイラーだぞ
306 21/08/09(月)23:00:23 No.833163153
巧妙なガママスレ
307 21/08/09(月)23:00:28 No.833163188
>東鳩って90年代だっけ… PC版が97年発売だったかな まだコンシューマー移植もされてないエロゲを商品化するってすげー勇気だな
308 21/08/09(月)23:00:33 No.833163222
ちょっと欲しいけど絶対いらねえんだよ でもガマボイラーか…
309 21/08/09(月)23:00:50 No.833163341
>ちょっと欲しいけど絶対いらねえんだよ >でもガマボイラーか… ガマボイラーか…
310 21/08/09(月)23:00:59 No.833163415
>でもガマボイラーか… ガマボイラーか…
311 21/08/09(月)23:01:00 No.833163425
ガマボイラーとか正気か?
312 21/08/09(月)23:01:02 No.833163439
>今のガチャガチャ高過ぎ! しょうがないんだけど今100円200円じゃゴミみたいなものしか買えないからな…
313 21/08/09(月)23:01:29 No.833163642
昔ガチャガチャの管理バイトやってたけど 他のお客さんにスルーされる商品を半分くらい買ってく人たまにいたな…
314 21/08/09(月)23:01:31 No.833163673
>ガマボイラーとか正気か? いや、でもガマボイラーだよ?
315 21/08/09(月)23:01:41 No.833163744
2021年にもなってガマボイラーの時代が来るとは…
316 21/08/09(月)23:01:49 No.833163823
初めて知ったけど外見が丸っこくて可愛いね ガマ要素のおかげだと思うけど
317 21/08/09(月)23:01:52 No.833163855
>>でもガマボイラーか… >ガマボイラーか… ガマボイラー!!!!!!!!!!!
318 21/08/09(月)23:02:09 No.833163950
カオスレギオンのはヘイトレッドだけ持ってないんだよなあ…
319 21/08/09(月)23:02:10 No.833163964
モルカーなんか回してる場合じゃ無かった どこ行けばガマボイラー回せる?
320 21/08/09(月)23:02:20 No.833164030
再販かと思ったら20年前のやつ残ってたのか すげえな…
321 21/08/09(月)23:02:28 No.833164102
駿河屋のガマボイラー買ったのは俺だ いや送料調整にちょうど良かったから…
322 21/08/09(月)23:02:33 No.833164136
この外見で使命感に燃える熱いキャラだそうな
323 21/08/09(月)23:02:36 No.833164161
2000年時点でガマボイラーも相当分かんねえのにさらに21年後だぞ
324 21/08/09(月)23:02:51 No.833164267
333円のやつ売れとる!
325 21/08/09(月)23:02:58 No.833164327
トレーディングフィギュアとかは千円越えてもいいから再販してくれシリーズ継続してくれってのも多い…
326 21/08/09(月)23:03:01 No.833164344
>駿河屋のガマボイラー買ったのは俺だ >いや送料調整にちょうど良かったから… 新たなるガマボイリストが…
327 21/08/09(月)23:03:05 No.833164383
メルカリ単体売り全滅しててダメだった
328 21/08/09(月)23:03:07 No.833164399
昔はガチャ200円時代突入かーとか思ってたが今はもう500円でも珍しくないのな ゴジラノホネなんて1000円だし まだ見たことないけど
329 21/08/09(月)23:03:15 No.833164463
ガマボイラー監視やめろ!
330 21/08/09(月)23:03:15 No.833164469
まってメルカリのガマボイラー売れた
331 21/08/09(月)23:03:17 No.833164482
imgではたまにガマボイラーのスレが立ってるのを見かけるがここまで伸びてるの初めてみた
332 21/08/09(月)23:03:21 No.833164510
>ガマボイラーをサイフラッシュみたいに使うんじゃあないよ 二つの百円玉が揃う時 ガマボイラーが訪れる
333 21/08/09(月)23:03:27 No.833164543
>フエ星人いもげおのチベスナの置物闇ヨーグルトメイカーに続く今大流行のガマボイラー! ゴミを並び立てるのやめろ
334 21/08/09(月)23:03:27 No.833164544
>駿河屋のガマボイラー買ったのは俺だ >いや送料調整にちょうど良かったから… な…なんてヤツだ!
335 21/08/09(月)23:03:37 No.833164617
悩んでたら誰か買いやがった! 恨むべきなのか礼を言うべきなのかわかんねえ!
336 21/08/09(月)23:03:42 No.833164637
ガマボイラーブーム来たな…
337 21/08/09(月)23:03:43 No.833164642
>2000年時点でガマボイラーも相当分かんねえのにさらに21年後だぞ ドクトルGが初めて連れてきた怪人がガマボイラーだからドクトルG登場編にアソートされるのは自然 クウガの頃にドクトルGがラインナップされるのが分かんない
338 21/08/09(月)23:03:50 No.833164696
>>ガマボイラーとか正気か? >いや、でもガマボイラーだよ? ガマボイラーか…
339 21/08/09(月)23:03:51 No.833164698
早くしないとプレ値でガマボイラー買うことになるぞ
340 21/08/09(月)23:04:10 No.833164847
テンバイヤーがガマボイラーの価値に気付いてしまう
341 21/08/09(月)23:04:18 No.833164896
今ブームに乗っかってもほとんどが中古ガマボイラーなんだよな… 新品を自力で引いた人には劣るな
342 21/08/09(月)23:04:19 No.833164909
今日だけでガマボイラー何体売れたんだろ
343 21/08/09(月)23:04:27 No.833164959
ガマボイラースレ追い続けて良かった…
344 21/08/09(月)23:04:28 No.833164967
>>>ガマボイラーとか正気か? >>いや、でもガマボイラーだよ? >ガマボイラーか… ガマボイラーか…
345 21/08/09(月)23:04:31 No.833164991
落ち着けってガマボイラーだぞ
346 21/08/09(月)23:04:32 No.833165000
>悩んでたら誰か買いやがった! >恨むべきなのか礼を言うべきなのかわかんねえ! 待ってガマボ売リストもいるの
347 21/08/09(月)23:04:35 No.833165018
>テンバイヤーがガマボイラーの価値に気付いてしまう なんか語感似てて駄目だった
348 21/08/09(月)23:04:46 No.833165091
>テンバイヤーがガマボイラーの価値に気付いてしまう テンボイラー…
349 21/08/09(月)23:04:52 No.833165131
まさかガマボイラーが転売厨に買い占められる時代が来るとは
350 21/08/09(月)23:04:56 No.833165163
ハリケンジャーの兄ちゃんも今頃家で ハリケンジャー…ハリケンジャーか…いやでも ハリケンジャー… ハリケンジャー!!!!!!!! ってなってそう
351 21/08/09(月)23:04:56 No.833165166
あれ?イデ屋のガマボ在庫が1個増えたぞ…?
352 21/08/09(月)23:04:58 No.833165180
>>恨むべきなのか礼を言うべきなのかわかんねえ! >待ってガマボ売リストもいるの 買おうか悩んでたんだ
353 21/08/09(月)23:05:00 No.833165201
当時恥ずかしくて回せなかったデジタルギャルズパラダイスとか回すの楽しいよ
354 21/08/09(月)23:05:02 No.833165211
何故かガマボイラーが急に売れると分かって転売屋が生まれちまう!
355 21/08/09(月)23:05:05 No.833165229
>>テンバイヤーがガマボイラーの価値に気付いてしまう >テンボイラー… 茹で上がってんじゃねえか
356 21/08/09(月)23:05:13 No.833165282
でもガマボイラーかジュース一本かって聞かれたらどっち取る?
357 21/08/09(月)23:05:17 No.833165304
馬鹿でしょ
358 21/08/09(月)23:05:19 No.833165319
>>テンバイヤーがガマボイラーの価値に気付いてしまう >なんか語感似てて駄目だった 俺の中の転売屋のイメージがガマボイラーになっちまうー!
359 21/08/09(月)23:05:20 No.833165325
ガマボイラーの原型師もまさかこんな場末の掲示板で20年越しにブームが来てるとは思うまいて
360 21/08/09(月)23:05:22 No.833165342
>>テンバイヤーがガマボイラーの価値に気付いてしまう >テンボイラー… こんなので笑い転げてしまって悔しい…
361 21/08/09(月)23:05:22 No.833165344
ガマボイラー持ってないとかおっくれってるー!とかコギャルに言われちゃう!
362 21/08/09(月)23:05:22 No.833165350
モルカーも生物+機械だな… ハサミジャガー カメバズーカ タイホウバッファロー モルカー ガマボイラー
363 21/08/09(月)23:05:23 No.833165355
だんだんガマボイラーが可愛く見えてきた
364 21/08/09(月)23:05:25 No.833165378
冷静になれ ガマボイラーだぞ ガマボイラーか…
365 21/08/09(月)23:05:26 No.833165383
ミュータントタートルズの敵キャラかと思ったら仮面ライダーのキャラなのか
366 21/08/09(月)23:05:30 No.833165405
このスレだけで一生分のガマボイラーって言葉を見た気がする
367 21/08/09(月)23:05:44 No.833165503
>待ってガマボ売リストもいるの ガマバイヤー…
368 21/08/09(月)23:05:46 No.833165524
>でもガマボイラーかジュース一本かって聞かれたらどっち取る? ガマボイラーか…
369 21/08/09(月)23:05:47 No.833165533
>ドクトルGが初めて連れてきた怪人がガマボイラーだからドクトルG登場編にアソートされるのは自然 >クウガの頃にドクトルGがラインナップされるのが分かんない 1号2号V3までは商品として普通に成立するからな
370 21/08/09(月)23:05:48 No.833165541
当時回せなかった子供たちの欲望が爆発する
371 21/08/09(月)23:05:51 No.833165566
>クウガの頃にドクトルGがラインナップされるのが分かんない HGシリーズって昭和怪人めちゃくちゃ出してたから… クウガ以前にスタートしてるからそれがメインコンテンツなんだけど
372 21/08/09(月)23:05:52 No.833165571
割といい感じのデザインなんだよな…
373 21/08/09(月)23:05:55 No.833165600
>でもガマボイラーかジュース一本かって聞かれたらどっち取る? いや、でも…
374 21/08/09(月)23:06:00 No.833165647
出品した方も何で売れたんだろうと思ってそう
375 21/08/09(月)23:06:05 No.833165686
可愛いか可愛くないかでいえばかわいいけども
376 21/08/09(月)23:06:11 No.833165726
目が怖くない?ガマボイラー
377 21/08/09(月)23:06:18 No.833165788
>でもガマボイラーかジュース一本かって聞かれたらどっち取る? お前のジュース1本200円なのかよ
378 21/08/09(月)23:06:27 No.833165861
>当時恥ずかしくて回せなかったデジタルギャルズパラダイスとか回すの楽しいよ あれ当時としてはかなり高い500円なのに出来悪かったなあ…
379 21/08/09(月)23:06:32 No.833165889
>クウガの頃にドクトルGがラインナップされるのが分かんない これはむしろ普通 大体昭和の定番ライダー+最新のライダーからそれぞれ数対でラインナップが進んで行ったのよHGシリーズ
380 21/08/09(月)23:06:33 No.833165898
>ガマボイラー!!!!!!!!!!!(今日) 日本語を読んでいるはずなのになにひとつ解らない 情熱(?)だけが伝わってくる…
381 21/08/09(月)23:06:40 No.833165958
>出品した方も何で売れたんだろうと思ってそう まあメルカリのキャラモノ単品はそういうところあるから…… 転がしておいて不意に売れてえっマジ?みたいな
382 21/08/09(月)23:06:41 No.833165979
難波のコンビニの前に古いガチャ並んでたがもしかしてそこかな 俺はプリンセスチュチュを回したがガマボイラーか・・・
383 21/08/09(月)23:06:58 No.833166070
>当時回せなかった子供たちの欲望が爆発する 当時でもガマボイラー目当てで回したのはおっさんじゃねえかな…
384 21/08/09(月)23:07:16 No.833166187
俺にはザリガーナがあるし…
385 21/08/09(月)23:07:26 No.833166258
カオスレギオンのフロウド欲しいな…
386 21/08/09(月)23:07:29 No.833166278
>>当時恥ずかしくて回せなかったデジタルギャルズパラダイスとか回すの楽しいよ >あれ当時としてはかなり高い500円なのに出来悪かったなあ… わりと本気でユージン狂ってんなって再確認できた
387 21/08/09(月)23:07:37 No.833166334
メルカリ単品ガマボイラー売り切れてない?
388 21/08/09(月)23:07:42 No.833166363
>俺の中の転売屋のイメージがガマボイラーになっちまうー! おのれデストロン!商品を買い漁り高額転売することで経済市場を混乱の渦に陥れるなどと!
389 21/08/09(月)23:07:58 No.833166471
>俺にはザリガーナがあるし… (ガマボイラー持ってないんだな…)
390 21/08/09(月)23:07:59 No.833166474
fu234705.jpg うわーアルスのキーチェーン懐かしい… シーラが中々でなくていっぱい回したわ
391 21/08/09(月)23:08:00 No.833166489
こいつはガマボイラー
392 21/08/09(月)23:08:18 No.833166609
観光地特有のやけに古いガチャが置いてあるやつか…
393 21/08/09(月)23:08:26 No.833166660
なんでそんな平成の遺物が各地で普通に売られてるんだ イデ屋の顛末と同様のあれか
394 21/08/09(月)23:08:28 No.833166680
あーなんかコレ系の回して3連続でカイメングリーン出てキレたこと思い出した カイメングリーンの100倍くらい出来良いしかわいいから良いと思うよガマボイラー
395 21/08/09(月)23:08:41 No.833166765
>大体昭和の定番ライダー+最新のライダーからそれぞれ数対でラインナップが進んで行ったのよHGシリーズ この段だと クウガペガサス(クウガ) クウガタイタン(クウガ) ムカデラス(仮面ライダー) 仮面ライダーV3(仮面ライダーV3) ドクトルG(仮面ライダーV3) ガマボイラー(仮面ライダーV3) で浮いてるのはムカデラスなんだよな
396 21/08/09(月)23:09:30 No.833167058
>当時でもガマボイラー目当てで回したのはおっさんじゃねえかな… それは否定できないけど90年代前半くらいまではV3とか結構再放送してたんだよね 知ってる子供いないわけではなかったと思う
397 21/08/09(月)23:09:33 No.833167081
最近めっきりガチャガチャしなくなったけどこういうキャラもののガチャっていまも「~スイング」って名前なの?
398 21/08/09(月)23:09:48 No.833167171
昭和ライダーも平成ライダーも好きで回してた当時 子供ながらにライダーによって出来とか大きさがバラバラなのが嫌だったわなんか真がえらい出来良かったし
399 21/08/09(月)23:09:51 No.833167197
当日ガチャして2/3くらいの確率でガマボイラーだったわ 小学生だったから笑いとガッカリが同時に来たわ
400 21/08/09(月)23:10:15 No.833167373
なんか売り切れてるの見たら無性に欲しくなってきた
401 21/08/09(月)23:10:22 No.833167421
>当日ガチャして2/3くらいの確率でガマボイラーだったわ >小学生だったから笑いとガッカリが同時に来たわ そのガマボイラーはまだ実家に眠ってます?
402 21/08/09(月)23:10:30 No.833167498
>なんか真がえらい出来良かったし 良いぶんには喜べや!
403 21/08/09(月)23:10:34 No.833167526
最近のだと平成ガメラのが300円でサイズとか出来がなかなか頑張ってたな
404 21/08/09(月)23:10:35 No.833167535
メルカリのやつ600円でガマボイラー2個&クウガとアルマジロングなんてのもあったんだな 買われたの25分前ってこれも「」か
405 21/08/09(月)23:10:39 No.833167571
ちょうどps1のゲームでガマボイラー好きになってたしな…
406 21/08/09(月)23:10:43 No.833167617
>>当時でもガマボイラー目当てで回したのはおっさんじゃねえかな… >それは否定できないけど90年代前半くらいまではV3とか結構再放送してたんだよね >知ってる子供いないわけではなかったと思う 94年くらいにちょうど夏休みの今くらいの時期にやってたなぁ めちゃくちゃ面白かった
407 21/08/09(月)23:11:03 No.833167778
>そのガマボイラーはまだ実家に眠ってます? 二体くらいはあったかも
408 21/08/09(月)23:11:17 No.833167869
>でもガマボイラーかジュース一本かって聞かれたらどっち取る? ジュースはいつでも買えるけどガマボイラーは違うんだぞ!
409 21/08/09(月)23:11:40 No.833168047
>メルカリのやつ600円でガマボイラー2個&クウガとアルマジロングなんてのもあったんだな >買われたの25分前ってこれも「」か >No.833156485 >No.833159517
410 21/08/09(月)23:11:50 No.833168115
>それは否定できないけど90年代前半くらいまではV3とか結構再放送してたんだよね 夏休みにV3やってたの覚えてるわ
411 21/08/09(月)23:12:07 No.833168234
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
412 21/08/09(月)23:12:09 No.833168263
>>そのガマボイラーはまだ実家に眠ってます? >二体くらいはあったかも ガマバイヤーになれるぞ
413 21/08/09(月)23:12:12 No.833168289
>二体くらいはあったかも 探しに行っていい?
414 21/08/09(月)23:12:18 No.833168331
なんだよガマコスパって!
415 21/08/09(月)23:12:26 No.833168388
>良いぶんには喜べや! 本編見たこと無いから良く知らなかったんだよ!なんかグロい見た目してるし
416 21/08/09(月)23:12:30 No.833168422
ガマアート初めて見た
417 21/08/09(月)23:12:30 No.833168429
800円のコンプセットも消えたな
418 21/08/09(月)23:12:32 No.833168436
おのれガマボイリスト!
419 21/08/09(月)23:12:49 No.833168565
可塑剤とかは大丈夫なんだろうか
420 21/08/09(月)23:13:03 No.833168643
そんなにガマボイラー集めて何する気だ!
421 21/08/09(月)23:13:03 No.833168644
そこらの雑誌より販促力あったスレだったな…
422 <a href="mailto:す">21/08/09(月)23:13:04</a> [す] No.833168647
この余ってるペガサスとタイタンとムカデラスとドクトルGとV3引き換えにガマボイラーに出来ないかな……
423 21/08/09(月)23:13:10 No.833168686
このスレ閉じたら二度と使わないような単語がボロボロ生まれてる…
424 21/08/09(月)23:13:44 No.833168889
ガマストーカー怖い…
425 21/08/09(月)23:13:59 No.833168990
ガマ定形
426 21/08/09(月)23:14:05 No.833169036
ガマボイラー欲しくなってきた
427 21/08/09(月)23:14:41 No.833169277
>この余ってるペガサスとタイタンとムカデラスとドクトルGとV3引き換えにガマボイラーに出来ないかな…… なんでだよ!
428 21/08/09(月)23:15:01 No.833169415
後日見てくれよこのガマボイラーって増えた写真でスレ立てられたら笑うかもしれん