虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/09(月)22:03:06 昔々、... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/09(月)22:03:06 No.833137767

昔々、ジャロウデク王国に勇壮な幻晶騎士ティラントーがいたそうです このダイスはナイツ&マジックの二次創作です。以下3点を理解すれば未読でもまぁ楽しめます。 ※ティラントー 遅くて硬くて強い量産機。。主人公エルネスティの試作品を奪って参考にした。 ※幻晶騎士 空気中の魔力のようなモノで動くロボ。歴史的には魔獣と戦うために製造された。 ※ジャロウデク王国 ナイツ&マジックに出てくる世界征服をたくらむ国家。 ジャロウデク王国は世界征服の為に新たなる力を得るため dice1d6=3 (3) 1-4.新型機の強奪 5.総力を挙げて開発する 6.よその国の新型機の話を聞いて真似しよう

1 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:04:34</a> [s] No.833138459

間者集団である銅牙騎士団が新型機を発見したようです dice1d7=4 (4) 1-4.テレスターレ 5.ツェンドリンブル 6.シルバーティガ 7.レスヴァント?

2 21/08/09(月)22:05:04 No.833138687

よかった今日はちゃんとテレスターレだ

3 21/08/09(月)22:05:12 No.833138740

キレるエルくん

4 21/08/09(月)22:05:24 No.833138844

本当に?本当に強奪できる?

5 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:06:14</a> [s] No.833139205

銅牙騎士団は正史通りにテレスターレの強奪を行いました dice1d7=4 (4) 1-4.正史通り 5.師団級の魔獣がカザドシュを蹂躙 6.強奪失敗 7.銅牙騎士団全滅

6 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:07:43</a> [s] No.833139907

正史通りテレスターレは強奪されたようです ジャロウデク最強騎操鍛冶師軍団はテレスターレを―― dice1d7=7 (7) 1-5.真似するだけならできる 6.改良できる 7.真似すら難しい

7 21/08/09(月)22:08:20 No.833140182

ティラントー終了!

8 21/08/09(月)22:08:31 No.833140253

おいどうすんだこれ

9 21/08/09(月)22:08:48 No.833140381

強奪したけどわからん…ってなる

10 21/08/09(月)22:09:11 No.833140554

別の機体パクるか…?

11 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:10:31</a> [s] No.833141079

テレスターレの完コピは難しそうです 大きな問題は dice1d6=1 (1) 1.魔導演算機の術式意味わかんない 2.板状結晶筋肉再現無理 3.背面武装の攻撃精度が無理 4.燃費の改善とか不可能では? 5.これを?人間が?操縦する? 6.全面的に無理

12 21/08/09(月)22:10:34 No.833141098

史実より劣化コピーになるのか?

13 21/08/09(月)22:11:18 No.833141442

それくらいならジャロウデクの機体からパクれば劣化コピーにはなるか

14 21/08/09(月)22:11:47 No.833141628

>dice1d6=1 (1) >1.魔導演算機の術式意味わかんない 割と説得力がある理由だ…

15 21/08/09(月)22:11:50 No.833141638

ソフト面はエルくん担当だからな…

16 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:12:08</a> [s] No.833141770

意味が解らないので―― dice1d4=2 (2) 1.とりあえずテレスターレを模倣してそこから徐々に術式を 2.パーツの流用に留めよう 3.術式をそのままコピーしてマイナーチェンジしよう 4.一から術式組むか

17 21/08/09(月)22:12:32 No.833141937

下手するとコーディングしてる可能性もあるからなエル君…

18 21/08/09(月)22:13:15 No.833142241

ああ剣馬鹿がサブアーム使いにくくなるのかこれは

19 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:15:55</a> [s] No.833143418

従来より耐久力があり出力の高いが燃費も悪い綱型結晶筋肉 魔力貯蓄が得意な板状結晶筋肉 今まで採用されていなかった補助腕 の3種の神器を流用します dice1d5=5 (5) 1.高出力いいよね 2.4つの腕で法撃沢山させようぜ 3.巨大化させて板を詰めれば燃費が改善されるのでは? 4.とりあえずヴォラキーロに入れてみるかな 5.エース専用機いいよね

20 21/08/09(月)22:16:26 No.833143679

剣バカが強くなるくらいか

21 21/08/09(月)22:17:14 No.833144038

ソードマン+って感じか…

22 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:17:39</a> [s] No.833144230

操作性が劣悪っぽいので少数生産のエースが使うための少数生産機ティラントーを作ることになりました dice1d5=1 (1) 1.隠密性能特化 2.機動性・近接戦闘特化 3.出力・装甲特化 4.魔導兵装特化 5.飛ばそう

23 21/08/09(月)22:17:52 No.833144333

というか新型量産機が出来上がらないのか

24 21/08/09(月)22:18:13 No.833144469

銅牙用では…?

25 21/08/09(月)22:18:33 No.833144620

それでまた潜入?まあ無難か

26 21/08/09(月)22:19:02 No.833144840

ツェンちゃん奪うのか今回

27 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:19:20</a> [s] No.833144970

とりあえず機体を真っ先に与えられるのが dice1d7=3 (3) 1.クリストバル 2-3.ケルヒルト 4-5.グスターボ 6.カルリトス 7.ドロテオ

28 21/08/09(月)22:20:44 No.833145610

板状結晶筋肉貼り付けとくだけでとりあえず稼働時間は伸びるからな…

29 21/08/09(月)22:20:46 No.833145624

これ大侵攻できる?暗躍フェイズが長くならない?

30 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:23:15</a> [s] No.833146716

少数生産機をとりあえずケルヒルトさんに与えて見ました dice1d5=3 (3) 1.複数の補助腕で敵を幻惑する機体 2.単純にヴェンドバダーラの強化系 3.飛空船との連携特化 4.過剰出力を気にしないことで機動性を得たような機体 5.魔導兵装での破壊工作特化

31 21/08/09(月)22:24:20 No.833147208

夜間に潜入用を上空から降ろしての破壊工作はえぐいな…防ぎようがない

32 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:24:44</a> [s] No.833147412

ところで飛空船ですが dice1d7=3 (3) 1-4.完成済み 5.未完成です 6.地上戦艦出来た! 7.飛竜戦艦出来た

33 21/08/09(月)22:25:18 No.833147647

原作ルートか…

34 21/08/09(月)22:25:55 No.833147929

ティラントーで暴れまくるより対費用効果高そう

35 21/08/09(月)22:26:06 No.833148004

量産機の攻勢の面で押せない分ピンポイントの工作で行くのか…

36 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:26:19</a> [s] No.833148120

ケルヒルトさんの評価は? dice1d4=4 (4) 1.劣悪な操縦性のゴミ 2.強いと言えば強い 3.優秀な機体 4.ちょっと機動性のあるテレスターレでは?

37 21/08/09(月)22:27:17 No.833148542

それ結構強いな 潜入用なら持久力要らんし飛行船と連携するなら燃費問題は大分無視できるし

38 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:28:37</a> [s] No.833149150

まぁなんやかんや完成したコレをもってこれから dice1d6=2 (2) 1.フレメヴィーラの技術もっと欲しい 2-4.ロカール諸国を攻める 5.イレブンフラッグスを滅ぼすのだ! 6.とりあえずもう少し開発を進めて見る

39 21/08/09(月)22:29:06 No.833149381

おわった…

40 21/08/09(月)22:29:45 No.833149664

ロカールが滅びるのは既定路線だ

41 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:30:00</a> [s] No.833149790

ロカール諸国連合を攻めます 勿論この作戦の最高指揮官は dice1d6=2 (2) 1-3.クリストバル第二王子 4.ケルヒルト 5.コジャーソ 6.バルドメロ王

42 21/08/09(月)22:31:08 No.833150333

ついでに後々に禍根になるイレブンフラッグスもきっちり滅ぼしておこうぜ

43 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:32:44</a> [s] No.833151072

基本的な戦術ですが dice1d5=5 (5) 1.ケルヒルトが敵王族をさくっと人質にとる 2-3.ティラントーの機動力で都市の能力を壊滅させる 4.ティラントー単機無双 5.突入したケルヒルトと外部の黒顎騎士団による挟撃

44 21/08/09(月)22:33:13 No.833151286

このやり方だと飛空船のが目立つから強奪の下手人がジャロウデクってバレにくいな かしこい

45 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:34:39</a> [s] No.833151953

さくっとロカール諸国を滅ぼしてみましょう dice1d10=4 (4) 1-5.さくっとロカールは滅んだ 6.ケルヒルトが捕縛された 7-8.ちょと手間取ったけどロカールは滅んだ 9-10.他国参戦

46 21/08/09(月)22:34:59 No.833152111

>このやり方だと飛空船のが目立つから強奪の下手人がジャロウデクってバレにくいな >かしこい 通常量産機に新技術は採用されてないしね…本当のエース用にしかないから

47 21/08/09(月)22:35:22 No.833152284

ちっクッコロチャンスが…

48 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:36:33</a> [s] No.833152860

さくっと滅びましたね ここまでだと割と原作通りです さてロカール滅ぼしたら次はクシェペルカですね dice1d6=2 (2) 1-3.クシェペルカを攻める! 4-5.イレブンフラッグスが攻めてきた!? 6.あっ!?

49 21/08/09(月)22:39:02 No.833154148

クシェペルガ相手も原作の線ら役の三重要塞を陽動にして王都強襲がつかえるのか… 通常戦力での圧倒は難しそうだからいかに指揮系統をピンポイントで暗殺できるか…

50 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:40:04</a> [s] No.833154627

クシェペルカは大国なのでロカールほど簡単には攻略できないでしょう 基本的な戦術は dice1d5=2 (2) 1-3.ほぼ正史通りで陽動部隊を出し、本命は飛空船の奇襲 4.飛空船で前後から三枚盾要塞を攻めて要塞を壊滅させる 5.飛空船を囮にして、潜入した銅牙騎士団による王族暗殺

51 21/08/09(月)22:40:47 No.833154943

クシェペルカだってば…

52 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:43:14</a> [s] No.833155967

正史通りの戦術を行います ですがエース級にのみ受領される高級機ティラントーを用いたこの作戦は成功するでしょうか? dice1d5=3 (3) 1.王都を固める幻晶騎士の数にちょっと苦戦 2.王族まであっさりとたどり着き―― 3-4.奇襲に気が付くことさえ許さず王都の戦力の大半を排除 5.なんかやたらレスヴァント強くね?

53 21/08/09(月)22:44:08 No.833156364

エグイ活躍してるな

54 21/08/09(月)22:44:22 No.833156461

少数部隊なのが逆によかったのかな

55 21/08/09(月)22:45:37 No.833156977

変に量産機が強く無い分安心しちゃったかも

56 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:46:33</a> [s] No.833157334

さすがティラントーですね!!! 王都の戦力の大半を排除することに成功しましたね! 活躍したのは dice1d5=5 (5) 1.ティラントー伸縮突腕爪! 2.ティラントー超高出力魔導兵装! 3.ティラントー貫手! 4.ティラントーソードが唸って! 5.華麗な運動で操縦席を駄目にしていったぞ!

57 21/08/09(月)22:47:17 No.833157645

うわぁ

58 21/08/09(月)22:48:04 No.833157924

これ王様が一騎打ちする暇もないのでは

59 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:48:31</a> [s] No.833158107

さてこの結果ですが dice1d5=3 (3) 1-2.王族も確保したよ 3.王族が東方領に逃げちゃった 4.王族が行方不明! 5.あっ

60 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:50:25</a> [s] No.833158902

ああ王様ですが dice1d10=5 (5) 1-3.ケルヒルトと一騎討ケルヒルト勝利 4-6.ケルヒルトと一騎討してる最中に背後から刺されたよ 7.逃げられた 8.囲んでボコボコにしたよ 9.ケルヒルトと一騎打ちして勝利 10.銅牙騎士団を一人で壊滅させた

61 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:51:33</a> [s] No.833159350

東方領は王弟がいる方向ですね こういう時はもちろん dice1d4=4 (4) 1-3.正史どおり東方領を攻めておく 4.素直に追う

62 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:52:40</a> [s] No.833159812

追った結果は? dice1d2=2 (2) 1.捕縛に成功(東方領放置) 2.なんか来た(web版)

63 21/08/09(月)22:53:04 No.833159966

来ちゃった♡

64 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:53:58</a> [s] No.833160316

何か来たようですが dice1d5=3 (3) 1-3.イカルガ 4.トイボックスMk-2 5.シルバーティガ

65 21/08/09(月)22:54:19 No.833160472

おわりのはじまり

66 21/08/09(月)22:54:50 No.833160697

ジルバティーガです…

67 21/08/09(月)22:54:59 No.833160776

うわぁ…一番絶望的なルート…

68 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:55:11</a> [s] No.833160861

えー追撃部隊はもちろん dice1d4=4 (4) 1-2.ケルヒルトの精鋭部隊 3.モブ銅牙騎士団 4.ヴォラキーロに乗ったモブ黒顎騎士団

69 21/08/09(月)22:55:31 No.833161015

あー…

70 21/08/09(月)22:56:09 No.833161290

東方維持でティラントー無しはかなりきっつい

71 21/08/09(月)22:57:00 No.833161668

ああ飛行船をこの時点で鹵獲されてしまうな…

72 <a href="mailto:s">21/08/09(月)22:59:37</a> [s] No.833162786

判定不要です ヴォラキーロなんかでイカルガに勝てるわけねえだろ このままどこまで史実通りですかね? dice1d4=4 (4) 1.高性能量産機がないので序盤からさくさく反撃を許す 2.ケルヒルトによる暗殺実行イベントで―― 3.クリストバル王子が討死にするまで 4.飛竜戦艦完成までは綺麗に

73 21/08/09(月)23:00:27 No.833163183

すごい粘ってる

74 21/08/09(月)23:00:54 No.833163367

ええっと…無理では?

75 21/08/09(月)23:00:55 No.833163375

ティラントーが居ないから新型登場で一気にまくられるなコレ…

76 <a href="mailto:s">21/08/09(月)23:01:50</a> [s] No.833163832

飛竜戦艦まではなんとか持たせました! 凄いぞジャロウデク!!! ちなみにジャロウデクの現状は? dice1d6=4 (4) 1.量産型ティラントー導入 2.イレブンフラッグス防げてないかも 3.グスターボが多大な貢献をしているのでそこまでじゃない 4.エースがいっぱい亡くなった 5-6.なんとか史実通り

77 21/08/09(月)23:02:40 No.833164192

アカン

78 21/08/09(月)23:03:00 No.833164334

グスターボーーー!!

↑Top