虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/09(月)21:47:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/09(月)21:47:09 No.833131031

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/09(月)21:47:41 No.833131245

13?

2 21/08/09(月)21:47:50 No.833131329

画像はtwitter

3 21/08/09(月)21:48:31 No.833131616

たい焼き大好きおじいさん

4 21/08/09(月)21:49:08 No.833131893

>13? 地名 大阪の繁華街

5 21/08/09(月)21:50:58 No.833132664

じゅうぞう

6 21/08/09(月)21:51:51 No.833133035

エアロスミスって隕石落とす映画のやつ?

7 21/08/09(月)21:52:21 No.833133253

それの主題歌作ったバンド

8 21/08/09(月)21:52:31 No.833133325

コンビニ店員の挨拶だろ

9 21/08/09(月)21:54:46 No.833134228

それはエアロスミスやないか君

10 21/08/09(月)21:57:15 No.833135236

この口のでかいおじさん来ちゃうんだよなぁ

11 21/08/09(月)21:58:09 No.833135634

娘の方かもしれない

12 21/08/09(月)21:58:51 No.833135942

気さくに日本に来る海外有名人っているよね

13 21/08/09(月)22:02:15 No.833137388

B’zの元ネタってよく言われるおっさん

14 21/08/09(月)22:03:00 No.833137720

もしかして日本って気さくに来やすい国なの?

15 21/08/09(月)22:04:13 No.833138270

ハリウッドセレブともなるとラーメン食べに来たついでに映画の取材うけちゃう

16 21/08/09(月)22:05:16 ID:NJHrsSpE NJHrsSpE No.833138773

>もしかして日本って気さくに来やすい国なの? いまは渡航規制されてる

17 21/08/09(月)22:05:25 No.833138850

>もしかして日本って気さくに来やすい国なの? 本国だとろくに飯食いにも行けないような有名人がノー変装で電車に乗っても誰にも気付かれないからサイコー!って

18 21/08/09(月)22:05:37 No.833138934

空港の出待ちとかはともかく街中で見つかってもあんまり絡んでこないしそもそも道行く外国人その3くらいにしか思われなかったりするからな

19 21/08/09(月)22:06:58 No.833139551

6月くらいにはベネディクションの人が遊びに来てた

20 21/08/09(月)22:10:38 No.833141128

>>もしかして日本って気さくに来やすい国なの? >本国だとろくに飯食いにも行けないような有名人がノー変装で電車に乗っても誰にも気付かれないからサイコー!って しかもパパラッチという文化も希薄ときた

21 21/08/09(月)22:10:56 No.833141277

>>もしかして日本って気さくに来やすい国なの? >本国だとろくに飯食いにも行けないような有名人がノー変装で電車に乗っても誰にも気付かれないからサイコー!って 俺普段から有名人とか全然意識しないけど秋葉原でまんまあのマスク被ってるダフトパンクの2人とすれ違ったときは流石にギョッとしたよ

22 21/08/09(月)22:11:16 No.833141432

若い子知らなくてもおっさんには流石にバレるだろ

23 21/08/09(月)22:11:35 No.833141566

>>>もしかして日本って気さくに来やすい国なの? >>本国だとろくに飯食いにも行けないような有名人がノー変装で電車に乗っても誰にも気付かれないからサイコー!って >しかもパパラッチという文化も希薄ときた あージャステンとかか

24 21/08/09(月)22:11:56 No.833141683

>俺普段から有名人とか全然意識しないけど秋葉原でまんまあのマスク被ってるダフトパンクの2人とすれ違ったときは流石にギョッとしたよ 羨ましい…

25 21/08/09(月)22:12:25 No.833141892

>俺普段から有名人とか全然意識しないけど秋葉原でまんまあのマスク被ってるダフトパンクの2人とすれ違ったときは流石にギョッとしたよ マスク被ってたらなんかの撮影か偽物だろ…

26 21/08/09(月)22:12:27 No.833141902

十三って飲み屋と風俗しかないよ

27 21/08/09(月)22:13:30 No.833142371

ストリートミュージシャンに声かけてたりもしたよね

28 21/08/09(月)22:13:46 No.833142474

あぁファンダンゴもう無いのか

29 21/08/09(月)22:14:55 No.833142952

ワイや ワイが浪速十三や

30 21/08/09(月)22:15:10 No.833143061

さんま御殿の人!

31 21/08/09(月)22:15:25 No.833143197

ベイベも卵投げられないからいいよねって言ってた

32 21/08/09(月)22:16:19 No.833143608

エリッククラプトンはよくトンカツ屋で見た 住んでんだろレベルで

33 21/08/09(月)22:16:54 No.833143885

言葉が通じないから馴れ馴れしく話しかけて来ないんだろう

34 21/08/09(月)22:17:06 No.833143979

十三…十三!? 十三なんもねぇぞ!?なんで!? 箕面への乗り換えと大阪駅まで歩けるくらいしか…

35 21/08/09(月)22:17:06 No.833143987

KORNのJDとクラブで遭遇したことあるな 来日したらお忍びで来てるとこだったらしい

36 21/08/09(月)22:17:16 No.833144047

古いヒのUIが懐かしい

37 21/08/09(月)22:17:44 No.833144258

いきなり銃突きつけられたりみたいな突発的な命の危険も無さそうだしな

38 21/08/09(月)22:17:49 No.833144299

>十三…十三!? >十三なんもねぇぞ!?なんで!? >箕面への乗り換えと大阪駅まで歩けるくらいしか… エアロスミスのボーカルらしい人は日本オタクでドンキオタクだから日本各地のドンキ訪ね歩いてるからな

39 21/08/09(月)22:17:56 No.833144354

昔西新宿で普通にレコード漁ってるジミーペイジ見たからな… 年に数回来るよって店の人に言われた

40 21/08/09(月)22:18:15 No.833144477

乗り換えとしてはすごい便利な駅だよね

41 21/08/09(月)22:18:30 No.833144593

十三はセガールの元嫁が居るんで海外では 有名繁華街なのかもしれぬ

42 21/08/09(月)22:18:34 No.833144632

京大近辺でドナルドキーンとか山中教授はよく見かけるけどよく考えたら珍しくも何ともない

43 21/08/09(月)22:18:54 No.833144769

ブート全部買っていくんだっけペイジ

44 21/08/09(月)22:19:21 No.833144972

>十三はセガールの元嫁が居るんで海外では >有名繁華街なのかもしれぬ オジー・オズボーンのバックでギター弾いてたハーフのジェイク・E・リーも十三出身で今も十三にオカンが住んでるな

45 21/08/09(月)22:20:05 No.833145291

乙武が歩いてるの見た時はびっくりしたわ

46 21/08/09(月)22:20:30 No.833145481

まあ十三はセガールも住んでたから…

47 21/08/09(月)22:20:31 No.833145496

>乙武が歩いてるの見た時はびっくりしたわ 歩く…?

48 21/08/09(月)22:20:40 No.833145571

>>俺普段から有名人とか全然意識しないけど秋葉原でまんまあのマスク被ってるダフトパンクの2人とすれ違ったときは流石にギョッとしたよ >マスク被ってたらなんかの撮影か偽物だろ… フィギュアーツの発表とか有ったぐらいの時期だったし取り巻きの外人も付いてたからまず間違いなく本物だったと思う

49 21/08/09(月)22:21:07 No.833145788

十三はなんかしらんが割と外人が来るらしい

50 21/08/09(月)22:21:17 No.833145863

それは確かにびっくりするだろうな…

51 21/08/09(月)22:21:48 No.833146082

>ブート全部買っていくんだっけペイジ ジョン・ボーナムが生きてる時の公演をきちんと記録に残してなくて後悔したとかなんとか

52 21/08/09(月)22:22:15 No.833146287

正直俺も町でブルースウィルスとすれ違ってもモーガン・フリーマンとすれ違っても (外人さんだ!)としか思わない自信がある

53 21/08/09(月)22:22:20 No.833146317

気づいても声かけないほうがいいのかな… 気付けないけど

54 21/08/09(月)22:22:28 No.833146384

プライベートでもマスク被ってるの

55 21/08/09(月)22:22:50 No.833146548

渡航制限されてるのに来れる訳ないすぎる…

56 21/08/09(月)22:23:09 No.833146681

まず似てるGAIJINがいても俺が見分けつかないだけだよな…ってなる

57 21/08/09(月)22:23:18 No.833146735

映画ブラックレインのロケ地でもある十三

58 21/08/09(月)22:23:53 No.833146984

え待って何で大騒ぎにならないの

59 21/08/09(月)22:24:21 No.833147221

>気づいても声かけないほうがいいのかな… >気付けないけど スティーブンライターの事ならドンキで誰にも気付いてもらえなくてしょんぼりしてバイトのねーちゃんに声かけて「ヘイヘイ!」って言ってんのに誰か分かってもらえなくて友達に写メ送ったら「エアロスミスのボーカルやん今から行くわ!」って友達が駆けつけて一緒に撮った時のがスレ画だよ

60 21/08/09(月)22:24:34 No.833147334

旧ラジ館の楽器売り場で異常に上手い外人が売り物のキーボード弾いてたけど 俺が知らないだけで有名人だったのかも

61 21/08/09(月)22:24:46 No.833147421

気づかれたいのかよ! めんどくさいな!

62 21/08/09(月)22:24:54 No.833147470

>スティーブンライター ここでも間違えられててダメだった

63 21/08/09(月)22:25:19 No.833147652

本人だと確信しても自分から外人に話しかけられる日本人少ないだろうしな

64 21/08/09(月)22:25:31 No.833147749

リブタイラーの親父

65 21/08/09(月)22:25:42 No.833147823

正直十三でスティーブン・タイラー見ても(ハデなおばちゃんがおるな…)ぐらいにしか思わないと思う

66 21/08/09(月)22:25:48 No.833147872

8年前だと…?

67 21/08/09(月)22:26:03 No.833147980

>プライベートでもマスク被ってるの マスクオフしてるダフトパンクとか何人がわかるんだろうか

68 21/08/09(月)22:26:07 No.833148012

スティーブンライターって誰だろ?

69 21/08/09(月)22:26:12 No.833148060

スティーブンタイラーはアメリカンアイドルの審査員やってた時 参加者がエアロスミスの曲歌ったら怒りだして 俺のほうが上手い!って歌いだすくらい天然だぞ

70 21/08/09(月)22:26:43 No.833148314

>スティーブンライターって誰だろ? ほらアレやんアロエスミスのボーカルの!

71 21/08/09(月)22:26:46 No.833148337

まあ十三じゃホンモノとは思わないよね でも塚本でもビックリする

72 21/08/09(月)22:26:59 No.833148429

英語ペラペラじゃ無いと まさか本物がドンキに一人で居るとも思わんし

73 21/08/09(月)22:27:39 No.833148730

立ち食いソバ食ってたのは誰だっけ

74 21/08/09(月)22:27:44 No.833148764

十三のドンキにいたの?

75 21/08/09(月)22:28:07 No.833148927

>英語ペラペラじゃ無いと >まさか本物がドンキに一人で居るとも思わんし タイちゃんは片言だけど日本語喋れるよ 日本の雑誌のインタビューでも日本語で受け答えしてる

76 21/08/09(月)22:28:17 No.833149006

一昨年くらい新宿御苑あたりで百合子みたな

77 21/08/09(月)22:29:23 No.833149501

タイ焼きで解散しかけたバンドは違うな

78 21/08/09(月)22:29:26 No.833149525

百合子なんか珍しくもない…

79 21/08/09(月)22:29:45 No.833149667

スティーブンタイラーもうおじいちゃんなのに声衰えない この人より若いロックボーカルもどんどん衰えてるのに

80 21/08/09(月)22:29:47 No.833149681

よっぽど特徴的とかじゃないといても気づかないんだろうな この手の話で目撃情報多かったのも灰野敬二とかだった

81 21/08/09(月)22:30:00 No.833149789

>タイ焼きで解散しかけたバンドは違うな 切り分けた時誰が一番あんこ詰まってるところを取るかでガチで揉めたんだっけ?

82 21/08/09(月)22:30:26 No.833150007

灰野敬二は見かけてもちょっと怖くて話しかけたくないな…

83 21/08/09(月)22:30:37 No.833150117

>切り分けた時誰が一番あんこ詰まってるところを取るかでガチで揉めたんだっけ? スレ画がお土産にたくさん買って帰ったら 誰かが全部食った

84 21/08/09(月)22:30:41 No.833150139

あんこで揉めるなビッグマムか

85 21/08/09(月)22:31:04 No.833150304

>スレ画がお土産にたくさん買って帰ったら >誰かが全部食った それは解散までいくわ

86 21/08/09(月)22:31:37 No.833150567

気づかなかっただけで世界的スタースルーしちゃってたときあったかもしれん

87 21/08/09(月)22:31:39 No.833150580

失礼な北野高校があるぞ! 嫌なんでホテル街の向こうにあるの!?

88 21/08/09(月)22:32:24 No.833150904

昔スーツの男性二人ぐらい引き連れてたチベットのお坊さんみたいな人見たけど誰だったんだろうか…ダライっぽい顔じゃなかったけどなぁ

89 21/08/09(月)22:32:32 No.833150971

十三は風俗街のイメージしかない

90 21/08/09(月)22:32:40 No.833151040

>十三はなんかしらんが割と外人が来るらしい 十三の場末感がハマってるのかね

91 21/08/09(月)22:33:11 No.833151271

十三は首領への道で有名だから・・・

92 21/08/09(月)22:33:33 No.833151458

飲み屋もある電車もすぐ乗れる スターも十三に集まってしまう

93 21/08/09(月)22:34:22 No.833151817

>立ち食いソバ食ってたのは誰だっけ キアヌ・リーヴス

94 21/08/09(月)22:34:34 No.833151910

ブルーススプリングスティーンの娘がオリンピック出ててびっくりしたけど応援来てたのかなあ

95 21/08/09(月)22:34:41 No.833151972

メッシがヨドバシで買い物してた写真見たけど気づかない自信あるわ…

96 21/08/09(月)22:36:10 No.833152679

ブラックレインの撮影とかしたし…

97 21/08/09(月)22:36:20 No.833152763

書き込みをした人によって削除されました

98 21/08/09(月)22:37:48 No.833153513

キアヌはラーメン食えないけど大丈夫かな… でもキアヌなら本場さながらの冷凍ラーメン注文できそうだな…

99 21/08/09(月)22:37:57 No.833153582

十三から北野高校通ってけど 定期的にヤクザが銃殺される良い町だった

100 21/08/09(月)22:38:39 No.833153952

>スレ画がお土産にたくさん買って帰ったら >誰かが全部食った 酷すぎる…

101 21/08/09(月)22:39:05 No.833154181

>十三から北野高校通ってけど >定期的にヤクザが銃殺される良い町だった エリートがimgに来ちゃダメだよ!

102 21/08/09(月)22:39:25 No.833154329

地下鉄にサッカーの有名な人が乗ってたときもくつろいでたな

103 21/08/09(月)22:40:02 No.833154609

>>タイ焼きで解散しかけたバンドは違うな >切り分けた時誰が一番あんこ詰まってるところを取るかでガチで揉めたんだっけ? しょ、しょうもねぇ!

104 21/08/09(月)22:40:11 No.833154688

マーティ・フリードマンさんが『日本はすごいんだよ!僕が自宅から美容室に行って家に帰るまでの間だれも声をかけてこないんだ!』って言って喜んでた

105 21/08/09(月)22:40:46 No.833154934

英語話せない人が大半だからわかってもどうしようもない

106 21/08/09(月)22:41:35 No.833155300

まあ過ごしやすいならいい事だ

107 21/08/09(月)22:41:37 No.833155312

>マーティ・フリードマンさんが『日本はすごいんだよ!僕が自宅から美容室に行って家に帰るまでの間だれも声をかけてこないんだ!』って言って喜んでた ビートルズが日本に来てたのも ほっといてくれるからだった気がする

108 21/08/09(月)22:42:03 No.833155499

>マーティ・フリードマンさんが『日本はすごいんだよ!僕が自宅から美容室に行って家に帰るまでの間だれも声をかけてこないんだ!』って言って喜んでた あんた新宿で普通にカレー喰ってて声かけたよ… スゲー気さくな人で一緒に写真撮らせてもらった

109 21/08/09(月)22:42:05 No.833155509

>地下鉄にサッカーの有名な人が乗ってたときもくつろいでたな そいつ今Jリーグにいる

110 21/08/09(月)22:43:04 No.833155899

>あんた新宿で普通にカレー喰ってて声かけたよ… >スゲー気さくな人で一緒に写真撮らせてもらった たまに声かけられるくらいが嬉しいのかな

111 21/08/09(月)22:43:28 No.833156077

キアヌも行きつけのラーメン屋行くけど店主も常連ってだけで 挨拶程度で別に特別扱いしないでいつも通りにしてくれるのが良いって言ってた

112 21/08/09(月)22:44:05 No.833156344

>ビートルズが日本に来てたのも >ほっといてくれるからだった気がする 逆にクイーンは人気落ちてる時に大歓迎されて好きになったし…

113 21/08/09(月)22:44:23 No.833156476

キアヌ行きつけのラーメン屋っていうのがすでにおかしい

114 21/08/09(月)22:44:59 No.833156724

キアヌはほんとそこらのラーメン屋に普通にいるらしいからな…

115 21/08/09(月)22:45:03 No.833156751

大々的に来ると歓迎するけど こっそりくると他の人と同じなのがいいのかもね

116 21/08/09(月)22:45:21 No.833156856

>キアヌはほんとそこらのラーメン屋に普通にいるらしいからな… 正体はニンジャじゃねえかな

↑Top