21/08/09(月)20:47:31 「」に発... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/09(月)20:47:31 No.833106641
「」に発現したスタンド
1 21/08/09(月)20:49:44 No.833107558
超強い…
2 21/08/09(月)20:50:45 No.833107947
グロいの苦手だから…けど超強い…
3 21/08/09(月)20:51:06 No.833108096
鉄分を操るだけだから別にグロい使い方しなくても強いよねこいつ
4 21/08/09(月)20:51:17 No.833108181
殺意高すぎない?
5 21/08/09(月)20:51:24 No.833108239
肩こり腰痛治療に使えそう
6 21/08/09(月)20:51:29 No.833108259
むかつくアイツの口から急にカミソリが!
7 21/08/09(月)20:51:56 No.833108445
傷口縫合とかも普通にできる
8 21/08/09(月)20:52:33 No.833108679
体の中から攻撃されるから控えめに言って防御も回避も不可能
9 21/08/09(月)20:52:42 No.833108737
>鉄分を操るだけだから別にグロい使い方しなくても強いよねこいつ 体内に金属物作って傷つけるだけで普通に相手は死ぬからな
10 21/08/09(月)20:53:07 No.833108894
電化製品は使えない
11 21/08/09(月)20:54:53 No.833109593
日常生活でもそこそこ使えそうで使えない 鉄柱とかから手すりを簡単に生やせるからちょっとだけ生きやすくなるかもしれない
12 21/08/09(月)20:55:15 No.833109732
ちょっと心臓の辺りに釘をつくってだね
13 21/08/09(月)20:55:56 No.833110023
ムカつくアイツを鉄分不足にして病気っぽく殺したりできる
14 21/08/09(月)20:56:10 No.833110134
ドッピオなんであれで生きてんだオメー
15 21/08/09(月)20:56:21 No.833110204
当たったのがボスじゃなくてブチャ一行なら確実に犠牲が出てる危険度
16 21/08/09(月)20:56:37 No.833110289
そりゃ暗殺者のリーダーにもなるわという能力 仮に正面から戦うとしてブチャラティチームで誰か勝てるやつはいただろうか
17 21/08/09(月)20:57:41 No.833110683
あえてコンビ組むならジャスティスと組むと無敵だと思う
18 21/08/09(月)20:57:52 No.833110763
ジョジョ世界の人間は鉄分が多すぎるけど現実でも血液内の鉄分固めれば血栓くらいは作れるかな
19 21/08/09(月)20:59:24 No.833111363
>当たったのがボスじゃなくてブチャ一行なら確実に犠牲が出てる危険度 エアロスミス!!!
20 21/08/09(月)20:59:34 No.833111430
カミソリや釘吐いてまだ生きてるドッピオ鉄分豊富すぎない?
21 21/08/09(月)20:59:44 No.833111507
めっちゃ黒目デカくなるのはスタンド関係ないのかな…
22 21/08/09(月)21:01:01 No.833112059
こんな強いスタンドいいのか
23 21/08/09(月)21:01:45 No.833112361
俺の1番好きなスタンドだわ
24 21/08/09(月)21:02:12 No.833112522
その辺の鉄かき集めて鎧にしたりできないのかな
25 21/08/09(月)21:02:38 No.833112691
なんか光学迷彩までできるのはなんなの…
26 21/08/09(月)21:04:58 No.833113696
体内に潜む群体型って超珍しいスタンドだから必然的にスタンド攻撃バリバリ使ってくる本体撃破が求められるっていうかなりのクソゲー
27 21/08/09(月)21:05:42 No.833113992
小マグニートーみたいな力 血液中の鉄分を操れるんなら全部一か所に集中させちゃえば赤血球が酸素運べなくなって即死するのでは?
28 21/08/09(月)21:05:51 No.833114050
>体内に潜む群体型って超珍しいスタンドだから必然的にスタンド攻撃バリバリ使ってくる本体撃破が求められるっていうかなりのクソゲー しかも本体は砂鉄を纏って完璧な擬態をしてくるぞ
29 21/08/09(月)21:06:52 No.833114438
>むかつくアイツの口から急にカミソリが! 暗殺としては足がつかないわ生き残った周りの奴らに物凄い恐怖を残す脅しになるわと超優秀すぎる あまりにも優秀すぎて信頼されてない…
30 21/08/09(月)21:07:14 No.833114579
相手の身体を強制的に弄れるのは強すぎる
31 21/08/09(月)21:07:23 No.833114645
やたら高性能な光学迷彩はリゾットクラスの本体性能がないと無理そう
32 21/08/09(月)21:07:35 No.833114715
別に血を媒介しなくても鉄分なら操れるんだよね? なんか砂鉄纏ったりしてたし
33 21/08/09(月)21:07:53 No.833114822
そりゃこんなやつに身バレしたら即殺られる危険性大だからな…
34 21/08/09(月)21:08:20 No.833115013
ステルスに確殺できる能力で暗殺チームリーダーらしい性能してる
35 21/08/09(月)21:08:49 No.833115201
ただの鉄鎧をパワードスーツみたいに使うこともできるんだろうか
36 21/08/09(月)21:08:53 No.833115235
>むかつくアイツの口から急にカミソリが! 例えば胃腸の中にカミソリや釘が生えて内蔵ズタズタになって死んだとしても それだけでは単なる誤飲、誤食の事故止まりで事件性までは疑われないだろうしなあ…
37 21/08/09(月)21:09:12 No.833115385
対決好きだけどいろんな意味で読み直すのがキツい奴
38 21/08/09(月)21:11:12 No.833116219
迷彩があって射程距離もそこそこあるので視覚頼りの近距離パワー型にはかなり強い 防御手段が迷彩のみなので逆に視覚以外の知覚手段があると大分脆いが…エアロスミス…
39 21/08/09(月)21:12:06 No.833116597
小さくてたくさんいるスタンド大体強くない?
40 21/08/09(月)21:12:06 No.833116599
ハイエロファントの結界にも弱い
41 21/08/09(月)21:12:12 No.833116646
付着した血で逆にエアロスミス操ってきてびっくりだよ
42 21/08/09(月)21:12:57 No.833116955
>付着した血で逆にエアロスミス操ってきてびっくりだよ そこまでいくと血液中の鉄分ってのは方便なんじゃないかと疑いたくなるな
43 21/08/09(月)21:13:04 No.833117013
回りくどいことせずに心臓に鉄の血栓作れば死ぬよね
44 21/08/09(月)21:13:05 No.833117019
ンドゥールにも弱いのかな
45 21/08/09(月)21:13:54 No.833117357
脳か肺を攻撃されただけで人は普通に死ぬからな…
46 21/08/09(月)21:14:54 No.833117811
剃刀とかハサミを作ってもジョルノにはすぐに血液に戻されちゃうし鉄分が無くなって死ぬことはないのでジョルノには勝てない こいつ無敵か!!とかキレてるときにさっさと脳とか攻撃したり心臓に血栓作ったりして即死させるしかない
47 21/08/09(月)21:15:02 No.833117869
>>付着した血で逆にエアロスミス操ってきてびっくりだよ >そこまでいくと血液中の鉄分ってのは方便なんじゃないかと疑いたくなるな まあスタンドって多分にそういう部分あるよね… 時を止める能力!といいつつ実際は磁力が働いたり
48 21/08/09(月)21:15:49 No.833118237
害虫駆除出来るだろうし欲しい
49 21/08/09(月)21:16:39 No.833118597
>脳か肺を攻撃されただけで人は普通に死ぬからな… 首を裂かれても死ぬしな… ドッピオとボスよく切り抜けられたな…
50 21/08/09(月)21:17:06 No.833118815
人体に隠れているからスタンド使い同士でも視認されない 攻撃は体内から始まるし
51 21/08/09(月)21:17:29 No.833118985
まず漫画として絵面が面白いかどうかそれが全てだ
52 21/08/09(月)21:17:35 No.833119032
>>>付着した血で逆にエアロスミス操ってきてびっくりだよ >>そこまでいくと血液中の鉄分ってのは方便なんじゃないかと疑いたくなるな >まあスタンドって多分にそういう部分あるよね… >時を止める能力!といいつつ実際は磁力が働いたり 屁理屈でもなんでも説明できてしまえば実現可能ってのはジャンプマンガだなって
53 21/08/09(月)21:17:36 No.833119038
こんな力持った部下ゾロゾロいたらそりゃボスもああなるわな
54 21/08/09(月)21:18:00 No.833119207
悪用の仕方ではマジで戦闘成立しないくらい強い
55 21/08/09(月)21:18:38 No.833119504
いきなりデスノートみたいな死に方されてもバトル漫画じゃ絵面地味だからな
56 21/08/09(月)21:18:56 No.833119640
五部はそこで死ぬ運命のやつは何しても死ぬし死なない運命のやつは何しても死なないということで納得した
57 21/08/09(月)21:19:18 No.833119790
スタンド使いにすら見えないスタンドで基本的に防御不可なので暗殺チームのリーダーなのも納得である
58 21/08/09(月)21:19:54 No.833120048
ウェ~ン ミスタガ死ンジャッタヨォ~!
59 21/08/09(月)21:20:24 No.833120272
バラバラにされても死ななかったポルナレフがいるし 脳や心臓に血を通らなくしたぐらいじゃ死なないだろ
60 21/08/09(月)21:21:11 No.833120594
射程距離どれくらいだっけ?
61 21/08/09(月)21:21:29 No.833120729
遠隔刃物生成だけでもかなり強いのに透明にまでなれるのがインチキすぎる
62 21/08/09(月)21:21:47 No.833120858
クソほど強いけど欲しいかと言われたらな… ハーヴェストのが欲しいな…
63 21/08/09(月)21:22:26 No.833121124
>バラバラにされても死ななかったポルナレフ やっぱすげえぜ…SPW財団の技術力!
64 21/08/09(月)21:22:32 No.833121172
エアロスミスがメタになるがじゃあエアロスミスで確実に勝てるかというとちょっとキツいぐらいには根本的に強すぎる
65 21/08/09(月)21:23:55 No.833121742
>射程距離どれくらいだっけ? 持続以外全部C
66 21/08/09(月)21:24:00 No.833121767
日常生活でも使える方ではあると思う 足吹っ飛ばされてもくっつけられるぐらいだし
67 21/08/09(月)21:24:10 No.833121826
よく考えるとそんなに人殺したくないな…
68 21/08/09(月)21:24:21 No.833121897
>>バラバラにされても死ななかったポルナレフ >やっぱすげえぜ…SPW財団の技術力! SPW財団とも引き離されてたじゃねえか!
69 21/08/09(月)21:24:23 No.833121912
冷静に考えたら砂鉄で擬態ってなんだスゴあじか
70 21/08/09(月)21:25:13 No.833122256
鉄分の操作で血行をよくするとかそういう良い使い方もできるかもしれない
71 21/08/09(月)21:25:24 No.833122337
>よく考えるとそんなに人殺したくないな… お前光学迷彩という超素敵能力が要らねえのかよ
72 21/08/09(月)21:25:37 No.833122439
触って発動じゃないのがエグい
73 21/08/09(月)21:26:35 No.833122802
>よく考えるとそんなに人殺したくないな… 競馬で他の馬の鉄分抜いて貧血にするだけで大金持ちになりそう
74 21/08/09(月)21:26:55 No.833122949
描写見るにまあまあ接近しないと使えないんだよなコイツ
75 21/08/09(月)21:27:16 No.833123099
触媒あれば金属でできる物一通り取り出せるのか ...嫌だなカエルだの血だの持ち歩くの
76 21/08/09(月)21:27:20 No.833123123
>競馬で他の馬の鉄分抜いて貧血にするだけで大金持ちになりそう なんでそんなひどいことするの…
77 21/08/09(月)21:27:37 No.833123243
>競馬で他の馬の鉄分抜いて貧血にするだけで大金持ちになりそう 可哀想だし…
78 21/08/09(月)21:27:48 No.833123316
>>よく考えるとそんなに人殺したくないな… >競馬で他の馬の鉄分抜いて貧血にするだけで大金持ちになりそう 馬が可哀想だと思わないのかよ!
79 21/08/09(月)21:27:59 No.833123390
まず器用に貧血にできるレベルで使いこなすまでにめっちゃ沢山人殺しちゃいそうだよ
80 21/08/09(月)21:28:15 No.833123497
こいつ攻撃対象選べたっけ
81 21/08/09(月)21:28:18 No.833123515
スタンド使いは引かれ合う法則でヤベー奴と出会った場合でも迷彩能力で逃げられるのがいい
82 21/08/09(月)21:28:34 No.833123614
馬の場合蹄鉄引っ張るだけで行けるか
83 21/08/09(月)21:29:13 No.833123865
>なんでそんなひどいことするの… >可哀想だし… >馬が可哀想だと思わないのかよ! 不正に反対するわけではない辺りが杜王町の住人っぽさがある
84 21/08/09(月)21:29:45 No.833124089
攻撃とデバフとステルスと回復が同時にできるおかしい性能
85 21/08/09(月)21:29:57 No.833124180
多分俺が光学迷彩使ってもスゴ味が足りなくて即場所がバレるのは分かる
86 21/08/09(月)21:29:59 No.833124195
人殺すならともかく動物はちょっとなぁ
87 21/08/09(月)21:30:18 No.833124338
>人殺すならともかく動物はちょっとなぁ 人もダメだよ!?
88 21/08/09(月)21:30:53 No.833124562
致命傷の攻撃にデバフくっつけるなよ…ゲームでこの性能あったら壊れ扱い
89 21/08/09(月)21:31:53 No.833124970
鉄分で作り出すカミソリの形が精巧すぎる…練習したの?
90 21/08/09(月)21:32:07 No.833125062
(五部ゲームで丸々飛ばされるリゾットパート)
91 21/08/09(月)21:32:16 No.833125123
ジョジョで化学考えたらダメ というかスタンドってなんだよ
92 21/08/09(月)21:33:01 No.833125444
カミソリ耐えても鉄分不足で結局死ぬ二段構えなのがひどい
93 21/08/09(月)21:33:47 No.833125774
>こいつ攻撃対象選べたっけ 本編見るに蛙巻き込んで攻撃してたから大体このへんって方向ぐらいじゃないかな…
94 21/08/09(月)21:34:34 No.833126082
「」がメタリカを発現したら肛門をホッチキスで閉じそう
95 21/08/09(月)21:35:23 No.833126437
特に何にも思わなかったけど最後にエアロスミスにくっついて操るって何だったんだろう
96 21/08/09(月)21:35:41 No.833126539
ロォォォ~ド…
97 21/08/09(月)21:36:45 No.833126930
>鉄分で作り出すカミソリの形が精巧すぎる…練習したの? カミソリで暗殺ってカッコいいじゃん
98 21/08/09(月)21:37:13 No.833127147
メタリカ発現しても普通の人は相手の鉄分でカミソリ作るとか思いつかないと思う…
99 21/08/09(月)21:37:53 No.833127396
>メタリカ発現しても普通の人は相手の鉄分でカミソリ作るとか思いつかないと思う… 迷彩はマジで並大抵の努力ではない気がする…
100 21/08/09(月)21:38:20 No.833127588
なんかよくわからん鉄の塊より市販の剃刀のほうが暗殺としてええやん
101 21/08/09(月)21:38:46 No.833127786
相手の血液の中で鉄分固められるなら心臓か脳あたりに鉄分の塊作っちゃえばいいのかな
102 21/08/09(月)21:43:05 No.833129447
>SPW財団とも引き離されてたじゃねえか! DIO家のカーテン製の服だったんだろう
103 21/08/09(月)21:45:23 No.833130341
死因:酸欠って絶対脚がつかないよな
104 21/08/09(月)21:45:59 No.833130572
リゾットは鉄操るだけだと思ってるけど明らかに血中の鉄分オーバーした刃物作ってるからスタンドが勝手に生成した上で操作もしてる疑惑
105 21/08/09(月)21:46:44 No.833130864
不足しがちな鉄分管理をやりやすくなる…?