虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダイマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/09(月)20:13:17 No.833092807

    ダイマックス無くなってから正直クソゲー感をひしひし感じつつあるんだけどサンムーン以前はこの環境でやり合ってたんだよな 受けルだのちいさくなるだの一撃技連打だのよくまともに戦えたね…

    1 21/08/09(月)20:15:01 No.833093521

    今季はダイマないのもだけど伝説ポケと剣盾新規のポケモンも入り混じってるから昔以上にクソ環境だよ

    2 21/08/09(月)20:15:36 No.833093751

    ダイマックス結構いい追加要素だったんだなって感じるよ 禁伝の影響もでかいけど

    3 21/08/09(月)20:15:39 No.833093768

    むしろラオスいるだけ今の環境のがマシだろ

    4 21/08/09(月)20:15:52 No.833093844

    言って高火力のZあったし

    5 21/08/09(月)20:16:10 No.833093975

    気楽にやればいいんだ img見ながらやるぐらいでちょうどいい

    6 21/08/09(月)20:16:37 No.833094151

    Zもメガもあったからよりクソゲーだった気がする…

    7 21/08/09(月)20:16:40 No.833094169

    ダイマなくすならメガシンカとZ技復活させろや

    8 21/08/09(月)20:17:31 No.833094484

    あと3ヶ月だけ耐えてください

    9 21/08/09(月)20:18:11 No.833094733

    >ダイマックス結構いい追加要素だったんだなって感じるよ 持ち物固定のメガシンカやZ技と違って組み合わせに幅があるよね

    10 21/08/09(月)20:18:23 No.833094807

    >あと3ヶ月だけ耐えてください なげぇ!

    11 21/08/09(月)20:19:01 No.833095093

    一作品のクライマックスシーズンにダイマ禁止3ヶ月って控えめに言って狂ってるよね

    12 21/08/09(月)20:19:08 No.833095141

    色違いのバイバニラは出たかい

    13 21/08/09(月)20:19:40 No.833095339

    ちいさくなる連打ほんとムカつく 昔はどう対処してたの?

    14 21/08/09(月)20:20:12 No.833095557

    >あと3ヶ月だけ耐えてください 前の時はシリーズ開始時に次は禁伝ナシのアナウンスがあったが…

    15 21/08/09(月)20:20:59 No.833095853

    小さくなるとムゲンダイナだけは許さん

    16 21/08/09(月)20:21:10 No.833095942

    >色違いのバイバニラは出たかい すぐ出てきてくれて助かった

    17 21/08/09(月)20:22:40 No.833096525

    >ちいさくなる連打ほんとムカつく >昔はどう対処してたの? 3連当て以上必要になったらさっさと降参して次に行く

    18 21/08/09(月)20:22:59 No.833096669

    ダイマックスのおかげで俺のケンホロウが一線級だったのに急に勝てなくなってしまった…

    19 21/08/09(月)20:23:27 No.833096867

    てんねんヌオーのおかげで何とかマスターランクいけたから気が楽だ

    20 21/08/09(月)20:23:53 No.833097038

    >一作品のクライマックスシーズンにダイマ禁止3ヶ月って控えめに言って狂ってるよね 次世代の発売まではあと1年くらいあるんじゃない?

    21 21/08/09(月)20:23:55 No.833097051

    ダイマックスってやっぱりかなり考え抜かれたシステムだよな 体重依存技が無効になるところだけ多少疑問点はあるが…

    22 21/08/09(月)20:24:35 No.833097314

    ダイマ無しはいいけど禁伝は消えてくれ

    23 21/08/09(月)20:24:41 No.833097357

    ダブルバトルは誰でもウェルカム 安心してください受けなど成立しませんよ

    24 21/08/09(月)20:25:05 No.833097506

    ダイマックスはジェットが強すぎる以外は本当に面白いシステムだったなって 何だかんだ一番対戦楽しんでる

    25 21/08/09(月)20:26:48 No.833098189

    >次世代の発売まではあと1年くらいあるんじゃない? ダイパリメイク

    26 21/08/09(月)20:27:14 No.833098357

    ホウオウ入りヤーティ強えぜー!って遊んでたら 聖なる炎はありえないらしくて戦慄してる

    27 21/08/09(月)20:27:24 No.833098423

    ダイマックス中の能力変化はダイマックス終了で消えるとかだったら良かったんだろうか

    28 21/08/09(月)20:27:33 No.833098496

    >体重依存技が無効になるところだけ多少疑問点はあるが… 変なとこだけ設定に律儀だよね…

    29 21/08/09(月)20:28:29 No.833098860

    >ダイマックス中の能力変化はダイマックス終了で消えるとかだったら良かったんだろうか ジェットの威力ナックルと同じにするだけでいいよマジで

    30 21/08/09(月)20:28:34 No.833098901

    >>次世代の発売まではあと1年くらいあるんじゃない? >ダイパリメイク あれ着せ替え要素無さそうだけどどうなるのかな…

    31 21/08/09(月)20:29:01 No.833099076

    >ホウオウ入りヤーティ強えぜー!って遊んでたら >聖なる炎はありえないらしくて戦慄してる 教義上は反動込でもフレアドライブなのか?解釈分かれそうな所だけど

    32 21/08/09(月)20:29:10 No.833099135

    物理の毒とかはかわいそうだなと思った

    33 21/08/09(月)20:29:29 No.833099243

    公式がダイパリメイクをどの立ち位置にしてるかわからんから何とも言えない

    34 21/08/09(月)20:30:14 No.833099565

    >教義上は反動込でもフレアドライブなのか?解釈分かれそうな所だけど らしいよ1.2倍の差はでかいとか

    35 21/08/09(月)20:30:18 No.833099595

    巣穴でエレブーがけたぐり出せなくて首を横に振ってて駄目だった 誰から命じられてるんだ

    36 21/08/09(月)20:30:32 No.833099697

    ブリシャ来るかその直前くらいで残りのシンオウ組入国して全国ガラルだと思う

    37 21/08/09(月)20:30:39 No.833099749

    ダイパリメイクで色々なポケモンが解禁されそうだけどまあ些事かな

    38 21/08/09(月)20:31:00 No.833099912

    禁伝消えたら余計インキャゲーになるんじゃないの?

    39 21/08/09(月)20:31:09 No.833099984

    >>>次世代の発売まではあと1年くらいあるんじゃない? >>ダイパリメイク >あれ着せ替え要素無さそうだけどどうなるのかな… せめてプラチナ衣装はほしいな ORASみたいに統合デザインなら仕方ないと思えるが

    40 21/08/09(月)20:31:43 No.833100214

    >ダイパリメイクで色々なポケモンが解禁されそうだけどまあ些事かな キノガッサとグライオンはそこそこ影響ありそう

    41 21/08/09(月)20:32:07 No.833100372

    >ブリシャ来るかその直前くらいで残りのシンオウ組入国して全国ガラルだと思う んなわけねえだろ いつまで夢見てんだ

    42 21/08/09(月)20:33:17 No.833100882

    設定的には物理的にでかくなってる訳じゃないんだよな じゃあ体重依存技だけ無効化しなくてよくない?って思ってる

    43 21/08/09(月)20:33:19 No.833100903

    正直禁伝が全部来れる状況で入国許可は盛り上がるだろうけど冠ほどの爆発はなさそうなのがな もうダイパリメイクまで置いとくもんだと思う

    44 21/08/09(月)20:33:42 No.833101072

    さすがにダイパに出現して入国してない連中は来るんじゃないの… 他の地方のポケモンは厳しいと思うけど

    45 21/08/09(月)20:34:00 No.833101216

    ピカブイぐらいの位置の場合ランク戦とかねえしな

    46 21/08/09(月)20:34:07 No.833101282

    見た目や伴う現象はかわってるのになあ ハイパー化と考えれば今回の富野ネタ枠なんだろうけども

    47 21/08/09(月)20:34:21 No.833101413

    >設定的には物理的にでかくなってる訳じゃないんだよな 違うの?

    48 21/08/09(月)20:34:46 No.833101619

    ゴリラで鉢巻グラススライダー連打するだけで勝ててしまった試合があって ダイマで数値受けできない影響がでてるなーってなった

    49 21/08/09(月)20:34:49 No.833101632

    >違うの? でかくなってるように見えてるだけだよ

    50 21/08/09(月)20:35:07 No.833101755

    クリア後にママと話すと聞ける

    51 21/08/09(月)20:35:33 No.833101924

    研究所の本だかに書いてなかったっけ

    52 21/08/09(月)20:36:22 No.833102286

    アストラルビットはナーフされるのかな

    53 21/08/09(月)20:36:33 No.833102349

    キョダイマックスの図鑑の説明は設定の共有ができてなかったのかな…

    54 21/08/09(月)20:36:40 No.833102405

    >ゴリラで鉢巻グラススライダー連打するだけで勝ててしまった試合があって >ダイマで数値受けできない影響がでてるなーってなった 眼鏡ダイナのダイマ砲連打もフェアリーいない構築に対してはすごく有効

    55 21/08/09(月)20:37:21 No.833102726

    看板にも書いてある

    56 21/08/09(月)20:37:24 No.833102745

    >ゴリラで鉢巻グラススライダー連打するだけで勝ててしまった試合があって >ダイマで数値受けできない影響がでてるなーってなった ゴリラに脳を支配されると相手がザシアンパでもゴリラでグラスラするようになる

    57 21/08/09(月)20:37:59 No.833102981

    >>次世代の発売まではあと1年くらいあるんじゃない? >ダイパリメイク 次世代じゃなくてマイナーチェンジ枠な上に対戦のメインは剣盾になりそうなグラフィック

    58 21/08/09(月)20:38:36 No.833103230

    鉢巻グラススライダー美味しい!

    59 21/08/09(月)20:39:00 No.833103368

    >次世代じゃなくてマイナーチェンジ枠な上に対戦のメインは剣盾になりそうなグラフィック 妄想じゃねえか

    60 21/08/09(月)20:39:20 No.833103505

    なんで剣盾の醍醐味ダイマックスを3カ月禁止なんですか?

    61 21/08/09(月)20:39:46 No.833103655

    ダイマ禁止禁伝バトルの良いところは1つあって禁伝専用技のエフェクトが楽しめることだ

    62 21/08/09(月)20:40:24 No.833103878

    5世代知らないんだけどXYとORASだとどっちが主流だったの?

    63 21/08/09(月)20:40:36 No.833103963

    >ダイマ禁止禁伝バトルの良いところは1つあって禁伝専用技のエフェクトが楽しめることだ ランクマでムゲンダイビームを見ることになるとは思わなかった しっかり見る機会がなかなか無かったけど演出すごくカッコいいね…

    64 21/08/09(月)20:41:06 No.833104131

    >なんで剣盾の醍醐味ダイマックスを3カ月禁止なんですか? 前世代もサンルールやムーンルールやったし…

    65 21/08/09(月)20:41:06 No.833104135

    >ダイマ禁止禁伝バトルの良いところは1つあって禁伝専用技のエフェクトが楽しめることだ 破壊光線とかもめちゃくちゃいいよね 大抵撃つ時はダイマ相手なせいでいつも汎用エフェクトになっちゃってたが

    66 21/08/09(月)20:41:20 No.833104242

    まぁ移るならダイパリメイクじゃなくアルセウスの方だと思う あっちもまだ詳細全然分からないタイトルではあるけど

    67 21/08/09(月)20:41:27 No.833104277

    ORASの頃を思い出すと ダイパリメイクで新規キョダイマックス何かなみたいな話題がないし 多分本当に一切出てこないのが寂しい

    68 21/08/09(月)20:41:34 No.833104317

    ポケモンの配信者は大体ダイパ出ても環境は剣盾だろうなって言ってるけど実際出ないとね

    69 21/08/09(月)20:41:45 No.833104389

    >ホウオウ入りヤーティ強えぜー!って遊んでたら >聖なる炎はありえないらしくて戦慄してる ぶっちゃけそこは好みだから好きにしてもいいと思うwikiだとダブルウィングだけど俺は聖なる炎で使ってる フレドラ聖なる炎地震ブレバだ

    70 21/08/09(月)20:41:58 No.833104458

    >5世代知らないんだけどXYとORASだとどっちが主流だったの? その2つは6世代です…

    71 21/08/09(月)20:42:56 No.833104838

    あと単純な話だけどでっかくなるって迫力あるよねって 禁伝あんなナリでサイズはちっちゃいやつら多いからダイマで暴れさせるのはわりと楽しかった

    72 21/08/09(月)20:43:31 No.833105062

    威力110越えの電気物理技欲しい

    73 21/08/09(月)20:43:34 No.833105081

    シングルマスター上がるまでに30戦かかったけどこれまでにないインスピレーションが浮かんでくるから3か月楽しもうと思ってるよ

    74 21/08/09(月)20:43:35 No.833105083

    >禁伝あんなナリでサイズはちっちゃいやつら多いからダイマで暴れさせるのはわりと楽しかった グラードンはダイマしてやっとイメージ通りだよね

    75 21/08/09(月)20:43:38 No.833105104

    シリーズの最新作として出されないリメイクは史上初だから発表待つしか無い 参考になりそうなのはピカブイだけど

    76 21/08/09(月)20:43:58 No.833105235

    >あと単純な話だけどでっかくなるって迫力あるよねって >禁伝あんなナリでサイズはちっちゃいやつら多いからダイマで暴れさせるのはわりと楽しかった 映画で大暴れしてた伝説だとなんかしっくりくるよね ダイマックスアドベンチャーとか伝説と戦ってる感凄い

    77 21/08/09(月)20:44:08 No.833105307

    個人的には小さくなって身代わりしてる時にダイジェットで下から抜かれると死直結だったのでやりやすくなった

    78 21/08/09(月)20:44:21 No.833105396

    >ダイマックスアドベンチャーとか伝説と戦ってる感凄い ジガルデがあんなに脅威に見えたの初めてだった…

    79 21/08/09(月)20:44:28 No.833105445

    シングルとルール共有だから仕方ないけどダブルは伝説2枠使いたい気持ちがある

    80 21/08/09(月)20:44:31 No.833105462

    ピカブイはリメイクじゃないからなぁ…旧世代からポケモン連れてこれないしかなり特殊な立ち位置だと思う

    81 21/08/09(月)20:44:59 No.833105637

    >威力110越えの電気物理技欲しい クロスサンダーフレイムは読み合い含めてもっと雑に配ってほしい

    82 21/08/09(月)20:45:20 No.833105779

    >>ダイマックスアドベンチャーとか伝説と戦ってる感凄い >ジガルデがあんなに脅威に見えたの初めてだった… 5技中3つ全体持ちはな…

    83 21/08/09(月)20:45:20 No.833105780

    >ピカブイはリメイクじゃないからなぁ…旧世代からポケモン連れてこれないしかなり特殊な立ち位置だと思う 鰤しゃぶもよくわからんしなその辺

    84 21/08/09(月)20:45:35 No.833105872

    ピカブイはクリア後に進化前と進化形は解禁して欲しかった…

    85 21/08/09(月)20:46:00 No.833106041

    >クロスサンダーフレイムは読み合い含めてもっと雑に配ってほしい ゼクレシ同士がこの技撃ちあうことまずないからなぁ… 後出しした方が威力アップになってるとこ全然見たことない

    86 21/08/09(月)20:46:06 No.833106071

    >シリーズの最新作として出されないリメイクは史上初だから発表待つしか無い どういう事?今までと何が違うの?

    87 21/08/09(月)20:46:59 No.833106436

    >鰤しゃぶ うわつまんね

    88 21/08/09(月)20:47:04 No.833106458

    流石に予約開始前にはポケモンダイレクトとかで纏まった情報くると思うけど不安しかない

    89 21/08/09(月)20:48:21 No.833106972

    >>鰤しゃぶ >うわつまんね ブリシャって打とうとしたら予測変換になっちゃったんだ…ごめんね…

    90 21/08/09(月)20:48:43 No.833107138

    劇場版も冬にしたのかわからんが今月か来月には色々情報出るのかな

    91 21/08/09(月)20:48:57 No.833107240

    発売して割とすぐアルセウスくるからなあ

    92 21/08/09(月)20:49:03 No.833107291

    ダイパリメイクは何というか情報ほぼない上にネガキャンが無駄に多いから下手に考察してるの見ても精神衛生上よくないからシャットアウトがいいよ そっちよりもどんどん変わる今の環境で読み合ってる方が楽しい

    93 21/08/09(月)20:49:10 No.833107331

    最悪剣盾のポケモンもダイパリメイクのポケモンもお互い入国出来ずHOME幽閉になるのを覚悟してる

    94 21/08/09(月)20:49:34 No.833107488

    扱いが気になるってことだとアルセウスのが気になる 完全一人用で通信関連の予定もなさそうだけど剣盾とかダイパリメイクとの連携要素はあるんだろうか

    95 21/08/09(月)20:50:07 No.833107691

    セリフ単位で全部ベタ写しまでは覚悟してるけどHOME連動だけは期待してる

    96 21/08/09(月)20:50:08 No.833107704

    贅沢言わないならメガニウムに力をすいとる欲しい

    97 21/08/09(月)20:50:21 No.833107790

    アルセウスこそ派生作品で本家との連動は無さそうに見えるがどうなるやら

    98 21/08/09(月)20:50:25 No.833107815

    アルセウスは色違いアルセウスの入手手段になってくれたら嬉しいけど多分無理なんだろうな

    99 21/08/09(月)20:50:35 No.833107890

    1か月くらいならちょっと長いお祭りみたいなノリで楽しめるんだけどな 3か月は長いって!

    100 21/08/09(月)20:50:37 No.833107902

    >完全一人用で通信関連の予定もなさそうだけど剣盾とかダイパリメイクとの連携要素はあるんだろうか 通信機能は未定ってなってるしまだ分からん

    101 21/08/09(月)20:50:47 No.833107960

    HOMEわざわざ作っておいて新作二つがどっちもHOME関われないゲームとは思えない所はあるけどどうだろうな

    102 21/08/09(月)20:50:48 No.833107965

    >ブリシャって打とうとしたら予測変換になっちゃったんだ…ごめんね… 謝る価値のある相手じゃないと思う

    103 21/08/09(月)20:51:08 No.833108116

    ダブルスロット再現のためにGBAポケモンも移植しよう

    104 21/08/09(月)20:51:12 No.833108137

    まぁダイパリメイクは何だかんだ言って買うし盛り上がるでしょう

    105 21/08/09(月)20:51:21 No.833108210

    期間はサンムーンの時は2~3か月だったからまあ良いんだけどランクリセットされるのが辛い

    106 21/08/09(月)20:51:40 No.833108332

    ダイパリメイクに関しては過去に同じようなの1作品も出て無いからなんとも言えん グライオンが入国してくる覚悟の準備だけはしておくべき

    107 21/08/09(月)20:51:49 No.833108388

    >HOMEわざわざ作っておいて新作二つがどっちもHOME関われないゲームとは思えない所はあるけどどうだろうな どうせ来年には新世代出るだろうし…

    108 21/08/09(月)20:52:22 No.833108608

    >グライオンが入国してくる覚悟の準備だけはしておくべき まあダイマあるし昔よりは… いやまあグライオンがダイジェットでS上げてからハメてくる可能性もあるが

    109 21/08/09(月)20:53:58 No.833109239

    今のTODの仕様だとポイヒは強すぎるからどっちかにはテコ入れしてほしい

    110 21/08/09(月)20:54:24 No.833109413

    今は身代わり貫通手段増えたしそこまで影響あるとも思えないが

    111 21/08/09(月)20:54:47 No.833109566

    ダイジェット環境になったらガッサは相当つらい気もする ガッサのせいでダイマックス誘発と考えるとやっぱり厄介だなこいつ

    112 21/08/09(月)20:54:53 No.833109594

    アシレーヌにばくおんぱ欲しい

    113 21/08/09(月)20:55:17 No.833109745

    伝説に対抗するにはダイジェットとかで速さ上げたり耐久をもって反撃したりするしかないのに なんでダイマックス取り上げて伝説は許されてんの

    114 21/08/09(月)20:55:21 No.833109780

    初期は違ったのになぜかTODが可能な時間設定に急に変更されてそれがデフォになったよね…

    115 21/08/09(月)20:55:24 No.833109797

    >ガッサのせいでダイマックス誘発と考えるとやっぱり厄介だなこいつ というか襷で耐えて胞子撒かれるとダイマが無駄になるからな…

    116 21/08/09(月)20:55:41 No.833109912

    GOから輸入した色違いの雑巾とバンギがS0でトリルで使えんか考えてる 両者トリルアタッカーとして使ったことないからどんなもんか分からんけどせっかくだし使いたいなぁ

    117 21/08/09(月)20:56:32 No.833110263

    襷抜けないから天候系撃たない限りガッサの前でダイマは自殺

    118 21/08/09(月)20:57:43 No.833110695

    少し考えるだけでガッサ来なくてよかったなって…

    119 21/08/09(月)20:58:25 No.833110986

    何を想定してガッサにダイマ切るんだい

    120 21/08/09(月)20:58:36 No.833111064

    ピカブイからテレポートの効果変わってたの最近まで知らなかった

    121 21/08/09(月)20:58:43 No.833111109

    ダイエレキのおかげでほうし怖くないって思ったけど いまひとつのダイマックスターン1回分消費か…

    122 21/08/09(月)20:58:55 No.833111170

    >何を想定してガッサにダイマ切るんだい ダイサンダーじゃねえの?

    123 21/08/09(月)20:59:09 No.833111268

    >初期は違ったのになぜかTODが可能な時間設定に急に変更されてそれがデフォになったよね… 15分のときは地獄だったね…

    124 21/08/09(月)20:59:18 No.833111325

    受け寄りに組んでみようと思ったらそういえば今回ポイヒいないってなる

    125 21/08/09(月)20:59:35 No.833111439

    ガッサにはダブルウィングしかあるまい…

    126 21/08/09(月)20:59:51 No.833111548

    >>何を想定してガッサにダイマ切るんだい >ダイサンダーじゃねえの? ダイフェアリーじゃないの?

    127 21/08/09(月)20:59:58 No.833111601

    >ダイエレキのおかげでほうし怖くないって思ったけど >いまひとつのダイマックスターン1回分消費か… フェアリーでよくない?

    128 21/08/09(月)21:00:00 No.833111608

    >>何を想定してガッサにダイマ切るんだい >ダイサンダーじゃねえの? 半減よりはダイフェアリーの方がよくね

    129 21/08/09(月)21:00:36 No.833111876

    キチガイ三連ダイフェアリーきたな…

    130 21/08/09(月)21:01:21 No.833112203

    ミストならポイヒでも防げるしな…

    131 21/08/09(月)21:01:28 No.833112257

    >キチガイ三連ダイフェアリーきたな… 3連ダイフェアリーするとどうなる

    132 21/08/09(月)21:01:45 No.833112360

    ミミロップの鉢巻トリプルアクセルを喰らえ!

    133 21/08/09(月)21:01:58 No.833112437

    >>キチガイ三連ダイフェアリーきたな… >3連ダイフェアリーするとどうなる 知らんのか ダイマが切れる

    134 21/08/09(月)21:01:59 No.833112446

    ダイフェアリー撃てる相手には引いて来そうだし誤魔化しの意味ではダイサンダーかもしれない

    135 21/08/09(月)21:02:30 No.833112640

    前ここで勝率5割から上がんねえって言ったら相手の選出と自分の選出と勝敗記録メモって見返すといいよってアドバイスされてExcelで記録するようにしたら勝率上がったわありがとう…

    136 21/08/09(月)21:03:56 No.833113221

    フィールドの影響受けられない奴はダイマするとどうやってもダメだから本来ガッサが弱い筈の飛行がガッサに弱くなる逆転現象

    137 21/08/09(月)21:04:45 No.833113584

    まあどうせ襷持ってて1ターン潰れるだろうからダイマで処理するならダイサンダーもフェアリーもそんなに変わらん気もするけどな…

    138 21/08/09(月)21:04:48 No.833113602

    >フィールドの影響受けられない奴はダイマするとどうやってもダメだから本来ガッサが弱い筈の飛行がガッサに弱くなる逆転現象 代わりに今回はダブルウイングあるから…

    139 21/08/09(月)21:04:52 No.833113656

    なんでこのクソ環境3ヶ月なの 上位禁止とかしてくれや

    140 21/08/09(月)21:05:07 No.833113752

    えぇ!?ダイマエース弱保ガッサだって!?

    141 21/08/09(月)21:05:56 [トリプルアクセル] No.833114080

    任せてくださいよ

    142 21/08/09(月)21:06:21 No.833114251

    1回 当たった!

    143 21/08/09(月)21:07:23 No.833114646

    ダイマなしは楽しいけど禁伝はいらない

    144 21/08/09(月)21:07:45 No.833114786

    コジョンドにトリプルアクセルください…

    145 21/08/09(月)21:08:37 No.833115119

    最初は色々試していくのかな感あったけど結局殆ど雑なルールのままだった

    146 21/08/09(月)21:08:42 No.833115154

    これ以上コジョンド強くなるのはちょっと…

    147 21/08/09(月)21:09:23 No.833115449

    上位禁止は結局まだ1回やっただけか

    148 21/08/09(月)21:10:19 No.833115853

    ミロカロスがトリプルアクセル覚えるの不思議

    149 21/08/09(月)21:10:34 No.833115952

    どーんと50体づつぐらい禁止にしてくれたらいいのに

    150 21/08/09(月)21:11:14 No.833116237

    割と本気でつまんない

    151 21/08/09(月)21:11:41 No.833116422

    今は環境が変わってるからもう少しどうなるのか待った方がいいと思う バドレックスは禁止にしろ

    152 21/08/09(月)21:12:02 No.833116575

    赤字だからって急に雑になるな