虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/09(月)18:46:29 理不尽 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/09(月)18:46:29<!--AnimationGIF--> No.833058021

理不尽

1 21/08/09(月)18:47:54 No.833058512

お父様!お父様ー!!

2 21/08/09(月)18:54:00 No.833060605

命中したと思ったら跳ね返ってバビ可哀想に

3 21/08/09(月)18:55:13 No.833060963

貴重なバビが…

4 21/08/09(月)18:55:57 ID:2M6He7yo 2M6He7yo No.833061223

早回しだから理不尽感薄れてるけど 跳ね返してるんじゃなくて一度完全に受けてから撃ち返してるんだよねこれ

5 21/08/09(月)18:58:52 No.833062184

撃った後に棒立ちしてる方が悪い

6 21/08/09(月)18:59:30 No.833062411

>跳ね返してるんじゃなくて一度完全に受けてから撃ち返してるんだよねこれ ヤタノカガミでできることは受け止めて拡散・反射だから反射だよ

7 21/08/09(月)19:11:07 No.833066749

ずっと前から解説されてるとはいえ何だ反射って

8 21/08/09(月)19:12:58 No.833067630

やってることはフォビのビーム曲げるやつみたいな感じ?

9 21/08/09(月)19:13:54 No.833068048

>アカツキガンダムに採用された黄金に輝く特殊な材質の装甲。ナノスケールのビーム回折格子層(ビームを層内部の格子構造で屈折させ、吸収させる層)と超微細プラズマ臨界制御層(吸収したビームを的確な位置に放出して目標に『反射』させるためにプラズマ制御する層)から構成される鏡面装甲で、直撃したビームを即座に屈折・反射する特殊な機能を持つ。 なるほど…

10 21/08/09(月)19:14:59 No.833068479

でも確かに等速だと一回吸収してから撃ってる感じになってるよね

11 21/08/09(月)19:16:05 No.833068911

これビームに無敵な気がするけどサーベルみたいな収束されたやつだとスパっといくからバランス取れてる気がする

12 21/08/09(月)19:17:56 No.833069755

バビなら紅白ビームじゃなくてガンランチャーのほう撃てば効いたのにな~ってなる

13 21/08/09(月)19:18:57 No.833070194

ファイナルプラス以降の最終OPとかでやってるけど動いてる的にも正確に跳ね返せるんだよなこれ

14 21/08/09(月)19:19:25 No.833070446

>バビなら紅白ビームじゃなくてガンランチャーのほう撃てば効いたのにな~ってなる ぱっと見ガンダムだからビーム撃った方が効きそう…となる判断は正しいと思う

15 21/08/09(月)19:19:38 No.833070528

>これビームに無敵な気がするけどサーベルみたいな収束されたやつだとスパっといくからバランス取れてる気がする 装甲の無い関節だから切れただけに見える…

16 21/08/09(月)19:20:08 No.833070780

俺にさわんじゃねぇ殺すぞってオーブの理念を体現した装備

17 21/08/09(月)19:20:51 No.833071098

>俺にさわんじゃねぇ殺すぞってオーブの理念を体現した装備 してお値段は

18 21/08/09(月)19:21:43 No.833071472

ビーム程度ならいいけど戦艦の主砲拡散させるのヤバくね?

19 21/08/09(月)19:21:45 No.833071484

アルミューレリュミエール素通りするのは頭おかしい

20 21/08/09(月)19:23:47 No.833072433

雑魚には強いけどシンにはろくに時間稼ぎもできない

21 21/08/09(月)19:25:09 No.833073070

>雑魚には強いけどシンにはろくに時間稼ぎもできない カガリ自身にそんなに技量がないからまぁ 種割れしてダガー数機を撃墜する程度だし(それでもすごいことなんだけど) アスランが乗ってればいい勝負できたと思う

22 21/08/09(月)19:25:12 No.833073082

ムラサメ20機分とかだっけ

23 21/08/09(月)19:25:12 No.833073087

乗ってるのがカガリだから仕方ない

24 21/08/09(月)19:25:25 No.833073176

所詮はカガリだからな

25 21/08/09(月)19:25:57 No.833073381

シラヌイあるしムウに譲ったのは正解

26 21/08/09(月)19:26:02 No.833073416

お御輿が流れ弾でやられないようにするにはいい 贅沢な使い方だが…

27 21/08/09(月)19:26:40 No.833073665

>>俺にさわんじゃねぇ殺すぞってオーブの理念を体現した装備 >してお値段は 1機分の装甲でM1が20機以上作れるが大した額ではない

28 21/08/09(月)19:27:17 No.833073893

ムラサメ20機でこの豪華さを出せるなら十分割に合ってる気もする

29 21/08/09(月)19:28:11 No.833074223

ムラサメ20機ってもあの世界バンバン量産機作っては潰してるしどれくらいなのかいまいちピンとこない

30 21/08/09(月)19:28:45 No.833074434

オーブが焼かれてる真っ只中地下ではこいつが建造中でバカ娘に託す気満々だったのがなんというか親バカすぎる

31 21/08/09(月)19:28:49 No.833074454

20機分ならコスパ的には上々じゃない?

32 21/08/09(月)19:29:49 No.833074821

量産機なんかすぐ落とされるしな…

33 21/08/09(月)19:29:57 No.833074856

フラグシップ機としてはそんなもんかとは思うがなんでカガリを乗せようと思ったのか

34 21/08/09(月)19:30:18 No.833074990

>オーブが焼かれてる真っ只中地下ではこいつが建造中でバカ娘に託す気満々だったのがなんというか親バカすぎる パイロット余ってる描写とかなかったし そもそも連合が攻めて来る前で アストレイは充分作ったしせっかくだからこれ作っとくかくらいのノリだったんじゃないか

35 21/08/09(月)19:30:23 No.833075021

あの世界モブはバカスカ落とされるからな

36 21/08/09(月)19:30:31 No.833075082

>フラグシップ機としてはそんなもんかとは思うがなんでカガリを乗せようと思ったのか まぁあれでカガリナチュラルだと上澄みぐらいには強いし…

37 21/08/09(月)19:31:01 No.833075267

オーブ兵はカガリ様好きすぎて出てくると凄いバフがかかるからな

38 21/08/09(月)19:31:09 No.833075311

カガリは腕前じゃなくて直情的な性格がパイロットとして向いてない

39 21/08/09(月)19:31:10 No.833075321

手持ち盾だけでも量産化出禁だろうか

40 21/08/09(月)19:31:19 No.833075379

>フラグシップ機としてはそんなもんかとは思うがなんでカガリを乗せようと思ったのか でもさ ユウナが乗ってぐちゃぐちゃ言ったところでテンション上がるか?

41 21/08/09(月)19:31:23 No.833075401

エクリプスにも実装すればよかったのに

42 21/08/09(月)19:32:08 No.833075682

オーブ侵攻時はOSと装備とヤタノカガミが未完成だしコストもクソ高いからM1を量産するねってなってるだけだ

43 21/08/09(月)19:32:16 No.833075734

>エクリプスにも実装すればよかったのに だって目立つじゃん

44 21/08/09(月)19:32:27 No.833075813

ストライクを見た時はお父様ー!(許せねえ) アカツキ見た時はお父様ー!(ありがとう!)

45 21/08/09(月)19:32:27 No.833075818

100機分のコストとかならまだしも20機ぐらいならバンバン使ったほうがいいと思う

46 21/08/09(月)19:32:41 No.833075926

>エクリプスにも実装すればよかったのに PS装甲と兼ね合いするためにはTPS装甲みたいに上に装甲重ねてヤタノカガミするしかないからぶっちゃけ非効率だと思う

47 21/08/09(月)19:32:59 No.833076046

ムラサメ100機とアカツキ5機なら迷うな…

48 21/08/09(月)19:33:05 No.833076082

>オーブが焼かれてる真っ只中地下ではこいつが建造中でバカ娘に託す気満々だったのがなんというか親バカすぎる オーブ守れよ…

49 21/08/09(月)19:33:41 No.833076311

>ムラサメ100機とアカツキ5機なら迷うな… M1じゃなかった?

50 21/08/09(月)19:33:42 No.833076324

>ムラサメ100機とアカツキ5機なら迷うな… でも戦いは数だからなぁ

51 21/08/09(月)19:33:52 No.833076378

パテントで稼いだ金で高級機を研究してその技術でさらに金を稼ぐ

52 21/08/09(月)19:34:13 No.833076506

>100機分のコストとかならまだしも20機ぐらいならバンバン使ったほうがいいと思う 装甲だけでその値段で当然予備パーツも必要で管理も大変だろうからそう簡単じゃないよ

53 21/08/09(月)19:34:19 No.833076544

金はオーブMSでスペシャル機を表すからその意味でもピッタリなんだよな

54 21/08/09(月)19:34:26 No.833076579

プロトタイプとして作ったらコスト高い上に完成してないから侵攻時には出せねえ

55 21/08/09(月)19:34:29 No.833076602

>>ムラサメ100機とアカツキ5機なら迷うな… >でも戦いは数だからなぁ 数で囲めば勝てるとか貴方お得意のゲームでもやってるつもりですか!って歴戦の指揮官が言うのがオーブだ

56 21/08/09(月)19:35:02 No.833076814

というかM1って上で値段書いてるのにムラサメって言い続けるのは何故

57 21/08/09(月)19:35:41 No.833077051

色以外ストライクそっくりだけど本体性能どれくらいなんだろう

58 21/08/09(月)19:35:43 No.833077066

戦略兵器でもなけりゃ戦いは数だよ兄貴

59 21/08/09(月)19:36:18 No.833077338

数でバンバン押したはずの連合がザフトに勝ちきれない世界だしコズミックイラ

60 21/08/09(月)19:36:26 No.833077393

というかビーム主流になった種死の時期だと確かに強いっちゃ強いんだけど別に実弾が廃れたってわけでもないしこれ数揃えても対策取られたらバンバン落とされると思う

61 21/08/09(月)19:36:35 No.833077456

量産機だけどそれなりに高級枠っぽいよねムラサメ M1とかだとさらに数倍になったりするんじゃ

62 21/08/09(月)19:37:10 No.833077691

シンは初見で反射避けるから中々の変態

63 21/08/09(月)19:37:32 No.833077859

>色以外ストライクそっくりだけど本体性能どれくらいなんだろう CE73年仕様にアップデートされてるからストライクよりは上

64 21/08/09(月)19:37:51 No.833077995

ムラサメ100機作るよりこいつ5機作った方が良さそう

65 21/08/09(月)19:38:18 No.833078176

>戦略兵器でもなけりゃ戦いは数だよ兄貴 SEEDの世界だと数より質の方が大事な場面けっこう多いからな…

66 21/08/09(月)19:38:21 No.833078201

数で押してなんとかなったのがオーブ侵攻とエンジェルダウンだからごり押しするならあれくらいの戦力差があれば…

67 21/08/09(月)19:38:28 No.833078240

ビームの先端反射したら終端はどうなるの?

68 21/08/09(月)19:38:30 No.833078251

>ムラサメ100機作るよりこいつ5機作った方が良さそう 5機でどうやって国の防衛するんだよ

69 21/08/09(月)19:38:36 No.833078288

エースの数だけ作ればいいよね

70 21/08/09(月)19:38:38 No.833078307

>ムラサメ100機作るよりこいつ5機作った方が良さそう だからM1って言ってんだろ! あとムラサメはカオス落したりかなり優秀だかんな!

71 21/08/09(月)19:38:42 No.833078341

どの方向から撃たれても相手に跳ね返るシステムが気になる

72 21/08/09(月)19:38:51 No.833078415

>数でバンバン押したはずの連合がザフトに勝ちきれない世界だしコズミックイラ どのくらいの技術差あったらそうなるんだろうって思うんだけど 大して技術差ないのがあの世界の納得いかないところ

73 21/08/09(月)19:39:16 No.833078583

シンのインパルス一機に連合とオーブの艦隊負けてるしね

74 21/08/09(月)19:39:23 No.833078643

ムラサメはオーブの立地的にはある程度数必要だしな…

75 21/08/09(月)19:39:31 No.833078694

盾にちょっと使うとかしたら便利そう

76 21/08/09(月)19:39:41 No.833078790

ユウナが数で囲めばエース抑えるくらい出来るだろ!って言って 戦争の常識も知らないのか!って怒られるシーンがですね

77 21/08/09(月)19:39:46 No.833078831

戦いは数っていうのは単体の強さがある程度拮抗してる前提の話だし 何より軍人の数には限りがあるから数だけ揃えるのは途中で頭打ちになるんだ

78 21/08/09(月)19:40:09 No.833079018

>>数でバンバン押したはずの連合がザフトに勝ちきれない世界だしコズミックイラ >どのくらいの技術差あったらそうなるんだろうって思うんだけど >大して技術差ないのがあの世界の納得いかないところ 人口数千万のプラントと100億超えようかという地球のGDPがほぼ互角なんだぞ

79 21/08/09(月)19:40:15 No.833079067

ザフトは全員コーディネイターだからな…

80 21/08/09(月)19:40:59 No.833079362

>戦いは数っていうのは単体の強さがある程度拮抗してる前提の話だし >何より軍人の数には限りがあるから数だけ揃えるのは途中で頭打ちになるんだ 学徒兵を出せばよいではないかとなるか じゃあAIを戦争に参加させればよくねになるか

81 21/08/09(月)19:41:00 No.833079378

>盾にちょっと使うとかしたら便利そう 実弾防御を中心でやりつつ端っこで反射する為に盾にちょっと使ってるのが暁の盾

82 21/08/09(月)19:41:03 No.833079405

これのもっともらしい設定考える人大変そう

83 21/08/09(月)19:41:07 No.833079425

CEも基本戦いは数なんだけどパイロットの腕と機体の組み合わせで一騎当千が成立するんだよな

84 21/08/09(月)19:41:11 No.833079454

ムラサメはパイロットの練度も高いよな

85 21/08/09(月)19:41:12 No.833079467

ナチュラルとコーディの差がエグすぎない?

86 21/08/09(月)19:41:16 No.833079483

難癖になるけど反射って反射してる瞬間のビームとその後ろからのビームで打ち消し合わないのかと気になってしまった

87 21/08/09(月)19:41:17 No.833079500

シンとか多数いる敵をバンバン落としてるしな

88 21/08/09(月)19:41:25 No.833079556

即応力はムラサメに遠く及ばないんだろうけどシュライク装備のM1好き

89 21/08/09(月)19:41:50 No.833079720

>学徒兵を出せばよいではないかとなるか >じゃあAIを戦争に参加させればよくねになるか どっちも現実的じゃないから現実でも兵器の性能を上げてるわけだな

90 21/08/09(月)19:42:53 No.833080155

同性能の機体でタイマンだと能力とOSの差でナチュラルはまず勝てん

91 21/08/09(月)19:43:16 No.833080334

>ナチュラルとコーディの差がエグすぎない? コーディは平均85点の連中で ナチュラルはごく一部の連中が特化した分野で120点を叩き出す連中 分かりやすい例だとフラガ家とかジャンク屋

92 21/08/09(月)19:43:28 No.833080419

だいたい何故ドラグーンを…?

93 21/08/09(月)19:43:29 No.833080429

遺伝子イジイジしても人間の範疇の能力しか持ってないはずなのにMS操縦だけこんなにナチュラルとコーディで差つくのってなんでだっけ…

94 21/08/09(月)19:43:48 No.833080552

結局コンペで負けてる以上費用対効果が見合わないって結論なんだろう 今後技術発展でヤタノカガミのコストダウンが成功したら盾に採用とかはするかもね

95 21/08/09(月)19:44:24 No.833080819

>遺伝子イジイジしても人間の範疇の能力しか持ってないはずなのにMS操縦だけこんなにナチュラルとコーディで差つくのってなんでだっけ… そもそもMSがコーディネイターの能力前提で作ってあるからだよ

96 21/08/09(月)19:45:03 No.833081088

エースクラスに目を瞑ればユークリッドと護衛のウィンダムで勝てるし…

97 21/08/09(月)19:45:18 No.833081198

>コーディは平均85点の連中で >ナチュラルはごく一部の連中が特化した分野で120点を叩き出す連中 ナチュラルでも特化すれば部分的に平均的なコーディを超える事はあるけど コーディが何かに特化できないという訳ではないのでは

98 21/08/09(月)19:45:32 No.833081309

>だいたい何故ドラグーンを…? 開発タイミング的に第一世代技術が手に入ったからとりあえずだと思う

99 21/08/09(月)19:45:35 No.833081329

シールドにだけ使うとかはできなかったんだろうか

↑Top