虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/09(月)17:05:20 ドコモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/09(月)17:05:20 No.833027865

ドコモで扱ってくれんかなPixel6

1 21/08/09(月)17:06:53 No.833028283

毎回出しても大して売れないからなあ

2 21/08/09(月)17:07:42 ID:8nRMSZAI 8nRMSZAI No.833028507

スレッドを立てた人によって削除されました iPhoneを選んでよかった iPhoneを選んでくれてよかった

3 21/08/09(月)17:08:08 No.833028627

Google自体がハイエンド売れないからミドルだけに絞ってたんだから今更ハイエンド売れるかなぁ…

4 21/08/09(月)17:08:21 ID:pJ/YbyAQ pJ/YbyAQ No.833028688

スレッドを立てた人によって削除されました iPhoneのがサポート長いし性能高いしリセールバリューも高いからオススメだよ

5 21/08/09(月)17:10:14 No.833029190

そもそも4以降のPixelをdocomoが扱ってないのは docomoが使用しているバンドにフル対応してないからなので ハイエンドだからどうとかはあまり関係がない

6 21/08/09(月)17:10:30 No.833029263

ハイエンドって呼べる性能かな… ミドルハイくらいの性能でハイエンド並の値段なイメージ

7 21/08/09(月)17:11:37 No.833029552

削除依頼によって隔離されました Androidって時点でハイエンドと呼べる性能にならないよなぁ

8 21/08/09(月)17:11:45 No.833029588

4aの5gはちょうどいい感じだったが5aはね…

9 21/08/09(月)17:12:26 No.833029766

>4aの5gはちょうどいい感じだったが5aはね… まだ出てない物に何言ってんの…?

10 21/08/09(月)17:13:21 No.833029994

キャリア売り要る?

11 21/08/09(月)17:14:31 No.833030317

フリーで買ってドコモに持ち込めばいいのでは?

12 21/08/09(月)17:14:42 No.833030377

Pixelって最近はどれもスペックに比べて割高なイメージしかない

13 21/08/09(月)17:15:44 No.833030662

間違えた5だった 同じ765g搭載で4a5Gよりも割高なのはなんか釈然としない

14 21/08/09(月)17:16:35 No.833030888

>ハイエンドって呼べる性能かな… >ミドルハイくらいの性能でハイエンド並の値段なイメージ 少なくとも6はフラッグシップ機の扱いだよ というかa付かないPixelでミドル級だったのなんて5しかねぇ

15 21/08/09(月)17:17:42 No.833031187

>間違えた5だった >同じ765g搭載で4a5Gよりも割高なのはなんか釈然としない それはわかる

16 21/08/09(月)17:18:18 No.833031363

安いなら欲しい

17 21/08/09(月)17:19:38 No.833031699

縦の長さが今使ってるXperia5より短くなってくれるなら買い換え候補にはなる

18 21/08/09(月)17:20:07 No.833031819

ぶっちゃけただの繋ぎな5買っちゃった人がかわいそうではある 5aも765で4a 5Gの性能据え置きつつ防水等級ついてお値段ちょっとお安くなるみたいだし…

19 21/08/09(月)17:20:31 No.833031928

低スペなのに高いってイメージ

20 21/08/09(月)17:21:45 No.833032253

6待ちして修理し続けた3が基盤交換の状態まで壊れたから急遽他のにした もう6が投げ売りになるまで待つ

21 21/08/09(月)17:21:56 No.833032312

削除依頼によって隔離されました XperiaにしろPixelにしろ「」のゴリ押ししてくるAndroidってスペックの割に割高だよなぁ

22 21/08/09(月)17:22:18 No.833032409

ごり押して

23 21/08/09(月)17:23:09 No.833032639

>5aも765で4a 5Gの性能据え置きつつ防水等級ついてお値段ちょっとお安くなるみたいだし… 5a防水になるの!?

24 21/08/09(月)17:23:12 No.833032660

今3だけど防水付くなら5aでいいかなーって気がしてきた

25 21/08/09(月)17:23:35 No.833032758

「」推してるのって毎回中国のやつじゃね

26 21/08/09(月)17:23:36 No.833032766

安いの使いたいなら素直に中華スマホ使えばいいじゃん?

27 21/08/09(月)17:24:09 No.833032929

いい加減背面指紋やめた?

28 21/08/09(月)17:25:50 No.833033433

6のデザイン微妙だから今から5買おうかと思ってたけど5a防水なら5aでいいや

29 21/08/09(月)17:26:20 No.833033582

>いい加減背面指紋やめた? やめたよ

30 21/08/09(月)17:26:50 No.833033731

>安いの使いたいなら素直に中華スマホ使えばいいじゃん? それはそう

31 21/08/09(月)17:28:06 No.833034070

>やめたよ ならばよし!

32 21/08/09(月)17:28:31 No.833034192

ピクセル買うのはグーグル純正使いたいとか新しい機能早く使いたいって人が多そう

33 21/08/09(月)17:29:00 No.833034321

背面にリング付けといてくれ

34 21/08/09(月)17:29:18 No.833034398

>いい加減背面指紋やめた? あのホールが背面に付いてるだけでダサくなるんだよな…

35 21/08/09(月)17:29:20 No.833034404

グーグルの場合純正ってなんだ…?ってなる

36 21/08/09(月)17:29:47 No.833034530

>ピクセル買うのはグーグル純正使いたいとか新しい機能早く使いたいって人が多そう 結局新機能使わないんだけどな

37 21/08/09(月)17:29:57 No.833034582

ゴリ押しって言うのはスマホやタブレット系のスレ画立つと目ざとく嗅ぎつけてきて このスレでも序盤に即削除されてるようなレスのことを言うのでは

38 21/08/09(月)17:30:01 No.833034605

幾らになるんだ?

39 21/08/09(月)17:30:21 No.833034707

>>ピクセル買うのはグーグル純正使いたいとか新しい機能早く使いたいって人が多そう >結局新機能使わないんだけどな わかる

40 21/08/09(月)17:31:15 No.833034965

Google独自チップの仕上がり次第かな

41 21/08/09(月)17:31:36 No.833035076

というか中華メーカーが安すぎ感じがする あの価格帯で採算とれるのが不思議である

42 21/08/09(月)17:31:41 No.833035111

ああそうか独自チップになったんだよな

43 21/08/09(月)17:31:49 No.833035148

毎回売れてる印象がない というか使ってるやつを周りに見かけない

44 21/08/09(月)17:31:51 No.833035160

予約して4買ってsoli無効化してある 6はバッテリー容量次第かなぁ

45 21/08/09(月)17:31:55 No.833035175

背面指紋は欲しいよ俺 便利じゃん

46 21/08/09(月)17:32:40 No.833035377

個人的には新機能は割とどうでもよくて 三年間のアップデート保証付いてる方が大きい

47 21/08/09(月)17:32:58 No.833035460

便利と言われても画面内とか電源ボタンとか もっとスマートな所に仕込めるのが大半だからな

48 21/08/09(月)17:33:19 No.833035543

ちょっと足してギャラ買う人が多い印象

49 21/08/09(月)17:33:39 No.833035648

>背面指紋は欲しいよ俺 >便利じゃん 前面画面認証のほうが良くない?

50 21/08/09(月)17:33:53 No.833035708

XperiaとPixelならPixelの方がカメラは良いのかな

51 21/08/09(月)17:34:21 No.833035842

>ちょっと足してギャラ買う人が多い印象 値段帯が近いからな ギャラの方が端末の質感良い…というかPixelはなんで質感チープ系で攻めるんだ

52 21/08/09(月)17:34:33 No.833035898

まあandroidはギャラクシーが安定だよね 俺はoneplusを推したいけどfelicaないし

53 21/08/09(月)17:35:33 No.833036188

おねぷらす最近高いんだよ 昔はハイエンドなのに格安とかわけわかんない値段帯だったのに

54 21/08/09(月)17:35:40 No.833036212

余計な物が入ってなくて長期のアップデート保証があることが俺にとっては大事なので PixelじゃなくてAndroid OneがSIMフリー販売されることが理想なんだが どうしてワイモバしか扱ってくれないんですか…

55 21/08/09(月)17:35:50 No.833036263

銀河はミドル帯も充実してるのがデカい 後はSIMフリーモデル出してくれりゃなぁ…

56 21/08/09(月)17:36:10 No.833036366

iPhoneSE2にゲームできないって文句ツケてるやつみたいなこと言うなよ

57 21/08/09(月)17:37:25 No.833036713

開発者でもないのにこれ買いたがるのは正直良くわからん

58 21/08/09(月)17:37:38 No.833036781

SE2ってゲーム向かないの? プロセッサは割といいやつ積んでなかったっけ

59 21/08/09(月)17:37:39 No.833036788

エッセンシャルフォンってもう作ってないの?

60 21/08/09(月)17:38:44 No.833037064

しゃおあじとかに手を出すとどうしても国産やPixelは割高に感じられてな…

61 21/08/09(月)17:38:54 No.833037116

新機能!pixelと一部端末だけ!お前のは駄目!って言われるのが嫌なだけで新機能自体はたいていどうでもいいからな…

62 21/08/09(月)17:39:40 No.833037340

中華スマホはなんか信用できない 気の所為だとは思うけど信用できない

63 21/08/09(月)17:40:01 No.833037432

>開発者でもないのにこれ買いたがるのは正直良くわからん スマホ買う人そこまで考えてないと思うよ

64 21/08/09(月)17:40:11 No.833037474

Android Oneはソフトバンク以外のサブブランドでも取り扱って欲しい…

65 21/08/09(月)17:40:25 No.833037522

別にスマホ信用する必要なんてないだろ

66 21/08/09(月)17:40:48 No.833037667

Flipの廉価版の発表って今週だっけ? 折りたたみが恋しい

67 21/08/09(月)17:40:50 No.833037677

>しゃおあじとかに手を出すとどうしても国産やPixelは割高に感じられてな… あそこがクリーンなAndroid積んでくれればそれでいいんだ…

68 21/08/09(月)17:41:26 No.833037844

クリーンなandroidってなに…

69 21/08/09(月)17:41:40 No.833037901

リファレンス機だからこいつで動かないゲームやアプリはまず無いってメリットはユーザ視点でもでかいぞ

70 21/08/09(月)17:42:03 No.833038007

>XperiaにしろPixelにしろ「」のゴリ押ししてくるAndroidってスペックの割に割高だよなぁ XperiaACEⅡはいいぞ 値段と性能が釣り合ってる 動画とかゲームに比重置かなきゃ十分な性能だし何よりバッテリー容量多い ハイスペが欲しい?金出して高いの買え

71 21/08/09(月)17:42:06 No.833038014

アップルはずっとハードウェア込みで作り続けてた強みが生きてるがグーグルは完全にソフト屋だしな マイクロソフトもwindows phoneやsurfaceは上手くいってない

72 21/08/09(月)17:42:15 No.833038062

>中華スマホはなんか信用できない >気の所為だとは思うけど信用できない リスク承知で使うものでしょ

73 21/08/09(月)17:42:17 No.833038068

>別にスマホ信用する必要なんてないだろ 信用できないスマホにクレカの情報とか入れたくはないな…

74 21/08/09(月)17:42:43 No.833038183

>別にスマホ信用する必要なんてないだろ 最近は何にログインするにしてもSMSでの二段階認証だからかなり大事かな

75 21/08/09(月)17:42:51 No.833038221

ドコモのバンドにちゃんと対応したらおしえて

76 21/08/09(月)17:42:53 No.833038230

クリーンなAndroid入れたいなら入れられるじゃん 保証なくなるけど

77 21/08/09(月)17:42:58 No.833038253

中華スマホも中国で製造してるスマホも一緒だろ

78 21/08/09(月)17:43:54 No.833038523

そうそうバックドア仕掛けて情報吸い取ってるメーカーなんかないだろう

79 21/08/09(月)17:45:28 No.833038953

5使ってる 買い替え時に色々メーカー端末調べてたりもしてたんだけどだんだんめんどくさくなって 大した差額でもないのに時間かけるのが馬鹿らしくなってこれにした

80 21/08/09(月)17:45:30 No.833038963

というかそんなことしてるのがバレたらファーウェイの二の舞だしリスキーにも程がある とか言ってたらそういう事例が出てきそうでもあるが…

81 21/08/09(月)17:45:34 No.833038977

そもそも信用できるメーカーは何を持って信用してるんだ

82 21/08/09(月)17:46:16 No.833039167

>中華スマホはなんか信用できない >気の所為だとは思うけど信用できない 米国も信用出来ないよ だから買うならスットクOSのマイナーな奴

83 21/08/09(月)17:46:28 No.833039226

>そもそも信用できるメーカーは何を持って信用してるんだ あたたかあじ

84 21/08/09(月)17:46:57 No.833039363

俺は単純にpixel欲しいだけだから信用がどうの言うのは理解できない でもMIUI の素はクソ

85 21/08/09(月)17:47:02 No.833039382

ぶっちゃけ国産でもデータは抜いてると思うから気にするなら自分でOS組むしか

86 21/08/09(月)17:47:09 No.833039415

>だから買うならスットクOSのマイナーな奴 卓袱料理みたいなやつ?

87 21/08/09(月)17:47:55 No.833039619

>そうそうバックドア仕掛けて情報吸い取ってるメーカーなんかないだろう 正々堂々とファインプリントに書いてインターネットに上げてるのは?

88 21/08/09(月)17:48:35 No.833039802

SHARPがもう少しまともになれば あるいはソニーがSIMフリーにもっと力を入れてくれれば

89 21/08/09(月)17:48:44 No.833039852

「」が有名人でもなければデータ抜かれても統計にくらいしか使い道無いから安心していいぞ でもパスワードはなるべく記録すんなよな!

90 21/08/09(月)17:48:52 No.833039883

つまりこれからはubuntuの時代…!

91 21/08/09(月)17:49:06 No.833039947

>クリーンなandroidってなに… カスタムOSじゃない

92 21/08/09(月)17:49:37 No.833040095

>「」が有名人でもなければデータ抜かれても統計にくらいしか使い道無いから安心していいぞ >でもパスワードはなるべく記録すんなよな! Chromeのやつとか使うのまずいのか?

93 21/08/09(月)17:49:45 No.833040134

pixelのネガティブな意見ってどこのレビューみても値段が高いぐらいしかない それを問題に感じない人なら選択肢だと思う

94 21/08/09(月)17:49:48 No.833040147

プライバシーに一番厳しいポーズとってたジョブスだって俺達のスマホの中身を覗くって公言する時代だぜ? ほんとロリコンには生きづらい世の中だよ…

95 21/08/09(月)17:50:19 No.833040291

>卓袱料理みたいなやつ? ? ストック?の事ならストックカーとかandroidのOSをそのままでの意味だけど

96 21/08/09(月)17:50:19 No.833040292

俺よりchromeの方がよっぽど俺のこと知ってると思う

97 21/08/09(月)17:50:27 No.833040330

>Chromeのやつとか使うのまずいのか? そもそもAmazonとか使ってる時点で色々データ取られてるので

98 21/08/09(月)17:50:47 No.833040414

oneplus日本にこねぇかな 来ても売れねぇだろうな…

99 21/08/09(月)17:50:54 No.833040433

>ストック?の事ならストックカーとかandroidのOSをそのままでの意味だけど ぜ、全然わからない… 色々あるんだね…

100 21/08/09(月)17:50:55 No.833040437

>プライバシーに一番厳しいポーズとってたジョブスだって俺達のスマホの中身を覗くって公言する時代だぜ? うn… >ほんとロリコンには生きづらい世の中だよ… おまわりさーん!!!

101 21/08/09(月)17:51:49 No.833040694

10万超えのハイエンドスマホでもバッテリーの都合で5年も持たないしヘビーな使い方だと3年すらどうかというのはどうも歪みを感じる

102 21/08/09(月)17:52:17 No.833040824

3aなら使ってたけど軽いし良いスマホだったな

103 21/08/09(月)17:52:53 No.833040984

>ほんとロリコンには生きづらい世の中だよ… そもそもそんなヤバいデータをスマホに入れんなや

104 21/08/09(月)17:52:59 No.833041011

比較的カスタムしてないのだとモトローラとか?

105 21/08/09(月)17:53:00 No.833041019

>10万超えのハイエンドスマホでもバッテリーの都合で5年も持たないしヘビーな使い方だと3年すらどうかというのはどうも歪みを感じる そもそもハイエンド求めるやつは新機種出る度に買う人種だから三年でも長持ちなくらいだ 普通は一個片落ちのやつを安く買うだけで随分コスパも良くなるんだ

106 21/08/09(月)17:53:16 No.833041111

クロームのパスワード一覧に漏洩したことがあります!って注意出てくるんですけお

107 21/08/09(月)17:53:28 No.833041162

スマホで撮ったらスマホに入るだろ!?

108 21/08/09(月)17:53:42 No.833041227

せっかくのデザインなのにカバー必須なのがもったいない

109 21/08/09(月)17:53:48 No.833041255

>クロームのパスワード一覧に漏洩したことがあります!って注意出てくるんですけお 日本語訳クソ下手かよってなる

110 21/08/09(月)17:53:57 No.833041292

>スマホで撮ったらスマホに入るだろ!? もしもしポリス?ポリスメン?イエス犯罪者

111 21/08/09(月)17:53:58 No.833041295

>10万超えのハイエンドスマホでもバッテリーの都合で5年も持たないしヘビーな使い方だと3年すらどうかというのはどうも歪みを感じる 月3000円程度って考えたらまあそんなもんじゃない? 俺はお外にあんま出ないから3万円程度のミドルレンジを使うけど

112 21/08/09(月)17:54:14 No.833041377

犯罪に使えないからクソって話なら他所でやってくれる?

113 21/08/09(月)17:54:20 No.833041404

今泥だと何買うのが良いの…?

114 21/08/09(月)17:54:48 No.833041540

>今泥だと何買うのが良いの…? わりとずっと前からgalaxyでいいと思う

115 21/08/09(月)17:55:00 No.833041588

>今泥だと何買うのが良いの…? 何を求めてるかによるのでは

116 21/08/09(月)17:55:06 No.833041608

>今泥だと何買うのが良いの…? 目的が先にないと決められないぞ 大きさとコスパとそこそこの性能とかある程度指針決めて絞るがよろし

117 21/08/09(月)17:55:36 No.833041775

>今泥だと何買うのが良いの…? 中華ならポの字かしゃおあじ 国産ならソニー それ以下ならモトローラ

118 21/08/09(月)17:55:46 No.833041828

ハイエンドを一年毎に買い換えるのは割と有りなんだよな…

119 21/08/09(月)17:55:53 No.833041871

>>ストック?の事ならストックカーとかandroidのOSをそのままでの意味だけど >ぜ、全然わからない… >色々あるんだね… だから多分ソースレベルで公開されてるOSそのままで要らないし危ない可能性の独自アプリやファームを仕込んで無いって事

120 21/08/09(月)17:56:12 No.833041965

>今泥だと何買うのが良いの…? 特にこだわらないなら最近出たXiaomiのMi11 Lite 5Gとか

121 21/08/09(月)17:56:41 No.833042099

6を楽しみにしてたけどiPhoneのプレミアムモデルと勝負するって言ってたから10万超えかもね

122 21/08/09(月)17:56:43 No.833042114

キワモノ化が進んでるAsusだけどZen6は意外と素直でいい子だったな 次も確実に同社にするほどの思い入れまではないけど

123 21/08/09(月)17:56:45 No.833042123

>特にこだわらないなら最近出たXiaomiのMi11 Lite 5Gとか こだわらない人間なら5Gは選択肢から外してもいい

124 21/08/09(月)17:56:46 No.833042132

そろそろ片手で扱うサイズじゃなくなってきた

125 21/08/09(月)17:56:57 No.833042187

LGの2画面のやつが今オンラインショップで4万値引きとかだったから買っちった

126 21/08/09(月)17:57:19 No.833042277

おサイフケータイが使えれば迷うことなくmoto g100を買えるんだけど…

127 21/08/09(月)17:57:46 No.833042403

Oneplus 5tがそろそろ限界なのでPixel6ほしい

128 21/08/09(月)17:58:02 No.833042482

ハイレゾ対応でノイズキャンセリングしてイヤホンジャックあるの好き

129 21/08/09(月)17:58:30 No.833042606

>ハイレゾ対応でノイズキャンセリングしてイヤホンジャックあるの好き ほぼXperiaじゃん!

130 21/08/09(月)17:58:32 No.833042617

essential phone生き返らないかなぁ

131 21/08/09(月)17:58:42 No.833042662

senseシリーズは絶対今のサイズ維持しろよ! あとタッチサンプリングレートは制限掛けるんじゃねえ!!

132 21/08/09(月)17:58:46 No.833042692

調べたら5aは5と比べて防水性能ちょっと落ちてワイヤレス充電出来なくなる感じかな ワイヤレス充電無いのはちょっと困るな…

133 21/08/09(月)17:59:01 No.833042781

g100使ってるけど元々おサイフケータイ使ってないから特に不便もなく使ってるよ 防水防塵無いって言うけど元々そんな環境で使わないから気にもならないし

134 21/08/09(月)17:59:03 No.833042792

以前使ってたgalaxyは音声通話をデフォルトで自動録音してくれるのが凄い便利だった 音楽聞いてると凄えキモい声で喋るオタクの早口が混ざってくるのが玉に瑕だったけど

135 21/08/09(月)17:59:05 No.833042800

snapdragon sound早く普及しないかな

136 21/08/09(月)17:59:05 No.833042801

あれこれ言われてた一定期間後下取り前提の半額化サービスだけど バッテリーの事を考えたら意外とアリかも…と思うようになってきた自分がいる

137 21/08/09(月)17:59:35 No.833042952

Pixel4aは個人的にかなりガッカリした…なんであんな作り込みショボいんだ 結局一年経たずにSE2へ移行してしまった

138 21/08/09(月)18:01:11 No.833043453

>ワイヤレス充電無いのはちょっと困るな… 有線で良くね?

139 21/08/09(月)18:01:12 No.833043463

pixelシリーズが目指してるところがよく分からない なにか一貫したテーマがあるようにも見えないし

140 21/08/09(月)18:01:43 No.833043606

ずっとXperiaだから変えたら音質悪くなるのかな…ってXperia買っちゃう

141 21/08/09(月)18:02:27 No.833043833

6は自社製のハイエンドsoc積むとは言ってるが最適化とかどうなんだろうか

142 21/08/09(月)18:02:32 No.833043856

ミュージックプレイヤー重視ならまあXperiaだわな なんだかんだでそこはやっぱSONYつえーわ

143 21/08/09(月)18:03:03 No.833044025

>6は自社製のハイエンドsoc積むとは言ってるが最適化とかどうなんだろうか OSには最適化されるだろ ゲームとかはしーらない

144 21/08/09(月)18:03:03 No.833044026

ここ最近で背面カメラ部分平らなやつってある?

145 21/08/09(月)18:03:08 No.833044054

本体から流すならxperiaがいいんだろうけど コーデックとかそういうのはよく分からない

146 21/08/09(月)18:03:24 No.833044133

>ずっとXperiaだから変えたら音質悪くなるのかな…ってXperia買っちゃう そもそもXperiaだから音質良いってのがただの幻想だから…別にオーディオ部門と協業してたりしないし

147 21/08/09(月)18:03:35 No.833044194

>pixelシリーズが目指してるところがよく分からない >なにか一貫したテーマがあるようにも見えないし カメラがAI補正でよく見える

148 21/08/09(月)18:03:38 No.833044204

かなり昔にXperiaはカメラがいいって聞いたけど今はそんなことない?

149 21/08/09(月)18:04:12 No.833044395

>かなり昔にXperiaはカメラがいいって聞いたけど今はそんなことない? そもそもカメラはずっと良くないという評価されてて今も撮って出しだとうーんって感じ

150 21/08/09(月)18:04:22 No.833044460

>あれこれ言われてた一定期間後下取り前提の半額化サービスだけど >バッテリーの事を考えたら意外とアリかも…と思うようになってきた自分がいる ガッツリ使うタイプだとありだよね… それが必要な人が少ないだけで

151 21/08/09(月)18:04:24 No.833044470

高いスマホはどれもカメラいいだろうきっと

152 21/08/09(月)18:04:48 No.833044602

>かなり昔にXperiaはカメラがいいって聞いたけど今はそんなことない? カメラはどこも切磋琢磨してるから最新機種なら基本全部高性能で一部機能に個性が出るくらい

153 21/08/09(月)18:05:05 No.833044689

カメラだと銀河とあじが評価高いイメージ あじは実質脱落してるが

154 21/08/09(月)18:05:20 No.833044764

>かなり昔にXperiaはカメラがいいって聞いたけど今はそんなことない? 昔からXperiaはSONYが出してる割にはカメラもうちょっと頑張れって言われてるよ 補正の好みにもよるけど鮮やかで映える写真撮りたいならGALAXYの方が無難とか聞く

155 21/08/09(月)18:06:21 No.833045076

Pixelのカメラはソフトの処理含めてゴミ以下のクソだったよ…

156 21/08/09(月)18:06:27 No.833045109

>>かなり昔にXperiaはカメラがいいって聞いたけど今はそんなことない? >そもそもカメラはずっと良くないという評価されてて今も撮って出しだとうーんって感じ 今のカメラはいかにAIでキレイに塗るかだしな それをやらないソニーはカメラ写りの評価が上がらない

157 21/08/09(月)18:06:39 No.833045168

犬の写真撮るの好きだからカメラいいスマホに買い替えたいけど デジカメとそこそこの性能のスマホの組み合わせにした方がいいのかね

158 21/08/09(月)18:08:03 No.833045583

俺はAndroidのiPhoneはPixelじゃなくてGalaxyと思ってる

159 21/08/09(月)18:08:25 No.833045706

>犬の写真撮るの好きだからカメラいいスマホに買い替えたいけど >デジカメとそこそこの性能のスマホの組み合わせにした方がいいのかね デジカメが選択肢に入る時点でガチめ寄りだからスマホも撮影するならカメラ性能重点比較していいやつ買った方が後悔しないと思う 最新の買ってもスマホのカメラ性能ってどんどん進化してくし

160 21/08/09(月)18:09:07 No.833045908

>犬の写真撮るの好きだからカメラいいスマホに買い替えたいけど >デジカメとそこそこの性能のスマホの組み合わせにした方がいいのかね ほんとに綺麗な写真撮りたいなら一眼レフに編集作業出来る高いパソコンですかね… 気軽に取りたいなら素直にちょっといいスマホ買ったほうがいいよ

161 21/08/09(月)18:09:36 No.833046044

nexusの時からドコモは投げ売りするイメージがある

162 21/08/09(月)18:09:41 No.833046077

カメラの評判いいところは大体ソニー製のセンサ使ってるからそこでの差ないよ 違いはいかにソフトで補正するか

163 21/08/09(月)18:09:54 No.833046138

スマホのカメラ性能って分からない 複数カメラがあるとレンズの代わりとか距離計にもなったりするの?

164 21/08/09(月)18:10:24 No.833046282

カメラを本気で考えるならデジカメ+スマホの組み合わせじゃなくてデジカメ+パソコンだよ 気軽に撮りたいならスマホ単体が最強だけど

165 21/08/09(月)18:10:25 No.833046288

スマホゲーの要求スペックがSD7XXの最新世代なら確実に快適くらいの時代になってくれるのが個人的理想 SD8XXだといっぺんに値段が上がるし…

166 21/08/09(月)18:10:39 No.833046358

>カメラの評判いいところは大体ソニー製のセンサ使ってるからそこでの差ないよ >違いはいかにソフトで補正するか つまりXperiaのカメラ性能いいって話が少ないのはソフトがクソ…?

167 21/08/09(月)18:10:40 No.833046360

>>ワイヤレス充電無いのはちょっと困るな… >有線で良くね? 普段有線だけど一度端子が駄目になって困ったことあるから… 充電方法は複数あったほうがいい

168 21/08/09(月)18:11:23 No.833046569

ゲームやるにしても日本のアプリゲーにハイエンドモデルはかなりスペック過多だからな…

169 21/08/09(月)18:11:25 No.833046582

>つまりXperiaのカメラ性能いいって話が少ないのはソフトがクソ…? そうだよ

170 21/08/09(月)18:11:43 No.833046697

カメラ性能を語るのは時間もスペースも足りないので調べて欲しい 最近は機能がめちゃくちゃ多い

171 21/08/09(月)18:11:51 No.833046742

pixelはスタンダードと言うにはちょっと独特だからな… pixel3からはセキュリティ固めすぎたせいでROM焼きして遊ぶ用途すら厳しくなってるからリファレンス機って感じでもない

172 21/08/09(月)18:11:56 No.833046774

ソニーなんかRX-100とかコンデジ自社で作ってるんだからその技術反映できるもんだと思うんだがなぁ

173 21/08/09(月)18:12:32 No.833046959

正直カメラの性能落として安い方が嬉しいんだが

174 21/08/09(月)18:13:03 No.833047111

AOSPそのまんまとかリファレンスって感じじゃなくてあくまでGoogleのちょっとプレミアム路線なスマホだよねPixelシリーズは セキュリティアップデートはまぁ即来るけどそれだけ

175 21/08/09(月)18:13:15 No.833047190

>つまりXperiaのカメラ性能いいって話が少ないのはソフトがクソ…? ついでに言うとドライバとかの完成度も微妙な傾向があるからこだわりが無ければ割高なXperiaを選ぶ理由もない

176 21/08/09(月)18:13:20 No.833047226

>正直カメラの性能落として安い方が嬉しいんだが 最新機種から一つ落とすだけでもかなり安くなるべ

177 21/08/09(月)18:13:36 No.833047307

>pixelはスタンダードと言うにはちょっと独特だからな… >pixel3からはセキュリティ固めすぎたせいでROM焼きして遊ぶ用途すら厳しくなってるからリファレンス機って感じでもない そもそもずっと出てないけどリファレンス機はNexusシリーズのはずなんだよな

178 21/08/09(月)18:13:47 No.833047366

>ソニーなんかRX-100とかコンデジ自社で作ってるんだからその技術反映できるもんだと思うんだがなぁ 反映してるよ Photography Proってアプリがそれ 自分で細かく設定できる

179 21/08/09(月)18:14:00 No.833047432

>AOSPそのまんまとかリファレンスって感じじゃなくてあくまでGoogleのちょっとプレミアム路線なスマホだよねPixelシリーズは >セキュリティアップデートはまぁ即来るけどそれだけ OSのメジャーバージョンアップも大体Googleがちょっと早いだけだから人柱だなこれともなる

180 21/08/09(月)18:14:10 No.833047483

PixelはGoogleの実験場だろ

↑Top