21/08/09(月)16:27:49 ハンド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/09(月)16:27:49 No.833018002
ハンドメイドって書くとあたたかあじ感じるよね
1 21/08/09(月)16:30:55 No.833018774
この漫画いつ見ても でもお前転売屋じゃん?ってなるんだよな…
2 21/08/09(月)16:32:15 No.833019096
ブートレグ!
3 21/08/09(月)16:32:20 No.833019109
>この漫画いつ見ても >でもお前転売屋じゃん?ってなるんだよな… そら詐欺師やヤクザが主人公の漫画もあるしな
4 21/08/09(月)16:35:05 No.833019833
転売屋なのかよ
5 21/08/09(月)16:35:23 No.833019899
>そら詐欺師やヤクザが主人公の漫画もあるしな 正義の詐欺師や正義のヤクザは居るけど 正義の転売ヤーは居ないんじゃねえかな…
6 21/08/09(月)16:35:30 No.833019925
正義の転売屋なんだろう
7 21/08/09(月)16:35:45 No.833019977
>正義の詐欺師や正義のヤクザは居るけど 居ないよ…
8 21/08/09(月)16:36:02 No.833020069
>正義の詐欺師や正義のヤクザは居るけど いるかな…
9 21/08/09(月)16:37:19 No.833020430
ピカレスクものってジャンルだよ…
10 21/08/09(月)16:37:32 No.833020494
>正義の詐欺師や正義のヤクザは居るけど >正義の転売ヤーは居ないんじゃねえかな… どっちも同じくいねぇよ!
11 21/08/09(月)16:39:01 No.833020883
シリアルキラーとかならカッコつくけど 転売ヤーじゃカッコつけられてもなあ…
12 21/08/09(月)16:39:34 No.833021041
>この漫画いつ見ても >でもお前転売屋じゃん?ってなるんだよな… どう見ても正義として描いてるよね
13 21/08/09(月)16:40:08 No.833021184
>正義の詐欺師や正義のヤクザは居るけど 悪を以て悪を制しているだけで詐欺師もヤクザも正義じゃねえよ! 騙されるほうが悪いんじゃなくて騙すほうが悪いに決まってるじゃない!
14 21/08/09(月)16:40:11 No.833021199
>どう見ても正義として描いてるよね 読んでればわかるけど全然そんな事ないよ…?
15 21/08/09(月)16:40:16 No.833021222
映画や漫画なら正義の詐欺師ぐらいまでならギリギリいるかもしれない 少なくとも転売で人が助かるはないだろう
16 21/08/09(月)16:40:43 No.833021337
「転売ヤーにも仁義がある(キリッ」みたいなこと言われても 結局転売ヤーの言うことに正義なんて無いのさ
17 21/08/09(月)16:40:45 No.833021348
この眼鏡は生活必需品の転売を許さずゲームなんかの娯楽品をメインに転売する正義の転売屋だよ
18 21/08/09(月)16:40:49 No.833021368
転売が違法になった時潔く引くか否かでこのキャラへの評価が「マシなクズ」か「真のクズ」のどちらかに決まる
19 21/08/09(月)16:40:59 No.833021403
転売つっても買い占めて値段つりあげるタイプじゃなくて 中古品とか新古品を相場以下の価格で出してるの拾って相場価格で出すってタイプだから
20 21/08/09(月)16:41:11 No.833021451
仮にそういうのがいたとしてもそれは 正義の詐欺師ではなくて 正義の味方の詐欺師だ
21 21/08/09(月)16:41:23 No.833021503
>悪を以て悪を制しているだけで詐欺師もヤクザも正義じゃねえよ! >騙されるほうが悪いんじゃなくて騙すほうが悪いに決まってるじゃない! お前桐生ちゃんが悪人だって言うのかよ
22 21/08/09(月)16:41:32 No.833021537
語り部サイドってだけで正義扱いされてると考える人はいるからな…
23 21/08/09(月)16:41:58 No.833021642
この人マスク転売屋に嫌がらせしてなかった?
24 21/08/09(月)16:42:07 No.833021692
>>どう見ても正義として描いてるよね >読んでればわかるけど全然そんな事ないよ…? 正義と言う程でもないけどマスク回とスレ画回はどの面下げて言ってんだおめえとはなったな
25 21/08/09(月)16:42:22 No.833021756
>この人マスク転売屋に嫌がらせしてなかった? マスク転売は悪の転売屋だからな…
26 21/08/09(月)16:42:40 No.833021819
転売に正義もクソも無いだろ…
27 21/08/09(月)16:42:45 No.833021849
ワンピースにもキレないといけなくなるな
28 21/08/09(月)16:42:50 No.833021875
俺のじいちゃんは正義の転売ヤーでさ… 生活必需品も数えるほどしか売ったことないんだ いつも俺達孫に奢ってくれてさ…
29 21/08/09(月)16:43:00 No.833021920
どれだけ叩かれようが文句を言われようがこの国では娯楽品の転売は合法なんだ 悔しいけど仕方ないんだ が前提にあるからさっさと規制しない国を叩かないともうどうしようもないと思う
30 21/08/09(月)16:43:01 No.833021924
まあぶっちゃけ普通にその内破滅するなっていうのは漫画内だけでも描いてると思う ヤクザの出番多いし
31 21/08/09(月)16:43:08 No.833021951
全員死んどけよ…
32 21/08/09(月)16:43:19 No.833021994
>ワンピースにもキレないといけなくなるな 麦わらは"ピースメイン"なんだが
33 21/08/09(月)16:43:26 No.833022025
結局さあ 何言っても「お前転売ヤーじゃん?」としかならない
34 21/08/09(月)16:43:51 No.833022118
>この人マスク転売屋に嫌がらせしてなかった? 家族がマスク足りなくて困ったことあるから個人的な恨みで嫌がらせしてた
35 21/08/09(月)16:44:17 No.833022239
主人公が職業犯罪者だけど正義をなすなんて作品いくらでもあるのになんでこの作品はお前も転売ヤーだろ!っていわれるんだろうね
36 21/08/09(月)16:44:32 No.833022312
ていうか自分で手作りしたのが犯罪になる方がなんかおかしいと思う わざわざ訴えるのなんて素人クオリティにすら負けるグッズしか作らない公式だろ
37 21/08/09(月)16:44:32 No.833022314
>ワンピースにもキレないといけなくなるな あれこそ正義の海賊じゃん 悪の政府と戦ってるし
38 21/08/09(月)16:44:39 No.833022341
>正義の詐欺師や正義のヤクザは居るけど >正義の転売ヤーは居ないんじゃねえかな… サムライソードのレス
39 21/08/09(月)16:44:55 No.833022415
江戸時代や戦後すぐなら正義のヤクザもいたんだけどな
40 21/08/09(月)16:45:02 No.833022453
>主人公が職業犯罪者だけど正義をなすなんて作品いくらでもあるのになんでこの作品はお前も転売ヤーだろ!っていわれるんだろうね 転売はimgで叩いて良いものだから!
41 21/08/09(月)16:45:18 No.833022528
この漫画転売ヤーをよき者として描いてる時点でうn
42 21/08/09(月)16:45:27 No.833022568
この眼鏡のガキは転売屋はまだ合法だからやるってだけ
43 21/08/09(月)16:45:29 ID:feZ/wWes feZ/wWes No.833022574
鬼滅の刃の中華違法グッズをメルカリで転売してる主婦って あれ自分で思いついたんじゃなくて情報商材買った結果って話ホントなんだろうか
44 21/08/09(月)16:45:29 No.833022576
>あれこそ正義の海賊じゃん >悪の政府と戦ってるし 海軍のコートの背中、正義って書いてあるのに…
45 21/08/09(月)16:45:33 No.833022591
>まあぶっちゃけ普通にその内破滅するなっていうのは漫画内だけでも描いてると思う >ヤクザの出番多いし 自分が転売ヤーやってたとばっちりで母子家庭で自分を育ててくれた病弱な母親がヤクザ相手に酷い目にあって欲しいよね!
46 21/08/09(月)16:45:39 No.833022622
>転売に正義もクソも無いだろ… んーとあんまりそういう馬鹿なこと言い始めると転売の定義と卸と小売業の成立ちと行商人について語らなくちゃならなくなるからそれは置いておこう
47 21/08/09(月)16:45:45 No.833022651
>主人公が職業犯罪者だけど正義をなすなんて作品いくらでもあるのになんでこの作品はお前も転売ヤーだろ!っていわれるんだろうね 身近でわかりやすいクソだから?
48 21/08/09(月)16:45:54 No.833022689
>この眼鏡のガキは転売屋はまだ合法だからやるってだけ そのうちデイトレーダーにでもなるのかね
49 21/08/09(月)16:46:09 No.833022751
>この眼鏡のガキは転売屋はまだ合法だからやるってだけ 死んでよ~
50 21/08/09(月)16:46:18 ID:feZ/wWes feZ/wWes No.833022789
転売は転売する物を奪い合って仕入れる必要があるが 違法グッズは…だからで手を出すんだろうな感
51 21/08/09(月)16:46:21 No.833022797
>主人公が職業犯罪者だけど正義をなすなんて作品いくらでもあるのになんでこの作品はお前も転売ヤーだろ!っていわれるんだろうね なんでだろうね 殺し屋とか天才詐欺師とかに比べるとみみっちさを感じるからかな…
52 21/08/09(月)16:46:27 No.833022829
>この漫画転売ヤーをよき者として描いてる時点でうn 描いてねぇよ!!!
53 21/08/09(月)16:46:55 No.833022941
>殺し屋とか天才詐欺師とかに比べるとみみっちさを感じるからかな… 一番恨み買いやすい立場だからな
54 21/08/09(月)16:47:00 No.833022961
別にこいつは自分が正義たとか言ってないよ
55 21/08/09(月)16:47:03 No.833022983
>主人公が職業犯罪者だけど正義をなすなんて作品いくらでもあるのになんでこの作品はお前も転売ヤーだろ!っていわれるんだろうね 転売ヤーがこの世で最も悪だから
56 21/08/09(月)16:47:05 No.833022993
最後の「転売はまだ合法だけど」ってのがいつか合法じゃなくなる事を考えての事ならまあ…そうね…って感じはある 転売までは問題ないって考えなら死ねって感じでもある
57 21/08/09(月)16:47:25 No.833023094
転売屋ではなくて買い占めカルテル屋さん
58 21/08/09(月)16:47:28 No.833023107
小学生とアホのコンビだし後で痛い目見るって前振りの段階じゃないのこれ
59 21/08/09(月)16:47:38 No.833023145
合法な事をやって叩かれるのはそれはそれでおかしくない?
60 21/08/09(月)16:47:39 No.833023154
>転売つっても買い占めて値段つりあげるタイプじゃなくて >中古品とか新古品を相場以下の価格で出してるの拾って相場価格で出すってタイプだから いや普通にイベント限定品買って高額転売とかしてただろ
61 21/08/09(月)16:47:41 No.833023158
フィクションでなら正義の殺し屋も詐欺師もできるけど フィクションでも正義の転売屋はできないでしょ
62 21/08/09(月)16:47:44 No.833023176
合法と正義がイコールの人なんだろう
63 21/08/09(月)16:47:47 No.833023184
>>この漫画転売ヤーをよき者として描いてる時点でうn >描いてねぇよ!!! 悪の転売ヤーに制裁加えてたじゃん スレ画も悪の海賊版と戦ってるし
64 21/08/09(月)16:48:05 No.833023245
>この漫画転売ヤーをよき者として描いてる時点でうn 転売ヤーバトル何回もやってる時点で違うんじゃねーかな…
65 21/08/09(月)16:48:08 No.833023250
ハンドメイドって聞いたらメイってなるわ
66 21/08/09(月)16:48:15 No.833023273
いつ見てもヒロポンに似ている
67 21/08/09(月)16:48:35 No.833023358
>合法な事をやって叩かれるのはそれはそれでおかしくない? いいや転売ヤー滅ぶべし 慈悲はない。
68 21/08/09(月)16:48:43 No.833023399
>悪の転売ヤーに制裁加えてたじゃん >スレ画も悪の海賊版と戦ってるし それがなんで良きものとして描いてることになるのかわからない
69 21/08/09(月)16:48:43 No.833023401
悪い奴やっつけるから正義とかアンパンマンからやり直してこい
70 21/08/09(月)16:48:46 No.833023420
>主人公が職業犯罪者だけど正義をなすなんて作品いくらでもあるのになんでこの作品はお前も転売ヤーだろ!っていわれるんだろうね 実際に海賊されたり詐欺されたり殺されたことある人は少ないけど転売行為の影響受けたことある人は多いからってだけな気もする
71 21/08/09(月)16:48:59 No.833023475
一次流通に迷惑かけるのが悪い転売屋 二次流通に文句言うのは転売屋憎しで頭がおかしくなってる子
72 21/08/09(月)16:49:13 No.833023539
>転売ヤーバトル何回もやってる時点で違うんじゃねーかな… 主人公にしてる時点で普通に正義として描いてるよ…
73 21/08/09(月)16:49:14 ID:feZ/wWes feZ/wWes No.833023549
>小学生とアホのコンビだし後で痛い目見るって前振りの段階じゃないのこれ 「」が正義棒でシコってるのにそういうレスする人って本当に空気読めないな
74 21/08/09(月)16:49:18 No.833023567
>小学生とアホのコンビだし後で痛い目見るって前振りの段階じゃないのこれ じゃなきゃ物語として盛り上がりが無いからな
75 21/08/09(月)16:49:32 No.833023613
>主人公が職業犯罪者だけど正義をなすなんて作品いくらでもあるのになんでこの作品はお前も転売ヤーだろ!っていわれるんだろうね 重犯罪は縁が無さすぎてフィクションに思えるけど軽犯罪は身近に感じて嫌悪感があるとか実際に被害受けた事ある人が多いとかじゃない?
76 21/08/09(月)16:49:36 No.833023629
>スレ画も悪の海賊版と戦ってるし …戦ってるか?
77 21/08/09(月)16:49:47 No.833023668
>悪の転売ヤーに制裁加えてたじゃん >スレ画も悪の海賊版と戦ってるし でも転売は正義ですなんて一切描いてないよ?大丈夫?
78 21/08/09(月)16:49:51 No.833023692
マスク買い占めに嫌がらせしたのは個人的な感情だし 海賊版に至っては扱ってたら自分がババ引くからでは
79 21/08/09(月)16:50:04 No.833023745
>主人公にしてる時点で普通に正義として描いてるよ… ?
80 21/08/09(月)16:50:07 No.833023769
結局転売ヤーだからくたばれよって感情が先にあるってだけの話だとおもうこのスレの「」の何割かはそう
81 21/08/09(月)16:50:09 No.833023775
>鬼滅の刃の中華違法グッズをメルカリで転売してる主婦って >あれ自分で思いついたんじゃなくて情報商材買った結果って話ホントなんだろうか 中華で仕入れて転売ってまぁ手法としては流行りまくってるよ
82 21/08/09(月)16:50:13 No.833023802
>この漫画いつ見ても >でもお前転売屋じゃん?ってなるんだよな… このレスに最も多くそうだね入ってる時点で「」の意見は…
83 21/08/09(月)16:50:37 No.833023906
チケット転売が犯罪だし そのうちゲームとかプラモも犯罪になる可能性はあるよ
84 21/08/09(月)16:50:41 No.833023927
マジで転売屋クソ嫌いだから漫画にしましたっていう中々ひねくれた作者
85 21/08/09(月)16:50:53 No.833023971
>主人公にしてる時点で普通に正義として描いてるよ… 意味不明な理論すぎるだろ 殺人鬼と殺人鬼が戦う映画見て殺人鬼が正義なんだって誰が思うんだ
86 21/08/09(月)16:50:54 No.833023975
>主人公にしてる時点で普通に正義として描いてるよ… 漫画読んだことないマンか
87 21/08/09(月)16:50:55 No.833023976
やってる事がものすごくみみっちいピカレスクロマン的な
88 21/08/09(月)16:50:59 No.833023992
>>転売ヤーバトル何回もやってる時点で違うんじゃねーかな… >主人公にしてる時点で普通に正義として描いてるよ… ピカレスクとか知らない人…?
89 21/08/09(月)16:51:05 No.833024022
転売屋と背取りと行商人の違いを述べてからレスポンチバトルしようね
90 21/08/09(月)16:51:22 No.833024097
>このレスに最も多くそうだね入ってる時点で「」の意見は… そうだねを総意にしようとしてる人久々に見た
91 21/08/09(月)16:51:30 No.833024130
>意味不明な理論すぎるだろ >殺人鬼と殺人鬼が戦う映画見て殺人鬼が正義なんだって誰が思うんだ 普通に正義として描かれてるよ…
92 21/08/09(月)16:51:31 No.833024131
主人公にしてるから正義ってのはちょっと読み方偏り過ぎてるよ 上で名前出てるワンピだってルフィ達は正義の味方じゃないって何度も本人が言ってるし外道VS外道の殺し合い描いてる職業殺し屋みたいなのもあるし
93 21/08/09(月)16:51:37 No.833024152
>ピカレスクとか知らない人…? 悪い奴を主人公にしてる…作者は悪い奴!
94 21/08/09(月)16:51:58 No.833024232
でもね 結局何言っても転売ヤーなわけで
95 21/08/09(月)16:51:59 No.833024237
>殺人鬼と殺人鬼が戦う映画見て殺人鬼が正義なんだって誰が思うんだ ゴジラは街を壊す犯罪者だけど正義だろ
96 21/08/09(月)16:52:10 No.833024282
一応生活必需品の転売はしないっていう信念は持ってるからねこの子
97 21/08/09(月)16:52:12 No.833024287
>主人公にしてる時点で普通に正義として描いてるよ… 恨み屋とかが正義の味方だと思ってるの?
98 21/08/09(月)16:52:14 No.833024301
正義かどうかはともかく最近は路線変更したように思える
99 21/08/09(月)16:52:21 No.833024320
安い物には必ず安いなりの理由がある 大抵の理由は物が悪いかパチモンだからだ
100 21/08/09(月)16:52:22 No.833024328
>普通に正義として描かれてるよ… 頭いかれてるな
101 21/08/09(月)16:52:32 No.833024375
>でもね >結局何言っても転売ヤーなわけで これに尽きる いくら正義を語っても説得力なし過ぎる
102 21/08/09(月)16:52:37 No.833024393
>転売屋と背取りと行商人の違いを述べてからレスポンチバトルしようね 全部クソ 全員滅びろ
103 21/08/09(月)16:52:41 No.833024411
転売にいいイメージがまるでないから題材として選ぶのはだいぶとんがってるなー程度
104 21/08/09(月)16:52:43 No.833024425
>ゴジラは街を壊す犯罪者だけど正義だろ いえ?
105 21/08/09(月)16:52:52 No.833024462
マジなのかスレ伸ばすための逆張りなのかわからん
106 21/08/09(月)16:53:02 No.833024498
>いくら正義を語っても説得力なし過ぎる 語ってないよね?
107 21/08/09(月)16:53:04 No.833024506
>>結局何言っても転売ヤーなわけで >これに尽きる >いくら正義を語っても説得力なし過ぎる それで具体的に転売の何がいけないの?
108 21/08/09(月)16:53:07 No.833024520
>転売にいいイメージがまるでないから題材として選ぶのはだいぶとんがってるなー程度 というか作者が転売嫌いだから題材にしたという
109 21/08/09(月)16:53:13 No.833024542
最終的に主人公が罰を受けるならどうでもいいよ
110 21/08/09(月)16:53:19 No.833024571
正義の定義によってどうとも言えるから下らないレスポンチはやめなされ
111 21/08/09(月)16:53:23 No.833024588
人殺したら悪なら仮面ライダー見れないじゃん
112 21/08/09(月)16:53:30 No.833024616
>一応生活必需品の転売はしないっていう信念は持ってるからねこの子 ただし女子供は殺さない的な?
113 21/08/09(月)16:53:39 No.833024667
これから正義の話をしよう
114 21/08/09(月)16:53:41 No.833024675
>>主人公にしてる時点で普通に正義として描いてるよ… >恨み屋とかが正義の味方だと思ってるの? それはまぁまぁ正義と言えると思う
115 21/08/09(月)16:53:47 No.833024704
>ゴジラは街を壊す犯罪者だけど正義だろ ゴジラは人ではないので街を壊すのは犯罪行為ではないし犯罪者でもない
116 21/08/09(月)16:53:49 No.833024713
>最終的に主人公が罰を受けるならどうでもいいよ そういうフラグ積み重ねてるからそうなると思うよ
117 21/08/09(月)16:53:53 No.833024735
>最終的に主人公が罰を受けるならどうでもいいよ 罪を犯してないのになんで罰受けるの
118 21/08/09(月)16:53:56 No.833024745
転売屋から買うなよって啓発も含んでるからなこの漫画
119 21/08/09(月)16:53:56 No.833024747
>最終的に主人公が罰を受けるならどうでもいいよ 大友が死ぬよりひどい目にあってメガネ君が土下座して助けてください…!するんだろうねわくわくするね
120 21/08/09(月)16:54:14 No.833024830
>>一応生活必需品の転売はしないっていう信念は持ってるからねこの子 >ただし女子供は殺さない的な? それ以外なら大麻も女も売る的な
121 21/08/09(月)16:54:22 No.833024865
読解力の欠如
122 21/08/09(月)16:54:26 No.833024881
>>転売屋と背取りと行商人の違いを述べてからレスポンチバトルしようね >全部クソ >全員滅びろ 行商人は何がだめなの?
123 21/08/09(月)16:54:28 No.833024891
殺し屋イチは主人公だから正義!
124 21/08/09(月)16:54:31 No.833024904
>恨み屋とかが正義の味方だと思ってるの? それはそう
125 21/08/09(月)16:54:37 No.833024931
二元論なんてやめようぐたらねぇ
126 21/08/09(月)16:54:40 No.833024947
悪のテンバイヤーってなんだ 組織作って人海戦術やってるとことかか
127 21/08/09(月)16:54:53 No.833025003
>転売屋から買うなよって啓発も含んでるからなこの漫画 こうやって儲けてるこうやって売ってる されたら嫌なことも紹介してる 転売屋潰そうぜ!!!!
128 21/08/09(月)16:54:54 No.833025009
そもそも仮に転売屋を正義として描いたところでなんの問題もないだろ 漫画なんだから
129 21/08/09(月)16:55:19 No.833025129
>悪のテンバイヤーってなんだ >組織作って人海戦術やってるとことかか マスクを買い占めて困らせてた
130 21/08/09(月)16:55:36 No.833025212
>フィクションでなら正義の殺し屋も詐欺師もできるけど >フィクションでも正義の転売屋はできないでしょ なんで?
131 21/08/09(月)16:55:47 No.833025259
>そもそも仮に転売屋を正義として描いたところでなんの問題もないだろ >漫画なんだから クズすぎん?そら1レス目にめっちゃそうだね付く
132 21/08/09(月)16:56:20 No.833025392
>罪を犯してないのになんで罰受けるの 不倫も罪じゃないけど倫理的にアウトだから 不倫を題材にした作品は読者がスッキリするために大体報いを受けるよ
133 21/08/09(月)16:56:31 No.833025456
38もそうだね付いてて支持されてないってのは無理筋じゃねえかな…
134 21/08/09(月)16:56:35 No.833025475
>一応生活必需品の転売はしないっていう信念は持ってるからねこの子 しょうもな
135 21/08/09(月)16:56:36 No.833025479
>行商人は何がだめなの? >なんで? シーライオニングしつこいですよ
136 21/08/09(月)16:56:40 No.833025499
そういう手口がある 対処法としてこういうのがある という意味ではいい漫画だと思うけどな 主人公に好感が持てるかは別として
137 21/08/09(月)16:56:58 No.833025580
>不倫を題材にした作品は読者がスッキリするために大体報いを受けるよ えっ島耕作は…?
138 21/08/09(月)16:57:01 No.833025605
作者がテンバイヤー嫌いだからこの漫画描いてるって情報を聞くと じゃあこいつ絶対痛い目みるじゃん!って安心できる
139 21/08/09(月)16:57:06 No.833025618
どんだけ嫌われようが実際合法なんだからヤンキーやヤクザや海賊が主人公やってる漫画より上等だよ
140 21/08/09(月)16:57:11 No.833025640
主人公だから正義として描いてるって言ってる人はデスノート読んだらどういう感想出てくるんだろ
141 21/08/09(月)16:57:14 No.833025657
>38もそうだね付いてて支持されてないってのは無理筋じゃねえかな… ツールですけおおおおお
142 21/08/09(月)16:57:15 No.833025661
こんだけレスポンチしてくれる正義漢がいたら貼りがいあるだろうなこの漫画…
143 21/08/09(月)16:57:32 No.833025739
>主人公に好感が持てるかは別として 別に金木くんは好きじゃないな俺も SNSの子は好き
144 21/08/09(月)16:57:36 No.833025760
食糧難の時にお貴族様用の市場で食料買い占めて庶民に流したら正義の転売屋になるかなあ
145 21/08/09(月)16:57:37 No.833025761
>この眼鏡は生活必需品の転売を許さずゲームなんかの娯楽品をメインに転売する正義の転売屋だよ なんなら俺はその方がムカつくぜ
146 21/08/09(月)16:57:50 No.833025819
>じゃあこいつ絶対痛い目みるじゃん!って安心できる もう何回も痛い目見てる…
147 21/08/09(月)16:58:00 No.833025851
>作者がテンバイヤー嫌いだからこの漫画描いてるって情報を聞くと >じゃあこいつ絶対痛い目みるじゃん!って安心できる 倉庫まで用意して悪質って税務署が乗り込んでくる前振りにしか見えないのよね
148 21/08/09(月)16:58:01 No.833025856
頭が悪すぎる・・・
149 21/08/09(月)16:58:03 No.833025863
>シーライオニングしつこいですよ 使い方間違ってる上に回答になってないんで 行商人の何が問題なのか具体的に説明して欲しいんですが
150 21/08/09(月)16:58:03 No.833025864
http://comic-medu.com/wk/tenbuyer せめて読んでから判断してほしい ちなみに作者は転売屋が嫌いすぎてこういう作品を書いてみたとか
151 21/08/09(月)16:58:04 No.833025871
転売に正義とかねえ
152 21/08/09(月)16:58:06 No.833025883
>主人公だから正義として描いてるって言ってる人はデスノート読んだらどういう感想出てくるんだろ 夜神月は最後死ぬじゃん 読んでみるといいよ
153 21/08/09(月)16:58:08 No.833025895
ちゃんと読んでたらデスノは一つの正義として描いてるって分かると思うが
154 21/08/09(月)16:58:10 No.833025906
ダークヒーロー物は罰を受けて完成みたいなとこある
155 21/08/09(月)16:58:19 No.833025951
そうだねの数で物事を推し量るな
156 21/08/09(月)16:58:22 No.833025963
>主人公だから正義として描いてるって言ってる人はデスノート読んだらどういう感想出てくるんだろ 正義か悪か関係なく同調出来れば正義できなければ作者が悪
157 21/08/09(月)16:58:23 No.833025966
今回は信用できるけど1レス目のそうだねは考えずに押してる「」が多すぎてあんまり当てにならない 俺のことだ
158 21/08/09(月)16:58:37 No.833026027
>夜神月は最後死ぬじゃん >読んでみるといいよ じゃあ君もちゃんとこの漫画読みなよ
159 21/08/09(月)16:58:39 No.833026031
>この眼鏡は生活必需品の転売を許さずゲームなんかの娯楽品をメインに転売する正義の転売屋だよ 命奪いかねない転売はしない 他の転売は今は合法だからやってますってだけかな
160 21/08/09(月)16:58:48 No.833026071
>主人公だから正義として描いてるって言ってる人はデスノート読んだらどういう感想出てくるんだろ あれは一つの正義の形だから
161 21/08/09(月)16:58:59 No.833026129
>じゃあ君もちゃんとこの漫画読みなよ やーだよベロベロバー
162 21/08/09(月)16:59:03 No.833026143
物語の正義としては描かれてないけど主人公自身は半端な正義感持って行動してる様が描かれてるの面白い どんな因果応報を受けるのやら
163 21/08/09(月)16:59:04 No.833026147
ひとつも読んでないの多すぎだろ
164 21/08/09(月)16:59:09 No.833026164
>今回は信用できるけど1レス目のそうだねは考えずに押してる「」が多すぎてあんまり当てにならない >俺のことだ それだけ直感的に正義だと思ったんだろ
165 21/08/09(月)16:59:10 No.833026169
個人の転売がアウトになれば中古屋そのものがアウトになっちゃうからね
166 21/08/09(月)16:59:19 No.833026218
>ちゃんと読んでたらデスノは一つの正義として描いてるって分かると思うが いや普通にはっきり否定されてるよ作中で 功罪あったのは確かだけど許されるべきじゃないって一貫してる
167 21/08/09(月)16:59:25 No.833026244
>やーだよベロベロバー また勝ってしまった
168 21/08/09(月)16:59:44 No.833026340
転売と中古販売の区別ついてない人多すぎる
169 21/08/09(月)16:59:53 No.833026378
漫画の無断転載は違法だから合法の転売屋より下だよお前らは
170 21/08/09(月)17:00:01 No.833026411
>やーだよベロベロバー 無様…
171 21/08/09(月)17:00:14 No.833026465
>それだけ直感的に正義だと思ったんだろ 「」の脊髄反射をこんな好意的に解釈する人初めて見た 家に壺とか並んでそう
172 21/08/09(月)17:00:27 No.833026536
なにここ…
173 21/08/09(月)17:00:34 No.833026568
>>ちゃんと読んでたらデスノは一つの正義として描いてるって分かると思うが >いや普通にはっきり否定されてるよ作中で >功罪あったのは確かだけど許されるべきじゃないって一貫してる そりゃ敵サイドからの意見なだけだろ ラストをキラ信者で〆たあたり一つの正義なの一貫してるよ
174 21/08/09(月)17:00:37 No.833026581
>個人の転売がアウトになれば中古屋そのものがアウトになっちゃうからね なぜ個人の転売って前提からなんで中古屋そのものがアウトって話になるのなんで?
175 21/08/09(月)17:00:42 No.833026604
ベロベロバーって のび太かお前
176 21/08/09(月)17:00:59 No.833026689
>漫画の無断転載は違法だから合法の転売屋より下だよお前らは 当たり前じゃん 呼吸をしなかったら人は死ぬぐらい当然の事何今更レスしてんの
177 21/08/09(月)17:01:22 No.833026796
>そりゃ敵サイドからの意見なだけだろ >ラストをキラ信者で〆たあたり一つの正義なの一貫してるよ 中二病拗らせてそう
178 21/08/09(月)17:01:24 No.833026808
>食糧難の時にお貴族様用の市場で食料買い占めて庶民に流したら正義の転売屋になるかなあ 戦後ヤミ市がそれそのものだよ 戦時中貯め込んだ物資は本来配給されるはずだったが 誰あろう役人がヤクザに転売して儲けてた 占領軍が来る頃にはもう倉庫は空になってた
179 21/08/09(月)17:01:27 No.833026829
削除依頼によって隔離されました >http://comic-medu.com/wk/tenbuyer >せめて読んでから判断してほしい >ちなみに作者は転売屋が嫌いすぎてこういう作品を書いてみたとか 変なサイトに飛ばそうとしてるのでdel
180 21/08/09(月)17:01:30 No.833026851
>そりゃ敵サイドからの意見なだけだろ >ラストをキラ信者で〆たあたり一つの正義なの一貫してるよ 信者の描写は普通にキラが世界に残した傷跡って意味じゃねぇの
181 21/08/09(月)17:01:48 No.833026920
連載中に法規制はいればきれいにオチ付けられるんだけどねぇ
182 21/08/09(月)17:01:52 No.833026942
ステマも合法だからね
183 21/08/09(月)17:01:54 No.833026951
読解力マウントにモラルマウントもとにかく不毛だから 早めに自分は他人を見下せるほど頭良くないって自覚して欲しいな
184 21/08/09(月)17:01:59 No.833026977
imgみたいなダークウェブで何言ってんだシャバ憎共
185 21/08/09(月)17:02:03 No.833026991
>>それだけ直感的に正義だと思ったんだろ >「」の脊髄反射をこんな好意的に解釈する人初めて見た >家に壺とか並んでそう そんなに卑下するなよ…俺は「」のこと好きだぜ
186 21/08/09(月)17:02:14 No.833027028
風強くね?
187 21/08/09(月)17:02:25 No.833027078
本当に必要なやつからは盗まない…とか言ってる自転車泥棒とか置き傘泥棒のキャラがいたとして そいつがどんなに魅力的でも両足の小指粉砕骨折しろって思うよ
188 21/08/09(月)17:02:37 No.833027133
>信者の描写は普通にキラが世界に残した傷跡って意味じゃねぇの 読解力ないね
189 21/08/09(月)17:02:42 No.833027152
この後正義とは善悪ではなく勝者のうんたらかんたら言い出すよ
190 21/08/09(月)17:02:49 No.833027178
>変なサイトに飛ばそうとしてるのでdel すげえ ここまでくるとちょっと面白い
191 21/08/09(月)17:02:55 No.833027201
この漫画ただでさえ転売ってだけで噛み付くやつ出てきて大変そうなのに スレ画で同人グッズ否定されたと思って噛み付くやつも出てきそうだから なんというかよほど気合い入れてないと描けないよな…
192 21/08/09(月)17:02:56 No.833027204
>読解力マウントにモラルマウントもとにかく不毛だから >早めに自分は他人を見下せるほど頭良くないって自覚して欲しいな という俯瞰して見れる自分マウントか…
193 21/08/09(月)17:03:04 No.833027237
>imgみたいなダークウェブで何言ってんだシャバ憎共 ここ程度でダーク・ウェブ扱いは草
194 21/08/09(月)17:03:05 No.833027244
>そんなに卑下するなよ…俺は「」のこと好きだぜ でも俺はお前の事嫌いだからなぁ
195 21/08/09(月)17:03:06 No.833027254
正義がどうとかどうでも良いけど転売屋は消えてくれ
196 21/08/09(月)17:03:20 No.833027311
ハンドメイドメイは等身大になってクソが!!ってなった
197 21/08/09(月)17:03:35 No.833027374
>>信者の描写は普通にキラが世界に残した傷跡って意味じゃねぇの >読解力ないね 散々利用されたミサが前面に出てる時点でそうじゃないの
198 21/08/09(月)17:03:35 No.833027376
結婚相手が元転売屋と元風俗嬢だったら元風俗嬢選ぶぐらい転売屋嫌い
199 21/08/09(月)17:03:35 No.833027378
自分の商売が社会的に害しかもたらさないことを認めているのはその辺の転売屋より偉い
200 21/08/09(月)17:03:37 No.833027386
>読解力ないね 国語の成績悪そう
201 21/08/09(月)17:03:39 No.833027395
>>そんなに卑下するなよ…俺は「」のこと好きだぜ >でも俺はお前の事嫌いだからなぁ ひぃん…
202 21/08/09(月)17:03:41 No.833027414
合法である行為すら認めず感情論で叩く転売アンチが正義を語るのはさすがに吹く
203 21/08/09(月)17:03:48 No.833027444
>ハンドメイドメイは等身大になってクソが!!ってなった 正義
204 21/08/09(月)17:03:52 No.833027458
>この漫画ただでさえ転売ってだけで噛み付くやつ出てきて大変そうなのに >スレ画で同人グッズ否定されたと思って噛み付くやつも出てきそうだから >なんというかよほど気合い入れてないと描けないよな… まずその同人グッズって何?
205 21/08/09(月)17:04:08 No.833027523
テンバイヤー嫌いで嫌いで漫画にしましたって作品だから 主人公嫌うのは正しいよ
206 21/08/09(月)17:04:19 No.833027571
そもそも同人グッズは明確に違法海賊版商品ですが…
207 21/08/09(月)17:04:20 No.833027574
この人はきちんと税金収めてるの?
208 21/08/09(月)17:04:29 No.833027616
>テンバイヤー嫌いで嫌いで漫画にしましたって作品だから >主人公嫌うのは正しいよ じゃあ漫画も嫌うのは?
209 21/08/09(月)17:04:34 No.833027642
デスノのラストでレスポンチしてるのはじめてみた そんなん読んだ奴の数だけ解釈があるだろ…好きに消化しろや
210 21/08/09(月)17:04:44 No.833027680
デスノのLは外伝とかでもあれはあれで正義だったみたいな扱いじゃない? Lと比べてクソだから今回のデスノート使いウンコすぎ、正義じゃないって流れになるし
211 21/08/09(月)17:05:02 No.833027766
同人グッズだろうが本だろうが許可なしに二次創作売ってる時点で合法の可能性ゼロだろ…
212 21/08/09(月)17:05:12 No.833027824
>デスノのLは外伝とかでもあれはあれで正義だったみたいな扱いじゃない? >Lと比べてクソだから今回のデスノート使いウンコすぎ、正義じゃないって流れになるし Lとキラを間違える人初めて見た
213 21/08/09(月)17:05:15 No.833027838
>じゃあ漫画も嫌うのは? 読んで嫌うなら趣味嗜好 読まずに嫌うならオタクとしてダメ
214 21/08/09(月)17:05:33 No.833027918
>デスノのラストでレスポンチしてるのはじめてみた >そんなん読んだ奴の数だけ解釈があるだろ…好きに消化しろや それいい出したら何でもアリじゃねえか でもまあいっか!
215 21/08/09(月)17:05:42 No.833027960
>まずその同人グッズって何? 同人誌の誌をそのままグッズに置き換えたもの
216 21/08/09(月)17:05:46 No.833027985
基本的に作者がこれはこうです!って公言しねえ限り解釈は自由じゃない? それはそれとして一般的な見方ってものはあるけど
217 21/08/09(月)17:06:12 No.833028098
>この漫画いつ見ても >でもお前転売屋じゃん?ってなるんだよな… なんかヤクザに金渡してスレ画のプー太郎を助けてもらった事有ったよな
218 21/08/09(月)17:06:19 No.833028130
>同人誌の誌をそのままグッズに置き換えたもの なるほどアウトじゃねえか
219 21/08/09(月)17:06:24 No.833028153
生業として行う転売は現在でも違法だよ
220 21/08/09(月)17:06:25 No.833028161
クラピカは実は女だしヒストリアの子の父親はエレンなんだ
221 21/08/09(月)17:07:18 No.833028400
>じゃあ漫画も嫌うのは? 認知がおかしい人
222 21/08/09(月)17:07:25 No.833028433
転売が違法だったら買った物は売っちゃダメって事になるからな
223 21/08/09(月)17:07:49 No.833028540
最近は公式が素材提供することも増えてきたけど 同人グッズは完全に公式の商売の邪魔になるから昔からかなりやばい界隈 女性向けで特に多いのでさらに燃えやすい
224 21/08/09(月)17:07:58 No.833028583
頑張って宣伝しまくってるけど「」は誰も買ってないよこの漫画
225 21/08/09(月)17:08:14 No.833028659
>クラピカは実は女だしヒストリアの子の父親はエレンなんだ 藤原佐為も女だしな
226 21/08/09(月)17:08:29 No.833028720
この6ページだけだとどっかで拾ってきたネタを主人公に説明させる漫画って感じでつまんなそう
227 21/08/09(月)17:08:48 No.833028809
転売の手法を紹介したいなら転売屋が主人公になるのは当たり前の話じゃないの やる側の視点の方が分かりやすいし話も広げやすいし
228 21/08/09(月)17:08:51 No.833028824
>頑張って宣伝しまくってるけど「」は誰も買ってないよこの漫画 転売屋が買ってくれるんじゃね そして売る
229 21/08/09(月)17:08:55 No.833028847
>>まずその同人グッズって何? >同人誌の誌をそのままグッズに置き換えたもの フェルトとかに同人漫画印刷して売ってるの?
230 21/08/09(月)17:09:23 No.833028954
>最近は公式が素材提供することも増えてきたけど >同人グッズは完全に公式の商売の邪魔になるから昔からかなりやばい界隈 >女性向けで特に多いのでさらに燃えやすい もぐもぐカービィが炎上して逃げたことによって同人カービィグッズ増えたの笑ったけど笑えねえ
231 21/08/09(月)17:09:56 No.833029101
>頑張って宣伝しまくってるけど「」は誰も買ってないよこの漫画 ティアで作者の本は買った
232 21/08/09(月)17:10:28 No.833029253
結構面白いよ 割と人情話みたいなのやってんのに「でもこいつら転売屋なんだよな…」っての思い出さざるを得なくなって 脳が混乱する感覚が楽しい
233 21/08/09(月)17:10:46 No.833029337
>転売の手法を紹介したいなら転売屋が主人公になるのは当たり前の話じゃないの >やる側の視点の方が分かりやすいし話も広げやすいし その辺なんもわかってなくて転売って言葉で変にバイアスかけてる人はいる
234 21/08/09(月)17:11:38 No.833029559
>もぐもぐカービィが炎上して逃げたことによって同人カービィグッズ増えたの笑ったけど笑えねえ なんで増えるの!?
235 21/08/09(月)17:11:43 No.833029576
>結構面白いよ >割と人情話みたいなのやってんのに「でもこいつら転売屋なんだよな…」っての思い出さざるを得なくなって >脳が混乱する感覚が楽しい 狙ってるやってるとは思うなこういうの…
236 21/08/09(月)17:11:59 No.833029641
パルプフィクションとかみたいなめっちゃ気さくに良い兄ちゃんがコメディしてんのに軽々と人殺すみたいな そういう違和感が楽しい
237 21/08/09(月)17:12:04 No.833029664
転売=悪!その漫画描くのも悪!話題にするのも悪! みたいになってないか
238 21/08/09(月)17:12:24 No.833029754
>転売=悪!その漫画描くのも悪!話題にするのも悪! >みたいになってないか という見えない敵と戦ってないか
239 21/08/09(月)17:12:52 No.833029879
>転売=悪!その漫画描くのも悪!話題にするのも悪! >みたいになってないか 単純に怒りの矛先をコントロールする理性の無い人間ってだけだよねこういうの
240 21/08/09(月)17:13:23 No.833030004
>転売=悪!その漫画描くのも悪!話題にするのも悪! >みたいになってないか 左様
241 21/08/09(月)17:13:53 No.833030145
読んでみたけどコレにムキムキしてる奴は転売肯定派ということ?
242 21/08/09(月)17:14:22 No.833030265
転売屋以上の悪人が主役の作品なんていくらでもあるのになんかこの漫画読んでると頭が混乱するというかどこに感情を置いて置けばいいか分からなくて軸足がふらつく感じがある
243 21/08/09(月)17:14:27 No.833030289
主人公もクソだよねって言われてるだけで漫画がクソとか言ってる奴居ないでしょ
244 21/08/09(月)17:14:28 No.833030298
>なんで増えるの!? いいな~私も作ろう!って人が増えた
245 21/08/09(月)17:14:31 No.833030321
>読んでみたけどコレにムキムキしてる奴は転売肯定派ということ? 単純にお話を読めないんじゃないかと…
246 21/08/09(月)17:15:43 No.833030657
この漫画読んで転売始める奴がいないとも限らないしとりあえず叩いとくわ
247 21/08/09(月)17:16:31 No.833030871
>転売屋以上の悪人が主役の作品なんていくらでもあるのになんかこの漫画読んでると頭が混乱するというかどこに感情を置いて置けばいいか分からなくて軸足がふらつく感じがある そりゃあ殺人だとかは悪いことだって認識はあるけど身近ではないしな… 万引きだとか転売はしょぼくても被害がリアルに感じられるからじゃないかな
248 21/08/09(月)17:16:50 No.833030962
完結してないからだろう ちゃんと最後東京湾に沈むなり破滅してくれるなら問題ないと思う
249 21/08/09(月)17:17:03 No.833031022
>この漫画読んで転売始める奴がいないとも限らないしとりあえず叩いとくわ 転売始める人が増えることで転売屋同士が潰し合うのを狙ってるのかも
250 21/08/09(月)17:17:13 No.833031072
ハンドメイドメイのスレじゃなかった
251 21/08/09(月)17:18:09 No.833031317
>転売屋以上の悪人が主役の作品なんていくらでもあるのになんかこの漫画読んでると頭が混乱するというかどこに感情を置いて置けばいいか分からなくて軸足がふらつく感じがある たかが転売漫画にそこまで感情移入して調子悪くなるのもなんというか凄いな…
252 21/08/09(月)17:19:22 No.833031639
「」は転売屋に親を殺されたからな… いやこれはちょっとマジな可能性あるか
253 21/08/09(月)17:20:13 No.833031844
なんで違法でもない転売行為で東京湾沈まなきゃならんのだ
254 21/08/09(月)17:20:19 No.833031882
>転売屋以上の悪人が主役の作品なんていくらでもあるのになんかこの漫画読んでると頭が混乱するというかどこに感情を置いて置けばいいか分からなくて軸足がふらつく感じがある 深夜アニメで着替えシーンで下着姿は普通に描写されてもスカートでパンチラは自主規制でやらないのが多いみたいな感じだな
255 21/08/09(月)17:20:20 No.833031887
>たかが転売漫画にそこまで感情移入して調子悪くなるのもなんというか凄いな… 殺し屋1とかデスノートは全然気にならないんだけどね 人殺しと転売はどっちが悪いかなんて明白なはずなんだけど
256 21/08/09(月)17:20:27 No.833031920
>「」は転売屋に親を殺されたからな… >いやこれはちょっとマジな可能性あるか あるか…?
257 21/08/09(月)17:21:40 No.833032223
身近で感情が入りやすいかどうかじゃないか サイコキラーのキャラより気軽に傘パクるキャラの方が読者のヘイト高いっしょ
258 21/08/09(月)17:21:44 No.833032245
確かにうちの親世代はたまごっちやベイブレードの転売してたが
259 21/08/09(月)17:21:59 No.833032324
悪い奴を悪い奴とし描いても主人公だから正義として描かれてる思う人はいるんだ そして主人公を気に入らない場合作者を悪い奴認定する
260 21/08/09(月)17:22:03 No.833032345
>なんで違法でもない転売行為で東京湾沈まなきゃならんのだ その筋の人の縄張り荒らしたら違法かどうかは関係なさそうだし…
261 21/08/09(月)17:22:19 No.833032412
>「」は転売屋にPS5を殺されたからな…
262 21/08/09(月)17:25:02 No.833033197
転載屋vs転売屋 ファイッ
263 21/08/09(月)17:25:17 No.833033261
レイプ被害者にとって陵辱系エロマンガが辛いのと同じ理屈だよ どれだけヘイトが溜まってるかの問題
264 21/08/09(月)17:25:29 No.833033317
性根が優しすぎて被害者が気になってクライムアクションとか見れない人はいる
265 21/08/09(月)17:26:03 No.833033496
>性根が優しすぎて被害者が気になってクライムアクションとか見れない人はいる 「」は優しすぎるんだよな 正義感も強いし真面目
266 21/08/09(月)17:26:38 No.833033673
>悪い奴を悪い奴とし描いても主人公だから正義として描かれてる思う人はいるんだ >そして主人公を気に入らない場合作者を悪い奴認定する 悪として書かれてないじゃん
267 21/08/09(月)17:26:55 No.833033763
この休日に多い雑な煽りスレってどこまで本気でやってるんだろ
268 21/08/09(月)17:27:32 No.833033923
本当の意味でIQ低そう
269 21/08/09(月)17:27:43 No.833033970
罪と罰はセットだからな 罰がないなら罪でも悪でもないってことだ
270 21/08/09(月)17:28:30 No.833034186
>罪と罰はセットだからな >罰がないなら罪でも悪でもないってことだ つまり転売は悪ではない
271 21/08/09(月)17:28:43 No.833034246
>転載屋vs転売屋 >ファイッ 両方死んでよー
272 21/08/09(月)17:29:03 No.833034335
女の無惨様みたいなのいない?この漫画…
273 21/08/09(月)17:29:54 No.833034566
>つまり転売は悪ではない だからさんざん合法アピールして悪じゃないですよってしてるじゃん?
274 21/08/09(月)17:31:03 No.833034902
>この休日に多い雑な煽りスレってどこまで本気でやってるんだろ 単純に頭がちょっと悪いからマウント取れそうな話題になると雑に煽り出して知的アピールしてんだと思う
275 21/08/09(月)17:31:49 No.833035146
実際法的に認められてる行為を悪扱いして罵倒する方が悪だよね 文句があるならそういう法律になってる国の方を叩いて法改正させる運動なりなんなりするべきであって転売してる人達を叩くのは筋違い
276 21/08/09(月)17:32:05 No.833035215
>本当の意味でIQ低そう お前はIQいくつなの?
277 21/08/09(月)17:32:42 No.833035385
>実際法的に認められてる行為を悪扱いして罵倒する方が悪だよね >文句があるならそういう法律になってる国の方を叩いて法改正させる運動なりなんなりするべきであって転売してる人達を叩くのは筋違い 脱法ハーブやドラッグもそうだよな
278 21/08/09(月)17:33:25 No.833035570
>>本当の意味でIQ低そう >お前はIQいくつなの? 134でした
279 21/08/09(月)17:33:36 No.833035627
>お前はIQいくつなの? お前と違って50以上はある
280 21/08/09(月)17:34:06 No.833035771
>>お前はIQいくつなの? >お前と違って50以上はある 「」の平均IQの5倍はあるな…
281 21/08/09(月)17:34:25 No.833035864
>>>本当の意味でIQ低そう >>お前はIQいくつなの? >134でした わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう
282 21/08/09(月)17:34:26 No.833035870
1-2話読んだけどなかなかバランス感覚あって面白いな 転売とその周辺の取り上げにくい問題点にしっかり触れてるのがいい 道徳的にはアウトだという前提で描いてるのが上手い
283 21/08/09(月)17:34:49 No.833035976
まあ主人公も普通に税金払ってないから悪の転売屋な訳だが
284 21/08/09(月)17:35:05 No.833036052
合法だから悪じゃないはちょっと…
285 21/08/09(月)17:35:39 No.833036204
>まあ主人公も普通に税金払ってないから悪の転売屋な訳だが その辺はわざと残してる気がする
286 21/08/09(月)17:35:44 No.833036227
マキタの偽物多すぎ!
287 21/08/09(月)17:35:53 No.833036278
転売屋に怒る気持ちは分かるけどじゃあ貴方転売屋がいなくなるような具体的な活動はしてるんですかと聞きたい ネットで啓蒙活動してるだけじゃ消えんぞ
288 21/08/09(月)17:36:15 No.833036386
>>「」は転売屋に親を殺されたからな… >>いやこれはちょっとマジな可能性あるか >あるか…? マスク買い占めとかその影響でってのは有り得るライン
289 21/08/09(月)17:36:39 No.833036497
スこの漫画はむしろ転売屋の悪辣さに対する啓発ネタになれるのでは
290 21/08/09(月)17:37:20 No.833036691
>合法だから悪じゃないはちょっと… 法律が絶対正しいわけじゃなく穴ができることはあるがそれならまず法律の方を正しい形に変えるよう働きかけるべきなのであって法律関係なく悪認定して叩くのはただの私刑だよ
291 21/08/09(月)17:37:22 No.833036703
>転売屋に怒る気持ちは分かるけどじゃあ貴方転売屋がいなくなるような具体的な活動はしてるんですかと聞きたい 買わない
292 21/08/09(月)17:37:58 No.833036871
>>>>本当の意味でIQ低そう >>>お前はIQいくつなの? >>134でした >わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう は?
293 21/08/09(月)17:38:05 No.833036896
>スこの漫画はむしろ転売屋の悪辣さに対する啓発ネタになれるのでは ならんでしょ 転売はセーフで一線超えて転売屋ではなくなった違法販売業者が悪役なわけだし
294 21/08/09(月)17:38:55 No.833037120
Amazonとかであると普通に気が付かないで買う人普通に居るよなー
295 21/08/09(月)17:39:19 No.833037242
>法律が絶対正しいわけじゃなく穴ができることはあるがそれならまず法律の方を正しい形に変えるよう働きかけるべきなのであって法律関係なく悪認定して叩くのはただの私刑だよ 法で裁けぬ悪は俺たちが討つんだよ
296 21/08/09(月)17:39:20 No.833037252
>悪認定して叩くのはただの私刑だよ そこは悪だから叩いていいという発送の方がまずくない?
297 21/08/09(月)17:39:55 No.833037400
>法で裁けぬ悪は俺たちが討つんだよ フィクションと現実の区別がつかない人ですね
298 21/08/09(月)17:40:03 No.833037442
これ元ネタ鬼滅グッズだったんだろうな…
299 21/08/09(月)17:40:37 No.833037598
>>悪認定して叩くのはただの私刑だよ >そこは悪だから叩いていいという発送の方がまずくない? お前らが転売してる人達を叩いてるからじゃん
300 21/08/09(月)17:40:55 No.833037706
>>>>>本当の意味でIQ低そう >>>>お前はIQいくつなの? >>>134でした >>わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう >は? え?
301 21/08/09(月)17:41:04 No.833037744
>フィクションと現実の区別がつかない人ですね ネットで叩くのは法律で禁止されてないぞ? フィクションと現実は区別しような
302 21/08/09(月)17:41:57 No.833037978
>>転売屋に怒る気持ちは分かるけどじゃあ貴方転売屋がいなくなるような具体的な活動はしてるんですかと聞きたい >買わない それで転売屋はいなくなりましたか? 問題解決に寄与していない活動は活動と言わない