虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/09(月)13:41:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/09(月)13:41:22 No.832970699

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/09(月)13:44:31 No.832971677

2 21/08/09(月)13:51:06 No.832973750

「」もたくさん造語作るよね ヴァギナギナとか

3 21/08/09(月)13:51:52 No.832973987

4 21/08/09(月)13:54:04 No.832974627

剣山尖ったとか

5 21/08/09(月)13:54:17 No.832974699

今川焼きとか

6 21/08/09(月)13:54:59 No.832974931

よくばりキャッツとか…

7 21/08/09(月)13:55:01 No.832974943

おっぺけぺい!

8 21/08/09(月)13:55:11 No.832974995

openis…

9 21/08/09(月)13:55:23 No.832975052

だから流行んねえって!

10 21/08/09(月)13:56:16 No.832975335

半可通ほっほっほ!とか…

11 21/08/09(月)13:57:19 No.832975681

バルカンサワーって感じだな

12 21/08/09(月)14:04:15 No.832978027

自分の中だけで使う造語は結構ある

13 21/08/09(月)14:05:59 No.832978636

単に作るだけじゃなくてそれをまるで造語じゃない(広く社会で通じる)言葉かのように扱うってことだよね だからお外でなそにんとか使うのに近いかも

14 21/08/09(月)14:07:32 No.832979135

一人だと何か持ち上げたりする時に変な言葉を掛け声にしたりする

15 21/08/09(月)14:10:10 No.832980016

OhMyChupaChupa

16 21/08/09(月)14:22:25 No.832983762

甘太郎

17 21/08/09(月)14:23:12 No.832984004

>半可通 半可通はもとからある言葉だぞ語彙貧弱

18 21/08/09(月)14:23:24 No.832984061

別に言葉を作るくらいなら誰だってやるしな それをみんな知ってて当然みたいに思い出したらヤバイ

19 21/08/09(月)14:23:40 No.832984150

>>半可通 >半可通はもとからある言葉だぞ語彙貧弱 大丈夫か?

20 21/08/09(月)14:23:43 No.832984171

なーじ

21 21/08/09(月)14:24:11 No.832984328

>語彙貧弱

22 21/08/09(月)14:24:16 No.832984358

>大丈夫か? ああダメそうですね…

23 21/08/09(月)14:25:02 No.832984584

半可通ほっほっほ!がわからないやつの方がここでは語彙貧弱だと思う

24 21/08/09(月)14:26:16 No.832984960

>半可通ほっほっほ!がわからないやつの方がここでは語彙貧弱だと思う 言いたいことはよく分かるがそれは語彙貧弱じゃなくてここの知識が浅いとかだろ!

25 21/08/09(月)14:26:18 No.832984980

>半可通ほっほっほ!がわからないやつの方がここでは語彙貧弱だと思う そこ以外元のレス覚えてねえ! 赤ワインだっけ

26 21/08/09(月)14:26:27 No.832985026

半可通が存在する言葉なのといきなり半可通ほっほっほ!なんとかがなんとかなのねえええええ!と言い出すのとは全然違う話だろう…

27 21/08/09(月)14:26:53 No.832985177

>>半可通ほっほっほ!がわからないやつの方がここでは語彙貧弱だと思う >言いたいことはよく分かるがそれは語彙貧弱じゃなくてここの知識が浅いとかだろ! 元レスに付き合って言葉を選んだだけ

28 21/08/09(月)14:27:32 No.832985384

>元レスに付き合って言葉を選んだだけ お話通じて無さそうな感じがする

29 21/08/09(月)14:27:34 No.832985394

>>半可通 >半可通はもとからある言葉だぞ語彙貧弱 半年POMれ のPOMも造語なのかな…?

30 21/08/09(月)14:28:12 No.832985582

造語症患者とはまた別の病人が来ちゃった

31 21/08/09(月)14:28:57 No.832985807

半可通ほっほっほは予測変換の暴発っぽさがあるし造語というには微妙じゃないか

32 21/08/09(月)14:29:01 No.832985840

>のPOMも造語なのかな…? なんか元ネタみたいなのは有った気はする

33 21/08/09(月)14:31:51 No.832986679

>半年POMれ >のPOMも造語なのかな…? ROM(書き込まず見てるだけ)って言葉があってそれの誤字が元ネタだから違うと思う

34 21/08/09(月)14:31:53 No.832986689

>単に作るだけじゃなくてそれをまるで造語じゃない(広く社会で通じる)言葉かのように扱うってことだよね >だからお外でなそにんとか使うのに近いかも ローカルな言葉を別な場所でうっかり使っちゃうのは 少なくともそれで会話が通じてた経験があるからだから いきなり造語繰り出すのとは全く別の話じゃないかな

35 21/08/09(月)14:32:09 No.832986776

何でもかんでも三文字位の略称にするのもこれだと思ってる

36 21/08/09(月)14:32:50 No.832986992

しあな

37 21/08/09(月)14:33:29 No.832987204

半可通ほど例外を無視して断定口調で話すよね ってレスがムカついたから 半可通ほっほっほ!例外を無視死ね断定口調で話すのねええええええん!! ってけおってやがるぜこの馬鹿!ってレッテル貼ろうとした 半可通ほっほっほ!が面白かったのでネタにされた

38 21/08/09(月)14:33:58 No.832987340

だから 即興のかばん語くらいは 造語症で言う造語じゃ ねーから!

39 21/08/09(月)14:34:48 No.832987601

虎の縁から血が出るみたいな奴は造語だよね

40 21/08/09(月)14:35:01 No.832987668

好きだった女の子の魚

41 21/08/09(月)14:35:10 No.832987715

SPI受けるまで存在忘れてたなかばん語

42 21/08/09(月)14:36:10 No.832987980

Peeping Only Member

43 21/08/09(月)14:37:03 No.832988223

>だから >即興のかばん語くらいは >造語症で言う造語じゃ >ねーから! 動物画像でたてて支離滅裂な単語を連投してるみたいなやつだよね

44 21/08/09(月)14:37:33 No.832988351

9yo

45 21/08/09(月)14:38:06 No.832988500

>Peeping Only Member トム!

46 21/08/09(月)14:39:28 No.832988871

元々のワードに掠ってもいない略語や通称とか…

↑Top