21/08/09(月)13:31:37 ナン ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/09(月)13:31:37 No.832967666
ナン オカワリ スル?
1 21/08/09(月)13:32:55 No.832968091
大丈夫です
2 21/08/09(月)13:34:00 No.832968439
ハイドウゾ
3 21/08/09(月)13:34:48 No.832968705
半分で
4 21/08/09(月)13:34:54 No.832968738
ナン タリテル?
5 21/08/09(月)13:35:54 No.832969042
オカワリスル?
6 21/08/09(月)13:36:36 No.832969268
ナンカ タリナイモノ ナイ?
7 21/08/09(月)13:36:53 No.832969362
ハイドウゾ
8 21/08/09(月)13:38:08 No.832969731
チャパティたべたい
9 21/08/09(月)13:38:46 No.832969913
大丈夫だって!
10 <a href="mailto:ナン">21/08/09(月)13:39:55</a> [ナン] No.832970267
オチャ デス
11 21/08/09(月)13:40:20 No.832970406
オカワリ デキルヨ?
12 <a href="mailto:ナン">21/08/09(月)13:40:23</a> [ナン] No.832970419
>チャパティたべたい チャパティ デス
13 21/08/09(月)13:40:50 No.832970547
ムリ ノーサンキュー
14 <a href="mailto:ナン">21/08/09(月)13:42:10</a> [ナン] No.832970936
ムリ デス
15 21/08/09(月)13:43:56 No.832971488
カラクナイ?
16 21/08/09(月)13:44:05 No.832971526
普通のナンもガーリックナンもチーズナンも同料金だからあんま頼まなくなるやつ
17 21/08/09(月)13:44:08 No.832971546
ナッツのナン美味すぎる
18 21/08/09(月)13:44:34 No.832971703
もう大丈夫おなかいっぱいお会計お願い
19 21/08/09(月)13:45:33 No.832972038
>もう大丈夫おなかいっぱいお会計お願い 悲しそうな顔をしてうつむくパキスタン店主
20 21/08/09(月)13:45:40 No.832972095
インド料理店も中華料理店も来客は腹一杯にして帰すという意志を感じる
21 21/08/09(月)13:45:41 No.832972102
ナン重い 米がいい
22 21/08/09(月)13:45:43 No.832972110
ナン ハ?
23 21/08/09(月)13:46:28 No.832972340
バターとかチーズとか重いのでやめて欲しい
24 21/08/09(月)13:48:00 No.832972784
チーズナンはそれ単体で食えるくらい美味い美味すぎる 家帰ったらちょっと寝ちゃう
25 21/08/09(月)13:48:09 No.832972825
>ナン重い >米がいい ビリヤニ タベル?
26 21/08/09(月)13:48:10 No.832972828
オコメ ダケデ ツクッタ ナン アルヨ
27 21/08/09(月)13:48:38 No.832972982
>チーズナンはそれ単体で食えるくらい美味い美味すぎる >家帰ったらちょっと寝ちゃう やべーぞ!
28 21/08/09(月)13:49:43 No.832973317
バスティマライス?あの長いやつよりは普通のご飯の方が好きだった
29 21/08/09(月)13:50:00 No.832973404
>ビリヤニ タベル? この間そういえば食ったこと無いなって軽い気持ちで頼んだら全然減らなくて絶望した
30 21/08/09(月)13:50:23 No.832973508
>インド料理店も中華料理店も来客は腹一杯にして帰すという意志を感じる そういうサービス精神から来てるのか
31 21/08/09(月)13:51:10 No.832973777
ナッツのナンなんてあるんだ…おいしそう
32 21/08/09(月)13:52:23 No.832974137
>この間そういえば食ったこと無いなって軽い気持ちで頼んだら全然減らなくて絶望した クチニ アワナ カッタ?ナン モッテクルヨ?
33 21/08/09(月)13:53:32 No.832974485
チーズはもちろんオニオンにナッツに挽肉にあんこと何でもあり
34 21/08/09(月)13:54:12 No.832974669
あんこおいしそう!
35 21/08/09(月)13:54:33 No.832974793
家から徒歩で行ける店回ってるけどナンおかわりする?って聞いてくれるお店皆無なんですけお
36 21/08/09(月)13:55:23 No.832975051
結構量があるサラダも出てくるので俺はインド料理屋に生かされてる 最近店主みたいなもっちり体型になってきた
37 21/08/09(月)13:55:38 No.832975149
ナン オカワリ スル?(有料)
38 21/08/09(月)13:56:31 No.832975415
あんこ入りナン家の近所にもあるけど 確実にデブ製造機
39 21/08/09(月)13:56:34 No.832975437
うちの近所は1人でやってるから提供が遅いけど安くておいしいしおかわり無料だからたまに行ってる
40 21/08/09(月)13:57:22 No.832975698
>そういうサービス精神から来てるのか 食事出来る所の共通項目な気がする
41 21/08/09(月)13:58:41 No.832976134
カレーはもちろんナンもお店によって結構違ってて面白いよね
42 21/08/09(月)13:59:09 No.832976322
ビリヤニ食べたことないから気になってる
43 21/08/09(月)13:59:23 No.832976401
営業形態だけは元締めが居るけど結構自由度高いよね
44 21/08/09(月)13:59:37 No.832976470
当たり前だけどターバン巻いてる人いないんだなって10軒くらい回って思った
45 21/08/09(月)14:01:05 No.832976955
日本でターバンはイスラミックコーデと間違えられて面倒そうだし…
46 21/08/09(月)14:01:33 No.832977112
怪しいインド人男性が話しかけてくる割安なカレー店と ちょっと割高だけどファミレスっぽい雰囲気でネパール人のウェイトレスがいるカレー店があって 後者に行ってしまう 前者の方のカレーがちょっと酸味が強くて後者がまろやかにアレンジされてるせいもある
47 21/08/09(月)14:01:46 No.832977182
シナモンナンもおいしい
48 21/08/09(月)14:03:19 No.832977703
よく行く所はナン? ライス?を矢継ぎ早に聞いてくる
49 21/08/09(月)14:03:20 No.832977708
少しでいいですって言ったのに大盛りででてくるのはなぜですか?
50 21/08/09(月)14:03:26 No.832977741
ナンって色々種類あるんだな… もう食べられないんで大丈夫です
51 21/08/09(月)14:03:42 No.832977838
行った事ないけど本当にこんなサービス精神いいの?
52 21/08/09(月)14:04:39 No.832978168
>少しでいいですって言ったのに大盛りででてくるのはなぜですか? ハイ スコシネ
53 21/08/09(月)14:05:12 No.832978372
赤ちゃんくらいのサイズのナン出してくるよね
54 21/08/09(月)14:05:18 No.832978404
店だと追いナンは多過ぎて無理ってなるけど宅配でナン1枚余計に頼んで翌朝ジャムやはちみつで喰らうのがめちゃくちゃうまい
55 21/08/09(月)14:05:25 No.832978427
客が少ない時間に行ったらなんならアイスティー出してくれたことが2回ある
56 21/08/09(月)14:05:35 No.832978485
初めて行ったときはナンがデカくて座布団だこれってビビったなあ
57 21/08/09(月)14:06:02 No.832978648
セブンイレブンのナンがめっちゃ美味しい キーマカレーも一緒に売ってる
58 21/08/09(月)14:06:36 No.832978828
>客が少ない時間に行ったらなんならアイスティー出してくれたことが2回ある アイドルタイムにサービス良くなるの助かる
59 21/08/09(月)14:06:55 No.832978945
テイクアウト待ちで謎漬物とか飲み物くれるよね 優しい…
60 21/08/09(月)14:07:52 No.832979241
サービスすごい良いよな
61 21/08/09(月)14:08:21 No.832979420
(何も言ってないのに笑顔で提供されるナン)
62 21/08/09(月)14:08:55 No.832979610
とにかく無理にでも体重増やしたかったときにチーズナンおすすめされたけど 重すぎて結局量食えなくてダメだった
63 21/08/09(月)14:09:37 No.832979827
>ビリヤニ食べたことないから気になってる 大丈夫?ヤギ一頭出てきたりしない?
64 21/08/09(月)14:09:39 No.832979848
>とにかく無理にでも体重増やしたかったときにチーズナンおすすめされたけど >重すぎて結局量食えなくてダメだった 菓子パンでいいよ
65 21/08/09(月)14:10:16 No.832980051
当然のようにおかわり勧めてくるけど向こうの人達はどんだけナン食べれるんだ…
66 21/08/09(月)14:11:22 No.832980396
>当然のようにおかわり勧めてくるけど向こうの人達はどんだけナン食べれるんだ… 別にそんなに食えないよ…
67 21/08/09(月)14:11:34 No.832980467
多分元締めの入国斡旋の商売方法なんだろうけど ちょっと分量ミスってるよな…
68 21/08/09(月)14:11:53 No.832980538
多ければ売れるみたいな勘違いおこしてるよな… まあ小麦粉は安いんだろうけどさあ
69 21/08/09(月)14:12:01 No.832980584
お腹いっぱいになりたい時は本当に助かる…
70 21/08/09(月)14:12:20 No.832980684
タンドリーで焼いた肉はなぜうまいのか
71 21/08/09(月)14:12:28 No.832980716
3枚食べてきた 夕飯はいらないなこれ…
72 21/08/09(月)14:12:37 No.832980761
>>とにかく無理にでも体重増やしたかったときにチーズナンおすすめされたけど >>重すぎて結局量食えなくてダメだった >菓子パンでいいよ それは嫌
73 21/08/09(月)14:13:15 No.832980925
>それは嫌 チーズナンもほぼほぼチーズ菓子パンじゃろがい
74 21/08/09(月)14:14:24 No.832981280
ガーリックナンばっかたのんですまない
75 21/08/09(月)14:15:08 No.832981487
>ガーリックナンばっかたのんですまない イイヨイイヨ ナンオカワリイカガデスカ?
76 21/08/09(月)14:15:21 No.832981556
>ガーリックナンばっかたのんですまない オカワリ スル?
77 21/08/09(月)14:16:19 No.832981857
調味の都合どこでも安定して味が変わらないのは有り難い… でも外国語メニュー出してきたのは許さないよ
78 21/08/09(月)14:16:53 No.832982038
>それは嫌 ガリはわがままだな
79 21/08/09(月)14:18:49 No.832982670
予想の三倍くらいのナンが出てきてこれだからインド人は!!!と思ったけど ペロリと食べられちゃってごめんなさいってなった
80 21/08/09(月)14:19:45 No.832982965
まあめっちゃ伸ばしてて萎んだ風船みたいなモンだしなナン いやおかわりはいいですやめて
81 21/08/09(月)14:20:17 No.832983120
だからチーズナンのボリュームがケタ違いだよね 膨らんだ面積にチーズを大量に
82 21/08/09(月)14:20:42 No.832983246
ライス下さい
83 21/08/09(月)14:21:37 No.832983518
オマエノ ナンダケ ナイ
84 21/08/09(月)14:21:41 No.832983538
あまりにスパイス臭くて駄目だった
85 21/08/09(月)14:21:43 No.832983543
ナンってそんな何枚も焼いて出せるくらい単価安いの…? たまに行くカレー屋でナンのおかわり勧められて結局おかわりしちゃうんだけども
86 21/08/09(月)14:22:16 No.832983701
>ナンってそんな何枚も焼いて出せるくらい単価安いの…? >たまに行くカレー屋でナンのおかわり勧められて結局おかわりしちゃうんだけども 小麦粉バターで伸ばして焼いただけだからお好み焼きやたこ焼きよりは安い
87 21/08/09(月)14:23:08 No.832983981
どうせインド人じゃないんでしょ
88 21/08/09(月)14:24:11 No.832984329
大抵ネパールか
89 21/08/09(月)14:24:17 No.832984365
大体ねぱーるじんかぱきすたんじん
90 21/08/09(月)14:24:36 No.832984460
パキスタン人がインド料理屋やっていて誇りは無いのかと思った
91 21/08/09(月)14:25:32 No.832984735
ナン焼く釜も高いし小麦粉も高いからこそ全粒粉で簡単に作れるチャパティが現地でよく食べられてるのに 日本だとなんならチャパティの方が高く売れるのインド人からしたら面白いだろうな
92 21/08/09(月)14:26:01 No.832984875
日本は小麦粉安いからな
93 21/08/09(月)14:26:56 No.832985193
味の違いはどんなもんなんだろう
94 21/08/09(月)14:27:15 No.832985295
チャパティを常設してくれる店はめったにない
95 21/08/09(月)14:27:17 No.832985314
インド人実はナンやビリヤニあんまり食べなくて どちらかというとハレの日に食べるものらしいな お赤飯みたい
96 21/08/09(月)14:28:17 No.832985608
ビリヤニも手間かかるからなあ…
97 21/08/09(月)14:28:39 No.832985713
カレーが先になくなる
98 21/08/09(月)14:29:24 No.832985938
ちょっとお高いけどビリヤニ専門店に稀に行く
99 21/08/09(月)14:29:51 No.832986084
>インド人実はナンやビリヤニあんまり食べなくて そんなことない 普通に飲食店で提供されてて日常で食ってる https://youtu.be/ZpMvUhx1uuk
100 21/08/09(月)14:31:40 No.832986614
>https://youtu.be/ZpMvUhx1uuk 美味そう 外風超強いけど今から食べに行きたくなっちゃった
101 21/08/09(月)14:32:00 No.832986722
ナンロールがロール用のミニサイズかなと勝手に思って頼んでみたら 普通にカレーについてくるデカいナンにシークカバブと野菜巻いたビッグサイズが出て来てビビった
102 21/08/09(月)14:33:26 No.832987182
我慢できなくなって2枚食べてきた 腹が破裂しそうだ…