21/08/09(月)13:17:41 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/09(月)13:17:41 No.832963220
スパロボ版の鋼鉄の七人貼る
1 21/08/09(月)13:18:26 No.832963458
ミ…ミーには8人に見える…
2 21/08/09(月)13:18:59 No.832963631
原作だとトビアが最強のエースなのにこっちだと一番のミソっカスになってない?
3 21/08/09(月)13:19:04 No.832963662
>ミ…ミーには8人に見える… 東方不敗は乱入者だからな
4 21/08/09(月)13:19:38 No.832963842
なんか七人で挑んでたら一般通過東方不敗が乱入してくる
5 21/08/09(月)13:19:39 No.832963850
なんかあんまり盛り上がらなかったやつ
6 21/08/09(月)13:20:05 No.832963992
まず元のやつをやってよという気持ちは拭えなかった
7 21/08/09(月)13:20:29 No.832964139
何かある度にNT音めっちゃうるさそう
8 21/08/09(月)13:20:29 No.832964140
>なんかあんまり盛り上がらなかったやつ 悲壮感まったくなかったからな…このメンツだから仕方ないんだが
9 21/08/09(月)13:20:34 No.832964164
>なんかあんまり盛り上がらなかったやつ 相手カリスト兄弟もいないのにオーバー戦力過ぎるし…
10 21/08/09(月)13:20:41 No.832964207
キャラ的にも状況的にも師匠一人に全部持ってかれそう
11 21/08/09(月)13:22:41 No.832964853
だって原作と違ってカリスト兄弟もいなくてボスがバイオ脳のアマクサ数機とドゥガチのディビニダドだからこの戦力だと…
12 21/08/09(月)13:22:49 No.832964881
しかもTはの宇宙世紀ガンダム弱いからほぼ足手まといという
13 21/08/09(月)13:23:19 No.832965022
師匠1人でどうにか出来そうだし…
14 21/08/09(月)13:23:45 No.832965173
キンケドゥ加わるだけでも安心感マシマシなのに色々増えすぎである
15 21/08/09(月)13:23:46 No.832965179
淡々と処理されるやつ
16 21/08/09(月)13:24:57 No.832965540
キンケドゥに頼るのやめてトビアに任せたらいいのに
17 21/08/09(月)13:25:44 No.832965814
キンケドゥは誰の機体頂いてるの
18 21/08/09(月)13:30:19 No.832967242
こんな再現ならマジで要らねぇってなったやつ
19 21/08/09(月)13:30:55 No.832967429
>キンケドゥは誰の機体頂いてるの フルクロス なのでトビアは予備のX1改・改で戦うケースが多め
20 21/08/09(月)13:31:03 No.832967461
左下二人で消滅しそう
21 21/08/09(月)13:31:30 No.832967611
あんまりにも自軍の戦力多過ぎて負ける気がしなさ過ぎてなこれ…
22 21/08/09(月)13:31:31 No.832967627
>だって原作と違ってカリスト兄弟もいなくてボスがバイオ脳のアマクサ数機とドゥガチのディビニダドだからこの戦力だと… バイオ脳のアムロ増やすか
23 21/08/09(月)13:32:18 No.832967894
武器2個とかでもいいから原作のユニットを用意して欲しかったな
24 21/08/09(月)13:32:37 No.832968000
> バイオ脳のアムロ増やすか 増やした あっという間にアムロ達に蹂躙されたけどファーストのアムロが成長したアムロやシャアに叶うはずもなかった
25 21/08/09(月)13:33:45 No.832968366
鋼鉄の7人のストーリー再現は30に期待かなぁって 本編で再現は難しいよこれ
26 21/08/09(月)13:33:54 No.832968414
まず六人で挑んでナイチンゲールのシャアが来る時点で負ける気がしなくなる そのあと東方不敗までディビニダド殴ろうとするんだからもう…
27 21/08/09(月)13:34:02 No.832968452
Xの頃だったか ダムエーで寺田が鋼鉄の再現難しくて実現しないって言って その後の答えがスレ画だ
28 21/08/09(月)13:35:02 No.832968781
>鋼鉄の7人のストーリー再現は30に期待かなぁって >本編で再現は難しいよこれ DLCならまだと思ってたけどゲッターとかガオガイガーのせいで木星は多分地獄だ
29 21/08/09(月)13:35:04 No.832968795
たまにあるからなぁ面白さとかとは別に根本的にスパロボ再現には向いてない展開する話…
30 21/08/09(月)13:35:28 No.832968918
せめてものMSサイズ7機分しか送れないとかそういう配慮も一切ないからな
31 21/08/09(月)13:35:52 No.832969031
30にクロスボーンでてなくない?
32 21/08/09(月)13:35:59 No.832969075
もういっそのこと戦う相手が真ゲッター軍団とかにすればよかったんじゃないかな
33 21/08/09(月)13:37:06 No.832969430
大人数で殴ることになるのは仕方ないけど原作メンツと敵にカリスト兄弟は欲しかった
34 21/08/09(月)13:37:19 No.832969501
ミッチェル達とは言わんからせめてカリスト兄弟くらいは用意して欲しかった
35 21/08/09(月)13:37:48 No.832969643
IMPACTとかMXみたいな感じで部隊を分けるとかにすればいいんじゃないかな
36 21/08/09(月)13:38:23 No.832969810
>たまにあるからなぁ面白さとかとは別に根本的にスパロボ再現には向いてない展開する話… 急いで遠い木製に向かわなきゃいけない状況も少ない戦力で敵を倒さなきゃいけないのも絶望的にスパロボに向いてないという…
37 21/08/09(月)13:38:34 No.832969859
そもそもの「ゼウスの雷」からして移動手段破壊と囮使ってからの木星からのコロニーレーザーなんて超絶不意打ちだからな スパロボには対抗手段が多すぎる
38 21/08/09(月)13:39:01 No.832969977
流石にそろそろキュベレイが力不足過ぎてつらい
39 21/08/09(月)13:39:09 No.832970026
7人探し→まず味方戦力がヤバい どうやってシンヴァツまで行くんだ→ボソンジャンプ でギリギリ感がまあない
40 21/08/09(月)13:39:10 No.832970037
東方先生がビルキックの容量でシンヴァツ蹴り飛ばすのは見える
41 21/08/09(月)13:39:16 No.832970063
いや原作再現のために少数だけで突撃するのは毎回なんかしらの作品で割とやってるだろ
42 21/08/09(月)13:39:54 No.832970258
>30にクロスボーンでてなくない? ごめんDLCって付け足すの忘れてた
43 21/08/09(月)13:40:00 No.832970283
GジェネOWで鋼鉄のキャラに声ついてたよね やれなくはないんだろうけど
44 21/08/09(月)13:40:09 No.832970342
>そもそもの「ゼウスの雷」からして移動手段破壊と囮使ってからの木星からのコロニーレーザーなんて超絶不意打ちだからな >スパロボには対抗手段が多すぎる ワープ系の技術を持った作品って結構あるからタイムリミットあるのに移動手段が無いって原作の展開がスパロボに向いてないんだよな…
45 21/08/09(月)13:40:14 No.832970367
VXT通しで出てたのにV序盤のアマクサ戦が一番まともな再現ってのがな…
46 21/08/09(月)13:40:57 No.832970576
敵かわいそう
47 21/08/09(月)13:40:57 No.832970580
やってないけどGガン出てるんだからとりあえずデビルシンヴァツとかやっとけば強敵感出たんじゃないの?
48 21/08/09(月)13:41:25 No.832970718
でもシンヴァツをグリプス2で代用するアイデアは成程と思った 矢継ぎ早に地球の危機が訪れるスパロボで木星まで行ってる暇はないもんな
49 21/08/09(月)13:41:29 No.832970731
そりゃ原作と違って戦力あるなら使う方が自然だけどさ…
50 21/08/09(月)13:41:37 No.832970774
再現するなら終盤ルート分岐で各敵勢力が一斉に最終作戦やってきやがって…くらいしかやりようが無いと思う
51 21/08/09(月)13:41:41 No.832970801
>たまにあるからなぁ面白さとかとは別に根本的にスパロボ再現には向いてない展開する話… 初代ガンダムや種無印があんまシナリオ再現無いのって微妙にスパロボに向いてない展開だからだろうな…
52 21/08/09(月)13:41:46 No.832970824
>いや原作再現のために少数だけで突撃するのは毎回なんかしらの作品で割とやってるだろ あるにはあるけど外部からのボソンジャンプで敵本陣中枢に送り込みますねとか荒らすだけ荒らして本体が来るまでの時間稼ぎとか マジで初期配置の少数精鋭でクリアしろ見たいな面は最近無いよ
53 21/08/09(月)13:42:50 No.832971142
キンケドゥはそっとしといてやれや!
54 21/08/09(月)13:42:50 No.832971143
>再現するなら終盤ルート分岐で各敵勢力が一斉に最終作戦やってきやがって…くらいしかやりようが無いと思う MXのベガ大王戦初回プレイがほぼそんな感じで苦戦した
55 21/08/09(月)13:43:01 No.832971192
この後こいつらにシンヴァツは奪われて光子力エネルギーで魔改造された後宇宙怪獣の2%を掃討して自壊する
56 21/08/09(月)13:43:18 No.832971272
>この後こいつらにシンヴァツは奪われて光子力エネルギーで魔改造された後宇宙怪獣の2%を掃討して自壊する なそ
57 21/08/09(月)13:43:23 No.832971301
>ワープ系の技術を持った作品って結構あるからタイムリミットあるのに移動手段が無いって原作の展開がスパロボに向いてないんだよな… 例えばVなんかでやるとヤマトかナデシコいたら即日殴り込みで解決だもんな
58 21/08/09(月)13:43:46 No.832971433
あとはもう地球・木星でルート分岐かね…
59 21/08/09(月)13:44:09 No.832971553
宇宙怪獣の2%は相当だな…
60 21/08/09(月)13:44:10 No.832971557
>再現するなら終盤ルート分岐で各敵勢力が一斉に最終作戦やってきやがって…くらいしかやりようが無いと思う 逆にゲーム的にも戦力が少ない再序盤に配置するとか… これだとイカロス探すとかは再現できないが
61 21/08/09(月)13:44:42 No.832971757
>木星でルート分岐 ナデシコとかゲッターとかガオガイガーとか付いてきそう
62 21/08/09(月)13:45:07 No.832971873
スパロボは基本的に漂流記みたいなシナリオとギリギリの戦力でどうにかするみたいな話を再現するの難しいからな…
63 21/08/09(月)13:45:08 No.832971877
>やってないけどGガン出てるんだからとりあえずデビルシンヴァツとかやっとけば強敵感出たんじゃないの? デビルガンダムはな 色々あって本来のアルティメットガンダムに戻って良い子になった
64 21/08/09(月)13:45:15 No.832971926
>例えばVなんかでやるとヤマトかナデシコいたら即日殴り込みで解決だもんな ヤマトなんて移動式コロニーレーザーみたいなもんだからガンダムの最終決戦レベルですら話的に成立しないよね コロニー落とし?波動砲で吹っ飛ばせばいいじゃんになっちゃう
65 21/08/09(月)13:45:26 No.832971984
ガンダムの大規模な作戦ってトンデモロボットが敵にいる時点でどうにもならないよなって部分はある
66 21/08/09(月)13:45:36 No.832972062
>>たまにあるからなぁ面白さとかとは別に根本的にスパロボ再現には向いてない展開する話… >初代ガンダムや種無印があんまシナリオ再現無いのって微妙にスパロボに向いてない展開だからだろうな… GCで初代は全てやり切ったからだと思う
67 21/08/09(月)13:45:51 No.832972157
ニュータイプ混ぜてるのほんとセンスないなって
68 21/08/09(月)13:45:51 No.832972161
バイファムとかリヴァイアスも同じ感じで無理だよね
69 21/08/09(月)13:46:00 No.832972196
原作の七人ってGジェネで声ついてたりするの?
70 21/08/09(月)13:46:22 No.832972300
>>例えばVなんかでやるとヤマトかナデシコいたら即日殴り込みで解決だもんな >ヤマトなんて移動式コロニーレーザーみたいなもんだからガンダムの最終決戦レベルですら話的に成立しないよね >コロニー落とし?波動砲で吹っ飛ばせばいいじゃんになっちゃう 波動砲はそんな気軽に打っていい兵器じゃないからならないと思う…
71 21/08/09(月)13:46:31 No.832972357
>原作の七人ってGジェネで声ついてたりするの? 全員10年前に付いてるよ
72 21/08/09(月)13:46:53 No.832972463
Tもだいぶ初っ端にアルカディア号が加わるからな…
73 21/08/09(月)13:46:59 No.832972483
>波動砲はそんな気軽に打っていい兵器じゃないからならないと思う… 戦闘シーンでモブMS1匹にぶっ放したりしてるじゃん…
74 21/08/09(月)13:47:23 No.832972601
>ニュータイプ混ぜてるのほんとセンスないなって じゃあ不死身の第四小隊とシュラク隊から6人選抜するか…
75 21/08/09(月)13:47:25 No.832972610
アクシズ落としとかガンバスターやゲッター居たらどうとでもなるじゃん問題 なのでオルファン落としは膝を叩いた
76 21/08/09(月)13:47:25 No.832972611
スパロボってコンセプト上総力戦しかやれないからな…
77 21/08/09(月)13:47:34 No.832972660
>>波動砲はそんな気軽に打っていい兵器じゃないからならないと思う… >戦闘シーンでモブMS1匹にぶっ放したりしてるじゃん… ラスボス戦でしか打てません…
78 21/08/09(月)13:47:49 No.832972728
しれっと右上巻き込んでるの邪悪すぎない?
79 21/08/09(月)13:47:58 No.832972769
>スパロボは基本的に漂流記みたいなシナリオとギリギリの戦力でどうにかするみたいな話を再現するの難しいからな… 部隊は作らずRPG的な出会いと別れを繰り返してはそれぞれに影響を及ぼしあうような感じで…
80 21/08/09(月)13:48:00 No.832972782
木星滅ぼす気かよ
81 21/08/09(月)13:48:12 No.832972843
1年戦争再現やったGCだとア・バオア・クーでジオン(と手を組んだギガノス)がエルメスアプサラス3ビグザムギルガザムネ量産して地獄絵図みたいになってたっけな…
82 21/08/09(月)13:48:14 No.832972858
>しれっと右上巻き込んでるの邪悪すぎない? スパロボだと全然戦線離脱しねぇ
83 21/08/09(月)13:48:21 No.832972898
>スパロボは基本的に漂流記みたいなシナリオとギリギリの戦力でどうにかするみたいな話を再現するの難しいからな… スパロボD好きだけど味方の戦力充実してるのにウッソを戦わせるのはオイオイってなった
84 21/08/09(月)13:48:28 No.832972934
オマージュというのも烏滸がましい
85 21/08/09(月)13:48:33 No.832972951
波動砲使えるステージでMS出てくるやつあったっけ? 最終回の前半?
86 21/08/09(月)13:48:41 No.832972991
コロニー落としを気軽とか言っちゃうとそれはそれでアレなかんじになるな
87 21/08/09(月)13:48:51 No.832973041
>全員10年前に付いてるよ じゃあ作画の都合というかユニット数増やさないとかそういう都合か Tももう1年くらい開発期間取れれば色々出来たろうになぁ…
88 21/08/09(月)13:48:57 No.832973080
スパロボのパン屋はパン屋の親父やってる場合じゃねぇやって勝手に合流してくるから…
89 21/08/09(月)13:49:12 No.832973147
「鋼鉄の7人だ!」 じゃねぇよ!ってなる もうここまで別物なら無理に結び付けなくていいよ!
90 21/08/09(月)13:49:15 No.832973165
>1年戦争再現やったGCだとア・バオア・クーでジオン(と手を組んだギガノス)がエルメスアプサラス3ビグザムギルガザムネ量産して地獄絵図みたいになってたっけな… こいつらクソ硬いんだよな…
91 21/08/09(月)13:49:26 No.832973217
>バイファムとかリヴァイアスも同じ感じで無理だよね 鉄血はよくDDでスパロボやれてるなと思わなくはない 一期だからまだ幾分かましなんだろうけど
92 21/08/09(月)13:49:40 No.832973305
>スパロボは基本的に漂流記みたいなシナリオとギリギリの戦力でどうにかするみたいな話を再現するの難しいからな… 出撃ユニット指定される面なんていくつでもあろう 育ててない㌧
93 21/08/09(月)13:50:23 No.832973504
やってないんだけどグリプス2じゃ一射目が特攻で微妙にそれるのは再現なさそうね…
94 21/08/09(月)13:50:38 No.832973589
>>バイファムとかリヴァイアスも同じ感じで無理だよね >鉄血はよくDDでスパロボやれてるなと思わなくはない >一期だからまだ幾分かましなんだろうけど DDの鉄血ワールドは同時参戦してる面子がレイズナーボトムズヴヴヴとかで治安と敵の規模が悪化してるからな…
95 21/08/09(月)13:50:39 No.832973599
この戦力なら敵にヴァルシオンの群れくらいいないとな…
96 21/08/09(月)13:50:50 No.832973653
面白い面白くないとかじゃなくてこれ鋼鉄の七人の再現じゃねぇよ!木星残党vsNT部隊+ガンダムファイターの蹂躙じゃねぇか!ってなるんだ
97 21/08/09(月)13:51:00 No.832973715
>スパロボは基本的に漂流記みたいなシナリオとギリギリの戦力でどうにかするみたいな話を再現するの難しいからな… 漂流記系は最初の分割10話でやる感じで…
98 21/08/09(月)13:51:13 No.832973790
>この戦力なら敵にヴァルシオンの群れくらいいないとな… 一応ドゥガチのディビニダド7機出てくるぞ
99 21/08/09(月)13:51:50 No.832973973
>バイファムとかリヴァイアスも同じ感じで無理だよね バイファムは寺田が「出したいけど自軍合流=物語のゴールになっちゃうから難しい」とか言ってた気がする
100 21/08/09(月)13:51:55 No.832974006
鉄血の本編参戦割とムズいというかだいぶオリジナル展開入れないとただの敵だよね鉄華団
101 21/08/09(月)13:52:14 No.832974096
2OG序盤のラギアス編みたいな… いや「あぁいたいた探したよー」って具合で集まってくるあれもどうだろうな…
102 21/08/09(月)13:52:19 No.832974119
まともな戦力のない状況でやるのがキモだからまあ相性はよくない
103 21/08/09(月)13:52:32 No.832974178
ミスリルとかと業務提携させればいいんじゃねぇかな鉄華団
104 21/08/09(月)13:52:42 No.832974224
7人×5箇所くらいなら丁度いい人数振れるかな…
105 21/08/09(月)13:52:45 No.832974242
鉄血とか自軍部隊に保護された時点で後ろ盾手に入れるから最高のアガリ状態になっちゃうしな
106 21/08/09(月)13:53:04 No.832974317
ワタルもなんで連続再戦しないかっていうとしょっぱなのXから創界山ぜんぜん登れない問題がね…
107 21/08/09(月)13:53:05 No.832974328
正直ここ最近で一番の手抜きの権化
108 21/08/09(月)13:53:14 No.832974384
>まともな戦力のない状況でやるのがキモだからまあ相性はよくない やるなら序盤かなぁ 決着つくのが早すぎるとは思うけど原作も短い話だから…
109 21/08/09(月)13:53:15 No.832974387
基本的に旅する系の連中や少人数での突破を図る決死戦が全編に渡る作品はスパロボだとやりづらいよね 仲間にするシナリオでゴールさせちゃうか展開の捏造して歪ませるとも取られる事するかになるし
110 21/08/09(月)13:53:24 No.832974435
>鉄血の本編参戦割とムズいというかだいぶオリジナル展開入れないとただの敵だよね鉄華団 ポジション的には黄色ユニットのがしっくりくるもんな…
111 21/08/09(月)13:53:49 No.832974563
>鉄血とか自軍部隊に保護された時点で後ろ盾手に入れるから最高のアガリ状態になっちゃうしな 戦わせるとそれはそれで少年兵使ってるみたいな形になるし難しいな
112 21/08/09(月)13:53:55 No.832974585
序盤で終わらせてトビアを焼いてトビカーディスさんにしてオタクくんも参戦
113 21/08/09(月)13:54:00 No.832974606
>一応ドゥガチのディビニダド7機出てくるぞ ゲームやってるとこれらを処するのは大体真ゲドラゴンか童貞とかでスレ画はほぼ使わなかった
114 21/08/09(月)13:54:03 No.832974621
>基本的に旅する系の連中や少人数での突破を図る決死戦が全編に渡る作品はスパロボだとやりづらいよね >仲間にするシナリオでゴールさせちゃうか展開の捏造して歪ませるとも取られる事するかになるし なので決死隊とかやるならそれこそサルファとか天獄編みたいに宇宙怪獣、バッフクラン、サイデリアルとかを相手にしないといけなくなる
115 21/08/09(月)13:54:17 No.832974702
ロンドベルとかいるからアリアンロッドと自軍が敵対ってのは描けるんだろうけど鉄血の難しさってそこじゃないんだよな…
116 21/08/09(月)13:54:19 No.832974719
スパロボW一期直後みたいな劣勢状況ならまだいけるか…?
117 21/08/09(月)13:54:29 No.832974772
>戦わせるとそれはそれで少年兵使ってるみたいな形になるし難しいな 小学生が戦ってたりするスパロボでそれを言うかなぁ…?
118 21/08/09(月)13:54:35 No.832974804
>バイファムは寺田が「出したいけど自軍合流=物語のゴールになっちゃうから難しい」とか言ってた気がする Dのメガゾーンとかそんな感じだったよね
119 21/08/09(月)13:54:40 No.832974838
>鉄血の本編参戦割とムズいというかだいぶオリジナル展開入れないとただの敵だよね鉄華団 なんというか本編なぞるクロスSSじゃなくて〇〇対〇〇みたいな雑な共闘話を見たいんだよって気持ちにだいぶ前からなってる
120 21/08/09(月)13:54:52 No.832974895
>正直ここ最近で一番の手抜きの権化 製作期間一年も無さそうだしなぁT ラスボスとか武装一個しかないし
121 21/08/09(月)13:55:07 No.832974967
>>戦わせるとそれはそれで少年兵使ってるみたいな形になるし難しいな >小学生が戦ってたりするスパロボでそれを言うかなぁ…? 社長sとか戦わせんな!ってなるよね
122 21/08/09(月)13:55:15 No.832975010
戦力が充実しているのに何故戦わせる必要が…?ってお話がロボアニメに多すぎる
123 21/08/09(月)13:55:17 No.832975026
自分達の金は自分達で稼ぐとか言い訳が聞く分少年兵問題はなんとかなる
124 21/08/09(月)13:55:22 No.832975044
スパロボUXでも原作で「人殺しはいっさいやらさない」って作品で普通に対人戦闘あったし…
125 21/08/09(月)13:55:27 No.832975076
ちょっと違うけどタイマンとか決闘シーンもスパロボみたいなゲームシステムだと面白くするの難しい
126 21/08/09(月)13:55:31 No.832975096
>スパロボW一期直後みたいな劣勢状況ならまだいけるか…? 2部制なら1部が終わってみんな解散したって状況にすれば再現しやすそう
127 21/08/09(月)13:55:34 No.832975119
OEみたいなやつならむりやり再現できなくもないと思うけど Gジェネでいいじゃんって言われたら黙らざるを得ないんだろうな…
128 21/08/09(月)13:55:35 No.832975126
鉄血に関しては丁度AGEを上手く入れると面白くなさそうだなとは思う
129 21/08/09(月)13:55:41 No.832975163
鉄血はクリア後のギャラルホルンの扱いもちょっとややこしそう
130 21/08/09(月)13:55:48 No.832975200
この辺上手くやれたの制圧されたNERV本部に先行で厳選した少数メンバー降下させた無印αくらいだと思う
131 21/08/09(月)13:56:02 No.832975267
リーンホースで倒せるなら僕がエヴァに乗らなくてもいいじゃないですか…
132 21/08/09(月)13:56:11 No.832975311
>戦力が充実しているのに何故戦わせる必要が…?ってお話がロボアニメに多すぎる そんな事言ったら宇宙怪獣にATやMSが銃弾撃ち込んだって効きやしないだろうし…
133 21/08/09(月)13:56:31 No.832975412
>鉄血はクリア後のギャラルホルンの扱いもちょっとややこしそう 普通ににくおじ失脚からのガエリオ、ジュリエッタ加入になるんじゃないの?
134 21/08/09(月)13:56:44 No.832975487
>ちょっと違うけどタイマンとか決闘シーンもスパロボみたいなゲームシステムだと面白くするの難しい あんまゲーム的には面白くないからガンダムファイトとか碌に再現されないんだろうな…
135 21/08/09(月)13:56:55 No.832975540
>リーンホースで倒せるなら僕がエヴァに乗らなくてもいいじゃないですか… でも脱力が要るから綾波には出撃してもらうね
136 21/08/09(月)13:57:14 No.832975642
>鉄血に関しては丁度AGEを上手く入れると面白くなさそうだなとは思う ていうかAGEのフリットが出張ったら鉄火団が出てくる前からギャラルホルンの腐敗を粛清しちゃうしやる事なくならない? 本編の死に設定の対MA路線でいくしかない
137 21/08/09(月)13:57:25 No.832975712
Tでいえば宇宙怪獣総力戦の裏くらいじゃないとこっちは相当ヤバいけどそっちも放っとけないからって僅かに戦力割く理由にならないな
138 21/08/09(月)13:57:38 No.832975775
>ちょっと違うけどタイマンとか決闘シーンもスパロボみたいなゲームシステムだと面白くするの難しい ほぼイベント扱いで死んでいった八卦衆たち
139 21/08/09(月)13:57:44 No.832975806
ガンダムW勢が終始敵のスパロボなんかあったよねFだっけ
140 21/08/09(月)13:57:45 No.832975815
αだって雷王星突入最初はバスターマシンとエクセリオンだけだったからそういううまい事やってなんとか…
141 21/08/09(月)13:58:10 No.832975952
皮肉にも鉄血の本編的にはおまけに近いMA編の方が他作品とのクロスオーバーはできそうなのがね…
142 21/08/09(月)13:58:22 No.832976015
>鉄血に関しては丁度AGEを上手く入れると面白くなさそうだなとは思う ひどい…
143 21/08/09(月)13:59:08 No.832976313
もう参戦作品の時点からスーパー火星大戦にすればいいんじゃないかな
144 21/08/09(月)13:59:16 No.832976363
エヴァ参戦した時の僕が戦わなくても使徒はなんとかなるじゃないですか! というシンちゃんの言葉は反論する余地が無かった そこ以外に目的があるから大人は無理矢理屁理屈捏ねて戦わせるし 守りたい人を守れる力があるなら守る為に戦ってもいいじゃねえかって 諸先輩方のスーパーロボット乗りに諭されたりして戦うけど
145 21/08/09(月)13:59:26 No.832976417
地球守り隊とか復讐したい奴がいる系の便利さがすごい
146 21/08/09(月)14:00:33 No.832976769
放浪とか少人数で旅するタイプが主人公だと部隊に合流する必要ある?とはたまになる 大抵納得いく説明はもらえるが
147 21/08/09(月)14:02:02 No.832977279
>ガンダムW勢が終始敵のスパロボなんかあったよねFだっけ 敵というか中立の黄色のまんまだったねF まあ赤いの殲滅したら黄色から赤になる訳だが そんでまた無闇に硬いし敵だと地味に強いんだW勢
148 21/08/09(月)14:02:11 No.832977344
TV版ナデシコみたいに本隊とは別に一方その頃みたいな感じでやるしかないかなぁ
149 21/08/09(月)14:02:19 No.832977386
>もう参戦作品の時点からスーパー火星大戦にすればいいんじゃないかな スーパーロボット大戦Mars全然いけるとずっと思ってるんだよ俺は! AGE鉄血のおかげでネックだったガンダム要素もあるし!
150 21/08/09(月)14:02:47 No.832977524
ガンダム縛りにしなくてもアタッカーバリア持ち後方支援で元ネタに似たロボットを選出する方向でいってほしい
151 21/08/09(月)14:03:17 No.832977688
武力による戦争の根絶が目標のソレスタルビーイングですら自軍に参戦するシリーズだぞ
152 21/08/09(月)14:03:17 No.832977691
他の原作では少数で戦わなきゃいけなかった作品が参戦したときのようにスパロボ流アレンジでもクロスオーバー総力戦化でもいいけど そんな本当に7人で突撃しなきゃいけないってとこまでスパロボでやるの求めてないので 鋼鉄の7人からにしろ無印・スカルハートからにしろキャラと機体もうちょっと増やしてくれ
153 21/08/09(月)14:03:32 No.832977778
>スーパーロボット大戦Mars全然いけるとずっと思ってるんだよ俺は! >AGE鉄血のおかげでネックだったガンダム要素もあるし! でも鉄血はともか火星のテラフォーミングが成功してるとヴェイガンが出てこれないし…
154 21/08/09(月)14:04:34 No.832978144
>でも鉄血はともか火星のテラフォーミングが成功してるとヴェイガンが出てこれないし… →『隔離処置』『資料隠匿』
155 21/08/09(月)14:04:57 No.832978269
>AGE鉄血のおかげでネックだったガンダム要素もあるし! F90入れたら宇宙世紀も使えるし古いユニットも出し放題だぜ!
156 21/08/09(月)14:05:02 No.832978303
>武力による戦争の根絶が目標のソレスタルビーイングですら自軍に参戦するシリーズだぞ ソレスタルビーイングが大規模になっただけだし…
157 21/08/09(月)14:05:23 No.832978419
>>AGE鉄血のおかげでネックだったガンダム要素もあるし! >F90入れたら宇宙世紀も使えるし古いユニットも出し放題だぜ! AOZリブートもどうぞ
158 21/08/09(月)14:05:32 No.832978469
そりゃまあトトゥガに需要あるかと言われるとかなり厳しいだろうけどビギナギナIIくらいは頑張ってくださいよと
159 21/08/09(月)14:06:23 No.832978763
そもそも宇宙人や人間以外が既に攻め込んできてる状態だとソレスタルビーイングの活動目的が謎になっちゃうしな
160 21/08/09(月)14:08:05 No.832979330
Z2はWとかOOとかギアスみたいなテロ屋組とスーパーロボットとかの正義の味方組を合流させて清濁併せ呑んだ地球防衛チームとして頑張ってほしいとかしてたな…
161 21/08/09(月)14:08:06 No.832979338
>でも鉄血はともか火星のテラフォーミングが成功してるとヴェイガンが出てこれないし… ひとまとめにバフラムにして軌道エレベーター倒壊させようぜ!
162 21/08/09(月)14:10:14 No.832980042
>どうやってシンヴァツまで行くんだ→ボソンジャンプ もうこれで地理とか射程有利が消滅してる…
163 21/08/09(月)14:11:19 No.832980377
64はなんか味方苦しそうだったね 補給不足で7機しか動かせないとかすればいいのかな…?
164 21/08/09(月)14:11:35 No.832980474
00のTV版はソレスタルビーイングの扱い面倒だからなのかとんと見てない気がする
165 21/08/09(月)14:12:13 No.832980644
ボソンジャンプありならむしろシンヴァツをジャンプさせよう
166 21/08/09(月)14:12:58 No.832980858
バトロイド用のフォールドパックで先行してくれミッションみたいにさぁ
167 21/08/09(月)14:14:10 No.832981206
>バトロイド用のフォールドパックで先行してくれミッションみたいにさぁ αはちょいちょいそれあったね
168 21/08/09(月)14:14:13 No.832981222
>00のTV版はソレスタルビーイングの扱い面倒だからなのかとんと見てない気がする 話長いからシリーズ作でもないと最強機体出せないのもあると思う 最強機体求めるプレイヤー多いし
169 21/08/09(月)14:14:38 No.832981339
>バトロイド用のフォールドパックで先行してくれミッションみたいにさぁ 安定して飛べるボソンジャンプがあるのにそんな事する理由が何処に?ってなっちゃうから…
170 21/08/09(月)14:14:43 No.832981362
>話長いからシリーズ作でもないと最強機体出せないのもあると思う >最強機体求めるプレイヤー多いし TV版Wが出てこない理由きたな…
171 21/08/09(月)14:14:45 No.832981371
>00のTV版はソレスタルビーイングの扱い面倒だからなのかとんと見てない気がする WもEWが多いしやっぱ反体制なガンダムはスパロボに向いてない
172 21/08/09(月)14:15:00 No.832981444
Z2のボトムズ再現でSサイズしか出撃できないみたいな制限は面白かった
173 21/08/09(月)14:15:16 No.832981528
ゲッターとブラックサレナを切込隊長にしようって話を蹴ってまで鋼鉄の七人をする意味が作中ではなかった せめて分岐ルートで戦力削んないと
174 21/08/09(月)14:16:23 No.832981873
なんならキリコもさんとうかんどのもおまけで行って欲しかった
175 21/08/09(月)14:17:33 No.832982261
EW版の方が人気高いから仕方ないんだ
176 21/08/09(月)14:18:11 No.832982453
>EW版の方が人気高いから仕方ないんだ 短いからシナリオ再現もすぐ終わるしな
177 21/08/09(月)14:19:17 No.832982809
TV版参戦は長い再現か原作終了後になるけど EW版は再現も短いからな