虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/09(月)10:52:50 ヒロア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/09(月)10:52:50 No.832922232

ヒロアカといえばあだ名ですよね

1 21/08/09(月)10:53:13 No.832922301

なげえな!?

2 21/08/09(月)10:54:29 No.832922570

本質を的確に表現した素晴らしいあだ名だ

3 21/08/09(月)10:55:19 No.832922743

破道撃てそう

4 21/08/09(月)10:55:20 No.832922752

あだ名ってこういうのじゃなくない?

5 21/08/09(月)10:55:37 No.832922805

作者は面白いと思って滑る典型例

6 21/08/09(月)10:57:15 No.832923134

どっかの作者が黒棺詠唱したのはちゃんとネタに昇華できてたのに

7 21/08/09(月)10:57:33 No.832923193

言いたいことはわかるけど人の心がなさすぎる…

8 21/08/09(月)10:58:20 No.832923342

おしゃべりクソ野郎とかそういう方向性の

9 21/08/09(月)10:59:04 No.832923515

ストレートな悪口じゃ…

10 21/08/09(月)10:59:37 No.832923644

人の心とか無いんか

11 21/08/09(月)11:00:03 No.832923751

結合せよ反発せよ

12 21/08/09(月)11:00:50 No.832923917

あっこれ黒棺の詠唱か…何かと思った

13 21/08/09(月)11:00:53 No.832923929

己の無力を知れ

14 21/08/09(月)11:00:59 No.832923955

セロ君が倫理観おかしいキャラって設定なのかと思うけど作中ではそういう扱いじゃないのがすごいよね

15 21/08/09(月)11:01:09 No.832923998

そんなあだ名付けらるキャラだっけ? カレー食ってるヤオモモに「ヤオモモの個性ってウンコみてー」とか文化祭で素人芸はストレスってデリカシーの無いキャラなのは知っているけど

16 21/08/09(月)11:01:16 No.832924024

こんな長いのはあだ名って言わねえんだよ!

17 21/08/09(月)11:02:11 No.832924248

素人芸云々は周りも全く咎めてないからデリカシーないとも認識されてないと思われる

18 21/08/09(月)11:02:13 No.832924258

あだ名って言うより例え突っ込みとかその類いだよね

19 21/08/09(月)11:03:29 No.832924530

>素人芸云々は周りも全く咎めてないからデリカシーないとも認識されてないと思われる TVで芸人がやってるのを真似して自分は面白いと思うタイプか

20 21/08/09(月)11:04:49 No.832924809

有吉に流れ弾がどんどん当たる

21 21/08/09(月)11:10:32 No.832926038

BLEACHあったとしてヒロアカ世界だと大昔の漫画だからあくまで虚閃くんが独自に思いついたフレーズだろう

22 21/08/09(月)11:12:08 No.832926384

いや笑っちゃったよこれは…

23 21/08/09(月)11:12:23 No.832926428

本編でセロが付けたあだ名って轟への初期ろきくんだけなんだってな

24 21/08/09(月)11:12:29 No.832926454

>BLEACHあったとしてヒロアカ世界だと大昔の漫画だからあくまで虚閃くんが独自に思いついたフレーズだろう 名作古典漫画扱いかもしれないし…

25 21/08/09(月)11:15:12 No.832927003

>素人芸云々は周りも全く咎めてないからデリカシーないとも認識されてないと思われる さすがにウンコ発言の時は耳郎が思いっきりぶん殴っていたな

26 21/08/09(月)11:15:28 No.832927050

そもセロがあだ名を他人につけられる余地のあるエピソードが浮かばない… なんか死んだエロ教師に即負けして寝てたくらいじゃね目立ったの

27 21/08/09(月)11:15:43 No.832927085

古典からあだ名引っ張れるのは逆にセンスあるのでは

28 21/08/09(月)11:16:12 No.832927187

他作品のネタをキャラの悪名に使うのはどうかと思う

29 21/08/09(月)11:16:30 No.832927255

クソ煮込みって誰の発言だっけ

30 21/08/09(月)11:18:14 No.832927675

>クソ煮込みって誰の発言だっけ 多分上鳴かせつしま

31 21/08/09(月)11:18:34 No.832927742

>クソ煮込みって誰の発言だっけ みてきたら電気のやつだったわ

32 21/08/09(月)11:20:23 No.832928115

ちょっと迷ったんだけど セロが付けたデクのあだ名ってことでいいんだよねコレ?

33 21/08/09(月)11:20:34 No.832928163

ネタ知らないと???としかならないやつ

34 21/08/09(月)11:21:04 No.832928272

ああそうかヒロアカ世界だとブリーチ100年以上前の作品なのか...

35 21/08/09(月)11:22:54 No.832928681

セロがあだ名づけキャラだったの初めて知った

36 21/08/09(月)11:23:14 No.832928747

現代で例えるとシャーロック・ホームズシリーズから引用したあだ名付けるような感じかな?

37 21/08/09(月)11:24:53 No.832929107

それはそれとしてただの罵倒にしか見えない

38 21/08/09(月)11:25:50 No.832929309

その割に登場人物はグランドセフトオートとかスマブラとかレミオロメンとか言うな

39 21/08/09(月)11:28:41 No.832929968

軽く調べてみたけど今から100年ほど前って夏目漱石作品全盛なんだな 今NTRされた奴にKってあだ名つけるみたいな

40 21/08/09(月)11:29:17 No.832930115

>その割に登場人物はグランドセフトオートとかスマブラとかレミオロメンとか言うな 100年続く名作なんだよ多分 レミオロメンは知らん

41 21/08/09(月)11:30:16 No.832930298

コラじゃなかったらすごいな

42 21/08/09(月)11:30:24 No.832930333

>レミオロメンは知らん 括ってやれよ…

43 21/08/09(月)11:30:27 No.832930340

>軽く調べてみたけど今から100年ほど前って夏目漱石作品全盛なんだな >今NTRされた奴にKってあだ名つけるみたいな 今100年前の読むのに比べて文法全然変わってないからハードルは低そう

44 21/08/09(月)11:30:33 No.832930367

ロボコが未来設定のはずなのに現行の連載陣をネタにする時系列の混乱はヒロアカのパロディだった…?

45 21/08/09(月)11:31:17 No.832930566

>軽く調べてみたけど今から100年ほど前って夏目漱石作品全盛なんだな >今NTRされた奴にKってあだ名つけるみたいな スレ画は詠唱の一文だから作中の台詞からの引用だろう

46 21/08/09(月)11:32:27 No.832930845

特典冊子らしいから映画の中ではあだ名付けマンなのかもしれんし…

47 21/08/09(月)11:32:55 No.832930959

セメントガンとか5キロの押印とか巨大ロボとか現代じゃ不可能な未来技術はあるけど身の回り物は対して技術進歩がないし特に考えてないだけだと思う

48 21/08/09(月)11:33:11 No.832931009

俺はルミリオンだ!レミオロメンみたいでかっこいいだろ! レミオロメン(なんだソレ)

49 21/08/09(月)11:34:02 No.832931210

>レミオロメンは知らん 3月9日はいつまで卒業式の定番として残り続けるんだろうってふと思った ただ百年後に残ってても「卒業式の歌を歌ってたらしい人」って以上の情報は残らない気もする

50 21/08/09(月)11:35:37 No.832931554

こういう読者からの質問系でさも常識のように知らん設定が語られてるのはファンブックにちょろっと書かれてるやつ

51 21/08/09(月)11:43:25 No.832933372

fu233023.jpg fu233026.jpg

52 21/08/09(月)11:44:37 No.832933667

ホモ

53 21/08/09(月)11:45:36 No.832933904

あーこのセロなら動ける恵体ってあだ名つけるわ...

54 21/08/09(月)11:48:01 No.832934538

セロだからBLEACHネタ?

55 21/08/09(月)11:53:03 No.832935887

作者が最大のアンチ

56 21/08/09(月)11:53:29 No.832935987

セロくんってなんか普通に嫌味ったらしい奴だよね

57 21/08/09(月)11:56:32 No.832936806

>こういう読者からの質問系でさも常識のように知らん設定が語られてるのはファンブックにちょろっと書かれてるやつ これ映画の特典なんですよ

58 21/08/09(月)11:56:53 No.832936905

ヴィランみたいな見た目のヒーロー第1位はエンデヴァーらしいな

59 21/08/09(月)11:57:12 No.832937004

100年後だとセロテープ自体がなくなってそう

60 21/08/09(月)11:59:25 No.832937602

>特典冊子らしいから映画の中ではあだ名付けマンなのかもしれんし… 出番ないんですよねこの人

61 21/08/09(月)12:00:26 No.832937881

壺見てることで有名だから壺のスラングをみんな知ってるものとして使うのが堀越先生の癖

62 21/08/09(月)12:01:33 No.832938205

恵体…つーか目の前の箱の変換出ない時点で何か疑ってくれ

63 21/08/09(月)12:04:12 No.832938997

そもそも(デク)が既にあだ名じゃねーか!

64 21/08/09(月)12:04:49 No.832939185

自覚するレベルでデクと接点なかった男

65 21/08/09(月)12:04:52 No.832939200

>ヴィランみたいな見た目のヒーロー第1位はエンデヴァーらしいな これ3位オルカだったよね 異形にお前犯罪者みてぇな顔してんなっていいの…?

66 21/08/09(月)12:05:36 No.832939438

>異形にお前犯罪者みてぇな顔してんなっていいの…? 人間に異形より犯罪者みたいな面だなっていうのも問題だろ

67 21/08/09(月)12:06:26 No.832939684

そもそもこいつのキャラを計り知れるほどの出番がないよ!

68 21/08/09(月)12:06:49 No.832939811

そもそも顔怖いだけのヒーローによく犯罪者みたいとか言えるなって

69 21/08/09(月)12:07:16 No.832939958

>異形にお前犯罪者みてぇな顔してんなっていいの…? 異形は差別用語だから辞めるんだ 尚差別ニュアンスの無い異形の正式な呼び方は出ていないんだ

70 21/08/09(月)12:07:37 No.832940073

そのヴィランみたいな見た目の奴が作中で最も真っ当にヒーローやってるのはギャグかなんかですか

71 21/08/09(月)12:08:43 No.832940400

いいか悪いかはともかくクソ失礼なランキングやる奴はいるだろ それを読者にお出しする是非はともかく

72 21/08/09(月)12:09:58 No.832940779

>セロくんってなんか普通に嫌味ったらしい奴だよね 文化祭の出し物を「素人芸」呼ばわりするからな...

↑Top