ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/09(月)10:31:04 No.832917324
アマプラに来たけどなんかホラー映画になってない?
1 21/08/09(月)10:36:42 No.832918647
タイトル同じだけで全く別の作品になっとる…という印象だった 前作の特徴が全部失くなってて驚いたわ
2 21/08/09(月)10:43:10 No.832920122
敵が強くなった マッコールさんも強くなった
3 21/08/09(月)10:57:49 No.832923245
クライマックスが終始敵側目線で 画面はひたすら冷たい色調で 盛り上がるような音楽もなく 1人ずつ斬殺されていくだけですよ
4 21/08/09(月)10:57:56 No.832923270
敵の家庭にお邪魔するところ異様で良かった!
5 21/08/09(月)10:59:49 No.832923691
前回は「舐めてた相手が…」モノだったけど今回の敵はイコライザーさんの怖さを一番知ってる人たちで1ミリも舐めずに死ぬ気で挑んだけどダメだった…
6 21/08/09(月)10:59:50 No.832923696
家庭訪問いいよね…
7 21/08/09(月)11:00:57 No.832923946
プロの粉塵爆発は手際が違うなあ…って思いました
8 21/08/09(月)11:01:09 No.832923996
…お前達を一回しか殺せないのが残念だ あっ奥さん!デイブが送ってもらえって言うんですよ~
9 21/08/09(月)11:01:32 No.832924091
>プロの粉塵爆発は手際が違うなあ…って思いました RTAみてえな動きだった
10 21/08/09(月)11:03:42 No.832924582
前回の冴えないおっさん 実は凄腕で可愛そうな美少女を救うって 童貞の考えそうな安易なシナリオねだけどめちゃくちゃ王道で良かったから 2の方はなんかいまいちだった
11 21/08/09(月)11:06:39 No.832925207
ノーバディさんとどっちが強いのか対決して欲しい
12 21/08/09(月)11:26:13 No.832929392
>ノーバディさんとどっちが強いのか対決して欲しい それ言ったらジョン・ウィックとも対決してほしいわ
13 21/08/09(月)11:28:53 No.832930008
2はまさにがっかり続編の典型って感じ
14 21/08/09(月)11:33:46 No.832931152
同格の敵…!みたいなのを当時見たけど同格…?ってなった
15 21/08/09(月)11:43:41 No.832933435
ラストのタイマンは動きは悪くないけど割と一方的で笑っちゃったよ
16 21/08/09(月)11:44:44 No.832933699
主観視点の演出がハロウィンとかのそれ
17 21/08/09(月)11:45:02 No.832933777
>家庭訪問いいよね… 相手の家族人質にすれば超楽だろうにそれをしないのがかえって怖い…
18 21/08/09(月)11:47:00 No.832934247
主人公のヤバい所掘り下げてて好きだけどな あと単純に映画としてのクオリティが落ちてないし