ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/09(月)09:24:04 ID:40Zh3UCs 40Zh3UCs No.832901502
何だったんだこれ
1 21/08/09(月)09:25:08 No.832901779
モルゲッソヨ...
2 21/08/09(月)09:25:32 No.832901878
メガテンにいそう
3 21/08/09(月)09:27:39 No.832902393
ワカメ
4 21/08/09(月)09:27:48 No.832902436
>メガテンにいそう fu232799.jpg
5 21/08/09(月)09:28:17 No.832902546
ストッキング昆布
6 21/08/09(月)09:28:31 No.832902615
茎わかめ
7 21/08/09(月)09:29:02 No.832902747
日本人には海草を食べる食文化があるから
8 21/08/09(月)09:29:19 No.832902821
(ワカメ…?) (ワカメ…?)
9 21/08/09(月)09:29:45 No.832902941
タイムショックのお化け
10 21/08/09(月)09:30:16 No.832903088
カタラグランジュポイント
11 21/08/09(月)09:30:32 No.832903156
舞踏家に丸投げするのやめて欲しい…わからん…
12 21/08/09(月)09:31:01 ID:wbP4R5Eg wbP4R5Eg No.832903275
分からん…
13 21/08/09(月)09:31:20 No.832903362
ドラクエにもこんなモンスターいた気がする
14 21/08/09(月)09:31:41 No.832903453
マリオはどこに行った
15 21/08/09(月)09:31:48 No.832903475
ザンテ
16 21/08/09(月)09:31:54 No.832903503
リオからの引き続きらしいので おそらくパリでもこんなのを見るだろう
17 21/08/09(月)09:31:57 No.832903509
コンテンポラリーダンスをノルマにする癖やめたほうがいいと思う
18 21/08/09(月)09:32:52 No.832903724
サイリウムコーデじゃないか
19 21/08/09(月)09:33:29 No.832903848
電通に中抜きされた成れの果て
20 21/08/09(月)09:33:33 No.832903864
後の世代に謎を残した
21 21/08/09(月)09:34:09 No.832904007
ミノガの幼虫の近くに刻んだ折り紙置いておくとこうなる
22 21/08/09(月)09:34:37 No.832904099
>ワカメ 復興五輪要素きたな…
23 21/08/09(月)09:35:09 No.832904229
大工や盆踊りは日本アピールでまだわかるけど 画像は本当にいったいなんなんだよ!?
24 21/08/09(月)09:35:13 No.832904248
日本といえば妖怪だろ
25 21/08/09(月)09:35:23 No.832904288
AIでエロ画像作ろうのやつに似てる
26 21/08/09(月)09:36:41 No.832904594
海藻の精霊
27 21/08/09(月)09:38:24 No.832905016
あまりにつまんね……で途中退場した選手さんまで出たそうだけど 電通は反省とかしないんだろうな……
28 21/08/09(月)09:38:51 No.832905131
無観客だし選手もどうせ見てないだろうし好き勝手やってやった感
29 21/08/09(月)09:39:30 No.832905300
ゆりやんかと思った
30 21/08/09(月)09:40:44 No.832905556
閉会式も見たら意味わかるから!とか言ってた開会式の謎パフォーマンスは意味わかったの?
31 21/08/09(月)09:41:23 No.832905713
おフランスはよう分からん…
32 21/08/09(月)09:41:57 No.832905841
でもポジティブに捉えるなら世界中どこの地域の人が見ても「意味が分からない」って意見を共有できるのは凄くオリンピックの精神に則ってると思う 例えば日本人だけが喜ぶ演目とかはオリンピックに相応しく無い
33 21/08/09(月)09:42:40 No.832905999
ぶっさ
34 21/08/09(月)09:43:00 No.832906068
>でもポジティブに捉えるなら世界中どこの地域の人が見ても「意味が分からない」って意見を共有できるのは凄くオリンピックの精神に則ってると思う >例えば日本人だけが喜ぶ演目とかはオリンピックに相応しく無い ポジティブすぎる…
35 21/08/09(月)09:43:17 No.832906142
>コンテンポラリーダンスをノルマにする癖やめたほうがいいと思う いいやイマジンノルマと共に毎回絶対にやってもらう
36 21/08/09(月)09:43:26 No.832906171
お盆だし妖怪だろう
37 21/08/09(月)09:43:32 No.832906187
休日の公園を再現!も意味わからん
38 21/08/09(月)09:43:44 No.832906238
リオだとコンゴウインコなど南米の自然アピールやってたようだけど それに比べてどうしてこんな変なダンスやるんですか?
39 21/08/09(月)09:43:49 No.832906267
またこういうのかと正直思ってしまった 和太鼓の後だからコンテンポラリーダンスっぽいのはもう無いのかと思っちゃった
40 21/08/09(月)09:44:10 No.832906350
東京で最後に開催された謎のオリンピック映像として残りそう
41 21/08/09(月)09:44:44 No.832906490
文化レベルと経済の良し悪しは密接に関係していることが分かる 金が無くなるとは文化もショボくなる
42 21/08/09(月)09:46:06 No.832906826
後の世の検証とかで糞味噌に叩かれてほしい
43 21/08/09(月)09:46:51 No.832907025
そういや開会式も謎追悼ダンスがあったな
44 21/08/09(月)09:46:52 No.832907028
リオも派手だったのにお金そこまでかかってないんだよな…
45 21/08/09(月)09:48:12 No.832907333
そもそもスポーツの祭典に追悼なんてすんなよ!
46 21/08/09(月)09:48:16 No.832907350
開会式も閉会式もなんかパッとしなかった
47 21/08/09(月)09:48:39 No.832907438
開会式もだったけどテレビの特番感覚で作ってた部分があっただろう
48 21/08/09(月)09:49:09 No.832907546
コンテンポラリーダンスに関してはフランス発祥みたいだから次回こそ総力をかけて独創的なの出してきそうだな
49 21/08/09(月)09:49:10 No.832907549
開会式はGAIJIN達の入場のノリがよかったからそこだけはマシに見えた
50 21/08/09(月)09:49:21 No.832907587
つっても毎回のこんなんあるじゃん 東京2020だけ叩くのもおかしいだろ
51 21/08/09(月)09:49:31 No.832907630
光の粒が集まって五輪マークになる演出は、CGだから現場では何も見えなかったそうだけど そこは現場の人たちにも見えるようにやれよ!?
52 21/08/09(月)09:49:33 No.832907635
開会式はまだ盛り上がる要素あった 閉会式はホント、クソスベリ学芸会って感じだった
53 21/08/09(月)09:49:37 No.832907651
おフランスの映像がカッコよかった 後は低予算がにじみ出てた
54 21/08/09(月)09:49:39 No.832907664
>文化レベルと経済の良し悪しは密接に関係していることが分かる >金が無くなるとは文化もショボくなる GDP世界三位だぞ!
55 21/08/09(月)09:50:24 No.832907858
>メガテンにいそう たしかに…
56 21/08/09(月)09:50:30 No.832907893
フランス映像も現地の人からしたら「なにこれ…」って感じだったんかな
57 21/08/09(月)09:50:31 No.832907896
>つっても毎回のこんなんあるじゃん >東京2020だけ叩くのもおかしいだろ 金をガッツリかけといてこんな酷い出来が毎回あるわけねーだろ
58 21/08/09(月)09:50:39 No.832907936
日本の文化云々じゃねえ これ作った連中が最高にセンス皆無だっただけ
59 21/08/09(月)09:51:11 No.832908086
>光の粒が集まって五輪マークになる演出は、CGだから現場では何も見えなかったそうだけど ニュースでちょっとだけ見たけどあれドローンじゃなかったんだ… あれだけはいい演出じゃんって思ったのに
60 21/08/09(月)09:51:12 No.832908095
>でもポジティブに捉えるなら世界中どこの地域の人が見ても「意味が分からない」って意見を共有できるのは凄くオリンピックの精神に則ってると思う >例えば日本人だけが喜ぶ演目とかはオリンピックに相応しく無い 喜びの共有は難しいが苦痛や不快感は割と世界共通なのって面白いよな
61 21/08/09(月)09:51:29 No.832908191
https://twitter.com/Tshmz/status/1424348318042263560
62 21/08/09(月)09:51:43 No.832908244
>光の粒が集まって五輪マークになる演出は、CGだから現場では何も見えなかったそうだけど >そこは現場の人たちにも見えるようにやれよ!? 巨大モニター
63 21/08/09(月)09:51:51 No.832908277
サムネだとワカメが何かやたらデジタル?な発色しててバグったみたいになってて面白い
64 21/08/09(月)09:52:30 No.832908428
フランスは現地で密になってお祭り騒ぎ映像はちょっとどうなんだってなった
65 21/08/09(月)09:52:33 No.832908448
>https://twitter.com/Tshmz/status/1424348318042263560 ワカメの盆?
66 21/08/09(月)09:52:56 No.832908555
良し悪しはさておいてとにかく金かけないって感じは伝わってきた
67 21/08/09(月)09:53:01 No.832908580
むしろ閉会式で金かかった部分どこなんだ…? CG?
68 21/08/09(月)09:53:30 No.832908700
VIP先生思い出した
69 21/08/09(月)09:53:30 No.832908705
開会式のときも言われてたけど伝統文化全面に出して統一感ある演出すると今は全体主義的だの多様性排除だの言われるから無理なの
70 21/08/09(月)09:53:37 No.832908741
>開会式もだったけどテレビの特番感覚で作ってた部分があっただろう しゃあっ!天皇陛下を利用して〇×クイズ! (※海外だと正解は〇ではなくペケマークです)
71 21/08/09(月)09:53:53 No.832908798
フランスの映像も後半間延びしててうーn…
72 21/08/09(月)09:54:06 No.832908867
>ワカメの盆? そんな感じで大爆笑ネタとして弄り倒して引けなくなった人多そう…
73 21/08/09(月)09:54:10 ID:40Zh3UCs 40Zh3UCs No.832908882
>https://twitter.com/Tshmz/status/1424348318042263560 曲名教えてもらってもなお「?」だわ その映画とやらを見てればこのダンスの意味分かるのかな
74 21/08/09(月)09:54:13 No.832908896
開会式は延期したせいで横やり入ってあんな感じになったらしいが閉会式はどうだったんだろうな
75 21/08/09(月)09:54:15 No.832908906
>つっても毎回のこんなんあるじゃん じゃあ毎回あるなら3つくらい例挙げられるよね? 答えてみて
76 21/08/09(月)09:54:17 No.832908922
任天堂出さなかったことがとにかく許せん
77 21/08/09(月)09:54:21 No.832908943
密になってというが閉会式も同じくらい密だった気がする
78 21/08/09(月)09:54:30 No.832908977
足の引っ張り合いで関係者降ろししまくった挙句に出して来たものがコレってのは今後も汚点として伝えていくべき
79 21/08/09(月)09:54:46 No.832909035
>任天堂出さなかったことがとにかく許せん 泥船に乗って欲しいのかよ!
80 21/08/09(月)09:54:51 No.832909061
そもそもコンテンポラリーダンスの起源はフランスて書いてるからやるだろう
81 21/08/09(月)09:54:56 No.832909078
東京シコパラダイスオーケストラとクリクリナッツの存在感…
82 21/08/09(月)09:55:02 No.832909103
>曲名教えてもらってもなお「?」だわ >その映画とやらを見てればこのダンスの意味分かるのかな 「」って最近オタクじゃないアピール大好きだよね…
83 21/08/09(月)09:55:10 No.832909138
>良し悪しはさておいてとにかく金かけないって感じは伝わってきた 低予算がコンセプトならそれで構わないんだけど今回膨大な金かかってるからなあ
84 21/08/09(月)09:55:25 No.832909186
>任天堂出さなかったことがとにかく許せん こんなんだし出なくて正解だよ
85 21/08/09(月)09:55:56 No.832909323
>任天堂出さなかったことがとにかく許せん リオの閉会式であれだけ目立ってたマリオとかドラえもん一切出てこないなんて思わんかった
86 21/08/09(月)09:56:03 No.832909344
ワカメの妖精
87 21/08/09(月)09:56:22 No.832909434
任天堂中心だったらそれはそれで叩かれてたと思うよ
88 21/08/09(月)09:56:36 No.832909485
>足の引っ張り合いで関係者降ろししまくった挙句に出して来たものがコレってのは今後も汚点として伝えていくべき やっぱサブカル系は駄目だな
89 21/08/09(月)09:56:38 No.832909497
GAIJINが閉会式の内容がわからないと困ってたやつ
90 21/08/09(月)09:56:41 No.832909510
逆に考えるんだ 任天堂が断ったと
91 21/08/09(月)09:56:41 No.832909511
スレ画はわりと好き 公園イメージのパフォーマンスはメッセージ性もわからんから嫌い
92 21/08/09(月)09:56:43 No.832909520
コウメ太夫@dayukoume 閉会式の演出考えました!。 コウメ解任→全員でチクショウハモる→白塗りメイク→チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチクショウ!。→中トロ20皿接種。→チクチクチク→ホワイトホ~ル出現→税金高い→ちゃんちゃかちゃんちゃん!。→コウメ解任→成功 #まいにちチクショー チ
93 21/08/09(月)09:56:58 No.832909579
元博報堂の人の演出なんでしょしらんけど
94 21/08/09(月)09:57:00 No.832909584
やっぱり電通の顔役として出来るような奴は無能ということだな…
95 21/08/09(月)09:57:02 No.832909593
なんかまとまりのない人たちがダバダバやってるくらいならプロジェクションマッピングでマリオだのポケモンでも飛び回らせたらよかったんじゃと思わなくもない
96 21/08/09(月)09:57:07 No.832909611
トヨタと任天堂は回避するの上手いな…
97 21/08/09(月)09:57:10 No.832909620
誰がなんと言おうと大成功と決定してるので… それがまかり通る国と再認識できてよかったよ
98 21/08/09(月)09:57:15 No.832909637
金は出さないけど諸公式グッズでの回収を考えてないのはそれはそれでどうなんだか…
99 21/08/09(月)09:57:23 No.832909673
リオデジャネイロから恒例になりました って2回じゃ恒例じゃねえだろ
100 21/08/09(月)09:57:31 No.832909703
>良し悪しはさておいてとにかく金かけないって感じは伝わってきた 金も時間もあったはずなのに出てきたのがこれなんだよなあ
101 21/08/09(月)09:57:34 No.832909710
何だこれと思ってチャンネル変えたけどみんなそんな感じだったのか安心した
102 21/08/09(月)09:57:34 No.832909714
すげーな電通 悪の大企業みたいなことできるくせに金はないんだ
103 21/08/09(月)09:57:43 No.832909748
>トヨタと任天堂は回避するの上手いな… 任天堂は切られた 任天堂はキレた
104 21/08/09(月)09:57:46 No.832909763
だれこのおばさんって思った人が世界中思う事で一つになれたんだ
105 21/08/09(月)09:57:57 No.832909807
>コウメ太夫@dayukoume >閉会式の演出考えました!。 ノリが中学生
106 21/08/09(月)09:57:58 No.832909812
>GAIJINが閉会式の内容がわからないと困ってたやつ 毎回わかんないで困る外人出てるよ わざわざ記事にするのが珍しいだけ
107 21/08/09(月)09:58:18 No.832909893
何の曲か知って無知自慢でイジるの旗色悪いってなった?
108 21/08/09(月)09:58:26 No.832909913
>コウメ太夫@dayukoume >閉会式の演出考えました!。 > >コウメ解任→全員でチクショウハモる→白塗りメイク→チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチクショウ!。→中トロ20皿接種。→チクチクチク→ホワイトホ~ル出現→税金高い→ちゃんちゃかちゃんちゃん!。→コウメ解任→成功 #まいにちチクショー > >チ 急に怪文書貼るな
109 21/08/09(月)09:58:44 No.832909979
オリンピックの負債は住民税の値上げなどで みんなで力を合わせて負担するそうだね
110 21/08/09(月)09:58:50 No.832909997
トヨタは結構中継で関係者の車でバンバン写ってたからあんまり降りた感無かったな
111 21/08/09(月)09:58:56 No.832910013
>GAIJINが開会式の内容がわからないと困ってたやつ
112 21/08/09(月)09:59:01 No.832910038
結局まさはるスレだった
113 21/08/09(月)09:59:10 No.832910072
ここで何を表現してたのかさっぱりわからんかったのはやはり俺だけじゃなかったのか…
114 21/08/09(月)09:59:33 No.832910149
この人は世界的に有名な何かなのか
115 21/08/09(月)09:59:45 No.832910190
>毎回わかんないで困る外人出てるよ >わざわざ記事にするのが珍しいだけ 日本人が理解できたとでも?
116 21/08/09(月)09:59:48 No.832910207
一応スレ画のダンスは死者を弔う曲に合わせた踊りだから 込められた意味で言うなら東日本大震災への追悼とかだと思う
117 21/08/09(月)10:00:02 No.832910259
中国の開会式も中国人しか知らない歌手出てたし「?」なガイジン一人もでないとかないんやな
118 21/08/09(月)10:00:03 ID:40Zh3UCs 40Zh3UCs No.832910267
>>曲名教えてもらってもなお「?」だわ >>その映画とやらを見てればこのダンスの意味分かるのかな >「」って最近オタクじゃないアピール大好きだよね… 映画知らないってだけでオタクじゃないアピールしたことになるのか 随分攻撃的だけど人生上手くいってないのか?
119 21/08/09(月)10:00:14 No.832910309
ちょっとアミニズムは詳しくないので…
120 21/08/09(月)10:01:01 No.832910464
偉い人はたくさん儲かっただろうしまた立候補しそう
121 21/08/09(月)10:01:02 No.832910466
>一応スレ画のダンスは死者を弔う曲に合わせた踊りだから >込められた意味で言うなら東日本大震災への追悼とかだと思う こんなので復興五輪の目的果たしました!って言われたらキレると思う
122 21/08/09(月)10:01:17 No.832910523
>日本人が理解できたとでも? イギリス人だってモンティ・パイソン理解できないって人かなり居るぞ
123 21/08/09(月)10:01:18 No.832910528
>一応スレ画のダンスは死者を弔う曲に合わせた踊りだから >込められた意味で言うなら東日本大震災への追悼とかだと思う 込めても伝わらなきゃ意味ねえ!
124 21/08/09(月)10:01:27 No.832910556
解説されないと意図がさっぱり伝わらない出し物なるべくやめたほうがいいと思う スレ画は解説されても意味がわからなかったから帰って
125 21/08/09(月)10:01:41 No.832910610
普通に知らないって人の方が大半だと思うよ
126 21/08/09(月)10:01:47 No.832910635
>一応スレ画のダンスは死者を弔う曲に合わせた踊りだから >込められた意味で言うなら東日本大震災への追悼とかだと思う まさか本当にワカメは津波とか海とかを表現して…
127 21/08/09(月)10:01:56 No.832910664
磯臭そう
128 21/08/09(月)10:02:09 No.832910716
>ノリが中学生 こんな中学生いてたまるか
129 21/08/09(月)10:02:26 No.832910765
異界送りだったの?
130 21/08/09(月)10:02:27 No.832910769
>まさか本当にワカメは津波とか海とかを表現して… それなら青色にするだろうから違うんじゃないかな
131 21/08/09(月)10:02:30 No.832910783
分からない人は反日
132 21/08/09(月)10:02:34 No.832910802
俺の教養が足りないだけかもしれないから踊りに関してはまぁいい ブサイクすぎる…
133 21/08/09(月)10:02:39 No.832910825
この程度も理解できないバカとか救えねぇ~ってマウント取ろうぜ
134 21/08/09(月)10:02:57 No.832910902
国も地域も格差も超えて全員に理解できるものしか出すなってのは狂ってる
135 21/08/09(月)10:03:00 No.832910910
盛り上がり過ぎてコロナ拡大につながるのを防ぐ目的とフランスを引き立てる目的が果たされた素晴らしい閉会式だったと思う バッハに対する思いで世界が一つになったし
136 21/08/09(月)10:03:08 No.832910947
ストッキング被ってるのかと
137 21/08/09(月)10:03:10 No.832910957
>この程度も理解できないバカとか救えねぇ~ってマウント取ろうぜ とりあえず手本見せて
138 21/08/09(月)10:03:26 No.832911018
過去最高の予算はどこいったんだ 電通がぽっけナイナイしちゃったのか
139 21/08/09(月)10:03:28 No.832911025
開会式のクソさはオリンピック本編でリカバリー(忘却)出来ても閉会式はな
140 21/08/09(月)10:03:52 No.832911126
>国も地域も格差も超えて全員に理解できるものしか出すなってのは狂ってる 確かにでも日本人も理解できないのは擁護出来ないのでは
141 21/08/09(月)10:03:59 No.832911148
>過去最高の予算はどこいったんだ >電通がぽっけナイナイしちゃったのか 全部コロナのせいだから大丈夫
142 21/08/09(月)10:04:01 No.832911155
>過去最高の予算はどこいったんだ >電通がぽっけナイナイしちゃったのか だいぶ古いデマに引っかかったままのようだな
143 21/08/09(月)10:04:05 No.832911165
>国も地域も格差も超えて全員に理解できるものしか出すなってのは狂ってる せめて国民に理解出来るもん出せよ
144 21/08/09(月)10:04:18 No.832911216
>一応スレ画のダンスは死者を弔う曲に合わせた踊りだから >込められた意味で言うなら東日本大震災への追悼とかだと思う そういうのの説明情報NHKは貰ってたりしないんですか…
145 21/08/09(月)10:04:18 No.832911218
急に実写カットインの時の会場はどんな感じだったんだろ
146 21/08/09(月)10:04:20 No.832911224
ゴジラが踊ったほうがみんな楽しんだかも
147 21/08/09(月)10:04:21 No.832911231
>確かにでも日本人も理解できないのは擁護出来ないのでは >イギリス人だってモンティ・パイソン理解できないって人かなり居るぞ
148 21/08/09(月)10:04:43 No.832911319
閉会式に関しては色んな人が苦言を呈してたのが開会式と違い顕著であった
149 21/08/09(月)10:05:05 No.832911396
>せめて国民に理解出来るもん出せよ 国民の多様性を否定する気か?
150 21/08/09(月)10:05:16 No.832911442
(放棄される解説)
151 21/08/09(月)10:05:17 No.832911446
結局わかるやつにしかわからないってのは自己満足に過ぎんよね 教養がうんぬんの話じゃない
152 21/08/09(月)10:05:19 No.832911459
せめて解説してくれ 解説無しで出されても「???」ってなるだけだよ…
153 21/08/09(月)10:05:25 No.832911481
閉会式に迷い込んでしまったワカメ
154 21/08/09(月)10:05:26 No.832911486
世界よ これが日本だ 広告代理店だ
155 21/08/09(月)10:05:32 No.832911515
>>確かにでも日本人も理解できないのは擁護出来ないのでは >>イギリス人だってモンティ・パイソン理解できないって人かなり居るぞ 誰も!理解してないのである!
156 21/08/09(月)10:05:43 No.832911551
開会式のゲーム音楽を無加工で流して立ってデマ吹いてた「」を許さない
157 21/08/09(月)10:05:47 No.832911567
>この程度も理解できないバカとか救えねぇ~ってマウント取ろうぜ https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107140001278.html これを超えることは出来ない
158 21/08/09(月)10:06:00 No.832911618
https://twitter.com/amisukeshigom/status/916188032478277632
159 21/08/09(月)10:06:00 No.832911619
>>イギリス人だってモンティ・パイソン理解できないって人かなり居るぞ かなりで済むならいいね こっちはほぼ理解出来るって人いないもん
160 21/08/09(月)10:06:11 No.832911653
>世界よ >これが日本だ >広告代理店だ 日本しか見てないやつがよく言うやつ
161 21/08/09(月)10:06:13 No.832911659
閉会式に関しては思想とか問わず全ての人がクソって言ってるのすごいよね
162 21/08/09(月)10:06:29 No.832911716
予算総額何兆円の全世界公開自慰行為 と考えるととても羨ましいではないか
163 21/08/09(月)10:06:29 No.832911719
閉会式はまだ解説が付いててマシだったけどソロのパフォーマンスはどれもきつかった
164 21/08/09(月)10:06:37 No.832911740
開会式の時点だと地味でも特に問題なければいいと 閉会式への期待がまだあったから甘めに評価してたわ
165 21/08/09(月)10:06:40 No.832911758
ピクトグラムが一番の当たりだったよ
166 21/08/09(月)10:06:41 No.832911768
>閉会式に関しては思想とか問わず全ての人がクソって言ってるのすごいよね ???
167 21/08/09(月)10:06:51 No.832911818
みんなが理解できるってそんな下限に合わせなくても
168 21/08/09(月)10:07:04 No.832911875
>>閉会式に関しては思想とか問わず全ての人がクソって言ってるのすごいよね >??? エコーチェンバーだよ
169 21/08/09(月)10:07:04 No.832911876
>開会式のゲーム音楽を無加工で流して立ってデマ吹いてた「」を許さない どう聴いてもCD音源じゃん…
170 21/08/09(月)10:07:07 No.832911889
ちいさいおっさんがこういうので珍しく駄目だししてたのはやべーなと思った
171 21/08/09(月)10:07:10 No.832911897
>閉会式に関しては色んな人が苦言を呈してたのが開会式と違い顕著であった これから始まるんだし褒めなきゃって忖度があったんだろ 終わったらもうこれ以上金貰えないし存分に貶して良い
172 21/08/09(月)10:07:21 No.832911931
>そういうのの説明情報NHKは貰ってたりしないんですか… 解説してただろ…
173 21/08/09(月)10:07:24 No.832911943
冗談抜きで東京音頭が一番盛り上がるとは思わなかった
174 21/08/09(月)10:07:36 No.832911988
>みんなが理解できるってそんな下限に合わせなくても 誰も理解できないクソの言い訳にもなってないな
175 21/08/09(月)10:07:37 No.832911991
もう東北の復興!とか追悼!でバカダマすやり方も限界が来てるねえ
176 21/08/09(月)10:07:52 No.832912038
ほんとお金どこに行ったんだろうね
177 21/08/09(月)10:07:54 No.832912049
一番ウケたのが仮装大賞な開会、閉会式
178 21/08/09(月)10:08:01 No.832912071
>閉会式に関しては思想とか問わず全ての人がクソって言ってるのすごいよね 内輪ネタ入れて大喜びしてる関係者のおじさんとかはきっと大絶賛してるよ
179 21/08/09(月)10:08:11 No.832912112
>みんなが理解できるってそんな下限に合わせなくても 日本国内だけだとまだ幼稚な演出にすれば何とかなるけど世界の格差で底辺にも理解できるものとなるとなあ
180 21/08/09(月)10:08:20 No.832912137
こんなクソみたいな踊り説明なしで見せて復興五輪ノルマ達成!とか思ってるんじゃないだろうな…
181 21/08/09(月)10:08:29 No.832912172
マジでなんで任天堂使わなかったの?
182 21/08/09(月)10:08:33 No.832912187
途中で帰る選手やつまらないとSNSに投稿する選手 スピーチ中仰向けになってスマホいじる選手
183 21/08/09(月)10:08:34 No.832912193
>ピクトグラムが一番の当たりだったよ これ前回の東京五輪の手柄なんですが…
184 21/08/09(月)10:08:42 No.832912229
世界中に恥晒しても今後も親のコネで仕事貰える人達だから…
185 21/08/09(月)10:09:10 No.832912331
こういうイベントだと毎回高尚なダンサーが出てくるけど毎回滑ってるよね
186 21/08/09(月)10:09:15 No.832912351
>スピーチ中仰向けになってスマホいじる選手 これはしょうがないだろ 俺でも同じことしたわ
187 21/08/09(月)10:09:29 No.832912408
結局電通側で用意できたネタが芸人枠だけって
188 21/08/09(月)10:09:31 No.832912417
オリでこれだからパラはどうなるんだろう…
189 21/08/09(月)10:09:37 No.832912438
>マジでなんで任天堂使わなかったの? なんで目に見えて失敗するって分かってるものにわざわざ乗らなきゃいけないのか
190 21/08/09(月)10:09:43 No.832912474
脳内で予算150兆円以上溶かして消えたことになってる「」また来てそう
191 21/08/09(月)10:09:47 No.832912490
>こういうイベントだと毎回高尚なダンサーが出てくるけど毎回滑ってるよね コンテンポラリーって単語はクソつまらないって意味だし
192 21/08/09(月)10:10:01 No.832912548
いくら文句言われても五輪に関わったクリエイターという クソでかい肩書きゲット出来るんなら問題ないだろうし
193 21/08/09(月)10:10:28 No.832912661
>脳内で予算150兆円以上溶かして消えたことになってる「」また来てそう じゃあ俺は150京円
194 21/08/09(月)10:10:30 No.832912667
始まる前から文句をいうな もう始まったんだから文句をいうな もう終わったことなんだから文句をいうな
195 21/08/09(月)10:10:41 No.832912706
これに関わったのは今後のキャリアに傷が付くと思うんだが
196 21/08/09(月)10:10:44 No.832912724
今回ので評価上がったのがが~まるちょばだけという事実
197 21/08/09(月)10:10:52 No.832912758
150涯円
198 21/08/09(月)10:11:01 No.832912788
>いくら文句言われても五輪に関わったクリエイターという >クソでかい肩書きゲット出来るんなら問題ないだろうし 流石に今回はマイナス要素も大きくない?
199 21/08/09(月)10:11:04 No.832912797
やってよかっただろ?金メダルザクザクだぞ? バンザイだけしろ
200 21/08/09(月)10:11:09 No.832912819
>始まる前から文句をいうな >もう始まったんだから文句をいうな >もう終わったことなんだから文句をいうな 言ってもいいけど場所わきまえないと寒いやつ扱いされるよ
201 21/08/09(月)10:11:21 No.832912853
>これに関わったのは今後のキャリアに傷が付くと思うんだが お あ し す
202 21/08/09(月)10:11:39 No.832912910
今回経済効果も薄いから全然箔つかないと思うよ
203 21/08/09(月)10:11:45 No.832912933
>コンテンポラリーって単語はクソつまらないって意味だし 出展はどこの話それ
204 21/08/09(月)10:11:52 No.832912953
>>これに関わったのは今後のキャリアに傷が付くと思うんだが >う >に
205 21/08/09(月)10:11:59 No.832912977
>>マジでなんで任天堂使わなかったの? >なんで目に見えて失敗するって分かってるものにわざわざ乗らなきゃいけないのか あんなにきっと閉会式なら出るよって言ってたのに…
206 21/08/09(月)10:12:03 No.832912993
オリンピックで使ったお金どうやって回収すんの 増税なの
207 21/08/09(月)10:12:08 No.832913019
>マジでなんで任天堂使わなかったの? 内輪まめに巻き込まれたから断ったか断られた
208 21/08/09(月)10:12:17 No.832913065
称賛以外禁止ってなんだよだめなソシャゲスレかよ
209 21/08/09(月)10:12:28 No.832913110
>ピクトグラムが一番の当たりだったよ それ本当は任天堂と一緒に作る予定だったんです
210 21/08/09(月)10:12:34 No.832913128
オリンピックは終わった スポーツは素晴らしかった それはそれとして運営はきちんと検証しろ
211 21/08/09(月)10:13:17 No.832913292
>称賛以外禁止ってなんだよだめなソシャゲスレかよ シンゴジとかのときも普通にそんなスレあったじゃん 叩きスレ立ててろよ
212 21/08/09(月)10:13:17 No.832913295
>あんなにきっと閉会式なら出るよって言ってたのに… 文春の記事読むと出るわけねえだろとしか
213 21/08/09(月)10:13:18 No.832913297
消えた演出の予定知ってる関係者来てるじゃん
214 21/08/09(月)10:13:19 No.832913308
文春に暴露されてなかったらもう少しごまかしもついたろうがあそこまで赤裸々に公開されてしまっては…
215 21/08/09(月)10:13:21 No.832913316
オリンピックを開催するための環境作り対策予測も外しまくった 開催規模縮小の判断を粘りすぎたな
216 21/08/09(月)10:13:32 No.832913364
>オリンピックで使ったお金どうやって回収すんの >増税なの 一人10万~20万くらいの負担って聞いたけどどうやって回収するんだろうね
217 21/08/09(月)10:13:35 No.832913373
>オリンピックは終わった >スポーツは素晴らしかった >それはそれとして運営はきちんと検証しろ 報道もな
218 21/08/09(月)10:13:38 No.832913381
>オリンピックで使ったお金どうやって回収すんの >増税なの オリンピックのグダグダは見ただろ 増税以外に策考えてるように見えたか?
219 21/08/09(月)10:13:45 No.832913407
オリンピック最高!運営は全員死んで みたいな感じの人多そう
220 21/08/09(月)10:13:49 No.832913425
>コンテンポラリーって単語はクソつまらないって意味だし 現代的ってつまらないって意味なの?
221 21/08/09(月)10:14:01 No.832913484
エリザベス女王 ビートルズ クイーン ピーターパン ハリー・ポッター Mr.ビーン ジェームズ・ボンド 他多数 やっぱロンドン五輪が最強だね
222 21/08/09(月)10:14:29 No.832913590
文春「閉会は宝塚が出るからベルばら演る!」
223 21/08/09(月)10:14:40 No.832913637
>一人10万~20万くらいの負担って聞いたけどどうやって回収するんだろうね そうやって聞くと来年には回収できそうな額に聞こえるけど 多分今後もずっと残る形で増税するんだろうな
224 21/08/09(月)10:14:53 No.832913697
盆踊り長々とやって世界中の選手みんなで踊ってコロナの鎮魂 花火もあるぞではだめだったんですか?
225 21/08/09(月)10:15:07 No.832913755
もともとあった企画つぶしてこれでこれだから 日本の文化はリオ5輪に置いてきた
226 21/08/09(月)10:15:10 [外国人] No.832913767
日本人はこの踊りの意味が全部分かるんだな…俺には分からねえわ…
227 21/08/09(月)10:15:21 No.832913809
>文春「閉会は宝塚が出るからベルばら演る!」 文春様が言ったことが間違ってたらそれは陰謀で何かがねじ曲げられたってことだぞ
228 21/08/09(月)10:15:23 No.832913817
>やってよかっただろ?金メダルザクザクだぞ? >バンザイだけしろ コロナで海外選手がハンデ背負ってただけ
229 21/08/09(月)10:15:41 No.832913884
>消えた演出の予定知ってる関係者来てるじゃん いや文春が出してるし
230 21/08/09(月)10:15:42 No.832913893
>文春「閉会は宝塚が出るからベルばら演る!」 ここそういう書き方しないんですよ
231 21/08/09(月)10:15:51 No.832913931
日本人はいくら増税しても暴動一つ起きない国だからな
232 21/08/09(月)10:16:06 No.832913985
>盆踊り長々とやって世界中の選手みんなで踊ってコロナの鎮魂 >花火もあるぞではだめだったんですか? それはそれでやり過ぎでだめなのは明白じゃねえかな…?
233 21/08/09(月)10:16:13 No.832914026
>一人10万~20万くらいの負担って聞いたけどどうやって回収するんだろうね 都民はこれからたいへんだなー(棒)
234 21/08/09(月)10:16:17 No.832914047
開会式で不評だった部分をまたやるなよ
235 21/08/09(月)10:16:35 No.832914119
>一人10万~20万くらいの負担って聞いたけどどうやって回収するんだろうね 都民だけとしてもおかしい数字だが 誰に聞いてきて恥かいてるの
236 21/08/09(月)10:16:57 No.832914195
鎮魂パートはこれまでの大会から続く伝統です はわかる 創作コンブダンスはわからん 他大会の鎮魂パートどんなだったん?
237 21/08/09(月)10:16:57 No.832914196
スピーチでアサガオに触れたのはなんなの 枯れたこと把握してないの
238 21/08/09(月)10:17:19 No.832914281
ちょっと社長自ら話を詰めてた競技紹介の演出案を勝手にカットしただけで不参加とか任天堂は反社企業! ぐらいは思ってそうだな委員会
239 21/08/09(月)10:17:24 No.832914296
>他大会の鎮魂パートどんなだったん? クソ寒いダンスが入ってた記憶はある
240 21/08/09(月)10:17:29 No.832914312
宝塚の国歌斉唱は本当に良かったよ それだけは手放しで拍手できる
241 21/08/09(月)10:17:34 No.832914325
>コロナで海外選手がハンデ背負ってただけ コロナに関して日本と海外でどんな差があったんだ 等しく選手村に幽閉だったのに
242 21/08/09(月)10:17:54 No.832914404
一体どこに予算は消えたんだ…
243 21/08/09(月)10:17:58 No.832914417
もっとリアルで活動できる連中増えたら面白いことになりそうだなとは思っている
244 21/08/09(月)10:18:01 No.832914437
鎮魂が銀魂に見えてしまった
245 21/08/09(月)10:18:11 No.832914470
>ちょっと社長自ら話を詰めてた競技紹介の演出案を勝手にカットしただけで不参加とか任天堂は反社企業! いや任天堂から断ったのか任天堂クビにしたのかまではわからないよ
246 21/08/09(月)10:18:21 No.832914504
>>他大会の鎮魂パートどんなだったん? >クソ寒いダンスが入ってた記憶はある クソ寒いダンスは普通に入るから他の事を何か
247 21/08/09(月)10:18:29 No.832914536
>スピーチでアサガオに触れたのはなんなの >枯れたこと把握してないの 元々内容決まってるだろうから実態は関係ないんじゃないの
248 21/08/09(月)10:18:31 No.832914546
閉会式は多様性によるカオスを演出してるらしい つまりワカメはカオス
249 21/08/09(月)10:19:28 No.832914765
>一体どこに予算は消えたんだ… オッサンらの口にのぼってる予算学がとんどん盛られまくってるので消えた額もうなぎのぼり
250 21/08/09(月)10:19:28 No.832914766
リオの引き継ぎ見たらめちゃくちゃ興奮したしほんと...
251 21/08/09(月)10:19:33 No.832914787
>都民だけとしてもおかしい数字だが 実際の数字はいくらになるの?
252 21/08/09(月)10:20:03 No.832914904
お金はやめたんだかやめさせられたんだかな椎名林檎とか任天堂とかにいっぱい払ってなくなったんだろうな
253 21/08/09(月)10:20:07 No.832914918
なぜゲーム音楽に頼らず3流パフォーマーに頼ってしまったんだ… 外国の方がパフォーマーの質は上だから鼻で笑われてるぞ
254 21/08/09(月)10:20:20 No.832914958
オリンピック終わったしテレビはまた批判モードに戻すのかな
255 21/08/09(月)10:20:30 No.832915003
結局ほぼ見てないしほぼ応援もしてないしほぼ反対もしなかったから俺だけ増税無しになんねーかな
256 21/08/09(月)10:20:40 No.832915049
これからメディアで五輪酷評してるやつらは非国民って風潮作るから問題ねえ
257 21/08/09(月)10:20:45 No.832915073
閉会式はアニメゲームやらないのかと思ったら紅蓮華をチョイスする辺りもひどい
258 21/08/09(月)10:21:08 No.832915166
1396万の都民に20万円ずつと言っているので消えた金は幾らか分かるだろ
259 21/08/09(月)10:21:18 No.832915202
>閉会式はアニメゲームやらないのかと思ったら紅蓮華をチョイスする辺りもひどい これが本当によく判らないなぜ鬼滅を…?センスがおかしいのでは
260 21/08/09(月)10:21:21 No.832915208
>リオの引き継ぎ見たらめちゃくちゃ興奮したしほんと... ついにくるのかオリンピック たのしみ!ってなる なってた… なってた…
261 21/08/09(月)10:21:37 No.832915270
>>都民だけとしてもおかしい数字だが >実際の数字はいくらになるの? 誰か知ってるの?
262 21/08/09(月)10:21:41 No.832915289
>これからメディアで五輪酷評してるやつらは非国民って風潮作るから問題ねえ 逆だろ
263 21/08/09(月)10:21:45 No.832915305
>ID:40Zh3UCs わざとらしくとぼけてるけどスレ管理してない時点でまさはるスレとして立てたのバレてるよ
264 21/08/09(月)10:21:48 No.832915311
明日から甲子園が開催されるから朝日新聞系列のメディアは絶対に五輪叩けないよ
265 21/08/09(月)10:21:54 No.832915343
>結局ほぼ見てないしほぼ応援もしてないしほぼ反対もしなかったから俺だけ増税無しになんねーかな そのまま黙ってたら汚物見る目で見られないで済んだのに
266 21/08/09(月)10:21:55 No.832915347
光の粒の演出がCG合成で会場にいる人には見えてないってのがなんか笑った
267 21/08/09(月)10:21:56 No.832915354
なるほど津波で海の藻屑となったからワカメなのね
268 21/08/09(月)10:22:16 No.832915437
任天堂・・・お前と戦いたかった・・・
269 21/08/09(月)10:22:23 No.832915460
CGだったのかあの五輪… 足跡花火をCGだ!ってバカにしてたけどそれ以下ですね…
270 21/08/09(月)10:22:26 No.832915473
>>閉会式はアニメゲームやらないのかと思ったら紅蓮華をチョイスする辺りもひどい >これが本当によく判らないなぜ鬼滅を…?センスがおかしいのでは マクロンが鬼滅の作者に会いたがってたからかな…
271 21/08/09(月)10:22:28 No.832915482
>>閉会式はアニメゲームやらないのかと思ったら紅蓮華をチョイスする辺りもひどい >これが本当によく判らないなぜ鬼滅を…?センスがおかしいのでは にほんでしかうけてないのにね プペルにすれば良かった
272 21/08/09(月)10:22:30 No.832915497
開会式以上にしょぼかったのと衣装が変に安っぽいのが気になった
273 21/08/09(月)10:22:34 No.832915516
なんかもうヤケクソ感漂うカオスさだな
274 21/08/09(月)10:22:46 No.832915555
長年の内輪営業で劣化しきった日本人のセンス 前衛アートに逃げるしかないのも仕方がない
275 21/08/09(月)10:23:02 No.832915613
>なるほど津波で海の藻屑となったからワカメなのね あー…コンブに絡まれた土左衛門か 不謹慎すぎへん…
276 21/08/09(月)10:23:04 No.832915618
>わざとらしくとぼけてるけどスレ管理してない時点でまさはるスレとして立てたのバレてるよ お前まだお祭り気分なのか もう叩きに手のひら返すターン始まってるよ アンテナ低いぜ
277 21/08/09(月)10:23:04 No.832915621
掛けた金に対して金メダル二十何個じゃ割に合わねえな
278 21/08/09(月)10:23:05 No.832915626
如何にしょぼさの言い訳をするかという方向でお金いっぱい使ってそう
279 21/08/09(月)10:23:05 No.832915629
>明日から甲子園が開催されるから朝日新聞系列のメディアは絶対に五輪叩けないよ それはそれ これはこれ!
280 21/08/09(月)10:23:16 No.832915665
>明日から甲子園が開催されるから朝日新聞系列のメディアは絶対に五輪叩けないよ 利権のための大会!
281 21/08/09(月)10:23:43 No.832915762
>光の粒の演出がCG合成で会場にいる人には見えてないってのがなんか笑った ピクトグラム芸が会場でどう見えてたか考えたことないの?
282 21/08/09(月)10:23:59 No.832915826
カオスっていうかカオスラウンジだろ
283 21/08/09(月)10:24:07 No.832915850
>>閉会式はアニメゲームやらないのかと思ったら紅蓮華をチョイスする辺りもひどい >これが本当によく判らないなぜ鬼滅を…?センスがおかしいのでは 諸外国にウケるかどうかって視点が全てにおいてゼロだから仕方がないんだ 世界レベルの舞台にここ数年で流行った物を持ってくるとかマジ頭がおかしいぜ…
284 21/08/09(月)10:24:13 No.832915868
>これが本当によく判らないなぜ鬼滅を…?センスがおかしいのでは 去年流行ったからというだけで乗っかった感が… 他は昭和感あるけど東京五輪テーマなだけ選曲古い方がマシだった
285 21/08/09(月)10:24:20 No.832915887
オリパラ合わせてなのか知らないが開会式閉会式で160億円はどこでどう使われたのか気になって仕方ない
286 21/08/09(月)10:24:29 No.832915921
こんなもんに165億投じる予算があるなら1億くらい俺に分けて欲しい
287 21/08/09(月)10:24:32 No.832915935
よし!これでコミケも開けるな! コミケは全員参加者だから観客いないし!
288 21/08/09(月)10:24:41 No.832915969
開会式も閉会式も演出やる人が舞台の大きさを呑み込めてなかった節がある
289 21/08/09(月)10:25:11 No.832916091
会食で五億円くらい使ったんだよきっと
290 21/08/09(月)10:25:16 No.832916106
この経費の内訳公開しなくていいってどういう道理なの?税金だよね?
291 21/08/09(月)10:25:21 No.832916123
内訳非公開なのはどうかと思う 税金使うならそこはきっちりやるべきだろ
292 21/08/09(月)10:25:26 No.832916143
テレビ業界ってスカパラダイスオーケストラ好きだよね 何が良いのアレ
293 21/08/09(月)10:25:33 No.832916164
この強烈な刺激に「」のチンポは絶対に耐えられない!
294 21/08/09(月)10:25:45 No.832916223
>オリパラ合わせてなのか知らないが開会式閉会式で160億円はどこでどう使われたのか気になって仕方ない 関わってる人数考えるとただ待機させてるだけでも半分くらい消えてなくなりそうだ
295 21/08/09(月)10:25:46 No.832916225
>オリパラ合わせてなのか知らないが開会式閉会式で160億円はどこでどう使われたのか気になって仕方ない 開会式だけで160億はデーブ・スペクターの流したデマ!っていうデマを鵜呑みにしてる人かな?
296 21/08/09(月)10:26:33 No.832916375
>開会式も閉会式も演出やる人が舞台の大きさを呑み込めてなかった節がある ジャニーズ抜いた弊害だよ あいつらはノウハウある
297 21/08/09(月)10:26:40 No.832916392
国民が日報モリカケサクラを見ぬふりして許したんだからそりゃ公開されるわけないわ
298 21/08/09(月)10:26:51 No.832916429
>テレビ業界ってスカパラダイスオーケストラ好きだよね >何が良いのアレ なんかわちゃわちゃしててお祭り感がある 多分チョイスした人は新しいと思ってる
299 21/08/09(月)10:26:58 No.832916452
>テレビ業界ってスカパラダイスオーケストラ好きだよね >何が良いのアレ そこは別に悪くないからなんでも批判しようとするな
300 21/08/09(月)10:27:25 No.832916543
>内訳非公開なのはどうかと思う 毎回他国では公開してるのに!!日本だけだこんなの!!
301 21/08/09(月)10:27:36 No.832916580
>何が良いのアレ それお前が嫌いなだけだろ
302 21/08/09(月)10:27:45 No.832916610
めっちゃ実況伸びてたし好評だったのかと思った
303 21/08/09(月)10:28:18 No.832916727
>めっちゃ実況伸びてたし好評だったのかと思った 好評だったからケチつけんだよ
304 21/08/09(月)10:28:19 No.832916730
>めっちゃ実況伸びてたし好評だったのかと思った 半分くらいなにこれ…?だったよ
305 21/08/09(月)10:28:36 No.832916786
>国民が日報モリカケサクラを見ぬふりして許したんだからそりゃ公開されるわけないわ 今後追求してもコロナで大変な時に五輪の話をするなで封殺されるよね多分
306 21/08/09(月)10:28:39 No.832916795
ポッケナイナイした金全部返せよ
307 21/08/09(月)10:28:40 No.832916797
ここでの実況を参考にするならラヴィットが大人気ってことになるだろう
308 21/08/09(月)10:28:44 No.832916811
>めっちゃ実況伸びてたし好評だったのかと思った 面白がってたがネチネチ叩く雰囲気は無かったね
309 21/08/09(月)10:28:55 No.832916850
スカパラはいいだろ
310 21/08/09(月)10:29:29 No.832916972
>スカパラはいいだろ ええよ
311 21/08/09(月)10:29:34 No.832916984
スカパラとオペラとパリPVと蛾は良かった
312 21/08/09(月)10:29:48 No.832917033
開会式も閉会式も見てて変な汗が出てきたの初めてだ
313 21/08/09(月)10:29:53 No.832917052
一回全部見て冷静になってから感想言ってるのが今
314 21/08/09(月)10:29:56 No.832917062
>めっちゃ実況伸びてたし好評だったのかと思った 「」もとしあきと変わらんなって呆れた
315 21/08/09(月)10:30:05 No.832917095
>ここでの実況を参考にするならラヴィットが大人気ってことになるだろう 今は間違いなく大人気番組だよ!
316 21/08/09(月)10:30:15 No.832917133
>ここでの実況を参考にするならラヴィットが大人気ってことになるだろう ラヴィアンかテメー
317 21/08/09(月)10:30:17 No.832917139
金の流れの話になると関係者死んでるから
318 21/08/09(月)10:30:28 No.832917183
こういうのでよくわからん現代アート的なのが出てくるのはどの国でもよくありはする
319 21/08/09(月)10:30:29 No.832917188
>開会式も閉会式も見てて変な汗が出てきたの初めてだ まともに見たの今回が初めてが今回もちゃんと見てないかのどっちかだな
320 21/08/09(月)10:30:46 No.832917262
少なくともコンテンポラリーダンスは今後やらない方がいいと思うわ 追悼はまぁ必要な要素なのかもしれんけど コンテンポラリーダンスでやってもみんな?ってなるだけ
321 21/08/09(月)10:30:50 No.832917278
戒めとして毎年原爆の日にテレビで流そうね
322 21/08/09(月)10:30:58 No.832917304
巨額の予算と日本の文化を使ってこれ?っていうのはあった
323 21/08/09(月)10:31:08 No.832917336
閉会式はED曲のメドレーでもするのかと思ってたよ
324 21/08/09(月)10:31:16 No.832917369
なんか子供とおばちゃんが演劇始めたところで限界来て消してしまってすまない
325 21/08/09(月)10:31:22 No.832917389
>こういうのでよくわからん現代アート的なのが出てくるのはどの国でもよくありはする コロナ関係以外はどの大会でもよくある問題でしか騒がれてないよ今大会
326 21/08/09(月)10:31:45 No.832917462
>巨額の予算と日本の文化を使ってこれ?っていうのはあった 日本らしいでしょ?
327 21/08/09(月)10:32:03 No.832917531
ねぶたとかやればよかったのに外人受けいいぞあれ
328 21/08/09(月)10:32:14 No.832917569
太鼓のとこでやっとまともなの来た!とかそうそうこれでいいんだよ!ってレスが溢れるくらいには実況中から微妙な空気だったと思う
329 21/08/09(月)10:32:18 No.832917588
>>こういうのでよくわからん現代アート的なのが出てくるのはどの国でもよくありはする >コロナ関係以外はどの大会でもよくある問題でしか騒がれてないよ今大会 うに
330 21/08/09(月)10:32:24 No.832917608
開会式でげなんりしたので閉会式は見なかったけど流しでもいいから見ておけばよかったなとは思ってる
331 21/08/09(月)10:32:30 No.832917637
追悼感0なんだもんこの衣装… 前衛的なのはいいけど追悼は多くの人が共感できるようにしてほしい
332 21/08/09(月)10:32:32 No.832917650
>開会式も閉会式も見てて変な汗が出てきたの初めてだ 学芸員の連中入ってきた時あっ…てなるのいいよねよくない
333 21/08/09(月)10:32:36 No.832917658
>なんか子供とおばちゃんが演劇始めたところで限界来て消してしまってすまない 開始5分で寝てたわーってイキりのショボい版聞かされても困る
334 21/08/09(月)10:32:40 No.832917669
寸劇はもう二度と入れない方向でお願いします
335 21/08/09(月)10:32:40 No.832917670
安倍マリオの時はもう少し豪華だったのに
336 21/08/09(月)10:32:50 No.832917723
この手のは具体的にするとブチ切れる国や会社や団体が出てくるから抽象に極振りするしかないのでは
337 21/08/09(月)10:32:51 No.832917727
日本じゃなくあいつって原因わかってんのにね...
338 21/08/09(月)10:33:08 No.832917786
>太鼓のとこでやっとまともなの来た!とかそうそうこれでいいんだよ!ってレスが溢れるくらいには実況中から微妙な空気だったと思う 出た…和太鼓…ってのもいたくらいには食傷気味だった
339 21/08/09(月)10:33:10 No.832917798
マリオどこに行った?
340 21/08/09(月)10:33:33 No.832917882
アニメゲーム的なのがリベラルさんに不評で開会式で意味不明とか怖いとか言われたのにはこれは評価する的な感じだったけどリベラルさん何がいいんだろマジで 高尚そうなものかな
341 21/08/09(月)10:33:33 No.832917883
>ねぶたとかやればよかったのに外人受けいいぞあれ アイヌウチナンと来て本州の祭りあらかた無視したのはまさはるポイント高かった
342 21/08/09(月)10:33:42 No.832917926
(途中から寝っ転がってる各国の皆様)
343 21/08/09(月)10:33:43 No.832917928
暗黒舞踏多過ぎ
344 21/08/09(月)10:33:44 No.832917937
>コロナ関係以外はどの大会でもよくある問題でしか騒がれてないよ今大会 9割中抜きとか海外でやったらぶっ殺されそう
345 21/08/09(月)10:33:48 No.832917949
盆踊りでやっと安心出来たのはある
346 21/08/09(月)10:33:48 No.832917950
>>開会式も閉会式も見てて変な汗が出てきたの初めてだ >まともに見たの今回が初めてが今回もちゃんと見てないかのどっちかだな その擁護は無理筋すぎない?
347 21/08/09(月)10:33:54 No.832917970
>日本じゃなくあいつって原因わかってんのにね... 誰?誰なの?
348 21/08/09(月)10:33:55 No.832917977
何で仮装大賞クオリティの出したの
349 21/08/09(月)10:33:55 No.832917981
マツケンサンバでも踊ればよかったのに
350 21/08/09(月)10:34:10 No.832918045
ライゼクス
351 21/08/09(月)10:34:13 No.832918058
モルゲッソヨはそもそもオリンピック関係なかったのに…
352 21/08/09(月)10:34:15 No.832918064
>開会式でげなんりしたので閉会式は見なかったけど流しでもいいから見ておけばよかったなとは思ってる 流しで見てたけど家族みんな楽しめたよ よかった
353 21/08/09(月)10:34:18 No.832918075
>寸劇はもう二度と入れない方向でお願いします こんな醜態晒すならオリンピック自体もうやらなくていいかな
354 21/08/09(月)10:34:21 No.832918088
>開会式でげなんりしたので閉会式は見なかったけど流しでもいいから見ておけばよかったなとは思ってる 開会式のが面白かったから…
355 21/08/09(月)10:34:30 No.832918134
過去の五輪開会式閉会式の内容まったく覚えてないけど今回のは記憶に刻まれた
356 21/08/09(月)10:35:01 No.832918245
まあこれに関わりを持たないようにした任天堂や林檎や萬斎はちゃんとしてたよ
357 21/08/09(月)10:35:03 No.832918257
平成狸合戦ぽんぽこの百鬼夜行シーンなり パプリカのパレードなりああいうの期待してたよな
358 21/08/09(月)10:35:25 No.832918348
クオリティはさておき何十年後でも話のネタにはなるだろうから見といて良かったとは思う
359 21/08/09(月)10:35:34 No.832918386
ロンドンはめちゃくちゃ面白かった
360 21/08/09(月)10:35:56 No.832918476
(日本の伝統文化なにかなんだろうな…)
361 21/08/09(月)10:36:04 No.832918498
説教するために閉会式見た「」多いんだな・・・
362 21/08/09(月)10:36:17 No.832918549
正直よくわからないことするならアニメゲームで固めた方がいいと思うんだけど
363 21/08/09(月)10:36:26 No.832918574
いやーワクワクだよね 北京
364 21/08/09(月)10:36:51 No.832918676
開会式のテレビクルーだけはもうちょっと世界規模の式典ってことを考えて欲しかった
365 21/08/09(月)10:36:55 No.832918697
>説教するために閉会式見た「」多いんだな・・・ ひねくれすぎだよ…
366 21/08/09(月)10:37:02 No.832918715
>>寸劇はもう二度と入れない方向でお願いします >こんな醜態晒すならオリンピック自体もうやらなくていいかな 橋本がまた日本に来てくださいとか何とか言ってたのが怖い…
367 21/08/09(月)10:37:21 No.832918784
>いやーワクワクだよね >北京 あの国でこんなもの出したら文字通り責任者の首が飛ぶだろうな
368 21/08/09(月)10:37:22 No.832918791
閉会式ってみんなおつかれさま!次はパリだよよろしく!ってやるんじゃないの? なんで追悼要素入れるの?大会中だれか死んだんならまだしも
369 21/08/09(月)10:37:25 No.832918802
>ロンドンはめちゃくちゃ面白かった あれにもネチネチ言い合う英国人層が一定数は居たんだから文句の出ない開閉会式なんかできるわけない なんのかんの評価いいとこもあるから成功だよ今大会のも
370 21/08/09(月)10:37:26 No.832918810
このワカメの人も大変だな
371 21/08/09(月)10:37:50 No.832918898
まあオリンピックの記憶といってもロケットマンと例のファンファーレ以外記憶にないんですけどね
372 21/08/09(月)10:37:59 No.832918919
試合とかは一切見ずに言ってるやつは居そう
373 21/08/09(月)10:38:10 No.832918953
>なんで追悼要素入れるの?大会中だれか死んだんならまだしも 今大会だけのこととでも思ってるの?
374 21/08/09(月)10:38:12 No.832918966
>閉会式ってみんなおつかれさま!次はパリだよよろしく!ってやるんじゃないの? >なんで追悼要素入れるの?大会中だれか死んだんならまだしも その辺は今後も継続するらしいからオリンピック委員会に聞いてくれ
375 21/08/09(月)10:38:17 No.832918986
>なんのかんの評価いいとこもあるから成功だよ今大会のも ところであのマリオは…
376 21/08/09(月)10:38:18 No.832918993
>開会式でげなんりしたので閉会式は見なかったけど流しでもいいから見ておけばよかったなとは思ってる 母国で五輪開催はもともと希少なイベントだけど今回はいろいろ特別だから後悔しないように最初から終わりまで真剣に見たわ
377 21/08/09(月)10:38:20 No.832918999
>まあオリンピックの記憶といってもロケットマンと例のファンファーレ以外記憶にないんですけどね 無抵抗な馬を殴ったでしょ!
378 21/08/09(月)10:38:23 No.832919011
>正直よくわからないことするならアニメゲームで固めた方がいいと思うんだけど 10年くらい後の冬季五輪に札幌が立候補してるらしいので次はミクさんをメインに据えておこう
379 21/08/09(月)10:38:53 No.832919106
>試合とかは一切見ずに言ってるやつは居そう 閉会式自体も見ずに言ってると思うよ
380 21/08/09(月)10:38:54 No.832919116
凄い事にマスコミ完全シカト決め込んでる気がする
381 21/08/09(月)10:39:02 No.832919142
>説教するために閉会式見た「」多いんだな・・・ 見ないであれこれ言う奴よりよっぽどいいよ
382 21/08/09(月)10:39:05 No.832919157
ところどころ任天堂のSEが残ってるのは消しきれなかったのだろうか
383 21/08/09(月)10:39:16 No.832919203
>10年くらい後の冬季五輪に札幌が立候補してるらしいので次はミクさんをメインに据えておこう 今度はきっちりできりゃいいんだけどな
384 21/08/09(月)10:39:35 No.832919287
閉会式は叩きたい人だけが叩いてるイメージ
385 21/08/09(月)10:39:51 No.832919348
>凄い事にマスコミ完全シカト決め込んでる気がする 身内や利害関係者のやらかしは常におあしすだぞ!
386 21/08/09(月)10:39:52 No.832919351
純粋な興味として外国が期待していた代物を各国に聞いてみたい どんなものがお出しされるのを期待してましたか?って こんな日本のお偉いさんが考えるショーなんかじゃなく
387 21/08/09(月)10:39:52 No.832919352
元々いた演出家チームの開会式案ではマリオもいたし金田バイクが走ってたっぽい 閉会式がどうなってたかはわからない
388 21/08/09(月)10:39:54 No.832919360
>試合とかは一切見ずに言ってるやつは居そう 二週間選手たちの活躍を見続けた後だから閉会式は感無量だったよね ただただありがとうだよ
389 21/08/09(月)10:40:05 No.832919405
>>説教するために閉会式見た「」多いんだな・・・ >見ないであれこれ言う奴よりよっぽどいいよ 実際見ないで説教というか乗っかり批判するだけのおじさん多いよね
390 21/08/09(月)10:40:07 No.832919411
次の日本開催は50年後くらい?
391 21/08/09(月)10:40:21 No.832919466
閉会式見てないけど盛り上がってたみたいだね
392 21/08/09(月)10:40:22 No.832919467
選手の五輪は良い盾だね
393 21/08/09(月)10:40:23 No.832919470
>凄い事にマスコミ完全シカト決め込んでる気がする 実際に閉会式なんて弄ってもしょうがないし
394 21/08/09(月)10:40:30 No.832919498
>次の日本開催は50年後くらい? 日本に人いるといいな
395 21/08/09(月)10:40:44 No.832919545
閉鎖的な島国の中での縄張り争いの成れの果て
396 21/08/09(月)10:40:55 No.832919592
>元々いた演出家チームの開会式案ではマリオもいたし金田バイクが走ってたっぽい 金田バイクって盗品じゃん 炎上確定
397 21/08/09(月)10:40:56 No.832919598
こうして残ったのは感染大爆発のコロナだけでした ちゃんちゃん
398 21/08/09(月)10:40:57 No.832919603
10年後までにセクサロイド完成させてミクさん本人呼ぼう
399 21/08/09(月)10:41:06 No.832919639
>カタラグランジュポイント おなかいたい
400 21/08/09(月)10:41:10 No.832919653
どちらと問わずまさはる系とワカメ揶揄する教養のない人と俺くらいしか叩いてないし大成功の分類だよ
401 21/08/09(月)10:41:10 No.832919654
>>説教するために閉会式見た「」多いんだな・・・ 「」がー「」がー って泣いてないで気に入らないなら閉会式のよかったところ語れば?
402 21/08/09(月)10:41:14 No.832919669
パラリンピック楽しみ
403 21/08/09(月)10:41:15 No.832919671
>次の日本開催は50年後くらい? 夏はそうかもだけど冬はもうちょい早くきそう
404 21/08/09(月)10:41:22 No.832919702
>>凄い事にマスコミ完全シカト決め込んでる気がする >実際に閉会式なんて弄ってもしょうがないし てかマスコミを何だと思ってるんだろう
405 21/08/09(月)10:41:27 No.832919722
>日本に人いるといいな 日本沈没信じてるやつ初めて見た
406 21/08/09(月)10:41:41 No.832919772
>残念な開会式で、森山未來のパフォーマンスだけは怨念と罪の全てを引き受け浄化していた。【東京オリンピック】 こんな意見すらあるぐらいだからな あれって一番ぼろ糞だったはずだけど
407 21/08/09(月)10:41:47 No.832919794
AKIRAも正直そんな楽しい内容でもないから全面的に推されてたらなにこれ…ってなってたと思う
408 21/08/09(月)10:41:49 No.832919800
スレ画の意図を理解できない奴は日本人ではないぞ
409 21/08/09(月)10:41:52 No.832919811
選手は素晴らしかったしお疲れ様でした 残りは反省しろ
410 21/08/09(月)10:41:55 No.832919826
ミクさんのヴァーチャルライブとかを鑑みるに ちゃんと国内のトップクラスにネゴして回ればもっと素敵な式になったと思う
411 21/08/09(月)10:42:00 No.832919848
リオの閉会式でサブカル押しすぎてちょっと気恥ずかしいなって思ってたけど まさかそっちで推した方がまだマシだったとは思わなかった
412 21/08/09(月)10:42:07 No.832919873
>選手は素晴らしかったしお疲れ様でした >残りは反省しろ すまない…
413 21/08/09(月)10:42:09 No.832919877
日本で世界的なイベントはやらん方がええんやな… クリエイターより中抜き屋がハッスルするんだな
414 21/08/09(月)10:42:18 No.832919907
まあ見どころないわけじゃないけどあれな時間のほうがはるかに長かった
415 21/08/09(月)10:42:21 No.832919924
どこにどれだけ金使ったかの内訳は公開して欲しい 今度は燃やすなよ
416 21/08/09(月)10:42:30 No.832919963
>こうして残ったのは感染大爆発のコロナだけでした >ちゃんちゃん 終わりじゃなくて始まりなんだよな… これからこの尊厳破壊されあ敗戦ムードでコロナ復興していくわけ…
417 21/08/09(月)10:42:31 No.832919973
>ちゃんと国内のトップクラスにネゴして回ればもっと素敵な式になったと思う SEGAは国内トップ…?
418 21/08/09(月)10:42:56 No.832920071
北京で足跡型の花火がCGだCGじゃないって話してたのが懐かしいですね…
419 21/08/09(月)10:43:00 No.832920085
>スレ画の意図を理解できない奴は日本人ではないぞ いえす!あいむ北海道人!
420 21/08/09(月)10:43:01 No.832920094
>>>凄い事にマスコミ完全シカト決め込んでる気がする >>実際に閉会式なんて弄ってもしょうがないし >てかマスコミを何だと思ってるんだろう 漫画に出てくる悪の諜報組織とでも思ってる子多いよね
421 21/08/09(月)10:43:12 No.832920134
任天堂案生きてたらなぁ
422 21/08/09(月)10:43:14 No.832920141
正直運営も悪く言う気になれない 携わったすべてのひとにお疲れさまでした
423 21/08/09(月)10:43:17 No.832920154
敗戦国の末路
424 21/08/09(月)10:43:21 No.832920170
まあ日本の文化とか芸術とかにはあんま興味ない感じなのかな…?って思っちゃう演出多かったよね
425 21/08/09(月)10:43:26 No.832920189
パラとかいうオリンピックのおまけかつ素直にそういうと叩かれる奴
426 21/08/09(月)10:43:33 No.832920214
>選手は素晴らしかったしお疲れ様でした >残りは反省しろ 満足して帰った選手めっちゃ多いしスタッフもよくやってくれた ありがとう
427 21/08/09(月)10:43:41 No.832920258
>漫画に出てくる悪の諜報組織とでも思ってる子多いよね まぁ特に否定する気もないが
428 21/08/09(月)10:43:42 No.832920263
正直前の案も微妙だよ
429 21/08/09(月)10:43:44 No.832920268
ロンドンはすごかったなぁ…
430 21/08/09(月)10:43:54 No.832920297
どっから妖怪連れてきたんだ
431 21/08/09(月)10:43:56 No.832920316
>正直運営も悪く言う気になれない >携わったすべてのひとにお疲れさまでした まあ個人の感想なら許すが…
432 21/08/09(月)10:44:01 No.832920334
流石にあそこまでつまんねの連発だとは思わ…開会式もひどかったしあんなもんだな
433 21/08/09(月)10:44:12 No.832920365
>任天堂案生きてたらなぁ 何で外されたのか皆疑問に持ってると思うんだけど何で…?
434 21/08/09(月)10:44:14 No.832920376
>正直前の案も微妙だよ つまり日本にいいものは作れない…ってコト!?
435 21/08/09(月)10:44:21 No.832920406
>正直前の案も微妙だよ 逆張りもいいとこ
436 21/08/09(月)10:44:27 No.832920426
そんなにいうなら任天堂が大会開けばいいじゃん
437 21/08/09(月)10:44:29 No.832920437
一番評価良かったの開会式のピクトグラムなんだしマリオじゃなくて良かったと思う
438 21/08/09(月)10:44:34 No.832920454
エンタメとして外に輸出して競争にさらされてない連中は駄目だな…
439 21/08/09(月)10:44:40 No.832920483
>日本で世界的なイベントはやらん方がええんやな… >クリエイターより中抜き屋がハッスルするんだな でかいイベント円滑にやるならムダ金と思わずに啜りたいだけくれてやれ
440 21/08/09(月)10:44:40 No.832920486
あとは都民がコロナで苦しめば ええ!
441 21/08/09(月)10:44:41 No.832920490
と言うかつまんね!って言われる時点で完全に失敗だろう…
442 21/08/09(月)10:44:42 No.832920496
パリのPVなかったらひどい空気のママ終わったと思う
443 21/08/09(月)10:44:48 No.832920523
これこそ日本だよ ちゃんとしたもの作ろうとすると邪魔され最終的に昆布が残る
444 21/08/09(月)10:45:04 No.832920587
>パリのPVなかったらひどい空気のママ終わったと思う 宇宙ステーション使うのはずるいと思う
445 21/08/09(月)10:45:16 No.832920630
まあ時期が悪かったと世界は思ってくれるだろう
446 21/08/09(月)10:45:25 No.832920655
面白いとか楽しいじゃなくて「凄い」を望んでる気持ちはあった というかそれしかなかった
447 21/08/09(月)10:45:25 No.832920656
>パリのPVなかったらひどい空気のママ終わったと思う 海外ってやっぱ凄いよね ブルーインパルスなんてままごとに見えた
448 21/08/09(月)10:45:27 No.832920661
>一番評価良かったの開会式のピクトグラムなんだしマリオじゃなくて良かったと思う とにかくTV写りしか考えてない企画ばっかでその最たるものがピクトグラム
449 21/08/09(月)10:45:28 No.832920666
これだけ言いたいけどなんで最後が大竹しのぶやねん
450 21/08/09(月)10:45:34 No.832920694
変に日本文化に意識高い系要素加えるからダメなんでは?開会式も一番人気なのゲームBGMだったのに
451 21/08/09(月)10:45:35 No.832920696
>>ちゃんと国内のトップクラスにネゴして回ればもっと素敵な式になったと思う >SEGAは国内トップ…? さとみさんがちょっと表ざたできない感じで関わってはいるが…
452 21/08/09(月)10:45:41 No.832920716
>正直前の案も微妙だよ 相対評価って知ってる?
453 21/08/09(月)10:45:43 No.832920723
>でかいイベント円滑にやるならムダ金と思わずに啜りたいだけくれてやれ たぶん過去最高峰に金かけた大会ですが…
454 21/08/09(月)10:45:55 No.832920762
>そんなにいうなら任天堂が大会開けばいいじゃん そういう問題じゃないでしょ 全大会で大々的に押し出されたのに当日になったら綺麗さっぱり無いんだぞ
455 21/08/09(月)10:46:04 No.832920800
>>一番評価良かったの開会式のピクトグラムなんだしマリオじゃなくて良かったと思う >とにかくTV写りしか考えてない企画ばっかでその最たるものがピクトグラム あれ会場で見ても糞つまんなかったろうな…
456 21/08/09(月)10:46:21 No.832920863
コロナで大掛かりで人をいっぱい使うような出し物が使えなかったのはかなり痛手だったな
457 21/08/09(月)10:46:22 No.832920867
165億使って1番良かったのは学芸会レベルの予算で出来るピクトグラムとか言ってる奴は感性まで安そう…
458 21/08/09(月)10:46:30 No.832920911
>ちゃんとしたもの作ろうとすると邪魔され最終的に昆布が残る 残ったのはコロナなんだがな
459 21/08/09(月)10:46:33 No.832920921
>と言うかつまんね!って言われる時点で完全に失敗だろう… つまんね!って意見は何やってても出るよ それはそうとつまんねえし失敗だと思う
460 21/08/09(月)10:46:35 No.832920930
開会式も言いたいことはあったが閉会式は何だったのコレ
461 21/08/09(月)10:46:41 No.832920951
>でかいイベント円滑にやるならムダ金と思わずに啜りたいだけくれてやれ 啜るにも方法があって大体は前任者全否定して予算のやりくりをうやむやにしたままにするから金増やしても一緒よ
462 21/08/09(月)10:46:42 No.832920962
ピクトグラムの評価が高いのは国と世代を超えてわかりやすいネタだからだと思う
463 21/08/09(月)10:46:43 No.832920963
>>正直前の案も微妙だよ >逆張りもいいとこ どっちも微妙なのに本番を腐すために前案過剰に持ち上げてる方が逆張りだと思うわ そんなにPerfume見たかったのか?
464 21/08/09(月)10:46:50 No.832920981
2大会分くらい開ける金の掛け方してたんじゃないの?
465 21/08/09(月)10:46:54 No.832920999
正直恥ずかしい
466 21/08/09(月)10:46:57 No.832921018
>あれ会場で見ても糞つまんなかったろうな… アスリートとか何やってるか見えたのかなあれ…
467 21/08/09(月)10:47:05 No.832921038
>>でかいイベント円滑にやるならムダ金と思わずに啜りたいだけくれてやれ >たぶん過去最高峰に金かけた大会ですが… 清廉にやろうとして回り道した結果だろ 競技場も予算オーバーでも建てさせとけはさらなる浪費はなかった
468 21/08/09(月)10:47:08 No.832921050
>ちゃんと国内のトップクラスにネゴして回ればもっと素敵な式になったと思う そりゃじゃあ中抜きできないでしょ!!!!!
469 21/08/09(月)10:47:08 No.832921054
世界的な人気キャラクター投げ捨ててサブカルコント師の内輪ノリを推しだしたのは誰がどう考えたっておかしいよ
470 21/08/09(月)10:47:14 No.832921076
過去最高額の汚職金額だから歴代一番のオリンピックといっても過言ではない
471 21/08/09(月)10:47:16 No.832921085
でも小中学生ぐらいの頃ならカオス笑とか言って喜んでたかも
472 21/08/09(月)10:47:17 No.832921093
とりあえずお金返してほしい
473 21/08/09(月)10:47:19 No.832921100
マジでコロナのせいだから… あれがなければ日本のメディア全部フルで使えた
474 21/08/09(月)10:47:33 No.832921168
>そんなにPerfume見たかったのか? 見たい!!!!!!!!!
475 21/08/09(月)10:47:48 No.832921218
演出関係者は今後海外でこれネタに煽られるんだろうな かわいそ…
476 21/08/09(月)10:47:49 No.832921222
>とりあえずお金返してほしい もう先行して返したでしょ
477 21/08/09(月)10:47:49 No.832921224
>清廉にやろうとして回り道した結果だろ >競技場も予算オーバーでも建てさせとけはさらなる浪費はなかった その言い訳は明らかに苦しいって!
478 21/08/09(月)10:47:56 No.832921246
会計の責任者死んでる時点でな…
479 21/08/09(月)10:47:57 No.832921251
任天堂はが~まるちょぼに負けたことを受け入れろ
480 21/08/09(月)10:48:02 No.832921270
Twitterでもリオの閉会式はすごかったみたいな話題ばっかで笑う
481 21/08/09(月)10:48:10 No.832921298
>>>正直前の案も微妙だよ >>逆張りもいいとこ >どっちも微妙なのに本番を腐すために前案過剰に持ち上げてる方が逆張りだと思うわ >そんなにPerfume見たかったのか? 追い詰められるとすぐどっちもどっちってキレるよね
482 21/08/09(月)10:48:16 No.832921322
>マジでコロナのせいだから… >あれがなければ日本のメディア全部フルで使えた コロナ前からグダグダじゃねーか!
483 21/08/09(月)10:48:20 No.832921336
これ全部日本人の税金でやったんだよな… 見返り本当に無しでよくやったよ…
484 21/08/09(月)10:48:22 No.832921346
>過去最高額の汚職金額だから歴代一番のオリンピックといっても過言ではない ナガノのときも同じこと言ってドヤ顔してたねおじいちゃん
485 21/08/09(月)10:48:23 No.832921347
オリンピックの感想戦のスレ立てるたびにこうやって「」達が説教しにくると思うと気が滅入るな・・・
486 21/08/09(月)10:48:28 No.832921367
ピカで皮膚が焼け爛れた人を表現してるんじゃないの
487 21/08/09(月)10:48:43 No.832921414
>どっちも微妙なのに本番を腐すために前案過剰に持ち上げてる方が逆張りだと思うわ >そんなにPerfume見たかったのか? 前案は少なくとも費用に見合ったものではあったよ それこそ前案ダメって決めつけてる方がおかしい
488 21/08/09(月)10:48:45 No.832921420
ワカメ公園の散歩よりも前案の方がいいか?
489 21/08/09(月)10:48:53 No.832921447
>オリンピックの感想戦のスレ立てるたびにこうやって「」達が説教しにくると思うと気が滅入るな・・・ 実際頑張ったアスリート以外ほめるとこある?
490 21/08/09(月)10:48:59 No.832921475
>任天堂はが~まるちょぼに負けたことを受け入れろ 山手線でしか見たことないな…
491 21/08/09(月)10:49:00 No.832921477
カメラで寄らなきゃわからない出し物ばっかなのはちょっとノウハウ無さ過ぎてマジで酷い