21/08/09(月)07:46:38 きっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/09(月)07:46:38 No.832884301
きっと見た目がかわいい系だから例に漏れず大したことないボスなんでしょうね
1 21/08/09(月)07:48:10 No.832884525
作中で二強くらいには凶悪だよ!
2 21/08/09(月)07:48:52 No.832884627
たまにこんなおまぬけそうなのがクソ強くてもいいじゃない
3 21/08/09(月)07:49:22 No.832884687
E缶使用ボスかーそういえば今までいなかったなー 攻撃も厳しいけどもう一度削り切るくらいならなんとか…
4 21/08/09(月)07:50:07 No.832884785
バーナーが見た目通り強いのはまあ分かるけどこいつはなんなの…
5 21/08/09(月)07:50:13 No.832884803
>作中で二強くらいには凶悪だよ! 8ボスでは無印内で最強じゃねえかな… 攻撃範囲広いわ早いわ回復するわ弱点武器で全然減らないわ… 範囲広げてロックマンシリーズでならミジンコがやっと上回るレベル
6 21/08/09(月)07:50:25 No.832884825
じゃあな!
7 21/08/09(月)07:50:49 No.832884881
>じゃあな! マンだよ!
8 21/08/09(月)07:50:57 No.832884896
体力の回復速度早すぎだよ!
9 21/08/09(月)07:51:17 No.832884941
美形ボスがみんな強いとも限らないのは面白いとこだよね
10 21/08/09(月)07:51:37 No.832884982
キングの弱点なだけはある
11 21/08/09(月)07:51:41 No.832884999
どう弱点武器を当てても特殊演出起きないやつ
12 21/08/09(月)07:52:32 No.832885094
ライトニングボルトクソも強いからな…少し飛ぶ所とか…
13 21/08/09(月)07:54:02 No.832885286
かわいいボスがやたら強いのは1作目で既にやってる
14 21/08/09(月)07:54:42 No.832885380
弱点武器使ってるはずなのに楽勝できない程度の強さ
15 21/08/09(月)07:54:46 No.832885391
次あたりは女の子で8ボス最強をやってください!
16 21/08/09(月)07:55:20 No.832885466
コピービジョン全然効いてる気しない…
17 21/08/09(月)07:55:28 No.832885488
有賀デザの二人が異常に強いのなんの
18 21/08/09(月)07:55:33 No.832885503
フォルテ上撃ちで回復装置を壊したあとに本体にぶつかって死んでた 攻撃も避けにくいのばかり
19 21/08/09(月)07:55:51 No.832885547
>弱点武器使ってるはずなのに楽勝できない程度の強さ コピービジョンで相手の攻撃を誘導することが出来るぞ! 誘導できるだけなんであとは自力でかわしてくださいね
20 21/08/09(月)07:56:11 No.832885588
バーナーと同じデザイナーって面白いな
21 21/08/09(月)07:56:22 No.832885613
滅茶苦茶強いと思っても何だかんだで慣れるとバスターで倒せるようになるから楽しい
22 21/08/09(月)07:56:48 No.832885673
バーナーマンはアイスウォール使えばそんなに強くなかった気はする
23 21/08/09(月)07:57:48 No.832885813
>有賀デザの二人が異常に強いのなんの 代わりにダイナモマンの方はネットナビになれなかったし…パイレーツマンもだけど…
24 21/08/09(月)07:58:15 No.832885866
可愛くて見た目通り弱いのなんて9以降でやっとだよ!
25 21/08/09(月)07:58:28 No.832885904
>バーナーマンはアイスウォール使えばそんなに強くなかった気はする (アイスウォールで画面外に押し出す)
26 21/08/09(月)07:58:48 No.832885943
玉で囲むのも棒飛ばすのも慣れないと殺意が高い
27 21/08/09(月)07:58:55 No.832885960
キングステージのボスがいまだに苦手
28 21/08/09(月)07:58:55 No.832885961
>バーナーと同じデザイナーって面白いな 有賀ヒトシだしロックマンのキャラデザに関しては熟知してるだろうからな…
29 21/08/09(月)07:59:28 No.832886035
コイツとバーナーとマジックは斜めになりながら左右往復してくる
30 21/08/09(月)07:59:46 No.832886075
>次あたりは女の子で8ボス最強をやってください! ロックに手を出しそうなお姉さんロボになりそうなのでダメ
31 21/08/09(月)08:00:57 No.832886249
マジックは弱点モーション大きいから許す
32 21/08/09(月)08:01:10 No.832886276
>美形ボスがみんな強いとも限らないのは面白いとこだよね 今スターの悪口言った?
33 21/08/09(月)08:02:03 No.832886412
メット割れて死ぬのがポイント高い
34 21/08/09(月)08:02:12 No.832886443
11は1番美形が1番弱かったりするのが面白い キャラ紹介段階で自分で装甲削ったとか書かれてるんで意図的なのも分かる
35 21/08/09(月)08:02:20 No.832886462
プレイしてるとこ見るとダイナモもバーナーもなんとかなりそうと思うけど自分がやると下手だからわりとつらい
36 21/08/09(月)08:02:46 No.832886511
子供大好きだったのに改造されて誰も寄り付かなくなったのが悲しき過去度高いボス
37 21/08/09(月)08:03:16 No.832886597
>11は1番美形が1番弱かったりするのが面白い >キャラ紹介段階で自分で装甲削ったとか書かれてるんで意図的なのも分かる 兄にあたる美形枠はどっちも強いのに…
38 21/08/09(月)08:04:08 No.832886721
見学施設や博物館出身のボスは子供好きだったりするよね
39 21/08/09(月)08:04:23 No.832886754
兄?
40 21/08/09(月)08:04:56 No.832886816
>子供大好きだったのに改造されて誰も寄り付かなくなったのが悲しき過去度高いボス 空中庭園を占拠したのに客足が激減して活躍できなかったボスもいるし…
41 21/08/09(月)08:05:33 No.832886915
有賀デザインのボスキャラどっちも可愛そうな設定なのは性癖めいたものを感じる
42 21/08/09(月)08:06:02 No.832886980
>兄? ツンドラはコサック製だからファラオとリングを指してるんじゃないかな
43 21/08/09(月)08:06:27 No.832887040
資金不足の影響が出まくる5勢…
44 21/08/09(月)08:07:31 No.832887213
デザインは使い回しなのにアストロが一番辛かった 避けられない
45 21/08/09(月)08:08:19 No.832887331
5のボスはあまり賢くなさそうなの好き
46 21/08/09(月)08:08:51 No.832887435
>デザインは使い回しなのにアストロが一番辛かった >避けられない アストロクラッシュを捨てたのに殺意が高い…!
47 21/08/09(月)08:09:01 No.832887461
バーナーマンはアイスウォール秒で溶かしてくるし…
48 21/08/09(月)08:09:09 No.832887490
回復するってだけで苦手感が増す
49 21/08/09(月)08:09:45 No.832887564
ロックマンは基本スタイリッシュなボスより若干かわいげのあるボスが強い傾向にある あと全体的に口つき>マスク
50 21/08/09(月)08:10:09 No.832887619
>美形ボスがみんな強いとも限らないのは面白いとこだよね ロクフォルは美形ボスいないな…
51 21/08/09(月)08:11:07 No.832887791
>ロックに手を出しそうなお姉さんロボ いい…
52 21/08/09(月)08:11:11 No.832887807
ワイリーが8体ボスを1から全部作ってるの思いの外少なくて 世界征服するにも資金繰り大変なんだなぁと感じる
53 21/08/09(月)08:11:17 No.832887823
バーナーは弱点しっかり当てるとダメージデカいけど そのちゃんとした当て方するのが難しかった思い出
54 21/08/09(月)08:11:17 No.832887824
ヒートマン系の顔でクソ強いのだとあとはプラグマンとかかな
55 21/08/09(月)08:11:55 No.832887927
>ロクフォルは美形ボスいないな… バーナーはその枠じゃね?
56 21/08/09(月)08:15:15 No.832888441
グランドマンのクソデカドリルマシン好き
57 21/08/09(月)08:17:27 No.832888787
電気系ボスは強いの多いな…
58 21/08/09(月)08:17:35 No.832888802
バーナーマンはアイツ強すぎるんだよ…
59 21/08/09(月)08:17:40 No.832888823
水系ボスに炎が効くのはちょっと予想外だった 直接炎を当ててるわけではないが…
60 21/08/09(月)08:19:30 No.832889112
>8ボスでは無印内で最強じゃねえかな… >攻撃範囲広いわ早いわ回復するわ弱点武器で全然減らないわ… >範囲広げてロックマンシリーズでならミジンコがやっと上回るレベル 9や10にこいつよりキツイボス何体かいた覚えがある バスター縛り前提でだが
61 21/08/09(月)08:19:37 No.832889131
>水系ボスに炎が効くのはちょっと予想外だった >直接炎を当ててるわけではないが… ウェーブでありバーナーだからな
62 21/08/09(月)08:20:21 No.832889240
>電気系ボスは強いの多いな… ロックマンはどうも1の6ボスの刃物、岩、爆発、炎、氷、電気を基本にしてるフシがあって エレキマンの系譜だからか電気は大抵強い
63 21/08/09(月)08:21:32 No.832889425
ロックマンの場合はコピービジョンを弱点武器だからと頼りすぎないでカミナリの光球剥がすのと回復装置破壊するのに使うのが良いと思う フォルテの場合は強化したバスターが大体解決する
64 21/08/09(月)08:21:43 No.832889457
あんまり強くない電気ボスだとスパークかクラウドが候補に上がる
65 21/08/09(月)08:21:45 No.832889468
満場一致で雑魚だろうけど初期フォルテが火力なさすぎてだるいからあんまり相手したくないコールドマン
66 21/08/09(月)08:22:05 No.832889527
>あんまり強くない電気ボスだとスパークかクラウドが候補に上がる クラウンじゃないかな?
67 21/08/09(月)08:23:04 No.832889697
スレ画プラグマン?と思ったら違った… プレイするのが難儀な作品だっけ?
68 21/08/09(月)08:23:28 No.832889768
電気ボスは意外とかわいいタイプが半数くらいなんだ 強さの差はその中ですごいけど
69 21/08/09(月)08:24:25 No.832889925
ウールもたいしたことないけどちょっとボスにしてはかわいすぎていけない…
70 21/08/09(月)08:24:56 No.832890004
電気系ボスは大体強いイメージだけど風系ボスはもれなく全員弱いな…
71 21/08/09(月)08:26:20 No.832890215
ウールじゃなくてシープだよ!
72 21/08/09(月)08:27:08 No.832890347
ライトニングボルトしてくる前の3つの電気玉が邪悪
73 21/08/09(月)08:27:35 No.832890416
>電気系ボスは大体強いイメージだけど風系ボスはもれなく全員弱いな… エアー、ジャイロ、ウインド、テング、トルネードか…
74 21/08/09(月)08:27:46 No.832890449
こいつ弱点で怯ませる方法ある?当時それが見つけられないのも辛かった
75 21/08/09(月)08:28:08 No.832890502
>こいつ弱点で怯ませる方法ある?当時それが見つけられないのも辛かった そんなものはない
76 21/08/09(月)08:28:16 No.832890518
エアーもウィンドもテングもトルネードも弱いと? はい弱いです…
77 21/08/09(月)08:28:19 No.832890526
一応ツンドラも風入ってるだろう 弱いな…
78 21/08/09(月)08:28:34 No.832890559
ビジョンさんが頑張って連射してくれてるのにこっちの連射が遅くてすまない…
79 21/08/09(月)08:29:21 No.832890686
テングマンでござる!!拙者!!!テングマンでござる!!!
80 21/08/09(月)08:29:30 No.832890718
>>こいつ弱点で怯ませる方法ある?当時それが見つけられないのも辛かった >そんなものはない やっぱりそうか… バーナーは押すのわかったら倒せるようになったけどこいつはずっと苦手だったな…
81 21/08/09(月)08:29:38 No.832890745
ジャイロが風かと言われると疑問が残る
82 21/08/09(月)08:30:42 No.832890900
風系はボスが弱い代わりに特殊武器がまぁまぁ使える傾向にある ウィンドストームはちょっと格落ち感あるけど…
83 21/08/09(月)08:31:06 No.832890958
テングマンは空飛ぶロボなのに自分から降りてきて地を這う武器食らう慢心捨ててるし… 代わりに空飛ぶロボなのにドリルぶちこまれる羽目になったが
84 21/08/09(月)08:31:32 No.832891021
テングはもっと穴に落とそうってやる気を出した方がいい 地の利を捨てるな
85 21/08/09(月)08:32:48 No.832891268
>テングマンは空飛ぶロボなのに自分から降りてきて地を這う武器食らう慢心捨ててるし… >代わりに空飛ぶロボなのにドリルぶちこまれる羽目になったが 血を這う氷でもわざわざ食らいにくるしな…
86 21/08/09(月)08:33:43 No.832891420
こんなに細かく広がるドリルだなんて聞いてないといわんばかりに天狗いじめすぎませんかあのアナル拡張ドリル
87 21/08/09(月)08:34:07 No.832891483
爆弾系はもれなく弱いな
88 21/08/09(月)08:34:11 No.832891502
ビジョン出してる間に回復されるとまた困るんだ
89 21/08/09(月)08:35:45 No.832891759
>ビジョン出してる間に回復されるとまた困るんだ 武器変えたら消せたような気がする
90 21/08/09(月)08:36:24 No.832891853
>爆弾系はもれなく弱いな ドリルはあんま弱いと思ったことが無い…
91 21/08/09(月)08:37:05 No.832891964
ロックマンのボスっぽいけど知らんやつだって開いてみたらロクフォルか やったことないからsteamに移植してくれたらなあ
92 21/08/09(月)08:37:13 No.832891990
ドリルは潜ってるかドリルボム撃ちまくってくるかだからな…
93 21/08/09(月)08:38:59 No.832892330
確か移植は一回もされてないはず ワンダースワンのは別ゲーだし
94 21/08/09(月)08:39:08 No.832892364
ドリルは避けにくいし攻撃力高いし強い部類に入れていいと思う
95 21/08/09(月)08:39:23 No.832892415
fu232726.jpg ロクフォルボスいいよね
96 21/08/09(月)08:39:47 No.832892477
>確か移植は一回もされてないはず >ワンダースワンのは別ゲーだし アドバンスで移植されてます… まあ画面下が少し切れてるけど…
97 21/08/09(月)08:39:48 No.832892480
>確か移植は一回もされてないはず GBAとWiiU
98 21/08/09(月)08:39:59 No.832892505
ドリルは地上でドリルボム連発がすごい避けにくい
99 21/08/09(月)08:40:17 No.832892559
ロクフォルは曲がいい
100 21/08/09(月)08:40:36 No.832892621
>fu232726.jpg >ロクフォルボスいいよね 原案初めて見た
101 21/08/09(月)08:41:05 No.832892702
ドリルマンは地面に潜る体勢が無敵なのおかしいだろ
102 21/08/09(月)08:42:40 No.832892982
>ドリルマンは地面に潜る体勢が無敵なのおかしいだろ いいだろ後にビート作るコサック製だぜ? 4のボスの体当たりの威力やたら高いし真面目にコサックロボの長所は装甲だと思ってる
103 21/08/09(月)08:43:13 No.832893084
8ボス以外のボスが強かったことってあんまないな
104 21/08/09(月)08:43:52 No.832893201
>ロクフォルは曲がいい バーナーマンの変なBGM好き
105 21/08/09(月)08:44:01 No.832893231
氷→火→水の相性逆なのが弱点なのは面白いところ
106 21/08/09(月)08:44:05 No.832893246
ウィンドボスも武器も弱いとかどうしようもないじゃん…
107 21/08/09(月)08:44:39 No.832893335
>8ボス以外のボスが強かったことってあんまないな あくまであんまよね イエローデビルや7ワイリーカプセルは当然として 多数の計画性のない小学生を苦しめたブービームトラップなんかも居る
108 21/08/09(月)08:44:44 No.832893354
>ワイリーが8体ボスを1から全部作ってるの思いの外少なくて >世界征服するにも資金繰り大変なんだなぁと感じる でも遊園地のアトラクション用ロボットや果ては自分の愛車とか それもう1から造る方が楽じゃね?って素体もわりとある
109 21/08/09(月)08:44:56 No.832893389
>8ボス以外のボスが強かったことってあんまないな ロクフォルはキングの戦闘機強くない?
110 21/08/09(月)08:45:34 No.832893502
もう出てるけど物量で攻めてくる形になるキングシリーズはきつい
111 21/08/09(月)08:45:49 No.832893547
ダークマンシリーズはまあまあかな
112 21/08/09(月)08:46:09 No.832893615
>4のボスの体当たりの威力やたら高いし真面目にコサックロボの長所は装甲だと思ってる ドリル、ブライト、ダイブなんかはよく分かるけど トードもジャンプをわざと喰らうとゴッソリ減ってびっくりする
113 21/08/09(月)08:47:39 No.832893869
>>確か移植は一回もされてないはず >GBAとWiiU ワンダースワン…
114 21/08/09(月)08:48:10 No.832893952
>ワンダースワン… あれは別作品だ
115 21/08/09(月)08:48:42 No.832894040
WS版は移植って言っていいのか
116 21/08/09(月)08:48:54 No.832894079
キングタンク! キングプレーン! キング! キング(洗脳)! ジェットキングロボ! 我らキングステージ2の番人!
117 21/08/09(月)08:48:55 No.832894082
イエローデビル系は慣れると戦闘時間が長い…
118 21/08/09(月)08:49:07 No.832894117
ロクフォルはフォルテが初っ端から世界最強伝説の始まりだとか言ってたのが脳筋お馬鹿すぎて笑っちゃう
119 21/08/09(月)08:49:08 No.832894126
ステージもボスもストーリーも全く違うのに移植とは言わんでしょ
120 21/08/09(月)08:51:10 No.832894471
>イエローデビル系は慣れると戦闘時間が長い… 初代とツインデビルが特につらい
121 21/08/09(月)08:51:49 No.832894572
でもWS版ロクフォルの反射されたバスターにも当たり判定があるのはどっかで拾ってあげてもよかったと思っている
122 21/08/09(月)08:52:06 No.832894625
VCのはGBA版だから画面が狭いんだよな
123 21/08/09(月)08:53:10 No.832894783
ダンガンマンはいくらなんでも思い切りよすぎる
124 21/08/09(月)08:53:31 No.832894843
地味に初期フォルテのバスターは威力低くて辛いすぐに強くなるけどやっぱ難易度高い
125 21/08/09(月)08:53:47 No.832894901
ロクフォルボスで口出てるの有賀デザの二人だけなんだな 他はみんな口隠れてる
126 21/08/09(月)08:53:57 No.832894929
>でもWS版ロクフォルの反射されたバスターにも当たり判定があるのはどっかで拾ってあげてもよかったと思っている 反射バスターで攻撃しないといけない中ボス! マジめんどくせえんで上に飛ぶ特殊武器使うね…
127 21/08/09(月)08:54:23 No.832895000
>イエローデビル系 初代 MkⅡ ダークムーン グリーンデビル ツインデビル ブロックデビル MkⅢ あとX6のシャドーデビルで全部かな?
128 21/08/09(月)08:55:22 No.832895158
一応グレーデビルもいるな グリーンデビルをワンダースワンでやった自虐ネタみたいな存在だけど
129 21/08/09(月)08:55:50 No.832895264
>あと全体的に口つき>マスク ブロックマンはどっちだろう…形態変化込みで考えて
130 21/08/09(月)08:55:55 No.832895278
>ロクフォルボスで口出てるの有賀デザの二人だけなんだな >他はみんな口隠れてる 元ドリルマンことグランドマンは口あるんでは
131 21/08/09(月)08:56:56 No.832895495
>あとX6のシャドーデビルで全部かな? レインボーデビルがロクゼロに居る
132 21/08/09(月)08:57:47 No.832895654
>>あとX6のシャドーデビルで全部かな? >レインボーデビルがロクゼロに居る 更にそのMkⅡもいたな マジで多いなデビル系
133 21/08/09(月)08:57:51 No.832895664
エグゼのプロトはデビル系に思えるが明言されてないしなぁ
134 21/08/09(月)08:58:08 No.832895718
し 新イエローデビル… 体色黒だし真じゃないのかよお前ってなる新イエローデビル…
135 21/08/09(月)09:08:39 No.832897933
ブロックマンはライフゲージ2本目生えてくるのに笑った
136 21/08/09(月)09:15:03 No.832899429
難しかったけどデータCD集めとかロックマンとフォルテで操作性全然違うから面白くてやりがいあったなあ 火力不足で自力でフォルテのED観れなかったけど
137 21/08/09(月)09:15:31 No.832899530
書き込みをした人によって削除されました
138 21/08/09(月)09:27:28 No.832902341
フラダンス踊ってるだけの奴より弱いボスいる?