虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/09(月)06:56:55 ラム肉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/09(月)06:56:55 No.832878606

ラム肉くいてえ

1 21/08/09(月)06:58:40 No.832878785

ヴィーガンバーガーたべたよぉー ものたりねぇー

2 21/08/09(月)07:01:58 No.832879080

ヴィーガンになった途端に肉屋を殺せって勢いで攻撃性増すのなんでなんだろう

3 21/08/09(月)07:04:04 No.832879289

ラムチョップはもっと気軽にスーパーとかに流通して欲しい

4 21/08/09(月)07:04:36 No.832879355

左の子がヴィーガンになったら友人たちが子供を殺して食っただの趣味で積みのない魚虐待しただの言ってるように聞こえるようになって笑顔消えちゃう漫画だからな画像も そりゃ襲撃だって敢行する

5 21/08/09(月)07:05:27 No.832879441

>ヴィーガンになった途端に肉屋を殺せって勢いで攻撃性増すのなんでなんだろう ヴィーガンにもいろんな派閥がある…ってのはおいといて 動物愛護的観点なら自分が食わないだけじゃ意味ないって発想はまあ分かる

6 21/08/09(月)07:05:33 No.832879449

> ヴィーガンになった途端に肉屋を殺せって勢いで攻撃性増すのなんでなんだろう 脳に栄養足りなくなるんだろ

7 21/08/09(月)07:06:09 No.832879505

>ヴィーガンになった途端に肉屋を殺せって勢いで攻撃性増すのなんでなんだろう 栄養バランスが崩れてイライラしやすくなるから

8 21/08/09(月)07:07:00 No.832879583

>左の子がヴィーガンになったら友人たちが子供を殺して食っただの趣味で積みのない魚虐待しただの言ってるように聞こえるようになって笑顔消えちゃう漫画だからな画像も それはヴィーガンになった結果というより統を失っただけなのでは

9 21/08/09(月)07:09:55 No.832879883

心の健康を失うとヴィーガンになれる

10 21/08/09(月)07:14:53 No.832880409

>それはヴィーガンになった結果というより統を失っただけなのでは ヴィーガンというか完全菜食主義はアルツハイマーリスクが急増するので

11 21/08/09(月)07:17:53 No.832880740

攻撃的になる前提として被害妄想が起きてる可能性はある

12 21/08/09(月)07:19:26 No.832880933

>ヴィーガンになった途端に肉屋を殺せって勢いで攻撃性増すのなんでなんだろう よくわかんないけどこれまで肉を食ってきた負い目を払拭するために善行を重ねてるつもりなんじゃない?

13 21/08/09(月)07:23:02 No.832881355

>よくわかんないけどこれまで肉を食ってきた負い目を払拭するために善行を重ねてるつもりなんじゃない? 宗教かな

14 21/08/09(月)07:23:58 No.832881488

>攻撃的になる前提として被害妄想が起きてる可能性はある たまに迫害されてるって主張するヴィーガン見るのはそれか

15 21/08/09(月)07:27:14 No.832881902

戦う理由がある人なら止めないが 逆ベクトル同病の視野狭窄に見えないくらいのテンションは保った方がいいよ…

16 21/08/09(月)07:30:17 No.832882276

ヴィーガンの逆ベクトル同病とやらはどんな感じだろう 何でも食っていいんだニンゲンでも食っていいんだみたいな?

17 21/08/09(月)07:30:19 No.832882281

>動物愛護的観点なら自分が食わないだけじゃ意味ないって発想はまあ分かる もうちょっとその先まで考えて肉屋が無くなったら用無しの豚達は全部殺処分されるところまで思い付いてほしいもんだ

18 21/08/09(月)07:32:46 No.832882590

考えたヴィーガンが無駄になる肉が少なくなるよう精肉からやる肉屋を始めた話が好きだ やってみたら難しくて大手企業やっぱ凄いんだなって考えを改めてたのがいい ヴィーガンって治癒するんだなってなった

19 21/08/09(月)07:33:31 No.832882682

>>ヴィーガンになった途端に肉屋を殺せって勢いで攻撃性増すのなんでなんだろう >よくわかんないけどこれまで肉を食ってきた負い目を払拭するために善行を重ねてるつもりなんじゃない? 他の宗教の偶像を破壊するみたいな感じか

20 21/08/09(月)07:34:45 No.832882849

っていうか完全に宣伝に使われてるヴィーガンが少し可哀想 過激派はアニマルライツなのに

21 21/08/09(月)07:35:25 No.832882931

食用にされる豚かわいそう!ってトラックの豚の鼻にストロー突っ込んだ話は笑った 不審者に妙なもん飲まされたせいで市場に出せず殺処分されたってのは嘘であってほしいけど…

22 21/08/09(月)07:39:21 No.832883400

妙なもんでなくても屠殺前は胃を空にしとくものでは

23 21/08/09(月)07:40:17 No.832883517

>もうちょっとその先まで考えて肉屋が無くなったら用無しの豚達は全部殺処分されるところまで思い付いてほしいもんだ あの手の連中は今の全ての命を犠牲にしても食肉の連鎖を止めたいと思ってるんじゃないのか

24 21/08/09(月)07:45:43 No.832884184

ストレスとかイライラ抑制するカルシウムとかアミノ酸は体内で作れないしアミノ酸は分解されたタンパク質がメインの摂取先なので…

25 21/08/09(月)07:47:04 No.832884362

ヴィーガンを拠所にした病人って林を森のように語るから素直にうんうんと聴けない その身に何があったか何をされたのか話した方がここまでの言葉より余程強く正しく通じるよ 差し支えなければその憎しみの理由を是非

26 21/08/09(月)07:47:17 No.832884394

>ヴィーガンになった途端に肉屋を殺せって勢いで攻撃性増すのなんでなんだろう 大体の人間は動物性タンパクを取らないといわゆる活力がなくなって心に余裕がなくなるから

27 21/08/09(月)07:48:06 No.832884516

>妙なもんでなくても屠殺前は胃を空にしとくものでは 捨てるなら中身ごとポイだし食用にするならどの道バラした後内臓はホースで洗浄するから

28 21/08/09(月)07:48:12 No.832884531

>>よくわかんないけどこれまで肉を食ってきた負い目を払拭するために善行を重ねてるつもりなんじゃない? >宗教かな そうだよ (ただ野菜だけ食べる人はベジタリアン)

29 21/08/09(月)07:50:10 No.832884793

生ラムうますぎ問題

30 21/08/09(月)07:52:57 No.832885134

ビーガンになった後 「さっきうまいラム肉食ったよ」

31 21/08/09(月)07:54:53 No.832885403

>もうちょっとその先まで考えて肉屋が無くなったら用無しの豚達は全部殺処分されるところまで思い付いてほしいもんだ 犠牲になる動物たちが絶滅してでも未来の犠牲が止めたいんだろう

32 21/08/09(月)08:05:22 No.832886892

本能的な誘惑を断つために視界から肉を消したいんだと思うわ

33 21/08/09(月)08:06:25 No.832887033

会社に自称ビーガンがおるけど普通に肉食ってて ビーガンとは...ってなる

34 21/08/09(月)08:08:09 No.832887301

>もうちょっとその先まで考えて肉屋が無くなったら用無しの豚達は全部殺処分されるところまで思い付いてほしいもんだ 殺させるつもりはそもそもないのでは

35 21/08/09(月)08:08:46 No.832887418

>>動物愛護的観点なら自分が食わないだけじゃ意味ないって発想はまあ分かる >もうちょっとその先まで考えて肉屋が無くなったら用無しの豚達は全部殺処分されるところまで思い付いてほしいもんだ は?責任持って自然に返すに決まってるだろ

36 21/08/09(月)08:09:32 No.832887532

>ストレスとかイライラ抑制するカルシウムとかアミノ酸は体内で作れないしアミノ酸は分解されたタンパク質がメインの摂取先なので… 心が疲れたときは焼肉食えってちゃんとした理由あったんだ…

37 21/08/09(月)08:09:35 No.832887536

>>>動物愛護的観点なら自分が食わないだけじゃ意味ないって発想はまあ分かる >>もうちょっとその先まで考えて肉屋が無くなったら用無しの豚達は全部殺処分されるところまで思い付いてほしいもんだ >は?責任持って自然に返すに決まってるだろ てめぇ!!!

38 21/08/09(月)08:10:34 No.832887694

脂で胃がもたれてきたからちょっとヴィーガンになるわ

39 21/08/09(月)08:10:47 No.832887742

多分だけど全ての家畜を自然に帰しその生存環境を絶対に保全するまでが最低条件だろうな…

40 21/08/09(月)08:11:18 No.832887828

人間は雑食だけど肉も植物も食えるんじゃなくて雑食って肉も野菜も両方食べないと駄目って事なんだな…ってああいう人たちを見ると思う

41 21/08/09(月)08:14:26 No.832888317

自然を過信しすぎなんだよ

42 21/08/09(月)08:15:08 No.832888420

でも戒律とかで肉食ってない人も山程いるはずなんだよな なんでそっちは平気なんだろ

43 21/08/09(月)08:15:09 No.832888424

>ストレスとかイライラ抑制するカルシウムとかアミノ酸は体内で作れないしアミノ酸は分解されたタンパク質がメインの摂取先なので… もしやチー牛ってストレス解消に良い食べ物なのでは

44 21/08/09(月)08:15:28 No.832888478

栄養学的にいうと肉や魚を完全に遮断するとビタミンB12が欠乏するので 個人差はあれど貧血になったりや怒りやすさが増したりする サプリで解消できるらしいけどその事を知らない完全菜食主義者であればビタミンB12欠乏症になっている可能性が高い

45 21/08/09(月)08:15:52 No.832888546

「今すぐ全部止めるのは無理なので少しでも効率的に利用するために自分たちで肉屋作ったよ」 したヴィーガンも居たな

46 21/08/09(月)08:16:53 No.832888695

肉がうますぎるのが悪いよな

47 21/08/09(月)08:17:12 No.832888738

>ヴィーガンになった途端に肉屋を殺せって勢いで攻撃性増すのなんでなんだろう 肉食っててもお前みたいにストローマン論法するやつはいるんだし その人個人の問題じゃねえかな?

48 21/08/09(月)08:17:14 No.832888746

>でも戒律とかで肉食ってない人も山程いるはずなんだよな >なんでそっちは平気なんだろ 魚や卵や牛乳でも補えるので そっちまで禁止されてないなら大丈夫のはずだ

49 21/08/09(月)08:17:40 No.832888820

>でも戒律とかで肉食ってない人も山程いるはずなんだよな >なんでそっちは平気なんだろ 別に感情的な問題で絞ってるわけでは無いから?

50 21/08/09(月)08:18:51 No.832889007

>でも戒律とかで肉食ってない人も山程いるはずなんだよな >なんでそっちは平気なんだろ こっそり食べてる! ってのは置いといて鶏肉や魚なんかは平気だったりするからじゃね

51 21/08/09(月)08:19:06 No.832889043

>肉食っててもお前みたいにストローマン論法するやつはいるんだし ストローマン論法ってそういうのじゃないよ

52 21/08/09(月)08:19:08 No.832889050

>「今すぐ全部止めるのは無理なので少しでも効率的に利用するために自分たちで肉屋作ったよ」 >したヴィーガンも居たな それは正しすぎるぐらいに正しい

53 21/08/09(月)08:20:39 No.832889281

>>「今すぐ全部止めるのは無理なので少しでも効率的に利用するために自分たちで肉屋作ったよ」 >>したヴィーガンも居たな >それは正しすぎるぐらいに正しい でも何かヴィーガンって言葉から想起されるイメージと全然違う…!

54 21/08/09(月)08:22:34 No.832889615

茨城最近越してきたんだけど割とどんなスーパーにでも普通にラム肉置いててビックリした ありがたい…

55 21/08/09(月)08:24:23 No.832889922

そろそろ植物殺して食べるのは可哀想だけど動物は可哀想じゃないって思想ができても良いと思う

56 21/08/09(月)08:27:40 No.832890431

何事も程々が1番よ

57 21/08/09(月)08:29:20 No.832890682

>茨城最近越してきたんだけど割とどんなスーパーにでも普通にラム肉置いててビックリした >ありがたい… マジかいいなあ うちの近所はイオンにしかラム肉ない

58 21/08/09(月)08:31:13 No.832890975

>そろそろ植物殺して食べるのは可哀想だけど動物は可哀想じゃないって思想ができても良いと思う 壊血病でより分かりやすく死んだりしない?

59 21/08/09(月)08:34:20 No.832891528

この手のやつって肉食への風刺として作られたはずが逆にヴィーガンの狂人性を暴露する結果になるのが面白いな

60 21/08/09(月)08:35:00 No.832891646

これのアフターはどうなるの?

61 21/08/09(月)08:35:59 No.832891793

>これのアフターはどうなるの? さっきうまいラム肉食ったよ

62 21/08/09(月)08:37:09 No.832891978

>>これのアフターはどうなるの? >さっきうまいラム肉食ったよ チーズバーガーは野菜も挟むと美味しいよ

63 21/08/09(月)08:38:27 No.832892216

>この手のやつって肉食への風刺として作られたはずが逆にヴィーガンの狂人性を暴露する結果になるのが面白いな そりゃアンチヴィーガンのなりすましだからね

64 21/08/09(月)08:40:17 No.832892560

命奪うの嫌だから肉を食わないのはやりたくないけど理解はできる 乳製品とか無精卵は命奪ってないのになんで禁止なのかよくわからない

65 21/08/09(月)08:49:32 No.832894188

まともなヴィーガンはこっそり肉とか食ってると思う

66 21/08/09(月)08:49:43 No.832894225

>乳製品とか無精卵は命奪ってないのになんで禁止なのかよくわからない 人間の都合で動物を搾取している!

67 21/08/09(月)08:52:04 No.832894619

>人間の都合で動物を搾取している! 人間は人間の都合で人間だって搾取してるし神の教義だって捻じ曲げてんだ 動物ばかり優遇する理由はねえ!

68 21/08/09(月)08:52:44 No.832894719

>まともなヴィーガンはこっそり肉とか食ってると思う 指導層はほぼ確実に

69 21/08/09(月)08:53:20 No.832894814

動物可愛そうと思える心があるのに 植物可愛そうと思わないのは単純にレイシストだからなんだろうね

70 21/08/09(月)08:54:56 No.832895080

>>まともなヴィーガンはこっそり肉とか食ってると思う >指導層はほぼ確実に それまともなヴィーガンって括りでいいのか…?

71 21/08/09(月)08:57:33 No.832895611

>>>まともなヴィーガンはこっそり肉とか食ってると思う >>指導層はほぼ確実に >それまともなヴィーガンって括りでいいのか…? 宗教もそうだけれど絞り取る側の指導層は感性的な意味で「まとも」でないと信者を見極めて操れないのよ

72 21/08/09(月)09:01:38 No.832896382

肉食べないでも米食べないでもいいがその分のイライラを他所にぶるけるのはやめてくれとは思う

73 21/08/09(月)09:02:54 No.832896682

過激派ヴィーガンも水産業関連にはイルカやクジラ関連以外で喧嘩売ってないので信用してないな 可哀想なサーモンとかカニとかタコとか貝のためにももっと戦えよ

74 21/08/09(月)09:06:08 No.832897386

自分が政治家になって肉食うのを違法にしますって意欲は無いの?

75 21/08/09(月)09:07:55 No.832897765

>>まともなヴィーガンはこっそり肉とか食ってると思う >指導層はほぼ確実に 実際盗撮されてばれた話あったね

76 21/08/09(月)09:09:43 No.832898187

何のためにヴィーガンの旗振ってんだその指導者…きな臭いぞ

77 21/08/09(月)09:09:58 No.832898247

>>>動物愛護的観点なら自分が食わないだけじゃ意味ないって発想はまあ分かる >>もうちょっとその先まで考えて肉屋が無くなったら用無しの豚達は全部殺処分されるところまで思い付いてほしいもんだ >は?責任持って自然に返すに決まってるだろ 奴らは環境が自然になったら簡単にイノシシに戻るよね

78 21/08/09(月)09:10:28 No.832898365

>過激派ヴィーガンも水産業関連にはイルカやクジラ関連以外で喧嘩売ってないので信用してないな >可哀想なサーモンとかカニとかタコとか貝のためにももっと戦えよ 水産業に手を出したらどうなるかシーシェパードが身を持って証明したからな…

↑Top