虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/09(月)02:52:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/09(月)02:52:42 No.832856159

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/09(月)02:53:46 No.832856321

いい加減連載終了してほしい

2 21/08/09(月)02:54:25 No.832856405

コラボしたカップ麺が出るくらいには世に受け入れられてるんだなこれ

3 21/08/09(月)02:54:27 No.832856410

売れてるのに終わるわけない ぶっちゃけ右肩もないし長期ルート入ってる

4 21/08/09(月)02:54:51 No.832856480

アニメ化される日もそう遠くない

5 21/08/09(月)02:58:53 No.832857102

もうネットで未だに未練がましく粘着してるほうが分が悪くなってきてるよね

6 21/08/09(月)03:00:49 No.832857379

imgで大して話題になってないのに売れてるってマジで一般ウケの長期連載ルートじゃん

7 21/08/09(月)03:02:10 No.832857583

そういえばここでスレたつ頻度は下がった気がする

8 21/08/09(月)03:06:09 No.832858205

最新話見たら割と面白かった

9 21/08/09(月)03:24:09 No.832860797

孤独のグルメを20倍希釈したような漫画

10 21/08/09(月)03:53:34 No.832864125

「」たちももうかなり前から叩くのやめて殺し屋ネタで盛り上がってたじゃん

11 21/08/09(月)04:37:24 No.832867971

>孤独のグルメを20倍希釈したような漫画 貶すにもセンスっているよねと思うレス

12 21/08/09(月)05:09:29 No.832870524

殺し屋ネタもこの漫画くらい面白くない

13 21/08/09(月)05:50:14 No.832873346

ケバブクイズ!あたりが殺し屋ネタのピークだったと思う

14 21/08/09(月)05:51:14 No.832873407

じゃあちゃんと野原ひろしとして見られるように…

15 21/08/09(月)06:01:05 No.832874035

>ケバブクイズ!あたりが殺し屋ネタのピークだったと思う コートとマフラーあたりも良かったよ

16 21/08/09(月)06:07:29 No.832874431

>もうネットで未だに未練がましく粘着してるほうが分が悪くなってきてるよね でもアンチ含めてファン7人だろ

17 21/08/09(月)06:16:35 No.832875053

>でもアンチ含めてファン7人だろ もうそれもいつのネタだよってなる そんなのを擦り続けてる奴が漫画にどうこう言うの苦笑しちゃう

18 21/08/09(月)06:19:21 No.832875276

これの世の中の認知度ってどれくらい?

19 21/08/09(月)06:21:37 No.832875470

ちなみにカップ麺まあまあ美味しかったよ

20 21/08/09(月)06:22:03 No.832875511

>もうそれもいつのネタだよってなる >そんなのを擦り続けてる奴が漫画にどうこう言うの苦笑しちゃう いもげに熱心な流儀ファンいるとは思わなかったごめんな

21 21/08/09(月)06:22:19 No.832875529

アンチのアンチって悲しくならない?

22 21/08/09(月)06:22:44 No.832875566

一番web漫画アプリで使われてるLINEマンガの飯・グルメカテゴリーのバナーが半年ぐらいこれだったからかなりあると思う

23 21/08/09(月)06:23:04 No.832875595

この逆張り君は別にスレ画のマンガについてはどうでも良くてただ単に作品を叩いてる!と思って擁護に走ってるだけなんだろうなどうせ

24 21/08/09(月)06:23:08 No.832875599

なんでこんなつまんねえのが売れて云々

25 21/08/09(月)06:23:23 No.832875612

>もうそれもいつのネタだよってなる >そんなのを擦り続けてる奴が漫画にどうこう言うの苦笑しちゃう 発達障害なんだろ 笑っちゃいけない

26 21/08/09(月)06:23:41 No.832875639

擁護するなら作品自体の面白さを語って欲しいところ アンチと戦うのではなく

27 21/08/09(月)06:23:57 No.832875663

必死過ぎる

28 21/08/09(月)06:24:29 No.832875714

まるで自分は読んだ上でアンチやってるような口ぶり

29 21/08/09(月)06:24:52 No.832875752

>擁護するなら作品自体の面白さを語って欲しいところ >アンチと戦うのではなく 読んでないものを擁護出来るわけないじゃん!

30 21/08/09(月)06:27:13 No.832875967

むしろ本当につまらないなら内容語るだけでアンチ行為になるのに アンチのアンチとか言っちゃうよりは

31 21/08/09(月)06:27:27 No.832875982

なんか叩いてないと気が済まない底辺君残念だったねえ ほんっとお前ってなーんにも出来ないネットで「すら」負け犬の生きてる価値のないカスだなあ なっさけねえなあ 惨めだなあ こんな底辺じゃなくて本当に良かったなあ

32 21/08/09(月)06:28:26 No.832876070

ここでの評判が実際の評判と連動するような漫画じゃないから変わらず売れ続ける

↑Top