虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/09(月)00:59:32 No.832830129

    どうして一人だけあんなに影が薄いんですか...?

    1 21/08/09(月)01:01:45 No.832830837

    親父の方が主役級

    2 21/08/09(月)01:01:51 No.832830866

    ここまでアプリで影も形も出さないならわざわざサービス直前に あんな大々的に発表する必要あった?とはちょっと思う

    3 21/08/09(月)01:03:58 No.832831547

    三冠馬が出た世代なのに同期が豪華で会長に2度も土を付けたという

    4 21/08/09(月)01:04:02 No.832831585

    >親父の方が主役級 三冠バよりも!?

    5 21/08/09(月)01:04:44 No.832831795

    >>親父の方が主役級 >三冠バよりも!? まあ話は明らかに作りやすいと思う親父たち

    6 21/08/09(月)01:05:19 No.832831970

    コイツとイナリワンはもっと早く何とかしてやってくれ

    7 21/08/09(月)01:06:13 No.832832214

    >>親父の方が主役級 >三冠バよりも!? TTGはまさにドラマだろう それに三冠でも主役にはなれそうにないのは会長も同じ

    8 21/08/09(月)01:08:33 No.832832891

    三冠バはどうしてもライバルストーリーっていう 物語の主人公になれる基準的には満たないというか物足りないよね

    9 21/08/09(月)01:09:21 No.832833120

    >三冠バはどうしてもライバルストーリーっていう >物語の主人公になれる基準的には満たないというか物足りないよね 三冠馬世代だとむしろ役者が揃ってる方なのに…

    10 21/08/09(月)01:09:25 No.832833138

    同期に殴り合える強敵がいたら三冠なんて取れんからな

    11 21/08/09(月)01:10:28 No.832833429

    三冠馬で話作りやすいのなんて浮き沈みが激しいけどラストぶっちぎって終わる舎弟くらいだろ

    12 21/08/09(月)01:10:45 No.832833492

    TTGは超主人公属性のトウショウボーイと超美形ライバル属性のテンポイントと頑張り屋のデカキャラのグリーングラスという王道構成 トウショウボーイには運命のヒロインまでいるし

    13 21/08/09(月)01:11:07 No.832833609

    最後にいろんなもんが抜けきって無様に終わる感がね…

    14 21/08/09(月)01:11:09 No.832833621

    どうして会長のシナリオにいないんですか…

    15 21/08/09(月)01:11:30 No.832833725

    >TTGは超主人公属性のトウショウボーイと超美形ライバル属性のテンポイントと頑張り屋のデカキャラのグリーングラスという王道構成 >トウショウボーイには運命のヒロインまでいるし 接点ないけどドラマにはしやすそうな一個下のマルゼンさんの存在も中々

    16 21/08/09(月)01:12:11 No.832833911

    >三冠馬で話作りやすいのなんて浮き沈みが激しいけどラストぶっちぎって終わる舎弟くらいだろ アイツ色んな意味で三冠馬らしくない癖に強い時はマジで強いから都合良すぎる…

    17 21/08/09(月)01:12:15 No.832833932

    >三冠バはどうしてもライバルストーリーっていう >物語の主人公になれる基準的には満たないというか物足りないよね オルフェなんかは割と作りやすくない? 本人の気質の荒さとか相棒との絆とか悲劇の阪神大賞典とか

    18 21/08/09(月)01:12:24 No.832833974

    >TTGは超主人公属性のトウショウボーイと超美形ライバル属性のテンポイントと頑張り屋のデカキャラのグリーングラスという王道構成 >トウショウボーイには運命のヒロインまでいるし 汚名を着せられたダービー馬クライムカイザーに母馬から育児放棄された二冠牝馬テイタニヤとサブキャラも豊富

    19 21/08/09(月)01:12:44 No.832834055

    >喜劇の阪神大賞典とか

    20 21/08/09(月)01:12:47 No.832834067

    クライムカイザーに弱点つかれて敗北するのも主人公感が強すぎる…

    21 21/08/09(月)01:12:51 No.832834081

    >>三冠バはどうしてもライバルストーリーっていう >>物語の主人公になれる基準的には満たないというか物足りないよね >オルフェなんかは割と作りやすくない? >本人の気質の荒さとか相棒との絆とか悲劇の阪神大賞典とか 悲劇…?

    22 21/08/09(月)01:12:55 No.832834100

    クライムカイザーは何度見ても名前がすごい

    23 21/08/09(月)01:13:00 No.832834115

    >>TTGは超主人公属性のトウショウボーイと超美形ライバル属性のテンポイントと頑張り屋のデカキャラのグリーングラスという王道構成 >>トウショウボーイには運命のヒロインまでいるし >接点ないけどドラマにはしやすそうな一個下のマルゼンさんの存在も中々 同じく接点はないけど一個上はカブラヤオーとテスコガビーだぜ

    24 21/08/09(月)01:13:10 No.832834149

    ikzeに騙されたっス 悲劇っス

    25 21/08/09(月)01:13:19 No.832834187

    TTGの一つ上はカブラヤオーにテスコガビーという

    26 21/08/09(月)01:13:22 No.832834210

    >三冠バはどうしてもライバルストーリーっていう >物語の主人公になれる基準的には満たないというか物足りないよね シービーはむしろ強敵が常にいる三冠馬だから…

    27 21/08/09(月)01:13:31 No.832834242

    >>>TTGは超主人公属性のトウショウボーイと超美形ライバル属性のテンポイントと頑張り屋のデカキャラのグリーングラスという王道構成 >>>トウショウボーイには運命のヒロインまでいるし >>接点ないけどドラマにはしやすそうな一個下のマルゼンさんの存在も中々 >同じく接点はないけど一個上はカブラヤオーとテスコガビーだぜ エリモジョージも

    28 21/08/09(月)01:13:34 No.832834253

    舎弟は最初から最後までドラマチックな奴で引退後も悪くないと言う破格の馬生だ

    29 21/08/09(月)01:13:58 No.832834362

    オルフェのガチ悲劇なんてリベンジしに行った凱旋門賞でリベンジなんて次元じゃなかったぐらいしかねーよ!

    30 21/08/09(月)01:14:10 No.832834411

    >後に犯罪皇帝 (Crime Kaiser) とも呼ばれるようになった ひどい

    31 21/08/09(月)01:14:50 No.832834592

    着順で見た勝ち負けがきっちり半々なあたりやっぱりカツラギエースがメインライバル感ある

    32 21/08/09(月)01:14:59 No.832834633

    シービーは確かに敵には恵まれてるけど結局勝てないまま終わるのがなぁ

    33 21/08/09(月)01:15:34 No.832834772

    オルフェは三冠取ってちょっと挫折もあってラストランでぶっちぎって「それでもウチには一心同体のトレーナーがいるっス」で完!だからマジでストーリー作りやすい

    34 21/08/09(月)01:16:00 No.832834884

    オルフェはコミュ障でいじめられっ子なことぐらいか悲劇は

    35 21/08/09(月)01:16:31 No.832835020

    振り落とすのがウマ娘化した際にどうなるのかは気になる

    36 21/08/09(月)01:16:33 No.832835037

    オルフェは娘化したら割とあざとくなるかもしれない ならないかもしれない

    37 21/08/09(月)01:16:34 No.832835040

    >シービーは確かに敵には恵まれてるけど結局勝てないまま終わるのがなぁ どうやっても一個下の会長が邪魔になる…あと怪我でしばらく出れないし

    38 21/08/09(月)01:16:53 No.832835124

    オルフェの悲劇は春天

    39 21/08/09(月)01:16:56 No.832835134

    鞍上がヘタクソと呼ばれてる三冠馬もシービーさんぐらいだと思う

    40 21/08/09(月)01:17:28 No.832835268

    >振り落とすのがウマ娘化した際にどうなるのかは気になる 駆け寄ったトレーナーさんを背負い投げ一本背負いスープレックスパンチ(トレーナーさんは駆け寄るのをやめない)

    41 21/08/09(月)01:17:43 No.832835332

    書き込みをした人によって削除されました

    42 21/08/09(月)01:17:55 No.832835375

    怪我自体はテイオーみたく盛り上がる要素にはなるんだが シービーは有馬で奇跡起こさずそのまま負けるようなもんだからな

    43 21/08/09(月)01:18:08 No.832835431

    >オルフェの悲劇は春天 阪神大賞典で叱られたのでちゃんと真面目に周りの迷惑にならないよう走りました

    44 21/08/09(月)01:18:24 No.832835489

    TTGは最後グリーングラスが有馬記念勝ってTTGの強さを証明し格を守ったのが良いよね

    45 21/08/09(月)01:18:59 No.832835659

    >振り落とすのがウマ娘化した際にどうなるのかは気になる そらトレーナー背負い投げだろ

    46 21/08/09(月)01:20:22 No.832836002

    育成シナリオならifでゴリ押せるけど シングレやアニメみたいな史実寄りの展開やるなら秋天以降いい所なしで終わるのがキツいんだよシービー…

    47 21/08/09(月)01:20:48 No.832836112

    今いるキャラで関係出すとすると会長以外だと走り方参考にしたって言われたゴルシとかになるのかな

    48 21/08/09(月)01:21:17 No.832836234

    >>>三冠バはどうしてもライバルストーリーっていう >>>物語の主人公になれる基準的には満たないというか物足りないよね >>オルフェなんかは割と作りやすくない? >>本人の気質の荒さとか相棒との絆とか悲劇の阪神大賞典とか >悲劇…? あわや怪我か骨折かって減速はみんな悲しんだし… まぁその後「あんな競馬」扱いされながら2位まで追い上げたんだけど

    49 21/08/09(月)01:21:28 No.832836285

    怪我のエピソードはアプリでやるとどうしても薄味になってしまうというかタキオンくらいガッツリifやるかナリブみたいにメインストーリーでガッツリ描写するかしないとあんまりなんだよな

    50 21/08/09(月)01:21:55 No.832836416

    カイチョーにおけるテイオーみたいな立ち位置の産駒も出せなかったしな…

    51 21/08/09(月)01:22:21 No.832836527

    テイオーの怪我も1ターン未満の時間でトレーナーが治したしな

    52 21/08/09(月)01:22:44 No.832836637

    悲しい過去持ちだけど理解あるトレ君とぶつかりあいつつ三冠取って最後もぶっちぎって引退! いいね…

    53 21/08/09(月)01:22:45 No.832836647

    >カイチョーにおけるテイオーみたいな立ち位置の産駒も出せなかったしな… ヤマニングローバルに関してはでした。も定期的に悔やんでる

    54 21/08/09(月)01:23:12 No.832836757

    当時世代が死に出したから当時から影が薄かったことにされてるの歴史修正ってすげえなってなる

    55 21/08/09(月)01:23:20 No.832836783

    CBはダメな時は前目に行けないゴルシと違って常に何で前で競馬しねえの?と批判されてるからなあ

    56 21/08/09(月)01:24:05 No.832836967

    >当時世代が死に出したから当時から影が薄かったことにされてるの歴史修正ってすげえなってなる 影が薄いのはウマ娘での話では…?

    57 21/08/09(月)01:24:07 No.832836982

    TTGはこの三頭の他の同世代も濃いヤツ多くていい いつかこの時代をシングレ的なスピンオフしてほしい

    58 21/08/09(月)01:24:36 No.832837092

    >影が薄いのはウマ娘での話では…? いやウマ娘でいないのは親父も同じはずだが…

    59 21/08/09(月)01:24:43 No.832837126

    そもそも当時見てた世代だってまだ死に絶えるよな歳じゃないだろ

    60 21/08/09(月)01:24:51 No.832837150

    >当時世代が死に出したから当時から影が薄かったことにされてるの歴史修正ってすげえなってなる 存在感はずっとあっただろ 走り方も派手だったし それとは別に怪我やらライバルの台頭やらで途中からかてなくなっただけで

    61 21/08/09(月)01:25:13 No.832837231

    ヤマニングローバルもいずれは出て欲しいな

    62 21/08/09(月)01:25:26 No.832837280

    個人的にはテスコガビー見たいなあ…

    63 21/08/09(月)01:25:36 No.832837325

    >>影が薄いのはウマ娘での話では…? >いやウマ娘でいないのは親父も同じはずだが… トウショウボーイとミスターシービーどっちがドラマ性があるかって話なら そりゃ前者っていう人も多いだろ

    64 21/08/09(月)01:25:46 No.832837374

    当時派手で人気があったのとストーリー物の主役にしやすいかは全く別の話だよな

    65 21/08/09(月)01:25:46 No.832837378

    上の方で影が薄い主役の器じゃないみたいなのは原作の話では…?

    66 21/08/09(月)01:25:53 No.832837398

    いる(いない) fu232244.jpg

    67 21/08/09(月)01:26:39 No.832837610

    >上の方で影が薄い主役の器じゃないみたいなのは原作の話では…? そんなレスどこにもないんやな

    68 21/08/09(月)01:26:40 No.832837613

    >上の方で影が薄い主役の器じゃないみたいなのは原作の話では…? 影が薄いはウマ娘で 主役にしにくいのは原作の話だろ

    69 21/08/09(月)01:27:07 No.832837764

    どちらにしろ当時見てたファンみたいなのもう死んでるし 記録で最弱三冠馬って言われまくってるだろ

    70 21/08/09(月)01:27:09 No.832837770

    血統的にもシービーのライバルポジはカツラギエースだと思うのでやっぱり来て欲しい

    71 21/08/09(月)01:27:33 No.832837868

    >ヤマニングローバルもいずれは出て欲しいな 脚のボルトは義足とかになるんだろうか

    72 21/08/09(月)01:27:37 No.832837893

    >いつかこの時代をシングレ的なスピンオフしてほしい マジでシングレの作者8人くらい増やして並行してコミカライズしてほしい…

    73 21/08/09(月)01:27:49 No.832837956

    >どちらにしろ当時見てたファンみたいなのもう死んでるし >記録で最弱三冠馬って言われまくってるだろ たかだか40年で死んでるとかお前の頭の中の日本人の平均寿命何歳だよ

    74 21/08/09(月)01:27:53 No.832837975

    TTGとかどこに許可取ればいいんだろうね…

    75 21/08/09(月)01:28:16 No.832838080

    TTGはグリーングラスがいいんですよ テンポイントが天に召されトウショウボーイが引退したあと あいつらの強さはこんなもんじゃねえ!て活躍する老グリーングラスがいいんですよ

    76 21/08/09(月)01:28:38 No.832838167

    >TTGとかどこに許可取ればいいんだろうね… トウショウはもうスイープで出てる グリーングラスのとこはグラスちゃんの馬主の親戚だからなんとかなるかもしれない テンポイントは…

    77 21/08/09(月)01:28:45 No.832838196

    >TTGとかどこに許可取ればいいんだろうね… トウショウボーイとグリーングラスは既に関連馬主さんの馬出てるじゃん キツイのはテンポイントだけ

    78 21/08/09(月)01:28:47 No.832838207

    最弱ならまあ多分コントレイルくんが更新するし…

    79 21/08/09(月)01:29:03 No.832838293

    >最弱ならまあ多分コントレイルくんが更新するし… そういうのはいいです

    80 21/08/09(月)01:29:04 No.832838297

    >TTGとかどこに許可取ればいいんだろうね… TとGはスイープトウショウとグラスワンダーがいるから多分大丈夫 でもTはどうだろうなあ…

    81 21/08/09(月)01:29:06 No.832838307

    スレ画は確かに今のとこまったく目立ってないが 会長も傍観者キャラ固定でそれ以上の扱いはしてもらえてないしな

    82 21/08/09(月)01:29:56 No.832838506

    テンポイントは色んな意味で際どいポジションだけど TTGやる以上あれを捩ったウマで誤魔化すのは無理があるからな

    83 21/08/09(月)01:30:10 No.832838551

    実際の競馬で影が薄い三冠馬なんてのは未だかつていねえ 陣営からしたらほっといてくれと思ってる時でも他のどんな現役馬より動向に注目集まるんだ

    84 21/08/09(月)01:30:28 No.832838641

    世代が弱かっただけだからまとめて会長に蹴散らされたって「」が言ってたよ

    85 21/08/09(月)01:30:31 No.832838649

    >TTGとかどこに許可取ればいいんだろうね… トウショウボーイはわりと明確 テンポイントも多分関西の馬主協会からたどれる グリーングラスの馬主は実はグラスちゃんの兄

    86 21/08/09(月)01:30:33 No.832838657

    TTG世代はカシュウチカラやホクトボーイも居る

    87 21/08/09(月)01:30:43 No.832838700

    会長主役のメディアミックスとかそれこそ短編に凝縮してサクッと終わらせるしか…

    88 21/08/09(月)01:30:50 No.832838740

    TTGってどっちのTがテンポイントでトウショウボーイなのかわからない...

    89 21/08/09(月)01:31:20 No.832838852

    あとシービーいるってことはシービークインも許可出るな

    90 21/08/09(月)01:31:28 No.832838889

    >会長も傍観者キャラ固定でそれ以上の扱いはしてもらえてないしな この辺はどちらかと言うと生徒会長ポジションが足引っ張ってる気がする 分かりやすく強い奴と戦って関連キャラとやり取りするナリブは動かしまくってるわけだし

    91 21/08/09(月)01:31:48 No.832838984

    カツラギエースに負けて怒りの即リベンジするのマジ会長って感じがして好き

    92 21/08/09(月)01:32:16 No.832839094

    >TTGってどっちのTがテンポイントでトウショウボーイなのかわからない... それは明確にTTの先に来るTはトウショウボーイ トウショウボーイが真っ先に世代の主役に踊り出たから

    93 21/08/09(月)01:32:17 No.832839098

    ナリブはビワハヤヒデがいたのが大きいかなと思ったり…

    94 21/08/09(月)01:32:47 No.832839217

    >ここまでアプリで影も形も出さないならわざわざサービス直前に >あんな大々的に発表する必要あった?とはちょっと思う ナリブのサポカの連続イベントで名前出て来るぞ

    95 21/08/09(月)01:32:48 No.832839224

    ギャロップダイナギャロップダイナ

    96 21/08/09(月)01:32:51 No.832839227

    テンポイントはJRAが管理してそう

    97 21/08/09(月)01:33:15 No.832839318

    >>TTGってどっちのTがテンポイントでトウショウボーイなのかわからない... >それは明確にTTの先に来るTはトウショウボーイ >トウショウボーイが真っ先に世代の主役に踊り出たから 決まってるんだ...

    98 21/08/09(月)01:33:19 No.832839343

    >>ここまでアプリで影も形も出さないならわざわざサービス直前に >>あんな大々的に発表する必要あった?とはちょっと思う >ナリブのサポカの連続イベントで名前出て来るぞ そだ んけ

    99 21/08/09(月)01:33:40 No.832839418

    WNBとTTGの共演は見たい

    100 21/08/09(月)01:33:59 No.832839491

    ライブ限定CDには謎の三冠ウマ娘のソロ音源が入ってるぞ!

    101 21/08/09(月)01:34:25 No.832839596

    でもよぉ マルゼンさんより更に上ってゲキマブすぎねえか?

    102 21/08/09(月)01:34:31 No.832839608

    というか今のロクに同世代キャラいない会長シービーはどうやっても話膨らませられねえ アプリもキャラ増やす予兆見られないし

    103 21/08/09(月)01:34:55 No.832839706

    >WNBとTTGの共演は見たい 現ゲッターチームと初代ゲッターチームいいよね…

    104 21/08/09(月)01:35:00 No.832839727

    TTGは順番に有馬取ってるからまあその順番だな

    105 21/08/09(月)01:35:04 No.832839746

    定期的に現れては出落ちする関西の秘密兵器の中で本物に強かったテンポイント

    106 21/08/09(月)01:35:36 No.832839858

    同世代のことならゴルシみたいな例もあるからどうとでもやればできるかもと思ったり

    107 21/08/09(月)01:35:53 No.832839927

    >でもよぉ >マルゼンさんより更に上ってゲキマブすぎねえか? 一個上だからほぼ変わんねえよ!

    108 21/08/09(月)01:35:57 No.832839938

    故人的にはウイポでお世話になったスズパレードを追加して欲しい

    109 21/08/09(月)01:36:00 No.832839947

    >影が薄いのはウマ娘での話では…? ウマ娘でも一瞬しかない出番で話題にされ続けてるんだから影が薄いとはまた違うと思う

    110 21/08/09(月)01:36:03 No.832839961

    ある程度盛り上がるというか ユーザーが史実に興味持ってから出した方がいいウマだとは思う

    111 21/08/09(月)01:36:22 No.832840030

    >というか今のロクに同世代キャラいない会長シービーはどうやっても話膨らませられねえ >アプリもキャラ増やす予兆見られないし シングレのジャパンカップでスズパレードくらい出るかと思ったけど もじった外国勢に描写割り切ってるしな

    112 21/08/09(月)01:36:24 No.832840035

    ていうか元々はTTだったから… TTがいなくなった後の奮戦でお邪魔虫のとこから世代の代表まで評価上がったのがG

    113 21/08/09(月)01:36:42 No.832840108

    >故人的にはウイポでお世話になったスズパレードを追加して欲しい 成仏しろ

    114 21/08/09(月)01:36:59 No.832840182

    >上の方で影が薄い主役の器じゃないみたいなのは原作の話では…? 原作の話なら影が薄いは絶対にない

    115 21/08/09(月)01:38:12 No.832840500

    CB抜きでカイチョーシナリオを作ったのは割と許されない

    116 21/08/09(月)01:38:15 No.832840511

    色んな時代に三強って言われた時代あったが 三強の三頭が順に揃って年度代表馬になったのは TTGだけだからな

    117 21/08/09(月)01:38:24 No.832840547

    シービールドルフ両方の物語で良い所持ってくカツラギエースは絶対出てきて欲しい

    118 21/08/09(月)01:38:25 No.832840554

    >シングレのジャパンカップでスズパレードくらい出るかと思ったけど >もじった外国勢に描写割り切ってるしな まあ世代丸ごとやるならまだわかるけどJCのスズパレードって会長の世代でまだ走ってる感しか出せない気もする…

    119 21/08/09(月)01:39:08 No.832840724

    TTGやるならクライムカイザーがターボみたいなギャグ枠で出てきそう

    120 21/08/09(月)01:39:09 No.832840730

    ギャロップダイナは出ないけど条件馬ならぬモブ娘に負けて泣くルドルフというシーンがちゃんとあったな

    121 21/08/09(月)01:39:38 No.832840850

    >TTGやるならクライムカイザーがターボみたいなギャグ枠で出てきそう ギャグ枠にダービー獲らせるのは無理あんだろ

    122 21/08/09(月)01:39:38 No.832840852

    しょうがないことだけど サクラスターオー抜きでゴールドシチーの話は無理だろってはっぱなった

    123 21/08/09(月)01:40:14 No.832840975

    前走負けてる時の三冠馬陣営はマジで一切のメディア対応したくないだろうな…

    124 21/08/09(月)01:40:23 No.832841018

    クライムカイザーはむしろ2期でいうライスみたいなもんだろ

    125 21/08/09(月)01:40:27 No.832841038

    中の人が時々存在をアピールするのが健気すぎる

    126 21/08/09(月)01:41:10 No.832841185

    ゲームやってる人で会長世代以前をリアルタイムで見てた人はどれくらいいるんだろうか

    127 21/08/09(月)01:41:12 No.832841190

    タケホープ クライムカイザー ライスシャワー

    128 21/08/09(月)01:41:29 No.832841269

    シービー先輩は三冠やりつつライバルキャラにも恵まれてるとかちょっとドラマチックが過ぎる

    129 21/08/09(月)01:41:42 No.832841315

    ゲーム内でモデルすら無いのはスレ画とシリウスだけ?

    130 21/08/09(月)01:41:57 No.832841379

    トウショウボーイとテンポイントがマッチレース状態になってる時のは今見ても興奮出来るよあれ

    131 21/08/09(月)01:42:18 No.832841459

    >世代が弱かっただけだからまとめて会長に蹴散らされたって「」が言ってたよ 逆だぞ 普通の三冠馬は三冠取れたのは世代が弱いだけだけって言われるから三冠馬自身が古馬混合戦で勝って強さを証明する必要があけどCBの場合は自分は会長に勝てなかったけど同世代が会長を倒してるから強い世代の三冠馬扱い

    132 21/08/09(月)01:42:35 No.832841538

    ハイセイコーと 父の夢を叶えるカツラノハイセイコの話でもいいよ カツラノハイセイコ世代もキャラ濃いからな皆

    133 21/08/09(月)01:42:46 No.832841593

    >しょうがないことだけど >サクラスターオー抜きでゴールドシチーの話は無理だろってはっぱなった ウマ娘のゴールドシチーとしての話なら人物掘り下げられてて面白いとは思ったけど 競走馬ゴールドシチーをモデルにした話としてはかなり怪しいラインだったと思う 結果として史実で何も絡みねえユキノとか世代が同じだけど活躍時期ほぼズレてるイナリやタマまで出す羽目になったし

    134 21/08/09(月)01:42:46 No.832841595

    名前は普通に出る辺りどっかの節目で目玉にしたいのかもしれないけど それならそれでもうちょっと顔見世しておいた方がいいんじゃ…ってなる

    135 21/08/09(月)01:42:51 No.832841614

    シービー最大のデバフはヤネ

    136 21/08/09(月)01:43:12 No.832841694

    あのトウショウボーイの産駒ってところが良い

    137 21/08/09(月)01:43:53 No.832841857

    >タケホープ クライムカイザー ライスシャワー ザッツザプレンティとソングオブウインドがお前なんやねん!をあんまり言われないのはどこが違うんだろうな…

    138 21/08/09(月)01:44:11 No.832841931

    サクラスターオーやるなら最期も拾わないと片手落ちではあるけどそれはそれとして美少女コンテンツとしてどうなのってなるからね...

    139 21/08/09(月)01:44:25 No.832841990

    ビゼンニシキからギャルが産まれる

    140 21/08/09(月)01:44:26 No.832841996

    >しょうがないことだけど >サクラスターオー抜きでゴールドシチーの話は無理だろってはっぱなった お陰でシチーさんがクラシック獲ってんのに勝手にいじけまくるキャラになっててあんまり印象が良くない

    141 21/08/09(月)01:44:39 No.832842031

    同世代誰もいないせいで無理やり一個下のタイキやスズカに絡んでる女帝みたいなもんだな

    142 21/08/09(月)01:44:40 No.832842034

    あの時代にG1を10勝してる世代が弱い扱いはちょっと…

    143 21/08/09(月)01:45:10 No.832842149

    ユキノビジンもベガが居ないから話作れなさそう

    144 21/08/09(月)01:45:42 No.832842279

    >>タケホープ クライムカイザー ライスシャワー >ザッツザプレンティとソングオブウインドがお前なんやねん!をあんまり言われないのはどこが違うんだろうな… 2着に来てるか来てないか

    145 21/08/09(月)01:45:54 No.832842322

    >ザッツザプレンティとソングオブウインドが­お前なんやねん!をあんまり言われないのはどこが違うんだろうな… 時代

    146 21/08/09(月)01:46:03 No.832842355

    >ユキノビジンもベガが居ないから話作れなさそう というかぶっちゃけユキノは今でもなんでこの子出したのか分かんねえ カノープスみたいな印象に残るネタすらないのに

    147 21/08/09(月)01:46:39 No.832842499

    >あのトウショウボーイの産駒ってところが良い 当時としては会長とテイオーみたいな感覚だったんだろうな

    148 21/08/09(月)01:46:41 No.832842508

    >ユキノビジンもベガが居ないから話作れなさそう ユキノビジンとベガは原作通りにウマ娘でやるとこいつらマジ失礼だな!ってなりそうだからちょっとアレだな…

    149 21/08/09(月)01:46:53 No.832842552

    >というかぶっちゃけユキノは今でもなんでこの子出したのか分かんねえ >カノープスみたいな印象に残るネタすらないのに 可愛いと当時大人気だったから…?

    150 21/08/09(月)01:47:04 No.832842594

    ユキノはシチーさんとコンビ扱いから分かるようにグッドルッキング枠での採用なんで…

    151 21/08/09(月)01:47:19 No.832842653

    父の物語の続きを息子が担ってくれるのはドラマがあっていいよね

    152 21/08/09(月)01:47:23 No.832842670

    >というかぶっちゃけユキノは今でもなんでこの子出したのか分かんねえ >カノープスみたいな印象に残るネタすらないのに 馬主が許可くれたので…

    153 21/08/09(月)01:47:32 No.832842706

    >>タケホープ クライムカイザー ライスシャワー >ザッツザプレンティとソングオブウインドがお前なんやねん!をあんまり言われないのはどこが違うんだろうな… ちょっと失礼な言い方になるけどネオユニが三冠馬はちょっと格落ち感あるからとか…

    154 21/08/09(月)01:47:40 No.832842742

    去年は令和のライスシャワーが起きるところだったからな 今は今で別の問題に発展しかけてるが…

    155 21/08/09(月)01:47:45 No.832842762

    ユキノはまあ外見いい以外なんもネタねえからな 初めてキャラ出た時みんなメイセイオペラと間違えてたくらいには

    156 21/08/09(月)01:47:46 No.832842767

    スレ画来るまでガチャ回さねえって言ってる人もいて心強えな…ってなる

    157 21/08/09(月)01:48:29 [ベレー帽の紳士] No.832842936

    >シービー最大のデバフはヤネ でもね、あの四冠はあの人が取ったんだよ

    158 21/08/09(月)01:48:30 No.832842938

    現行ですら詰まってるのにこれ以上増やせないよ それこそ別メディア作品でもないと

    159 21/08/09(月)01:48:47 No.832843002

    ベガがいないとホクトベガやアドマイヤベガの話も狂ってくるし妙な影響力あるよね

    160 21/08/09(月)01:49:04 No.832843063

    まあ岩手推しが強いこのキャラは誰だ!ってなったら普通メイセイオペラが先にくる

    161 21/08/09(月)01:49:10 No.832843084

    ミホノブルボンは「無敗」三冠馬になりそうだったからなあ しかもテイオーの翌年に 無敗がつくかどうかはかなり違うと思う

    162 21/08/09(月)01:49:16 No.832843117

    テンポイントとかホクトベガは思い入れから逆に許可取れなさそうな気がしないでもない…

    163 21/08/09(月)01:49:22 No.832843142

    >ユキノはまあ外見いい以外なんもネタねえからな >初めてキャラ出た時みんなメイセイオペラと間違えてたくらいには そりゃまあ大体が大御所の中岩手出身って言われたらな…

    164 21/08/09(月)01:49:31 No.832843172

    スレ画主人公にウマ娘ゼロが始まるんだろ…!

    165 21/08/09(月)01:49:34 No.832843182

    >サクラスターオーやるなら最期も拾わないと片手落ちではあるけどそれはそれとして美少女コンテンツとしてどうなのってなるからね... スズカやライスの馬主が大丈夫だからといって他の馬主は非業の死を遂げた馬は擬人化自体が耐えられないかもしれないからもしそれで許可出さなくても責められないよね

    166 21/08/09(月)01:50:15 No.832843340

    >TTGは超主人公属性のトウショウボーイと超美形ライバル属性のテンポイントと頑張り屋のデカキャラのグリーングラスという王道構成 その上トウショウボーイはトレーナーとしてシングレでろっぺいさんが苦杯をなめさせられてる名瀬の親父さんだ これはでかい

    167 21/08/09(月)01:50:19 No.832843354

    メイセイオペラは今のシステムだとお前中央に来るんかい!!ってなるから実装しなくていい

    168 21/08/09(月)01:50:41 No.832843434

    ユキノは勝負服のデザインからしても多分当時何も考えずにウマ娘にしたんだろうなってのが伝わってくる

    169 21/08/09(月)01:50:47 No.832843457

    地方レースネタと海外レースネタが強い馬はそっち方面拡張されんとどうにも

    170 21/08/09(月)01:51:04 No.832843527

    >メイセイオペラは今のシステムだとお前中央に来るんかい!!ってなるから実装しなくていい >地方レースネタと海外レースネタが強い馬はそっち方面拡張されんとどうにも ウララ…

    171 21/08/09(月)01:51:08 No.832843546

    一番地味で無骨なイメージのGから競馬史に残る華やかなファルコなのもいい 母系もT絡み

    172 21/08/09(月)01:51:10 No.832843557

    >ユキノは勝負服のデザインからしても多分当時何も考えずにウマ娘にしたんだろうなってのが伝わってくる すっげえ地味な上にスケート靴て…

    173 21/08/09(月)01:51:12 No.832843560

    >>タケホープ クライムカイザー ライスシャワー >ザッツザプレンティとソングオブウインドがお前なんやねん!をあんまり言われないのはどこが違うんだろうな… そりゃネオユニは3着だしサムソンは4着だからでしょ そういうヒールになるのは基本本命がちゃんと2着に来たときだけだよ (ハイセイコーは菊花賞だけだけどそれだけハイセイコーの人気がすごかったんだろうな)

    174 21/08/09(月)01:51:48 No.832843699

    ユキノかわいい~ベガぶさいくだな~はウマ娘だと前者はともかく後者は落とし込みにくいな…

    175 21/08/09(月)01:51:50 No.832843708

    >ウララ… ウララちゃんは知名度はオグリやプイプイとタメ張れるぐらいあるから…

    176 21/08/09(月)01:51:55 No.832843728

    >ユキノは勝負服のデザインからしても多分当時何も考えずにウマ娘にしたんだろうなってのが伝わってくる ハイヒールとかで走るのはまだギリギリ分からなくもないけど それ以前のスケート靴は流石におかしい…

    177 21/08/09(月)01:52:05 No.832843768

    シチーさんもシチー軍団の先陣キミなの!?感凄いからあの二人は特別枠だと思うしか

    178 21/08/09(月)01:52:17 No.832843814

    >>>タケホープ クライムカイザー ライスシャワー >>ザッツザプレンティとソングオブウインドが­お前なんやねん!をあんまり言われないのはどこが違うんだろうな… >ちょっと失礼な言い方になるけどネオユニが三冠馬はちょっと格落ち感あるからとか… ロブロイ以外にコイツに勝った!と箔のつく相手もいない…

    179 21/08/09(月)01:52:39 No.832843894

    ボリクリもタップもタニノギムレットもヒシミラクルも出して欲しい...

    180 21/08/09(月)01:52:41 No.832843905

    アニメのペラは別にぶっさ…社台レースホース抜けるわって顔じゃなかったな

    181 21/08/09(月)01:52:42 No.832843908

    まあシチーから出すなら普通タップダンスとかエスポワールだよね

    182 21/08/09(月)01:52:45 No.832843920

    ゴールドシチーはタップダンスシチーのバーターみたいなものだと思ってる

    183 21/08/09(月)01:53:34 No.832844090

    >アニメのペラは別にぶっさ…社台レースホース抜けるわって顔じゃなかったな (ウマ娘は全員容姿端麗設定が公式だったか二次だったか思い出してる)

    184 21/08/09(月)01:53:47 No.832844123

    >まあシチーから出すなら普通タップダンスとかエスポワールだよね それ言うとボリクリとかラモーヌとか色々飛び火するんで…

    185 21/08/09(月)01:53:51 No.832844133

    たしかタップはウマ娘企画段階だとどこいるかもわからん状態だったからな…

    186 21/08/09(月)01:54:10 No.832844196

    後サムソンに関してはディープが三冠やったばっかりだから競馬ファンも三冠の誕生をあんまり望んで無かったとかもあるかも

    187 21/08/09(月)01:54:19 No.832844236

    ユキノに限らず今でもちょいちょいここまで真面目な競馬路線で受けるとは思ってなかったから色々苦労してそうな部分はある 花嫁とかウマネストみたいなイマイチ方向性の判らんイベとか

    188 21/08/09(月)01:54:22 No.832844251

    >たしかタップはウマ娘企画段階だとどこいるかもわからん状態だったからな… そんなことになってたの!?

    189 21/08/09(月)01:54:23 No.832844252

    ゴル市とユキノビジンは初期のアイドル路線の名残からのチョイスなんじゃないかなって気がする

    190 21/08/09(月)01:54:27 No.832844265

    ベガの子のアドマイヤベガは日本競馬史でも上位のグッドルッキングホース扱いなのに…

    191 21/08/09(月)01:54:35 No.832844287

    シービーはずっと蹄がボロボロの状態で走ってたんだよなあんまり知られてないから体調万全で古馬時代負け続けてたって思ってる奴も多いけど

    192 21/08/09(月)01:54:40 No.832844305

    >後サムソンに関してはディープが三冠やったばっかりだから競馬ファンも三冠の誕生をあんまり望んで無かったとかもあるかも 普通逆だろ!?

    193 21/08/09(月)01:54:56 No.832844377

    ちほーでアイドルなら強くて可愛いロジータちゃんを…

    194 21/08/09(月)01:55:02 No.832844400

    ベガはキッツい三白眼にするとか…

    195 21/08/09(月)01:55:04 No.832844409

    やっぱりダンス要らなかったんじゃねえかな…

    196 21/08/09(月)01:55:10 No.832844432

    >後サムソンに関してはディープが三冠やったばっかりだから競馬ファンも三冠の誕生をあんまり望んで無かったとかもあるかも 三冠馬対決普通に見たくない?

    197 21/08/09(月)01:55:11 No.832844437

    >>たしかタップはウマ娘企画段階だとどこいるかもわからん状態だったからな… >そんなことになってたの!? 一時期行方不明で話題になってた

    198 21/08/09(月)01:55:35 No.832844533

    >アニメのペラは別にぶっさ…社台レースホース抜けるわって顔じゃなかったな ベガがブサイクなのはわかるけど酷すぎてダメだった

    199 21/08/09(月)01:55:40 No.832844559

    >ベガはキッツい三白眼にするとか… そばかすも追加しよう

    200 21/08/09(月)01:55:45 No.832844581

    >たしかタップはウマ娘企画段階だとどこいるかもわからん状態だったからな… レースで予後じゃなくて人の都合で廃用みたいなのは出せねえよなあ…

    201 21/08/09(月)01:55:49 No.832844591

    >>後サムソンに関してはディープが三冠やったばっかりだから競馬ファンも三冠の誕生をあんまり望んで無かったとかもあるかも >普通逆だろ!? 三冠馬ってねリアルタイムで見たことないって世代が一番望むのよ

    202 21/08/09(月)01:56:02 No.832844643

    >シービーはずっと蹄がボロボロの状態で走ってたんだよなあんまり知られてないから体調万全で古馬時代負け続けてたって思ってる奴も多いけど ディープの使ったエクイロックスがあの時にあればなぁ…

    203 21/08/09(月)01:56:16 No.832844693

    >ユキノに限らず今でもちょいちょいここまで真面目な競馬路線で受けるとは思ってなかったから色々苦労してそうな部分はある >花嫁とかウマネストみたいなイマイチ方向性の判らんイベとか 今回のバブリーランド水着要素とかはウケ良くないけど ストーリーそのものは前2つと比べるとベタなスランプとそこから自分見つめ直して復活する話だったから嫌いではない

    204 21/08/09(月)01:56:46 No.832844794

    >>後サムソンに関してはディープが三冠やったばっかりだから競馬ファンも三冠の誕生をあんまり望んで無かったとかもあるかも >普通逆だろ!? 頻繁に三冠が出ると貴重性がなくなるというか

    205 21/08/09(月)01:56:47 No.832844803

    >三冠馬ってねリアルタイムで見たことないって世代が一番望むのよ それこそシービー人気の一翼はそれだしな