虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/08(日)21:50:13 俺は我... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/08(日)21:50:13 No.832744905

俺は我妻「」逸、最高にカワイイお嫁さんを持つ剣豪にして文豪だ 賽子を使って俺たちの仲間「」の物語を綴っていくぞ 鮫「」15スレ目だ 主にボス戦で酷いことになる俺の無限列車だがたまには狛犬の女デバフを使わせてください、鎧を最後に女「」の時全く来てねえぞあいつ 霹靂コソコソ話 那田蜘蛛山では暴発し「」の隊服の胸部を吹っ飛ばした爆竹だが現在は? 1.懲りた 2.また作って持ってる 3.何故増やす dice1d3=3 (3)

1 <a href="mailto:s">21/08/08(日)21:50:33</a> [s] No.832745112

年齢:16 隊士歴:かまぼこ隊と同期 性別:女 身長:178cm おっぱい/おしり:普通/超たわわ 階級:癸 能力:体力73/筋力42/知力78/敏捷29/剣術78/意志1/感覚72/呼吸90/運51/財力25 鬼への憎悪:95(家族の仇) 隊への信頼:62 呼吸:鮫(水の派生) 装備:尻がきつい隊服、日輪手甲刀(暗い黄色・居盛華さん作)、爆竹 討伐数:9 動機:生活のため

2 21/08/08(日)21:50:45 No.832745224

はい

3 <a href="mailto:s">21/08/08(日)21:50:52</a> [s] No.832745293

備考 ・鋭い八重歯がチャームポイント ・常中習得済み ・「俺を怒らせるな」が口癖のやかましい鮫の呼吸の育手がいる ・2年前家族を鬼に殺されたがその場で殺し返した ・粗暴な口調は育手のそれが伝染った ・超絶情緒不安定 ・さっさと寿退職して平穏に暮らしたい ・料理ダメ掃除ダメ洗濯はできる ・村田さんにベタ惚れ ・でも口調で怖がられてる ・文通はじめました

4 <a href="mailto:s">21/08/08(日)21:51:03</a> [s] No.832745427

好感度表(「」から→/キャラから) 炭治郎 15/31 善逸 17/33 伊之助 28/9 カナヲ 46/92 宇髄 97(爆刀かっけえ!)/32 村田 91(なんかもう色々とストライクらしい)/42

5 <a href="mailto:s">21/08/08(日)21:51:14</a> [s] No.832745552

我妻「」逸著・「」伝シリーズ既刊一覧(雷鳴書房) ①蟲眼鏡編(全6巻) 婚約者を殺されたサバサバお姉さん。山で母さんに首の骨を折られ死亡 ②「」キ編(全26巻) 素流の伝承者。無惨を含む数多の脅威から仲間を守り通した ③八極拳編(全13巻) カナエに一目惚れした元水柱。猗窩座と相討ちになる形で死亡 ④ポールアクス編(全3巻) 自分を男だと思い込んでいる巨乳女子。選別で死亡 ⑤「」ンジ編(全8巻) 厄介払いで鬼殺やらされてる旧家の妾の子。山で父鬼に殴られ死亡 ⑥能面鎧武者/大刀お姉さん編(全27巻) 呪いの鎧に取り憑かれた流浪の作家。煉獄と結ばれた ⑦オカルトマニア編(全-巻) 不思議なもの大好きな天才系少女。多くのものを失ったが逞しく生きた ⑧鬼殺少女ほむら☆ヤイバ(全33巻)コラボ作品。大正時代に流れ着いた暁美ほむらの知られざる戦い ⑨空の呼吸編(全43巻)人よりちょっと変わった体質を持つお姉さん?の黒死牟とか黒死牟とか黒死牟との戦いの足跡。一人の男の人生を変えた ⑩オカマ風柱編(全11巻)自らの心に従って生きるとはどういう事かを問いかけてくるお話

6 21/08/08(日)21:52:12 No.832746183

増えてる!

7 <a href="mailto:s">21/08/08(日)21:52:39</a> [s] No.832746400

前回までの「」伝 左腕が治った「」は訓練でカナヲと対戦してみてくれと炭治郎達にせがまれる 偶然来た村田にいい所を見せるべく張り切った「」は完勝、ついでに飛び入り参加した村田には逆にいい所を見せられ惚れ直した(たぶん四、五回目くらい) 男勝りな口調を直すべきか悩みながらも「」は戦闘を柱に任せて実績だけ稼ぐつもりで無限列車に乗り込んだ 「その…煉獄さんだっけ?顔わかんの?」 「ああ、裁判の時に会ったし匂いも覚えてる」 「」は? 1.柱の顔はひと通り見たけどどれが誰かなんて知らん 2.ずっとした向いてたからそもそも顔ちゃんと見てない 3.しっかり覚えている dice1d3=2 (2)

8 21/08/08(日)21:52:52 No.832746540

>たまには狛犬の女デバフを使わせてください、鎧を最後に女「」の時全く来てねえぞあいつ それいうとまた休むよ

9 21/08/08(日)21:53:22 No.832746818

見てないか…

10 21/08/08(日)21:54:52 No.832747753

>>たまには狛犬の女デバフを使わせてください、鎧を最後に女「」の時全く来てねえぞあいつ >それいうとまた休むよ 兄上が来るんだ…

11 <a href="mailto:s">21/08/08(日)21:55:25</a> [s] No.832748097

「だったら問題ねえな、あたしは全然わからん(説教されっぱなしだったし)」 そんな具合で炭治郎だけが頼りに車内を進んでいくと 「うまい!うまい!」パクパク 1.柱の姿か…これが…? 2.炭治郎任せた 3.無言で適当に着席 4.弁当を一つパクる dice1d4=2 (2)

12 21/08/08(日)21:56:03 No.832748487

話しかけない!

13 21/08/08(日)21:56:18 No.832748648

>>>たまには狛犬の女デバフを使わせてください、鎧を最後に女「」の時全く来てねえぞあいつ >>それいうとまた休むよ >兄上が来るんだ…

14 <a href="mailto:s">21/08/08(日)21:57:03</a> [s] No.832749057

「…あれか」 「うん」 「行って来い炭治郎、あたしは関わりたくねえ」 「何てこと言うんだ…あの」 「うまい!うまい!」 「すいません!」 「うまい!!」 1.(何だこいつ…) 2.うるせえ!! 3.(そんなに美味いのかあの弁当…) dice1d3=1 (1)

15 21/08/08(日)21:57:36 No.832749372

そうだね

16 <a href="mailto:s">21/08/08(日)21:59:01</a> [s] No.832750147

(あたしの知ってる柱ってもう少しまともだったぞ…大丈夫かこいつ…?) 「」はただただ引いていた、ともあれひとまず合流できたので席に座ることにする 「」の座る位置は 1.炭治郎の隣 2.煉獄の隣 3.善逸の隣 4.伊之助の隣 5.一人 dice1d5=4 (4)

17 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:01:12</a> [s] No.832751337

伊之助の隣だ、何かと剣呑な空気になりやすい二人だが何話すんだ? 1.二人して弁当食ってる 2.これからの任務の話 3.依然として伊之助の素顔を知らない「」 dice1d3=3 (3)

18 21/08/08(日)22:01:16 No.832751374

騒がしそうな席!

19 21/08/08(日)22:01:25 No.832751472

知らないんかい

20 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:03:10</a> [s] No.832752408

そう、何かと機会を失い続けここに至ってなお「」は伊之助の素顔を知らないのだ 「なあ猪野郎」 「あんだよ鮫女」 1.暇だし顔見せてくんね? 2.気になってたんだけど何でそんなもん被ってんだ? 3.そんなん被ってよく戦えんな dice1d3=3 (3)

21 21/08/08(日)22:03:39 No.832752658

顔気にならないタイプかな

22 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:05:26</a> [s] No.832753681

当然の疑問であった 「前とか見えてんのかそれ」 「あたぼうよ、むしろ無いと調子出ねえまであるぜ」フフン ドヤる伊之助に「」は 1.ちょっと貸してくれよ 2.いろんな奴がいるもんだな… 3.そういやあたしも危うく似たようなもん被らされそうになったっけな… dice1d3=1 (1)

23 21/08/08(日)22:05:40 No.832753821

むっ

24 21/08/08(日)22:05:51 No.832753919

ついに顔が!

25 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:07:35</a> [s] No.832754915

「へえ…意外と視界とかいいのか?ちょっと気になってきた、貸してくれよ着けてみたい」 中身より被り物そのものの方に興味が向いたようである、しかし相手は伊之助、もちろん 1-5.嫌に決まってんだろバカ 6.いいぜ dice1d6=6 (6)

26 21/08/08(日)22:07:50 No.832755059

はい

27 21/08/08(日)22:07:54 No.832755093

ボアヘッドシャーク!

28 21/08/08(日)22:08:01 No.832755149

はい

29 21/08/08(日)22:08:13 No.832755289

>ボアヘッドシャーク! キメラや…

30 21/08/08(日)22:08:34 No.832755451

>ボアヘッドシャーク! C級映画来たな…

31 21/08/08(日)22:08:46 No.832755567

>>ボアヘッドシャーク! >C級映画来たな… 探せばありそう…

32 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:10:07</a> [s] No.832756514

いいの!? 「いいぜ、ちょっとだけだぞ」スポ (いいのかよ!?) 言った「」の方も驚きである、案外打ち解けてきているのかもしれない 被り物を受け取る「」は当然伊之助の素顔も目にするが 1.なんだよ意外と整ってんじゃねーか 2-4.女みてえ 5-6.てっきりとんでもない不細工が出てくると思っていたので逆にガッカリした 7.(まあまあ美形だな、まあ村田さんには劣るが) dice1d7=1 (1)

33 21/08/08(日)22:10:37 No.832756771

むっ

34 21/08/08(日)22:10:56 No.832756958

逆だったら健康になれたね…

35 21/08/08(日)22:12:10 No.832757642

>逆だったら健康になれたね… もし産?解釈違いなんだが?

36 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:12:16</a> [s] No.832757703

「あん?」 「顔隠す必要ねえじゃん、たぶんこれ無い方がモテるぞお前」 「どうでもいいだろが!さっさとしろ!」 「へいへい…」スッ 猪ヘッドを被ってみた「」だが 視界/窮屈さ(高いほど狭い)/通気性/臭さ dice4d100=4 37 92 47 (180)

37 21/08/08(日)22:12:32 No.832757849

>>逆だったら健康になれたね… >もし産?解釈違いなんだが? も 惨 恋は盲目なんだよ

38 21/08/08(日)22:12:33 No.832757856

通気性たか!?

39 21/08/08(日)22:12:47 No.832757978

通気性抜群!

40 21/08/08(日)22:13:02 No.832758121

通気性が高い!

41 21/08/08(日)22:13:49 No.832758646

視界以外割と良好

42 21/08/08(日)22:14:29 No.832759011

見えてないね…

43 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:15:46</a> [s] No.832759702

「……」 鼻の穴が大きいためか存外快適であったが本人の言が嘘のように殆ど何も見えない、真っ暗闇であった (いや嘘だろ!?何でこれで戦えてんのこいつ!?) 「もういいかー」 「お、おう…」スポ 1.お前…すげえな… 2.無い方がいいって絶対… dice1d2=2 (2)

44 21/08/08(日)22:16:54 No.832760302

そうかな…そうかも…

45 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:17:06</a> [s] No.832760410

「悪いこと言わんから今のうちに外した生活に慣れたほうがいいと思うぞ…」 「嫌だね」 案外和やかに進行する中その時はやって来た 「切符を…お願いします…」 1-9.パチン 10.!? dice1d10=9 (9)

46 21/08/08(日)22:17:27 No.832760611

あぶねぇ!

47 21/08/08(日)22:17:28 No.832760622

危ねぇ!

48 21/08/08(日)22:17:39 No.832760731

危うく切符無くす馬鹿に!

49 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:18:23</a> [s] No.832761122

あぶねえ… 時は約四年ほど遡る、その「」という女は 1.一般町民 2.農村 3.漁村 dice1d3=3 (3)の生まれである

50 21/08/08(日)22:18:46 No.832761317

生まれも海沿いなんだ…

51 21/08/08(日)22:19:22 No.832761641

壺と何か関係あったりするのかな…

52 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:21:35</a> [s] No.832762779

水辺に縁があるのは元からなんだな 両親と兄のいる四人家族、決して裕福ではなくむしろ割合下側の層に属していたが「」本人としては概ね満足なものだった このまま普通に暮らして普通に生きてゆければそれで良いと思いながら日々を過ごしていた だがその目論見はいともあっさり崩れ去ることとなる 1-4.一家の住む家を鬼が襲ったのだ 5.出かけていた兄が鬼になって帰ってきたのだ dice1d5=4 (4)

53 21/08/08(日)22:22:04 No.832762998

ぐえー

54 21/08/08(日)22:22:16 No.832763084

危うくおいたわしさが盛られてたな…

55 21/08/08(日)22:23:07 No.832763482

おいたわしや…

56 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:24:27</a> [s] No.832764116

特に術も持たないただの鬼だったがそれでも一般人の太刀打ちできる相手ではなく、両親と兄は瞬く間に殺されてしまった 「」が最後に残っていたのは 1.両親が逃がそうとしたのだ 2.兄が鬼を足止めしたためだ 3.「」がその時偶然用を足しに出ていたからだ 4.何かが迫る気配に気づき目を覚ました「」は咄嗟に物陰に隠れたのだ dice1d4=1 (1)

57 21/08/08(日)22:25:02 No.832764411

むっ…

58 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:26:14</a> [s] No.832765014

鬼といえども相手は一人、自分たちが盾になり「」一人を家から出すくらいはなんとかなった 家から嫌な声と音が聞こえてくる中で「」は 1.逃げようとした 2.武器になるものを探した 3.動けなかった dice1d3=1 (1)

59 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:28:42</a> [s] No.832766194

とにかく一刻も早くこの場から去りたかった、ひょっとしてこれは夢か何かで朝になって戻ってくれば何もかも元に戻っているかもしれないと「」はそのまま逃げ出そうと試みたが 1.鬼が家から出てきた 2.足が竦んで思うように走れない 3.足を怪我していた dice1d3=1 (1)

60 21/08/08(日)22:29:48 No.832766724

ぐえー…

61 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:30:58</a> [s] No.832767243

思いのほか鬼が早く家から出てきてしまった、そしてまだ大して離れられてもいない「」を見つける 当然両者の距離は瞬く間に縮まるわけで追い詰められた「」は 1.泣いていた 2.とにかく命乞いをしていた 3.諦めの顔だった dice1d3=3 (3)

62 21/08/08(日)22:32:00 No.832767705

おつらい…

63 21/08/08(日)22:32:48 No.832768068

一家全滅の境遇は村田さんと同じか

64 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:33:08</a> [s] No.832768225

その顔に悲嘆や必死さは無かった、死んだ目でぼうっと鬼の顔を見ておりもうどうにでもしてくれと言わんばかりであった じゃあその通りにしてやろうと鬼が腕を上げた時 1-5.──何であたしがこんな目に遭わなきゃいけない? 6-9.そこから先の事はよく覚えていない 10.!? dice1d10=10 (10)

65 21/08/08(日)22:33:17 No.832768276

はい

66 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:33:31</a> [s] No.832768391

やっばぁ…

67 21/08/08(日)22:33:39 No.832768445

はい

68 21/08/08(日)22:33:44 No.832768483

はい

69 21/08/08(日)22:33:58 No.832768597

ここで出るか…

70 21/08/08(日)22:35:41 No.832769386

>ここで出るか… ファンブルは出る時を選んでくれない

71 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:36:14</a> [s] No.832769608

ここで誰も予想だにしなかった事が起きた訳だが… 1.「」は自分を喰おうとした鬼を逆に齧り取った 2.「」の身体から青い炎が立ち上った 3.『これは契約だ』 dice1d3=3 (3)

72 21/08/08(日)22:36:23 No.832769684

はい

73 21/08/08(日)22:36:37 No.832769791

なんかえらいことになってない?

74 21/08/08(日)22:37:13 No.832770098

>なんかえらいことになってない? いつものこと

75 21/08/08(日)22:37:21 No.832770159

なんか…えらいことになってきたな…

76 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:39:02</a> [s] No.832770996

『契約?』 『オレはお前の力になる。お前は家族と幸せに暮らす光景をオレに見せる。そういう契約』 『よくわかんないや』 『わかんなくてもいい。お前はそのままお前の望みのままに生きてればそれで』 「」はおもむろに自分の口元へ手を伸ばすと、その鋭い八重歯を 1.力任せにへし折った dice1d1=1 (1)

77 21/08/08(日)22:39:17 No.832771113

コワ~…

78 21/08/08(日)22:40:14 No.832771593

列車編は毎回えらいことになるから気をつけて!

79 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:41:24</a> [s] No.832772169

そして。住民から「化け物が暴れている」と聞き老体に鞭打ってやって来たその男こそ後に「」の育手となる男なのだが彼が見たのは 1.グチャグチャになって消滅しつつある鬼と血まみれで眠っている少女 2.消滅しつつある鬼と眠っている鮫頭の少女 3.此方を睨む鮫頭の女 dice1d3=2 (2)

80 21/08/08(日)22:41:42 No.832772315

>列車編は毎回えらいことになるから気をつけて! 今回えらいことになったから狛犬は普通に出てきそうだな!

81 21/08/08(日)22:43:10 No.832772987

コワ~…

82 21/08/08(日)22:43:29 No.832773131

>>列車編は毎回えらいことになるから気をつけて! >今回えらいことになったから狛犬は普通に出てきそうだな! ちゃんと出てきた前回はどうなっていましたか?

83 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:43:40</a> [s] No.832773221

「…う゛ぉぉい、何だぁこりゃぁ」 片方はまあ鬼だろう、朝日で消滅しかけているし。しかしもう片方が大問題だった、明らかに人間の形をしていないのに日で焼ける気配がない、つまり鬼ではないが人間でもない化物なのだ と、 1-4.人の姿に戻った 5.目を覚ました dice1d5=4 (4)

84 21/08/08(日)22:45:16 No.832773991

セーフ!

85 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:46:11</a> [s] No.832774405

鮫の形になっていた頭はふっと人の形に戻った、普通の少女のものである 「…これは俺も随分めんどくせぇ事に巻き込まれたんじゃあねえか?」 眩しい朝日の濯ぐ中、血の匂い立ち込める漁村で男はそう呟くのであった ちなみに目を覚ました「」はこの一連の出来事を 1-7.覚えてない 8-9.自分が鬼殺したという事実だけ覚えている 10.!? dice1d10=8 (8)

86 <a href="mailto:s">21/08/08(日)22:46:43</a> [s] No.832774674

どうやったかまでは覚えてないけどそういうことがあったのはぼんやりと記憶しているらしい えらいことになったが次スレに続く

87 21/08/08(日)22:47:10 No.832774881

やや次

88 21/08/08(日)22:47:25 No.832775003

やや次

↑Top