21/08/08(日)20:18:02 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/08(日)20:18:02 No.832689842
なんかいい香りして芳香剤の代わりになる観葉植物とか遺伝子組み換えで作れないかな
1 21/08/08(日)20:18:21 No.832690015
ラベンダー
2 21/08/08(日)20:19:43 No.832690757
>ラベンダー 花咲いてる時に香りするのはたくさんあるけど 観葉植物っていうくらいだから葉っぱから常時香りがするくらいの欲しい
3 21/08/08(日)20:21:23 No.832691694
ハーブ類は…あんまり観葉って感じじゃないんだよな 家庭菜園寄りか
4 21/08/08(日)20:22:35 No.832692455
大葉
5 21/08/08(日)20:26:01 No.832694364
コニファー系で耐陰性あるやつならどうだろう
6 21/08/08(日)20:27:44 No.832695347
カレープラントおすすめ
7 21/08/08(日)20:30:51 No.832697217
香りと言えばハーブのイメージだけど室内で育てられないの?
8 21/08/08(日)20:36:36 No.832700650
ハーブは常緑ならいいだろうけど枯れる系は あと耐陰性ないの多い
9 21/08/08(日)20:37:24 No.832701130
アロマティカスとか?
10 21/08/08(日)20:39:29 No.832702440
アロマティカスは良いよね
11 21/08/08(日)20:57:57 No.832714186
ヒノキとか
12 21/08/08(日)20:59:05 No.832714803
ラベンダーは葉っぱも香りするよ 芳香剤として使うなら大量に必要かも知れない
13 21/08/08(日)21:06:44 No.832718873
レモンマートルいいよ