ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/08(日)20:11:39 No.832686311
ユガクリアしたから先輩マスターたちのお話も聞きたい 画像は不出来
1 21/08/08(日)20:13:05 No.832687095
ライターは人の心をどこに置き忘れてきたんだろうな…
2 21/08/08(日)20:13:12 No.832687154
個人的には矛盾が多いし2章ではあまりおもしろくないなって評価 あとオルジュナが普通にフォーリナーぶち殺して来るのが相性とはなんだったのかってなる
3 21/08/08(日)20:15:42 No.832688540
ジナコはもうちょっとご褒美もらっていいよ…キツ過ぎだろ…
4 21/08/08(日)20:16:41 No.832689085
スレ画は説明文と合わせて遺影で一番ダメージ受けたかもしれない
5 21/08/08(日)20:19:09 No.832690446
ラクシュミーさんの問い詰めを真正面から受け止めるぐだ好き
6 21/08/08(日)20:21:03 No.832691492
>あとオルジュナが普通にフォーリナーぶち殺して来るのが相性とはなんだったのかってなる 有利相性を暴力で解決してくるのは前からあったって当時も言われてたよ…
7 21/08/08(日)20:22:58 No.832692680
なんでウィリアム・テル?
8 21/08/08(日)20:24:04 No.832693228
クラス相性ってストーリー内でそこまで重要だったっけ?
9 21/08/08(日)20:24:56 No.832693713
スーパーカルナさん登場のあたりはもうちょっと派手に盛り上げてもよかったんじゃないかなと思う
10 21/08/08(日)20:27:48 No.832695369
今んところクラス相性貫通してくんのは神で最初で最後だから安心なさる
11 21/08/08(日)20:30:39 No.832697066
>クラス相性ってストーリー内でそこまで重要だったっけ? アメリカでジェロニモさんが言ってたし…
12 21/08/08(日)20:32:08 No.832697961
今じゃ有利でもクリ殴り食らえばあっという間に沈むのが日常茶飯事だけど当時はまだ珍しかったから
13 21/08/08(日)20:32:13 No.832698026
>今んところクラス相性貫通してくんのは神で最初で最後だから安心なさる 朕朕もアヴェンジャーぶっ殺してくるみたいな話なかったっけ?
14 21/08/08(日)20:33:09 No.832698559
カルナアアアァァ!(絆ヘラクレスに向かって)
15 21/08/08(日)20:36:04 No.832700311
広い家いいよねよくない みんな消えた…
16 21/08/08(日)20:37:28 No.832701172
>朕朕もアヴェンジャーぶっ殺してくるみたいな話なかったっけ? うn ぬがギャグキャラのように落ちていった でも強化を貰ったから大丈夫じゃろ
17 21/08/08(日)20:37:39 No.832701323
敵のレベルもとうとうこんなとこまで来ちまったかってなった
18 21/08/08(日)20:38:11 No.832701677
前座にアルターエゴリンボがいたのもキツかった記憶
19 21/08/08(日)20:38:48 No.832702065
部屋に空きがあるのをただ単にでかい家だからだと思ってた…
20 21/08/08(日)20:38:48 No.832702068
CCCやってない人はなんとかしてやってほしい ジナコとカルナさんはCCCも通しで見たら凄く尊くなるから
21 21/08/08(日)20:38:59 No.832702162
ゲの字も朕も神もボスはクリティカルの暴力で全て殺しに来やがる はっきり言ってやってられない
22 21/08/08(日)20:39:48 No.832702622
120のぬはどこまでATK伸びるんだろ
23 21/08/08(日)20:39:53 No.832702672
このゲーム割とぶわって泣きそうになるシーン結構あるけど 個人的にそういうシーンでまず思い浮かぶのが インドの「引きこもりだって空を見ていい」の所なんだ…
24 21/08/08(日)20:40:33 No.832703036
昔は宝具さえ防いでりゃ大体なんとかなったけど近頃はマジで通常クリ殴りで殺しに来るからな
25 21/08/08(日)20:44:34 No.832705380
っぴょーんの後にまたかわいそうなロリとな!?
26 21/08/08(日)20:50:12 No.832709260
朕は宝具タイミングに合わせてぬの宝具ぶつけて強化無効ブッ刺せばそれほど驚異じゃなかった 神は今だと粛正防御あるからいいけど当時はマジでしんどかった
27 21/08/08(日)20:50:52 No.832709646
クラス相性はこうでもしないと有利クラス使ったら勝てるってバランスになるしな…
28 21/08/08(日)20:51:44 No.832710256
>ゲの字も朕も神もボスはクリティカルの暴力で全て殺しに来やがる >はっきり言ってやってられない 朕はルーラーか!ジャンぬ頼んだ!って出したらクリティカルで即死したのが割とトラウマ 防御相性ってなんだっけ…
29 21/08/08(日)20:51:50 No.832710332
俺はぬで朕いじめたからそこまで思わなかったけど神ジュナはマジでやべえ そしてリンボ邪魔!
30 21/08/08(日)20:51:55 No.832710411
ぺぺさんの活躍良いよね
31 21/08/08(日)20:52:10 No.832710577
最後を超えてカード渡すタイミングでもっと居たって事実を突きつけてくる構成は良く出来てると思う 考えれば当然なんだけど完全に意識の外だった
32 21/08/08(日)20:52:42 No.832710935
インドロリと北欧ロリが仲良くなるアレとかないんですか
33 21/08/08(日)20:52:50 No.832710999
いかにカルナさんで多く殴るかのゲーム オルテマシュにありがたみを感じたのは久々だった
34 21/08/08(日)20:53:24 [s] No.832711319
神ジュナたくさん使ってここクリアしちゃったけどいいよね!
35 21/08/08(日)20:53:49 No.832711551
朕はぬでも耐えられないとは聞いてたから万全の体制でいったらどうにかなった どっちかというと項羽様のほうが死んだ
36 21/08/08(日)20:53:52 No.832711576
>ぺぺさんの活躍良いよね もっといっしょに旅したいよ…
37 21/08/08(日)20:53:55 No.832711599
(あーこれ母親が…)ぐらいに思ってたのに十倍はデカくぶん殴られたよ…
38 21/08/08(日)20:54:14 No.832711800
インドのザップと影カルナで殴り合いする所すき
39 21/08/08(日)20:54:18 No.832711840
書き込みをした人によって削除されました
40 21/08/08(日)20:54:49 No.832712213
多分クラス相性ぶち抜いてくるやつの走りは宝蔵院
41 21/08/08(日)20:55:05 No.832712401
>�� 文字化けてるけどナタちゃんだというのは分かった
42 21/08/08(日)20:56:00 No.832712948
本当は家族がいっぱいいたのを最後に教えるのいいよね! ライターはさぁ…
43 21/08/08(日)20:56:34 No.832713297
文字化けしてたから消しちゃった 何だったんだろうねなたちゃん
44 21/08/08(日)20:57:46 No.832714087
>本当は家族がいっぱいいたのを最後に教えるのいいよね! 村長の家はなんとなく察せたりしたけどあれも想定してるよりもっと消えてるんだろうな…
45 21/08/08(日)20:57:54 No.832714159
ぺぺさんたちコンビともう一回共闘したいから二部締めくくりにクリプターのみなさんと夢想でいいから一緒に戦いたい
46 21/08/08(日)20:58:22 No.832714434
ラクシュミーとかそんな鯖いたな…
47 21/08/08(日)20:58:32 No.832714506
奪われたことさえ忘れさせるのはあまりに酷い
48 21/08/08(日)20:59:01 No.832714766
遺影で全部理解させる手法は人の心がない
49 21/08/08(日)20:59:15 No.832714892
朕はぬで案外楽に突破出来たな 項羽様とパイセンのとこは青石食べたよ… ユガは神ジュナに2回空想樹で1回食べたちゃった
50 21/08/08(日)20:59:37 No.832715096
クラス相性ガン無視で殴り殺してきたといえば秦の書文先生かな… バトル後会話のぐだの選択肢「なんだったの、この人…」が見事に念レス成功だった
51 21/08/08(日)20:59:49 No.832715209
お父さんがずっとイライラしてた理由の伏線が回収されるの美しい
52 21/08/08(日)21:00:02 No.832715313
遺影見せて父親があんなに荒れてた理由なんとなく察せられるの良いよね そりゃあんな態度になるわ
53 21/08/08(日)21:01:10 No.832715962
遺影は毎度なんでそういうの投げてくるの…ってするから困るよね
54 21/08/08(日)21:01:14 No.832715996
6周年前に復帰して2部一気に進めたけどまだ結構絆ヘラクレス通用するんだなぁってなった でもデメテルは二度とやりたくない…でもメモリアルクエストにもある…
55 21/08/08(日)21:01:15 No.832716012
ウィリアムテルが子供を撃ってはいけない!は何様なんだテメェと思った
56 21/08/08(日)21:01:15 No.832716015
>インドロリと北欧ロリが仲良くなるアレとかないんですか 無い ところでフロムロストベルトの最新が北欧ロリの回だよ 無料で読めるよ
57 21/08/08(日)21:01:22 No.832716087
2部の何もかもつらいからこそ3章ラストの殴り合いが爽やかで…
58 21/08/08(日)21:01:31 No.832716170
遺影を配ろうって思いついた人が一番心がない
59 21/08/08(日)21:01:42 No.832716276
アルジュナがほぼシステムと化して無かったらこんな事にはならなかったろうに
60 21/08/08(日)21:02:00 No.832716426
シナリオの矛盾ってそんなあったっけ カルナさんが最後までやたらタフなのはなんなのこの英雄って思ったけど
61 21/08/08(日)21:02:03 No.832716447
>6周年前に復帰して2部一気に進めたけどまだ結構絆ヘラクレス通用するんだなぁってなった 今でも殿としては最強ではないかな
62 21/08/08(日)21:02:14 No.832716547
なんならヘラクレスはアペンドスキルで強化されたしな…
63 21/08/08(日)21:02:25 No.832716652
このロリかわいいし持って帰っていいかな?
64 21/08/08(日)21:02:33 No.832716719
カルナァーーーー!!!(姪ワンパン)
65 21/08/08(日)21:02:39 No.832716763
他のはまぁ遺影だ!ってネタにできるんだけどこれだけはうわぁ…ってなる
66 21/08/08(日)21:03:09 No.832717039
>6周年前に復帰して2部一気に進めたけどまだ結構絆ヘラクレス通用するんだなぁってなった >でもデメテルは二度とやりたくない…でもメモリアルクエストにもある… クリスマスさぼらずにサンタふちょーが居るんならすごい楽
67 21/08/08(日)21:04:07 No.832717527
CCCやってたから凄い満足したけどタイトルにもなってる黒き最後の神が芦屋のせいでただの舞台装置と化してたのは少しうn...ってなった だからこそ勝てたってのはあるけど
68 21/08/08(日)21:04:12 No.832717561
>ジナコはもうちょっとご褒美もらっていいよ…キツ過ぎだろ… 素晴らしい成果だ。 素晴らしい成果だ、ジナコ=カリギリ。
69 21/08/08(日)21:04:47 [sage] No.832717867
ところで5章もやっぱむずいよね? 5章さえクリアできればキャストリアのための素材が手に入るんだけども
70 21/08/08(日)21:04:55 No.832717940
>素晴らしい成果だ。 >素晴らしい成果だ、ジナコ=カリギリ。 これ以上ない報酬きたな…
71 21/08/08(日)21:05:13 No.832718098
夢想の絵画シリーズは俺に効く
72 21/08/08(日)21:05:28 No.832718249
>バトル後会話のぐだの選択肢「なんだったの、この人…」が見事に念レス成功だった 何かキャラ濃いなこの衛士長→え?お前と戦うの? から宝具名で全てを察する流れは綺麗だったね
73 21/08/08(日)21:05:53 No.832718457
楽な戦いなんて無いよ その先も楽しんでくれ
74 21/08/08(日)21:06:11 No.832718624
>ところで5章もやっぱむずいよね? >5章さえクリアできればキャストリアのための素材が手に入るんだけども 前半はそこまででもないけど後半がボスだらけ きついと思ったら無理せずコンテなりご無体なサポートなり突っ込んだほうがいいよ
75 21/08/08(日)21:06:22 No.832718700
>ところで5章もやっぱむずいよね? >5章さえクリアできればキャストリアのための素材が手に入るんだけども 前半はそんなでもないけど後半がヤバい コンテ石無くなる前にやるべき
76 21/08/08(日)21:06:26 No.832718739
5章は前半は特に難関はなかったと思う 後半は単体ライダー育てておきなさる
77 21/08/08(日)21:06:37 No.832718829
面白かったけどCCC前提なのと他にもインドいるのにまたカルジュナかぁってのが大きかったな
78 21/08/08(日)21:06:40 No.832718840
ぺぺさんの静かな闘い方好き 心臓抜くキルアみたい
79 21/08/08(日)21:06:43 No.832718865
ごく最近始めたからデメテル凄えきつかった… 挙げられる対策ほぼ手持ちにねえでやんの
80 21/08/08(日)21:06:52 No.832718937
アトランティスは難しい部分ほぼ無かった気がする 強いて挙げるならどこぞの島での編成固定の戦闘かな オリュンポスは、うn 頑張ろう
81 21/08/08(日)21:06:56 No.832718971
>ところで5章もやっぱむずいよね? >5章さえクリアできればキャストリアのための素材が手に入るんだけども アトランティスはマシュもっちー制限の所くらいで飛び抜けてキツいのはない オリュンポスはデメテルとか難所が結構あるから無理そうなら予習と対策しっかりしとこう
82 21/08/08(日)21:07:19 No.832719158
5章はなんというかこのゲストキャラ絶対使ってね!がやたら多かったイメージ 章ボスに限定すれば神ジュナのが上かなとは思った
83 21/08/08(日)21:07:24 No.832719219
>>バトル後会話のぐだの選択肢「なんだったの、この人…」が見事に念レス成功だった >何かキャラ濃いなこの衛士長え?お前と戦うの? >から宝具名で全てを察する流れは綺麗だったね 顔見た時点で察してたけど出番待ってたからすごいいい役もらってて嬉しかったな
84 21/08/08(日)21:07:25 No.832719225
アトランティスは超人の販促クエストだからな…
85 21/08/08(日)21:07:29 No.832719268
オリュンポスは固定編成さえなければそこそこなのにな… 特にカイニスお前はよぉ…
86 21/08/08(日)21:07:35 No.832719333
オリュンポスはなんなら最初の戦闘からきつい
87 21/08/08(日)21:07:38 No.832719351
デメテルはパターンあるらしいし攻略見れば大分ちがうんだろうな
88 21/08/08(日)21:07:51 No.832719463
この礼装描いてるときの気持ち言ってみろよ
89 21/08/08(日)21:07:58 No.832719519
デメテル戦は雷帝が今まででいちばん輝いてたよ
90 21/08/08(日)21:08:02 No.832719550
>オリュンポスは固定編成さえなければそこそこなのにな… >特にカイニスお前はよぉ… 俺は強い!
91 21/08/08(日)21:08:03 No.832719566
いやーでもアトランティスもいぬは強かったというかキツかった気がする 今となっては素材にしか見えんが
92 21/08/08(日)21:08:04 No.832719582
ピオスくんに惚れましたよ私は
93 21/08/08(日)21:08:05 No.832719584
前半もラストはキツかった 後半はボスラッシュすぎて…
94 21/08/08(日)21:08:31 No.832719811
>俺は強い! テメェは死ぬ!
95 21/08/08(日)21:08:41 No.832719900
だけん相手には頑張ってゲストコルデー使ってたな…
96 21/08/08(日)21:08:49 No.832719956
>この礼装描いてるときの気持ち言ってみろよ ううっ…かわいそう…
97 21/08/08(日)21:08:58 No.832720038
カイニスといい士槍といいクソの役にもたたないサポはやめて欲しい…
98 21/08/08(日)21:09:08 No.832720119
>>俺は強い! >テメェは死ぬ! 死ぬのはテメェだよ!
99 21/08/08(日)21:09:20 No.832720222
>>俺は強い! >テメェは死ぬ! 必要な犠牲でした わかりますね
100 21/08/08(日)21:09:21 No.832720227
>>俺は強い! >テメェは死ぬ! この頭悪いのが一目でわかるセリフなのにあいつはさぁ…
101 21/08/08(日)21:09:23 No.832720236
>ピオスくんに惚れましたよ私は 最後の「おい!」「はい?」バシーン! いいよね
102 21/08/08(日)21:10:13 No.832720644
現状一番穏やかにラスト迎えたのが虚淵脚本の秦っていうのがすごい
103 21/08/08(日)21:10:32 No.832720791
獣戦も普通に辛かった 玉藻アタッカーの耐久編成でちまちま削ったよ…
104 21/08/08(日)21:10:35 No.832720815
そりゃあの先生の生徒だから格闘術ぐらい使えるよな…って納得したぴおすくん
105 21/08/08(日)21:10:47 No.832720923
>虚淵脚本の秦 (このヒナコさんはろくな最後じゃないんだろうな…)