ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/08(日)19:28:11 No.832666423
Skyrimで自由に生きてみたい! https://www.twitch.tv/massai_t3 星霜の書を求めてドワーフの遺跡らしき場所へ ドワーフの科学力すごいな…
1 21/08/08(日)19:33:38 No.832668848
マサイさんなりのこだわりや道徳観が窺えたり 探索なんかもしっかり出来てるのに不意打ちに弱かったり 楽しんでみてるよ!
2 21/08/08(日)19:42:29 No.832672526
ファルメルは装備にしてる虫だね 結構強い
3 21/08/08(日)19:43:15 No.832672856
ロボだこれ!
4 21/08/08(日)19:45:29 No.832673804
極大魂石だ
5 21/08/08(日)19:45:50 No.832673971
ダイナモコアなんか拾っちゃうよね
6 21/08/08(日)19:47:16 No.832674610
重装の胴体はぐったりするぐらい重たい
7 21/08/08(日)19:47:47 No.832674846
片方のセンチュリオンは元から死んでる
8 21/08/08(日)19:48:52 No.832675299
ドワーフ装備はすごい重たいんだよね
9 21/08/08(日)19:48:58 No.832675338
今拾ったので殴り倒すと空の魂石に補充出来るよ
10 21/08/08(日)19:49:33 No.832675617
ポーションも1個0.5だから使い惜しみしてるのを大量に抱えてると結構な重さになってたりする
11 21/08/08(日)19:50:32 No.832676015
ドワーフ遺跡は長いから行く前に荷物整理必須だね
12 21/08/08(日)19:51:20 No.832676350
残念ながらまだまだ先は長いよ
13 21/08/08(日)19:51:30 No.832676457
ユニーク盾
14 21/08/08(日)19:51:40 No.832676528
その盾はユニークアイテムだったかな
15 21/08/08(日)19:51:43 No.832676554
ユニーク盾っすね バッシュするとスリップダメージを与える
16 21/08/08(日)19:52:59 No.832677141
セラーナさん兜似合わないな
17 21/08/08(日)19:53:46 No.832677458
セラーナさんは初期装備ダガーだけど斧のパーク持ってるから余ってる片手斧があったら渡してあげてもいいかもしれない
18 21/08/08(日)19:54:01 No.832677558
ユニークやエンチャント付いてないものは捨てていいかも
19 21/08/08(日)19:55:15 No.832678145
やっとこさ中間地点って感じなのかな
20 21/08/08(日)19:56:21 No.832678678
機械は魂なかったはず
21 21/08/08(日)19:56:39 No.832678794
ドワーフのオートマトンは魂縛できない代わりに充填した魂石が結構な頻度で手に入る
22 21/08/08(日)19:57:52 No.832679316
安定のパン食いゴリラ
23 21/08/08(日)19:59:33 No.832680065
盾は胴体並みに重たいから特別な理由が無ければ1枚で十分
24 21/08/08(日)20:01:07 No.832680808
ポーションは強いものは重量と比べて売値が高いのでぼこぼこ売って金にするよろし
25 21/08/08(日)20:01:50 No.832681162
薬はとりあえず一度体力回復以外全部ぶちこんで必要なものを適宜取り出すと重量削減になるぞ
26 21/08/08(日)20:02:03 No.832681257
巻物も高額なものが多いので売っちゃってもいい ポーションと比べて全然使わないし
27 21/08/08(日)20:02:16 No.832681366
錬金は文字通り錬金になるスキルだからね
28 21/08/08(日)20:03:56 No.832682158
装備してる重装の重さがゼロになるスキルか駿馬座が欲しいところですな
29 21/08/08(日)20:04:40 No.832682514
今更だがこのゲームのUIはクソ不便だからカテゴリごとに収納分けるといいかもね とりあえず武具用の箱と錬金素材の箱と消耗品の箱と素材の箱で分けた方がいい
30 21/08/08(日)20:05:39 No.832682996
バニラのUI久しぶりに見たけどこんな酷かったっけ
31 21/08/08(日)20:05:51 No.832683101
武器防具類は特に重たいから厳選したいところ
32 21/08/08(日)20:06:26 No.832683439
最初の頃は何が大事かわからないからいっぱい拾っちゃうのはしょうがねぇんだ
33 21/08/08(日)20:07:24 No.832683973
ブラックリーチだー
34 21/08/08(日)20:07:25 No.832683988
木の皿…うっ!頭が!
35 21/08/08(日)20:07:32 No.832684027
綺麗な所きたな
36 21/08/08(日)20:07:47 No.832684152
うわあああブラックリーチだああああ
37 21/08/08(日)20:07:57 No.832684233
つるはしは持ったか
38 21/08/08(日)20:08:26 No.832684515
魂石掘れるんだぜ
39 21/08/08(日)20:08:50 No.832684748
真っ直ぐ行かないとしばらく出れない地下の美しき地獄
40 21/08/08(日)20:08:58 No.832684829
つるはしは常に一本は携行しとくべき
41 21/08/08(日)20:09:42 No.832685289
つるはしは携帯したいけど地味に…というか普通に重たくてなぁ
42 21/08/08(日)20:09:54 No.832685383
敵もやや強めか
43 21/08/08(日)20:10:05 No.832685519
センチュリオンより苦戦しておるわ
44 21/08/08(日)20:11:03 No.832686022
吸血使えないし従徒も作れないからオートマトン相手だとセラーナマジで弱いんだよね
45 21/08/08(日)20:11:53 No.832686425
更には冷気耐性100%だからオートマトンはマジで吸血鬼キラー
46 21/08/08(日)20:12:06 No.832686527
赤いニルンルート…うっ頭が
47 21/08/08(日)20:13:25 No.832687279
シンデリオンが死んでりおん
48 21/08/08(日)20:13:40 No.832687435
シンデリオンが死んでるよんというわけだね
49 21/08/08(日)20:13:45 No.832687481
そこはシンデリオンが死んでりおんって言ってほしかった
50 21/08/08(日)20:14:14 No.832687756
キチガイ3連シンデリオでだめだった
51 21/08/08(日)20:14:46 No.832688033
誰もが頭によぎりはするよね
52 21/08/08(日)20:15:01 No.832688144
前作のオブリビオンでも登場したクソつよポーションくれるおじさん
53 21/08/08(日)20:16:12 No.832688837
シャウラスは上位種じゃなくても噛まれるとびっくりするぐらいHP減る
54 21/08/08(日)20:16:14 No.832688858
過去作にも出てたんだよシンデリオンかなり死を惜しまれてた
55 21/08/08(日)20:16:15 No.832688864
クリムゾンニルンルートの音
56 21/08/08(日)20:16:59 No.832689267
エルダー・スクロールズシリーズはだいたい前作キャラ出てくると死んでたり酷いことになってる気がする
57 21/08/08(日)20:17:04 No.832689329
シャウラス毒持ってたよね
58 21/08/08(日)20:17:19 No.832689451
サブクエは溢れかえるので取捨選択は大事
59 21/08/08(日)20:17:57 No.832689805
1回の探索で30個はなかなか大変
60 21/08/08(日)20:20:15 No.832691027
レベル20前後だとファルメルはグルームルーカーくらいまでだと思うけど高レベルで出てくるウォーモンガーはマジで強い
61 21/08/08(日)20:20:23 No.832691104
>エルダー・スクロールズシリーズはだいたい前作キャラ出てくると死んでたり酷いことになってる気がする セラーナも次作で出てきたら死体とかありそうで怖いよね
62 21/08/08(日)20:21:46 No.832691933
あーそうかレベル低いから雑魚ファルメルしか出ないのか そう考えるとリーチ探索は序盤のがまだ楽かな?
63 21/08/08(日)20:22:19 No.832692284
そもそも公式でドヴァーキンがどういう末路を辿るのか…消滅した主人公もいたからね
64 21/08/08(日)20:22:23 No.832692319
過去作登場済みでスカイリムでもピンピンしてたのネロスくらいかもしれない
65 21/08/08(日)20:23:37 No.832692994
前作から200年経ってるからエルフ以外のNPCはほぼ死んでるだろうしなぁ
66 21/08/08(日)20:23:47 No.832693088
ネロスは過去作で殺害可能だったのに生きてたからな…
67 21/08/08(日)20:24:44 No.832693586
過去作に現役時代のタロス普通にいるしな…
68 21/08/08(日)20:25:06 No.832693818
1から4までは大体十年間ぐらいだったはずだからスカイリムで一気に年代飛んだ
69 21/08/08(日)20:25:36 No.832694134
あー…このパズルか…めどいんだよなこれ
70 21/08/08(日)20:26:19 No.832694552
1~4まではずっとユリウル・セプティム皇帝が存命だったしな
71 21/08/08(日)20:26:38 No.832694703
>ドロクトがドクロに
72 21/08/08(日)20:27:14 No.832695110
意味不明パズル!
73 21/08/08(日)20:27:14 No.832695114
ここは視点切り替えた方がいいかも
74 21/08/08(日)20:27:31 No.832695270
ここ大したヒントもないからマジで適当にやるしかない
75 21/08/08(日)20:27:47 No.832695366
いつも適当にガチャガチャしてる
76 21/08/08(日)20:27:50 No.832695388
ここ実はすごい楽な解き方がある