21/08/08(日)19:08:49 光輝先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/08(日)19:08:49 No.832655903
光輝先生の孫武読んでみたかったなぁといまさら思う
1 21/08/08(日)19:12:05 No.832657866
史記で少し触れてない?
2 21/08/08(日)19:15:09 No.832659486
色んな所で引用されるけど孫武自体は謎の人物だしどう描かれたんだろうなと
3 21/08/08(日)19:16:48 No.832660357
この人がタバコ吸ってるの見ると残念な気持ちになるな
4 21/08/08(日)19:17:17 No.832660604
この人の歴史物から基本的に原作ありきでしょ
5 21/08/08(日)19:18:48 No.832661499
中国物がメインと思われてそうだけど徳川家康とか伊達政宗とかも漫画で書いてるんだよな
6 21/08/08(日)19:19:46 No.832662035
徳川家康はあの長い原作をよく漫画化したなとおもう
7 21/08/08(日)19:19:51 No.832662077
そんな無知な人が横山光輝語ってるの見たことない
8 21/08/08(日)19:20:37 No.832662453
最盛期には月産600ページとかだったらしいね 永井豪よりもさらに上だったとか
9 21/08/08(日)19:24:21 No.832664627
三国志60巻には及ばないけど徳川家康もかなり長かったはず あと豊臣秀吉と織田信長も書いてなかったっけこの人…
10 21/08/08(日)19:25:42 No.832665347
先生のバカヤローというほかない
11 21/08/08(日)19:26:39 No.832665772
ホントジャンル広いし若くして巨匠になってのも頷ける
12 21/08/08(日)19:26:43 No.832665808
三英雄はみんな山岡荘八原作なのか 山岡荘八をみんな読まなくなったからなぁ
13 21/08/08(日)19:29:05 No.832666814
荘八先生の作品に出合ってなければヘタすりゃ歴史もの描かなかったのかもしれん
14 21/08/08(日)19:30:37 No.832667525
山本勘助とかも描いてるぞ とんでもバトルものだけど
15 21/08/08(日)19:31:04 No.832667728
山岡荘八の徳川家康の本多正信が好きなんだ アレで家康と正信好きになった
16 21/08/08(日)19:31:20 No.832667840
もともとトンデモバトルの人だったし…そこはまあわかるというか
17 21/08/08(日)19:31:47 No.832668062
山岡荘八の織田信長好きなんだよ お濃にやりこめられてなっ何じゃと!?って言うのとかかわいい
18 21/08/08(日)19:32:15 No.832668269
なんか読みたくなった三英傑の漫画 電子書籍にあるかなぁ
19 21/08/08(日)19:33:21 No.832668733
何故かゲーム化もされた横山信長 何故かそれが歴史ゲーム初接触だった自分
20 21/08/08(日)19:34:53 No.832669408
>何故かゲーム化もされた横山信長 しらそん…
21 21/08/08(日)19:34:57 No.832669446
ロボ時代劇魔女っ子不良とか満遍なく流行に乗ってる人
22 21/08/08(日)19:34:59 No.832669455
>最盛期には月産600ページとかだったらしいね >永井豪よりもさらに上だったとか 漫画の鉄人と呼ばれるだけのことはあるな
23 21/08/08(日)19:37:07 No.832670356
そんな流行を見定めて乗りまくった人が三国志に手を出したのは凄い賭けだったと思うよ
24 21/08/08(日)19:37:56 No.832670666
この人がいなければ今の三国志ブームは絶対になかったからなぁ すごい偉大
25 21/08/08(日)19:38:51 No.832671036
週刊連載は80年代入ってからほとんどやめたけど かわりに三国志百ページ連載とか書き下ろし単行本連続刊行とかやってるから化け物だなって思う 同期の作家にも言えることだけど
26 21/08/08(日)19:38:59 No.832671094
項羽と劉邦好き
27 21/08/08(日)19:40:10 No.832671567
>最盛期には月産600ページとかだったらしいね >永井豪よりもさらに上だったとか それで締切には非常に誠実っていうのだからすごい
28 21/08/08(日)19:41:17 No.832671976
カタセンゴクの馬場美濃守
29 21/08/08(日)19:41:36 No.832672118
時の行者未読の「」いたら是非読んで欲しい
30 21/08/08(日)19:45:24 No.832673761
コミック・トムだっけあそこの編集がすごく志高い人だったと聞く ブッダも雑誌的にはヤバい描写多いけどそのまま載せたと聞く あと俺なんか馬鹿だから子供の頃三国志の漫画が載ってる雑誌はどこだと本屋探し回ってた 創価系の本屋じゃないとおいてないとか罠だよね
31 21/08/08(日)19:46:36 No.832674301
この人が書く官渡の戦い見たかった…
32 21/08/08(日)19:47:13 No.832674595
なんで書かなかったんだっけ官渡…
33 21/08/08(日)19:48:15 No.832675026
官渡は蒼天航路の描写でも足りない もっともっと書かれるべき
34 21/08/08(日)19:49:01 No.832675355
>なんで書かなかったんだっけ官渡… あくまで劉備主人公にしたことや掲載誌の都合くさい
35 21/08/08(日)19:49:49 No.832675704
徳川家康は精神不安定な親父からちゃんと描くからな
36 21/08/08(日)19:52:12 No.832676789
血笑鴉は衝撃だった 個人的にピカレスクものの基準になってしまった
37 21/08/08(日)19:54:16 No.832677672
うーんキンドルに家康無いか 中古文庫で4500円…
38 21/08/08(日)19:55:33 No.832678297
>血笑鴉は衝撃だった >個人的にピカレスクものの基準になってしまった めっちゃゲスいよね鴉のおじさん 途中から急に優しくなるけど
39 21/08/08(日)19:57:10 No.832679019
>うーんキンドルに家康無いか >中古文庫で4500円… おとなしくebookに登録しろ 横山作品の電子版はあそこの独占状態だぞ
40 21/08/08(日)19:57:46 No.832679273
>>うーんキンドルに家康無いか >>中古文庫で4500円… >おとなしくebookに登録しろ >横山作品の電子版はあそこの独占状態だぞ しらそん…
41 21/08/08(日)19:58:27 No.832679547
>めっちゃゲスいよね鴉のおじさん >途中から急に優しくなるけど 軟着陸するのはしょうがないんだけど鴉が尖ってた頃の話が面白すぎて困っちゃう
42 21/08/08(日)19:59:24 No.832679979
コマ割りはシンプルだけど絵のアングルを滅茶苦茶変えてくる背景の抜きも効果線もホント美しい
43 21/08/08(日)20:00:57 No.832680732
>>おとなしくebookに登録しろ >>横山作品の電子版はあそこの独占状態だぞ >しらそん… 絶版したチャンピオンコミックスや講談社文庫がやたら揃ってる ブラウザ版なら鉄のサムソンみたいなドマイナーなのも売ってる ただKindleほど目次が機能してないしスキャン甘いこともある