虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/08(日)18:40:06 ウマ娘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/08(日)18:40:06 No.832642944

ウマ娘から入ったシンザンですが気になったウマ娘の血統を調べてたら時間がいくらあっても足りません!!

1 21/08/08(日)18:41:38 No.832643553

ウマ娘の血統はほぼ潰えてるので大丈夫ですよ!

2 21/08/08(日)18:42:34 No.832643921

>ウマ娘の血統はほぼ潰えてるので大丈夫ですよ! いや…かなり残ってますが… 特にサンデー産駒

3 21/08/08(日)18:43:15 No.832644192

本当に断絶してるのはごく一部ですよ! 主流じゃなくなってるという意味ならまあ…

4 21/08/08(日)18:43:59 No.832644457

残ってるといえば残ってますけどまあ…

5 21/08/08(日)18:44:31 No.832644685

バクシンオーさんが何でスプリンターなのか調べてたら日の丸特攻隊のおじさんが出てきたりそこからナスルーラとか出てきてりどんどん深い沼になっていきます…

6 21/08/08(日)18:44:57 No.832644862

グラスちゃんなんて直系がもう2代続いてますよ

7 21/08/08(日)18:45:27 No.832645069

その点学級委員長は後継種牡馬もいて優秀ですね! スペさんと見分けがつかなくなりますが!

8 21/08/08(日)18:45:34 No.832645123

>ウマ娘の血統はほぼ潰えてるので大丈夫ですよ! この前キャッスルトップ君に母父マヤちんがいました! イヤなんでいるんですか?

9 21/08/08(日)18:45:40 No.832645168

ウマ娘血統でいうばちほーは子や孫がより多く残ってますよ! さっき重賞圧勝してたゴールデンヒーラーという馬はアグネスタキオンさんの孫娘でした というかタキオンさんの子どもたちって妙にダート走る子多くありません?

10 21/08/08(日)18:46:58 No.832645664

ナベ(将棋) がメジロに来ててダメでした https://news.yahoo.co.jp/articles/bc06a2db34bd1bbea24653ed9167a9ad7cc70dd4

11 21/08/08(日)18:47:00 No.832645678

>というかタキオンさんの子どもたちって妙にダート走る子多くありません? まあ脚にも多少よろしいですからねダート クリンチャーやアルクトスも含めてダート馬としてサイヤーラインを細々でもいいから繋げてくれればなと思っています

12 21/08/08(日)18:47:16 No.832645782

逆にライスさんとスズカさん以外で全く血が残ってないのって誰なんでしょう

13 21/08/08(日)18:47:38 No.832645910

ゴルシキッズを追いましょう

14 21/08/08(日)18:47:49 No.832645988

母系ならいっぱい名前が並んでるとは思います サイアーラインで残ってるって意味で言えば確かに潰えた血統は多いですが

15 21/08/08(日)18:48:02 No.832646083

タキオンの血統が父も母父もアメリカのダート馬だからですかね?

16 21/08/08(日)18:48:28 No.832646241

牝系になら大体色々残ってると聞いたシンザンが私です

17 21/08/08(日)18:48:51 No.832646393

エイシンフラッシュなんて未だに滅茶苦茶産駒居ますよ!

18 21/08/08(日)18:48:51 No.832646396

そもそもサンデー産駒自体が砂でも普通に強かったですからねえ 芝でも強いので殆ど芝で走ってましたが

19 21/08/08(日)18:49:37 No.832646688

普通のライト層は父の馬は知ってても母父知らなかったりするんですけど ウマ娘ファンの人たちは母父になじみがあるんですよね

20 21/08/08(日)18:49:43 No.832646731

>逆にライスさんとスズカさん以外で全く血が残ってないのって誰なんでしょう 激マブの孫が今も八戸から出てくる位なのでそっちも含めると難しいですね…

21 21/08/08(日)18:49:49 No.832646777

>逆にライスさんとスズカさん以外で全く血が残ってないのって誰なんでしょう 不肖!息子達はもっと頑張って欲しかった…

22 21/08/08(日)18:50:01 No.832646867

ゴルシとエイシンフラッシュとスマートファルコンは現役種牡馬だし…

23 21/08/08(日)18:50:03 No.832646885

今日も父スマートファルコン母父アグネスデジタルってめっちゃウマ娘血統見ましたね…

24 21/08/08(日)18:50:06 No.832646902

地味に98組はセイウンスカイ以外みんな後継種牡馬が残ってる

25 21/08/08(日)18:50:08 No.832646922

>ゴルシキッズを追いましょう なんとなくフィリーサイアー感ありますね 牡馬でもG1勝つ子欲しいです

26 21/08/08(日)18:50:25 No.832647022

ターボの子孫もういない?

27 21/08/08(日)18:50:27 No.832647037

結構ウマ娘血統の出走リスト出してるサイトとかありますよね ほぼ母父か母系のおじいちゃんおばあちゃんですが それでもまだ父系のある子は応援したくなりますよね… あと日本であんまり見ない血統も楽しいです…でもそういう子はだいたい高齢のセン馬です…つらいですね…

28 21/08/08(日)18:50:29 No.832647052

>普通のライト層は父の馬は知ってても母父知らなかったりするんですけど >ウマ娘ファンの人たちは母父になじみがあるんですよね 母父○○だから買う!でたまに大穴当ててるの見ると邪気の無さって割と影響する気がしてきますね…

29 21/08/08(日)18:50:35 No.832647093

>逆にライスさんとスズカさん以外で全く血が残ってないのって誰なんでしょう ツインターボさんとか残ってなかったと思います

30 21/08/08(日)18:51:04 No.832647288

>不肖!息子達はもっと頑張って欲しかった… もしもし理事長?

31 21/08/08(日)18:51:14 No.832647362

>母父○○だから買う!でたまに大穴当ててるの見ると邪気の無さって割と影響する気がしてきますね… こないだの帝王賞とかウマ娘馬券で大勝利してるオタクいたんでしょうか

32 21/08/08(日)18:51:16 No.832647379

エル。は早く死んでしまったがために活躍馬の数が少ないので… もしもうちょっと生きてたら種牡馬成功って言われてたでしょう

33 21/08/08(日)18:51:25 No.832647431

>ターボの子孫もういない? 記録として残ってる産駒が5頭では流石に…

34 21/08/08(日)18:51:29 No.832647460

>ゴルシとエイシンフラッシュとスマートファルコンは現役種牡馬だし… キタちゃんサトちゃんもだし

35 21/08/08(日)18:51:35 No.832647490

牝馬さえいれば地味にほそぼそと残っていったりしますからねえ

36 21/08/08(日)18:51:41 No.832647529

バクシンというかテスコボーイのサイアーラインはビッグアーサーにかかってますね

37 21/08/08(日)18:51:56 No.832647615

>不肖!息子達はもっと頑張って欲しかった… 馬なり読んでると衰退していく様がじっくり描かれてて…

38 21/08/08(日)18:52:01 No.832647654

>なんとなくフィリーサイアー感ありますね >牡馬でもG1勝つ子欲しいです ロージズニックスの牝馬への注目度が跳ね上がってて吹きます どの父付けるのかそれはそれで楽しみですけど後継もほしいですよね

39 21/08/08(日)18:52:11 No.832647726

エルコンドルパサーはノブワイルドが一命を取りとめてなかったら危なかったですね

40 21/08/08(日)18:52:13 No.832647740

理事長の血はなんか中国で流行ってるみたいですね

41 21/08/08(日)18:52:19 No.832647775

>エル。は早く死んでしまったがために活躍馬の数が少ないので… >もしもうちょっと生きてたら種牡馬成功って言われてたでしょう ヴァーミリアン頑張らないとね

42 21/08/08(日)18:52:27 No.832647833

すいませんマカヒキですけどそろそろ種牡馬入りできませんかね

43 21/08/08(日)18:52:28 No.832647838

直系じゃなけりゃボチボチ残ってますよ 直系?続くわけないじゃないですか

44 21/08/08(日)18:52:29 No.832647846

母父や母母父ならわりと残ってますよ 父や父父で残るのはとても難しいですからねグラスちゃんは凄いですよ

45 21/08/08(日)18:52:32 No.832647872

>エル。は早く死んでしまったがために活躍馬の数が少ないので… >もしもうちょっと生きてたら種牡馬成功って言われてたでしょう ヴァーミリアン出してるだけでもう大成功感ありますね…

46 21/08/08(日)18:52:41 No.832647930

ちほー見てるとファル子さんやタイキさんの名前を毎回のように見ます

47 21/08/08(日)18:52:56 No.832648045

牝馬でもイクノディクタスさんは3代母で見つからないのでかなり絶望的です 一部産駒が中国に輸出されてるらしいのですが

48 21/08/08(日)18:53:00 No.832648072

エルの子供はダートで活躍してる子が多いですね

49 21/08/08(日)18:53:06 No.832648130

>馬なり読んでると衰退していく様がじっくり描かれてて… 悲しいですね…最後の希望みたいに漫画で出てきた最後の娘が調べたら未勝利で終わってたの…

50 21/08/08(日)18:53:12 No.832648173

リーチ!ジャッカル!もっとちんちんがんばりなさい!!

51 21/08/08(日)18:53:13 No.832648189

>エイシンフラッシュなんて未だに滅茶苦茶産駒居ますよ! まあ未だ重賞勝ってませんが…

52 21/08/08(日)18:53:14 No.832648192

ヴァーはもう結構前に種牡馬引退してませんでした?

53 21/08/08(日)18:53:15 No.832648203

私とキングちゃんの名前はよく見ますねえ

54 21/08/08(日)18:53:20 No.832648245

そういや中国だとメジロ血統で大当たり出たんでしたね

55 21/08/08(日)18:53:36 No.832648361

>すいませんマカヒキですけどそろそろ種牡馬入りできませんかね あなたはまあ金子さんが満足すればもしかするかもしれません ワグネリアンは母父キンカメまで相まって誰に付けるのか問題が浮上するので余計に立場が…

56 21/08/08(日)18:53:39 No.832648375

母馬の血統表たどれば大概名前は見かけますね パイセンとクリークは流石に厳しいですが

57 21/08/08(日)18:53:43 No.832648413

キズナ産駒とカレンチャン孕ませたやつ産駒には気をつけろって覚えました!

58 21/08/08(日)18:53:50 No.832648452

>バクシンというかテスコボーイのサイアーラインはビッグアーサーにかかってますね シャトルさんのサイアーはまだ割と後継候補多いんですかね メイショウボーラーくんあたりが割と数出してるように見えましたが

59 21/08/08(日)18:53:52 No.832648471

ショウナンマッハには陰ながら期待してますよ

60 21/08/08(日)18:53:54 No.832648486

>もしもし理事長? 避妊!私は何も分からない!

61 21/08/08(日)18:54:10 No.832648603

私はまだリーチとジャッカルが特大ホームラン打つのを諦めてませんよ! しっかりせぇ! 早くしろ! もっとがんばらんかい!

62 21/08/08(日)18:54:11 No.832648611

ずっと日米問わずダートの逃げ馬をつけ続けてる馬主の人いますよね

63 21/08/08(日)18:54:19 No.832648691

>キズナ産駒とカレンチャン孕ませたやつ産駒には気をつけろって覚えました! それで…肝心のカレンチャンの産駒は…

64 21/08/08(日)18:54:21 No.832648705

ミンナノヒーロー君…

65 21/08/08(日)18:54:27 No.832648751

チケゾーさんの子孫も曾孫世代でようやくG1馬が出てよかったです

66 21/08/08(日)18:54:28 No.832648755

>バクシンというかテスコボーイのサイアーラインはビッグアーサーにかかってますね グランプリボスくんが上手くいきませんでしたからねぇ いやでも私はグランプリボスから後継になる大物が出てくることを諦めませんよ!

67 21/08/08(日)18:54:32 No.832648804

>なんとなくフィリーサイアー感ありますね >牡馬でもG1勝つ子欲しいです まるで何処かのマックみたいです!

68 21/08/08(日)18:54:39 No.832648856

>それで…肝心のカレンチャンの産駒は… モエちゃん居ますし十分では?

69 21/08/08(日)18:54:43 No.832648882

>あなたはまあ金子さんが満足すればもしかするかもしれません >ワグネリアンは母父キンカメまで相まって誰に付けるのか問題が浮上するので余計に立場が… まあむしろワグネリアンくんの方がパーフェクトにダビスタなのでプライベートで置いてくれるかも…

70 21/08/08(日)18:54:47 No.832648906

日本は競馬初めて100年くらい経ちますが ほとんどは三代も内国産父系は繋がらず断絶しています

71 21/08/08(日)18:55:00 No.832648997

>>エイシンフラッシュなんて未だに滅茶苦茶産駒居ますよ! >まあ未だ重賞勝ってませんが… ホントあとはそれだけなんですよね… それでも無難に芝でもダートでも走って掲示板入ってたまに勝って…イマイチ輝けないのがアレですが… そろそろドカンと勝ってくれる牡馬の登場に期待したいです…

72 21/08/08(日)18:55:04 No.832649030

>逆にライスさんとスズカさん以外で全く血が残ってないのって誰なんでしょう ライスさんはせめて全妹のエバースマイルちゃんの血が続いてくれればって思ってたんですけど こっちも途絶えちゃったみたいですね…

73 21/08/08(日)18:55:05 No.832649039

シップ産駒で今後強い牡馬出るんですかね…

74 21/08/08(日)18:55:13 No.832649098

ちなみにアグネスタキオン産駒はスウェーデンでちょっぴり種馬したりしてますね

75 21/08/08(日)18:55:19 No.832649136

1番成功と言えるのはグラスなんでしょうか

76 21/08/08(日)18:55:31 No.832649233

>グランプリボスくんが上手くいきませんでしたからねぇ >いやでも私はグランプリボスから後継になる大物が出てくることを諦めませんよ! リュウノシンゲン君とかどうでしょうね ちほーの子ですが

77 21/08/08(日)18:55:39 No.832649289

勝つどころか無事に出産できるかも運なのに 息子が代々にわたって成功し続けるってむりじゃないですか?

78 21/08/08(日)18:55:46 No.832649340

>シップ産駒で今後強い牡馬出るんですかね… レーベンちゃんの活躍で肌馬の質が上がりそうなのでチャンスはありますよ

79 21/08/08(日)18:55:47 No.832649345

ドトウさんなんかも父としてはわりと即絶えましたが母父だとほそぼそとまだ遺ってますからね

80 21/08/08(日)18:55:58 No.832649433

>1番成功と言えるのはグラスなんでしょうか 私じゃないですかね…

81 21/08/08(日)18:56:07 No.832649494

わあ!ゴルシさんの子がレース出てます!って思って調べると大体牝馬なんですけどシロイアレノムスメ多すぎませんか?

82 21/08/08(日)18:56:13 No.832649538

メジロの三代制覇がいかに偉業かわかりますね

83 21/08/08(日)18:56:19 No.832649582

>1番成功と言えるのはグラスなんでしょうか 何を成功とするかですね リーディングサイアーランキング上位なら成功とするならタキオンさんとマンカフェさんが一番成功してます

84 21/08/08(日)18:56:23 No.832649608

個人的にはトニービン挟まないゼダーン系がほとんど日本に居ないのが気になります

85 21/08/08(日)18:56:23 No.832649613

>私じゃないですかね… 父系が繋がるという意味じゃないでしょうか

86 21/08/08(日)18:56:28 No.832649657

今年からのシンザンでエフフくんのファンになって血統調べると私がいました 後この影響でエピファネイア産駒ばかり注目してしまいます…

87 21/08/08(日)18:56:30 No.832649667

グラス一族のモーリスくんは日本の繁殖シーズン終わったら 今度は南半球に出張ですね

88 21/08/08(日)18:56:32 No.832649690

>1番成功と言えるのはグラスなんでしょうか サイアーラインを繋いだという点ではそうですね 純粋に産駒の活躍という意味では私だと思いますが

89 21/08/08(日)18:56:42 No.832649756

リアルシャダイもトニービンもまだ残ってるんでしょうか… あの辺のノーザンテースト後継の波はSSに吹っ飛ばされてしまってるでしょうか…

90 21/08/08(日)18:56:47 No.832649782

>1番成功と言えるのはグラスなんでしょうか サイヤーとしてならタキオンかカフェじゃないですか?

91 21/08/08(日)18:56:50 No.832649809

ジョーダンさんちんちんもっと頑張ってトニービンを繋いでください!

92 21/08/08(日)18:56:53 No.832649827

>バクシンというかテスコボーイのサイアーラインはビッグアーサーにかかってますね 贅沢は言わないのでテスコボーイとパーソロンの直仔からクラシック馬がみたいです…

93 21/08/08(日)18:57:00 No.832649874

>そういや中国だとメジロ血統で大当たり出たんでしたね アルダンさんが中国版先行実装では?なんて予想があるのも それが理由と聞きました

94 21/08/08(日)18:57:08 No.832649922

成功でいうと一番は女帝な気もしますが…

95 21/08/08(日)18:57:24 No.832650058

>サイヤーとしてならタキオンかカフェじゃないですか? ウマ娘の二人が親しいのはそういう繋がりなんですかね?

96 21/08/08(日)18:57:33 No.832650125

リアルシャダイはメジロブライトの早死で…

97 21/08/08(日)18:57:44 No.832650205

>>サイヤーとしてならタキオンかカフェじゃないですか? >ウマ娘の二人が親しいのはそういう繋がりなんですかね? 同期です

98 21/08/08(日)18:57:53 No.832650284

>ウマ娘の二人が親しいのはそういう繋がりなんですかね? それは同期だからでは

99 21/08/08(日)18:57:57 No.832650310

>>サイヤーとしてならタキオンかカフェじゃないですか? >ウマ娘の二人が親しいのはそういう繋がりなんですかね? まず単純に同期です

100 21/08/08(日)18:57:58 No.832650315

フィリーサイアー ディープインパクト アグネスタキオン マンハッタンカフェクロフネ ゴールドシップ 中立 ハーツクライ キングカメハメハ オルフェーヴル エピファネイア コルトサイアー ステイゴールド

101 21/08/08(日)18:58:00 No.832650332

>同期です まあ対戦は弥生だけなんですが…

102 21/08/08(日)18:58:22 No.832650462

種牡馬としては直系残してこそっていう感じはありますね

103 21/08/08(日)18:58:24 No.832650480

あんまり詳しくないんですけどルーラーシップさんの産駒多くないですか? お強い血統なんでしょうか

104 21/08/08(日)18:58:25 No.832650481

父系と牝系以外の母父とかで血統や!って言っていいんでしょうか

105 21/08/08(日)18:58:28 No.832650510

最高傑作を生みだしたという点ならブエナの私な気はします

106 21/08/08(日)18:58:29 No.832650514

>日本は競馬初めて100年くらい経ちますが >ほとんどは三代も内国産父系は繋がらず断絶しています 輸入種牡馬持ってきても仔が種牡馬として父を超えられず また新たに輸入種牡馬持ってきてを繰り返してましたから サンデーの仔が種牡馬になってようやくな感じします

107 21/08/08(日)18:58:32 No.832650542

あ間違えましたアンバーシャダイでしたねライアン→ブライトは

108 21/08/08(日)18:58:33 No.832650544

>>サイヤーとしてならタキオンかカフェじゃないですか? >ウマ娘の二人が親しいのはそういう繋がりなんですかね? その二頭は同期の皐月賞馬と菊花賞馬です

109 21/08/08(日)18:58:33 No.832650550

ゴルシのちんぽは早い、安い、うまいで零細馬主にはありがたそうですね

110 21/08/08(日)18:58:45 No.832650630

ダンスインザダーク世代のクラシック騒がせたメンバーほとんど引退はやかったんですね 後もう少し長く現役だったらエアグルーヴ世代ともかちあってたんですね

111 21/08/08(日)18:58:46 No.832650639

>成功でいうと一番は女帝な気もしますが… ルーラーシップくんの名前はよく見かけますね

112 21/08/08(日)18:58:49 No.832650654

>あんまり詳しくないんですけどルーラーシップさんの産駒多くないですか? >お強い血統なんでしょうか キンカメ×女帝です

113 21/08/08(日)18:58:51 No.832650675

フタナリエイシンフラッシュはシコれるって話でしょうか…

114 21/08/08(日)18:58:57 No.832650714

>あんまり詳しくないんですけどルーラーシップさんの産駒多くないですか? >お強い血統なんでしょうか まず母親が女帝なので超良血です!

115 21/08/08(日)18:58:58 No.832650719

>今年からのシンザンでエフフくんのファンになって血統調べると私がいました >後この影響でエピファネイア産駒ばかり注目してしまいます… つまり私の優秀な娘のシーザリオ産駒にどんどん注目しましょう…ブエナ!

116 21/08/08(日)18:59:18 No.832650840

>あんまり詳しくないんですけどルーラーシップさんの産駒多くないですか? >お強い血統なんでしょうか エアグルーヴ牝系はそれだけで良血です! それ以外にも血統表にサンデーサイレンスの名前が無いのも大きいですね

117 21/08/08(日)18:59:22 No.832650861

>最高傑作を生みだしたという点ならブエナの私な気はします スぺっとしたところまで受け継がないでください!

118 21/08/08(日)18:59:26 No.832650879

>リアルシャダイもトニービンもまだ残ってるんでしょうか… >あの辺のノーザンテースト後継の波はSSに吹っ飛ばされてしまってるでしょうか… トニービンはトーセンジョーダンが父系で残ってますがリアルシャダイは母系でチュウワウィザードとかに入ってますね

119 21/08/08(日)18:59:30 No.832650903

こ最近は特定の父系よりも母系が活躍する的な話も聞きます!

120 21/08/08(日)18:59:31 No.832650912

ゴルシよりはマシではあるんですがオルフェも牡馬が今ひとつなんですよね…

121 21/08/08(日)18:59:35 No.832650953

ルーラーは比較的手を出しやすいお値段で女帝が血統に入ります あくまで比較的ですが

122 21/08/08(日)18:59:40 No.832650997

そういえば今日のレースのどこかでにヒムヤー系の子がいてびっくりしました 日本にいるんですね

123 21/08/08(日)18:59:42 No.832651008

>あんまり詳しくないんですけどルーラーシップさんの産駒多くないですか? >お強い血統なんでしょうか ルーラーシップさんは血統だけで言うなら社台の結晶みたいな馬です 超良血なんですレースでは出遅れまくりでしたが

124 21/08/08(日)18:59:50 No.832651070

いつまでも親父が全盛期で子が越えられないまま終わり自分の父系を潰す…

125 21/08/08(日)19:00:00 No.832651154

そのぶんオルフェはダートでも走るし…

126 21/08/08(日)19:00:15 No.832651311

>こ最近は特定の父系よりも母系が活躍する的な話も聞きます! 大事なのはむしろ肌馬の方なんじゃって声もありますよね

127 21/08/08(日)19:00:17 No.832651329

>理事長の血はなんか中国で流行ってるみたいですね アルダンから中国競馬最強馬みたいなのが出てきて 中国内国産馬でリーディングサイアー取ったり大暴れした

128 21/08/08(日)19:00:28 No.832651436

ルーラーシップは君はサンデーが入ってない需要のキングカメハメハ系で母が女帝の良血です

129 21/08/08(日)19:00:34 No.832651481

ドゥラメンテがんばえーって感じですがヤバいですね…

130 21/08/08(日)19:01:03 No.832651729

内国産種牡馬なんて活躍しないのが普通の時代から見てきた身からすると贅沢な時代になったなあって思います

131 21/08/08(日)19:01:07 No.832651761

>フィリーサイアー >ディープインパクト アグネスタキオン マンハッタンカフェクロフネ ゴールドシップ SS本人は自由自在って感じでしたけど後継はフィリー寄りなのちょっと面白いですよね

132 21/08/08(日)19:01:08 No.832651769

ルーラーシップとドゥラメンテは社台の結晶と言わざるを得ませんね

133 21/08/08(日)19:01:08 No.832651776

アドマイヤグルーヴが早くに亡くなったのは大きな損失だったと思います 強い牝馬が見たかった…

134 21/08/08(日)19:01:10 No.832651808

>リュウノシンゲン君とかどうでしょうね >ちほーの子ですが あれだけ強いゴールデンヒーラーがどうやっても勝てないくらいの地元最強馬ですから期待しちゃいますね ちほーから中央重賞勝ってくれたら話題性で種付け数増えそうだから頑張ってほしい

135 21/08/08(日)19:01:18 No.832651892

ドゥラメンテはタイホ君が頑張ってくれるはずです

136 21/08/08(日)19:01:39 No.832652073

ゴルシ 牡馬 ブラックホール(引退済) 牝馬 ユーバーレーベン・ウインキートス・ウインマイティー

137 21/08/08(日)19:01:51 No.832652180

>フィリーサイアー >ディープインパクト アグネスタキオン マンハッタンカフェクロフネ ゴールドシップ >中立 >ハーツクライ キングカメハメハ オルフェーヴル エピファネイア >コルトサイアー >ステイゴールド ダービー牡馬7頭出してフィリーサイアー扱いされるプイプイとは一体…

138 21/08/08(日)19:02:05 No.832652266

ドゥラメンテはドゥラエモンの名前を通すまでは頑張ってください

139 21/08/08(日)19:02:11 No.832652300

>ドゥラメンテがんばえーって感じですがヤバいですね… 普通ならまだ最初の産駒が走りだしたばっかでしょと言いたいとこですが 肌馬の質がヤバイですからね・・・

140 21/08/08(日)19:02:25 No.832652401

キセキおじさんが未だ現役で走っているせいでルーラーシップ産駒は頑丈なイメージがありますね…

141 21/08/08(日)19:02:30 No.832652437

>ダービー牡馬7頭出してフィリーサイアー扱いされるプイプイとは一体… 牝馬でバケモノ出しまくりでしたからね

142 21/08/08(日)19:02:40 No.832652514

なんと言ってもザリオはいいですよ エピファサトルリオンディーズと種牡馬3頭出しましたからね 父違いでルペルカーリアが種牡馬になれば親違いで4頭種牡馬出す化け物牝馬になります

↑Top