虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/08(日)18:25:47 ダーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/08(日)18:25:47 No.832637482

ダークソウル3ノーヒットチャレンジ配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 今日は最長で20時頃まで DarkSoulsⅢで敵からの攻撃を受けずにDLCを除く全てのボスを討伐するやつやります 以下ルール詳細 ・敵からの攻撃又は自身の起動した罠及び落下死によるダメージを1ヒットとカウント ・ガードは完全なパリィを除いて1ヒットとカウントする ・プロロは原則禁止 ・古老スキップ等のメジャーグリッチの禁止

1 21/08/08(日)18:26:31 No.832637796

奇跡と魔術の関係で思い出したけどうさゆかさんはデモンズソウルやったことある?

2 21/08/08(日)18:26:35 No.832637823

1は3の前作だけど2という外伝的な存在も大事だわ

3 21/08/08(日)18:26:58 No.832637962

信じるものが消えたとき神は死ぬのだ

4 21/08/08(日)18:27:07 No.832638020

ないかーならネタバレになるから駄目だなあ

5 21/08/08(日)18:27:51 No.832638268

ダクソ1と2もだけどデモンズでわっちわっちするの楽しみにしてます

6 21/08/08(日)18:27:57 No.832638298

ダークじゃなくてデモンズだよ

7 21/08/08(日)18:28:03 No.832638317

1から始めた人には2は酷評されがちだけど2はダクソの世界がどういうものかを世界の中心の外側からアプローチした大事な作品だと思う

8 21/08/08(日)18:28:47 No.832638585

最初のソウルシリーズでステージ選択式だからまた違った楽しみ方あるよ 地続きの世界じゃないからステージごとにえらい違った楽しみ方あるので楽しいよ

9 21/08/08(日)18:29:32 No.832638899

2は制作の都合上継ぎ足しになったとはいえやはり外側のアプローチはかなり大事だからね 別の地だからコレ違うがあっても問題無いしね

10 21/08/08(日)18:29:35 No.832638914

今遊ぶならPS5のリメイクなんだろうけど肝心のものが手に入らない!

11 21/08/08(日)18:30:23 No.832639238

1と3では判らない、神々の地の外側の世界はどうなってるかを固めてくれるのが2だしね

12 21/08/08(日)18:31:30 No.832639667

デモンズでSL1になったら貴族うさゆかがみれるのか

13 21/08/08(日)18:32:29 No.832640039

始まりの火が弱まると、始まりの火から遠い土地から太陽が昇らなくなって永久に夜が続くらしい

14 21/08/08(日)18:33:54 No.832640595

太陽自体が始まりの火を映す鏡のようなものでしかないってのも斬新だよね

15 21/08/08(日)18:34:48 No.832640926

だから火が弱まると始まりの火から遠い土地から始まりの火の光が届かなくなる、つまり太陽が昇らなくなる

16 21/08/08(日)18:35:10 No.832641062

太陽が昇らなくなるとどうなる?

17 21/08/08(日)18:35:33 No.832641204

だから3では色んな国の人間が始まりの火を奪いに冒険したり工作員派遣してるよね

18 21/08/08(日)18:39:21 No.832642662

火を継ぐこと自体が辛いらしいね

19 21/08/08(日)18:40:06 No.832642946

こんな世界火継ぎやめて灰にしたらいいよ なった

20 21/08/08(日)18:41:47 No.832643605

ルドレスを殺してみると薪の王だった頃の寝言が聞けるよ

21 21/08/08(日)18:43:36 No.832644322

薪の王なんてやってらんねー!みんなボイコットしようぜ!ホイ晒し首

22 21/08/08(日)18:45:35 No.832645130

ダクソ3は王の力自体が無くなりかけてる世界だから、3だけだとわからない設定がめちゃくちゃ多いとおもう

23 21/08/08(日)18:46:44 No.832645572

3はDLCで補完されると思ったら更に謎が深まった

24 21/08/08(日)18:48:00 No.832646057

化身は誰かではないんだよね

25 21/08/08(日)18:48:51 No.832646392

火を継いだ人たちのソウルの残滓みたいなものだと思う

26 21/08/08(日)18:49:22 No.832646565

王達の化身は俺達の化身だからな…

27 21/08/08(日)18:50:31 No.832647062

火を継ぐ儀式の時必ず誰かが倒されないといけないから現れるってのも酷だよね

28 21/08/08(日)18:53:13 No.832648184

前向きな精神は実際重要

29 21/08/08(日)18:53:19 No.832648232

やっぱりつえぇぜ…直剣!

30 21/08/08(日)19:00:20 No.832651374

無名の王が闇に弱いのいいよね

31 21/08/08(日)19:09:52 No.832656560

お汁か

↑Top