ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/08(日)17:37:28 No.832620709
画像のやつで最近絵を描いてるけどうまく描けなくてやる気が続かない 完成させればそれなりの絵にはなるんだけどそこに至るまでのプロセスで挫折することが多くてどうすればいいんだ...ってなる
1 21/08/08(日)17:40:20 No.832621642
描き続ける
2 21/08/08(日)17:41:30 No.832622054
なおき
3 21/08/08(日)17:42:18 No.832622349
完成に行き着くまでに苦労するタイプか
4 21/08/08(日)17:42:24 No.832622378
別にやめていいよ絵描くの
5 21/08/08(日)17:43:20 No.832622702
ワンドロとかやってとりあえず1時間で行けるところまでで完成させるとかやってみたら? 泣いても笑っても1時間しかかけずに絵を描くのは気が楽よ
6 21/08/08(日)17:44:16 No.832622979
お絵かき友達とかお手軽なお絵かき配信者見つけるのが一番モチベあがるんじゃない
7 21/08/08(日)17:45:23 No.832623318
>別にやめていいよ絵描くの 俺がシコれる絵が描けるの俺しかいないんだよ!!!!!!
8 21/08/08(日)17:45:52 No.832623460
それなりになるなら完成させればいいだけじゃない?
9 21/08/08(日)17:47:23 No.832623940
描き続けてると唐突に一段階上手くなる日が来る マジで
10 21/08/08(日)17:48:32 No.832624347
>俺がシコれる絵が描けるの俺しかいないんだよ!!!!!! そんなことないよ
11 21/08/08(日)17:49:07 No.832624541
>>別にやめていいよ絵描くの >俺がシコれる絵が描けるの俺しかいないんだよ!!!!!! そう思っていたがSNSに上げたら同じような性癖の人がいた
12 21/08/08(日)17:49:38 No.832624730
>描き続けてると唐突に一段階上手くなる日が来る >マジで この前なった その次の壁にぶつかった…
13 21/08/08(日)17:49:42 No.832624766
ツール関係あるか…?
14 21/08/08(日)17:51:04 No.832625192
はやくやめなよー
15 21/08/08(日)17:53:15 No.832625927
>俺がシコれる絵が描けるの俺しかいないんだよ!!!!!! お前!!! 頑張れよ!
16 21/08/08(日)17:53:42 No.832626090
友達を作れ 俺にはいないが
17 21/08/08(日)17:54:58 No.832626531
見せろ 赤ペンしてやる
18 21/08/08(日)17:56:12 No.832626969
色塗りがまるで上達しない…
19 21/08/08(日)17:56:19 No.832627015
完成させずに完成させるのを繰り返していくしかないんだ 完璧を目指して生産数減らすのが一番よくない
20 21/08/08(日)17:56:58 No.832627280
>描き続けてると唐突に一段階上手くなる日が来る >マジで 成長曲線いいよね…
21 21/08/08(日)17:57:04 No.832627318
>描き続けてると唐突に一段階上手くなる日が来る >マジで アイシールドの村田先生も漫画講座で言ってたな 絵は曲線型じゃなく階段型でいきなりガツン!て上手くなるって
22 21/08/08(日)17:57:38 No.832627516
見せるのは一番手っ取り早いよね 妄想龍クラスでもなければ上げた勇気評価されて優しくしてくれること多いし
23 21/08/08(日)17:58:50 No.832627941
書き込みをした人によって削除されました
24 21/08/08(日)17:59:16 No.832628091
いきなり上手くなるというか こんなんでいいのかって拍子抜けする瞬間がたまにやってくる
25 21/08/08(日)17:59:31 No.832628203
ん…うーん
26 21/08/08(日)17:59:47 No.832628310
>見せろ >赤ペンしてやる fu230834.jpg 最近描いたやつ立ち絵だけど
27 21/08/08(日)17:59:57 No.832628364
ここではとても上げられないけどヒに貼ってる タグもつけてるけどまージャンル最下位 でもやめない
28 21/08/08(日)18:00:12 No.832628463
最近描き始めたばっかだけどここのお題枠とかみんなしれっと上手くて自分のまだまだな絵と比べてしまうわ
29 21/08/08(日)18:01:37 No.832629170
描かないよりトレスでも描き続けた方がいいのかなって思い始めた
30 21/08/08(日)18:01:52 No.832629269
>fu230834.jpg >最近描いたやつ立ち絵だけど 頭がへこんでる 頭の丸みを意識した方がいいと思う
31 21/08/08(日)18:02:21 No.832629467
手癖で描いてて基礎がグダグダになったから デジタルイラストの「身体」描き方事典 に載ってる見本参考にしながら描いたら大分まともになった やっぱ基礎大事
32 21/08/08(日)18:02:23 No.832629482
数をこなして脳内で3dモデル作れるようになれば ストレスフリーだよ
33 21/08/08(日)18:03:18 No.832629814
>fu230834.jpg 頭の形が違和感あるな でも衣装の部分はしっかり描けててだいぶ上手いと思う
34 21/08/08(日)18:03:24 No.832629850
まぁアマチュアなんだから納得いくまで時間をかけて完成させるのは間違いじゃないのかもな 以前ゆうきまさみが言ってたけどプロは〆切に間に合わせるのが基本条件だから 自分では拘りたいポイントがあってもそういうのはザクザク削って骨子だけにしても割と読めるものだって さすがデビュー作の4ページ漫画を1・4ページ目だけの2ページ掲載で済まされた男は言う事が違う
35 21/08/08(日)18:03:59 No.832630077
この時間帯よりも深夜の方がいいよ面倒な「」も少ないし
36 21/08/08(日)18:04:00 No.832630078
>頭がへこんでる >頭の丸みを意識した方がいいと思う 前髪の立ち上がりに対して不自然かな...って思ってたんだけどこの辺の落とし込みの仕方がいまいち分からなくて....
37 21/08/08(日)18:04:28 No.832630242
俺は好きな絵柄ではないけどこれはこれで完成した絵柄だと思う
38 21/08/08(日)18:05:00 No.832630421
>4ページ漫画を1・4ページ目だけの2ページ掲載 どうして…
39 21/08/08(日)18:05:12 No.832630488
頭のアタリとかは取った? 取ってないでこの画力なら相当凄いと思う
40 21/08/08(日)18:05:20 No.832630544
>fu230834.jpg >最近描いたやつ立ち絵だけど 保存した
41 21/08/08(日)18:06:16 No.832630865
>この時間帯よりも深夜の方がいいよ面倒な「」も少ないし 深夜にもめんどくさかったり厄介だったりいるから結局運だぞ
42 21/08/08(日)18:06:23 No.832630905
>>4ページ漫画を1・4ページ目だけの2ページ掲載 >どうして… 編集の都合で2ページ余っちゃったなーそういえば先日持ち込みしてきた新人の漫画あったな使っちゃえ
43 21/08/08(日)18:06:29 No.832630940
客観的に自分の絵を見る能力がほしい
44 21/08/08(日)18:06:42 No.832631023
>俺は好きな絵柄ではないけどこれはこれで完成した絵柄だと思う そんなに!?
45 21/08/08(日)18:07:25 No.832631272
言葉の強い奴がいたらもう諦めなさる
46 21/08/08(日)18:07:49 No.832631428
なんか微妙だな…で線画を終えて塗り始めても尚なんか微妙だな…って思いのまま進めていって 塗り終わって大体完成って頃にはあれ?思ったより良いな?ってなるのを繰り返している
47 21/08/08(日)18:08:32 No.832631686
>fu230834.jpg >最近描いたやつ立ち絵だけど 衣装細かく描いてるのにハイライト適当なのもったいないと思う 顔の輪郭は丸い方が女性的で角張ってると男性的に見える 男性的に見せようとする意図があるならとても良いと思う
48 21/08/08(日)18:08:43 No.832631757
>頭のアタリとかは取った? >取ってないでこの画力なら相当凄いと思う 5回くらいアタリ取って5回くらいラフ描き直してようやくそれっぽくなって愛着湧いてきたから描き続けようかなってなったくらいには書き直してる...
49 21/08/08(日)18:09:38 No.832632075
塗りは何を参考にしたらいいのかまったく分からん… 後ろに先生付いてて欲しい
50 21/08/08(日)18:10:19 No.832632319
アタリがそもそも間違っているんだと思うよ アタリ自体が間違っててそれに準じて作ったらそらおかしい絵になる
51 21/08/08(日)18:11:15 No.832632637
>衣装細かく描いてるのにハイライト適当なのもったいないと思う ハイライト考えとしてはわかるけどいまいち表現方法として活用できてないかなとは思う.... >顔の輪郭は丸い方が女性的で角張ってると男性的に見える >男性的に見せようとする意図があるならとても良いと思う 男っぽい顔の女性が好きだからそういう感じで描くのが好きなんだけどこの意図読み取れてもらえてすごく嬉しい...ありがとう...
52 21/08/08(日)18:11:44 No.832632787
全体のバランスはもうそういう絵柄なんだと思うけども 腕脚の全体の長さに対してひじと膝が上すぎないだろうか
53 21/08/08(日)18:11:56 No.832632865
>塗りは何を参考にしたらいいのかまったく分からん… >後ろに先生付いてて欲しい 好きなイラストレーターパクるのが一番早いよ パクるって言い方だと悪く聞こえるけど絵はどうせ似ないし絵柄に著作権は無いし参考にすること自体はプロでもよくある
54 21/08/08(日)18:12:47 No.832633169
>好きなイラストレーターパクるのが一番早いよ パクろうとしても濁った何かが出来上がったちゃう…
55 21/08/08(日)18:13:18 No.832633370
>パクろうとしても濁った何かが出来上がったちゃう… それが個性だ…
56 21/08/08(日)18:13:47 No.832633550
>客観的に自分の絵を見る能力がほしい 昼間貼られてた美大の人の話が身に染みた 描いた後に感じる違和感を描いてる最中に見つけるために 違和感を感じても描き直すのめんどくさいなーとかで頭が無意識に否定するのを防ぐための話
57 21/08/08(日)18:14:03 No.832633628
>全体のバランスはもうそういう絵柄なんだと思うけども というと?頭身が高すぎる的な? >腕脚の全体の長さに対してひじと膝が上すぎないだろうか 確かに言われてみると違和感あるな...全然気付かなかった
58 21/08/08(日)18:15:00 No.832633943
酔っ払って絵見ると変なとこ気づくよ
59 21/08/08(日)18:15:11 No.832633995
塗りはよっぽどこだわりあるんでもなければ影とハイライトだけ入れるアニメ塗りでいいんじゃねえかな そこから自分の求める方向に徐々に変えていきやすいし
60 21/08/08(日)18:15:21 No.832634042
fu230878.jpg ディテールとかの立体感とかはいいからキャラクターのポージングに動きがもうちょいあるといいかなと思いました
61 21/08/08(日)18:15:51 No.832634223
fu230881.jpg ごめん間違えた
62 21/08/08(日)18:16:33 No.832634422
俺だったらこの前髪だったら頭はこんな感じにしちゃうな でも元は元で個性的でいい絵だと思う
63 21/08/08(日)18:16:39 No.832634447
情報量増やした方がバランスの悪さは誤魔化せる気がする
64 21/08/08(日)18:16:41 No.832634453
ポーズ変わってなくない?
65 21/08/08(日)18:17:09 No.832634616
>>腕脚の全体の長さに対してひじと膝が上すぎないだろうか >確かに言われてみると違和感あるな...全然気付かなかった 腕は基本1:1でひじがウエストに来るって覚えとくと描きやすい 足も膝までは1:1で長さは好み
66 21/08/08(日)18:18:16 No.832634953
オタク絵なんて記号の寄せ集めだしそのうちAIで好きな絵錬成できるようになるからこんなもん練習するだけ無駄よ カネにもならんし
67 21/08/08(日)18:18:42 No.832635079
色ベタ塗るヨシ!影入れるヨシ!ぼかすゴミ! どうして…
68 21/08/08(日)18:19:11 No.832635262
絵の成長ポイントって人それぞれ違いすぎるから他人と比べても参考にならんのだよな 結局自分と向き合うしかない
69 21/08/08(日)18:19:23 No.832635331
>fu230881.jpg >ごめん間違えた うわー確かにこっちの方がいいな... ありがとう
70 21/08/08(日)18:19:24 No.832635336
>ポーズ変わってなくない? 左手腰に当てててポーズの対称性崩れて多少動き出てると思う
71 21/08/08(日)18:19:33 No.832635392
まず自分の好みの人体比率を頭と手に叩き込む
72 21/08/08(日)18:19:44 No.832635446
好みの問題ではあるけど画像みたいに自分のふくらはぎと太ももの太さが同じなのか確認してみるといい でもこういうのって肘がウエストに来るとかみたいに気づくまで分からないもんだよね
73 21/08/08(日)18:19:59 No.832635521
重心が前よりになってるように見える
74 21/08/08(日)18:20:23 No.832635666
>というと?頭身が高すぎる的な? 頭身はちょっとなかなか見かけないくらい高いぞ数えてみろ 好みとして意図してないんだったらもうちょっと縮めたほうが一般的だ
75 21/08/08(日)18:20:37 No.832635731
どんな絵でも絶対不変な法則だけは押さえておくといいかもしれない 例えば目の位置は頭の半分の位置より上は絶対に無い
76 21/08/08(日)18:21:10 No.832635889
>>fu230881.jpg >>ごめん間違えた >うわー確かにこっちの方がいいな... >ありがとう ディテールの立体感は十分描写できてるので素体の人物画にポーズ感とか力感が出せれば見違えると思うので頑張って!
77 21/08/08(日)18:21:10 No.832635893
>色ベタ塗るヨシ!影入れるヨシ!ぼかすゴミ! >どうして… 何もかもぼかすとそうなる事がある 落影みたいに境界をくっきりした影を適度に残すのだ
78 21/08/08(日)18:21:58 No.832636135
頭身って元々描いてある頭含めての頭身だっけ!? 勘違いしてた...
79 21/08/08(日)18:22:08 No.832636190
頭身は最近の乳尻太ももデカいキャラが目立たないだけで実はものすごい頭身高いとかあるから絵柄にもよるし難しいね
80 21/08/08(日)18:22:59 No.832636468
こういうがっしりした方面の中性的な女性もいいよね… 性癖が迸ってて好きよ
81 21/08/08(日)18:24:20 No.832636934
美少女・美女キャラというより巨大ロボとかのアトモスフィアを感じる
82 21/08/08(日)18:25:30 No.832637395
色々言いたくなるけどちゃんと色丁寧に塗ってて書き続けたら上手くなりそうな感じはある
83 21/08/08(日)18:26:17 No.832637698
>>衣装細かく描いてるのにハイライト適当なのもったいないと思う >ハイライト考えとしてはわかるけどいまいち表現方法として活用できてないかなとは思う.... 伸ばしぼかしと透明色エアブラシでのグラデ覚えると結構それっぽくなるよ 人によるけどぐちゃぐちゃって塗った所ぼかしで均して透明色の硬いブラシで形整えたりすると良い
84 21/08/08(日)18:27:08 No.832638024
所謂脳勃起はよく見るけどその逆は初めて見た
85 21/08/08(日)18:27:35 No.832638177
完成させる能力って大事だよね 完成まで描いた数だけ上手くなると言っても過言ではないと思う
86 21/08/08(日)18:28:42 No.832638560
ハゲの状態の頭をまず意識してアタリをとって それに毛をはやすとわかりやすいとおもうの
87 21/08/08(日)18:30:33 No.832639307
>>というと?頭身が高すぎる的な? >頭身はちょっとなかなか見かけないくらい高いぞ数えてみろ >好みとして意図してないんだったらもうちょっと縮めたほうが一般的だ なるほど...頭身高めが好きだから一応意図はしてる >こういうがっしりした方面の中性的な女性もいいよね… >性癖が迸ってて好きよ ありがとう 男性っぽい女性が大好きだから...
88 21/08/08(日)18:30:48 No.832639397
>俺がシコれる絵が描けるの俺しかいないんだよ!!!!!! マジでこれ これのために俺は右腕を動かしてきた
89 21/08/08(日)18:30:52 No.832639415
赤ペンしていいよっていうから借りて修正してみた 簡単にできる範囲だけ 頭の補足と足縮めたのがメイン fu230928.jpg
90 21/08/08(日)18:31:27 No.832639648
毛難しい…難しいよね…
91 21/08/08(日)18:32:32 No.832640055
>なるほど...頭身高めが好きだから一応意図はしてる バランス崩すのは基礎マスターしてからでも良いと思う 応用から入るとそれ以外ができなくなる
92 21/08/08(日)18:32:32 No.832640056
何年続けても模写してもオリジナル描いてもうまくいかないから本当にうまくなれるのかとずっと思ってる
93 21/08/08(日)18:32:38 No.832640088
>伸ばしぼかしと透明色エアブラシでのグラデ覚えると結構それっぽくなるよ 解説サイトとかある?
94 21/08/08(日)18:33:23 No.832640386
俺クリスタの機能1割も使えてる気がしない
95 21/08/08(日)18:33:47 No.832640558
そんなに
96 21/08/08(日)18:34:05 No.832640660
最近は色々覚えるのが楽しくて描いてる 過程が楽しいとは言えコンスタントに成果物が欲しいので時短したい
97 21/08/08(日)18:34:07 No.832640675
>男性っぽい女性が大好きだから... いいよね… スレ「」の描くおっぱいのついたイケメンレベルの高身長美女めっちゃリビドー感じて好きよ
98 21/08/08(日)18:34:53 No.832640959
伸ばしぼかしって指先ってやつ?
99 21/08/08(日)18:35:41 No.832641269
ペンとか紙の設定とかみんな何を参考にしてるの?
100 21/08/08(日)18:35:42 No.832641282
男の娘が流行ってるんだからイケメン女子も流行って欲しいものだ
101 21/08/08(日)18:36:17 No.832641530
>ペンとか紙の設定とかみんな何を参考にしてるの? ときどき素材あさって使用例見たり
102 21/08/08(日)18:36:25 No.832641577
>伸ばしぼかしって指先ってやつ? 人によって合ってるブラシ結構違うと思う 自分は色々使ってクリスタデフォルトの塗り伸ばしが一番使いやすかった