ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/08(日)17:25:26 No.832616707
ダークソウル3ノーヒットチャレンジ配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 今日は最長で20時頃まで DarkSoulsⅢで敵からの攻撃を受けずにDLCを除く全てのボスを討伐するやつやります 以下ルール詳細 ・敵からの攻撃又は自身の起動した罠及び落下死によるダメージを1ヒットとカウント ・ガードは完全なパリィを除いて1ヒットとカウントする ・プロロは原則禁止 ・古老スキップ等のメジャーグリッチの禁止
1 21/08/08(日)18:04:25 No.832630222
クリーチャーが生成されてたけど殺伐としたというか終始気がくるってたよ
2 21/08/08(日)18:05:18 No.832630526
頭のおかしい子にプレイさせたら頭のおかしい生きざまになったよ
3 21/08/08(日)18:06:04 No.832630794
修羅ルートもとい殺戮ルートはフロムシリーズと比べたらかなり難しいだろうな
4 21/08/08(日)18:06:13 No.832630848
自由にアクセサリをつけてキャラデザできるって点は純粋にすごいなって思うよ
5 21/08/08(日)18:06:56 No.832631099
ひよこ侍はクリアしたよ俺は全裸で刀に刺さる変態エンドだった
6 21/08/08(日)18:07:08 No.832631173
侍道がPSO2だこれって思うほど当時のゲームとしては進み過ぎだよ…
7 21/08/08(日)18:07:18 No.832631236
ひよこ侍は終始話が暗い
8 21/08/08(日)18:07:33 No.832631323
ゲームオーバーグロいやつだっけ?
9 21/08/08(日)18:08:15 No.832631588
山賊ルートがまさか山賊にしては綺麗すぎる…
10 21/08/08(日)18:08:47 No.832631783
色んな信念を持った人を切り殺していくゲームだからねひよこ侍
11 21/08/08(日)18:10:26 No.832632352
うさゆかさんの心配は杞憂だよ 信念もクソもないネギもった頭も姿もおかしいやつが好き放題やって 私山賊になりたくなんてなかったって言って山賊エンディング迎えたよ
12 21/08/08(日)18:12:00 No.832632881
侍道3は日数経過イベントじゃなくてマップに設定されたイベントをはしごしていく感じなので 要点さえ押さえていればあっという間にエンディング迎えられるのよ
13 21/08/08(日)18:12:37 No.832633112
50日以上何もせずに寝続けてゲームがおわらないの!って狂ったセリフ吐いてた弟子もいました
14 21/08/08(日)18:13:39 No.832633502
ちなみに侍道2は時間経過でその間起こしたイベントで決まるやつだったので違いがあります
15 21/08/08(日)18:13:56 No.832633594
日数経過無関係なアトリエはソシャゲ含めても片手で数えるぐらいしかないだろうね…
16 21/08/08(日)18:14:29 No.832633777
今更だけど聖職者が両手に剣もって振り回すのってどうなんだろう
17 21/08/08(日)18:14:57 No.832633923
メスガキうさゆか下校
18 21/08/08(日)18:15:49 No.832634217
>今更だけど聖職者が両手に剣もって振り回すのってどうなんだろう 鈍器持って敵を潰しながら血が出ないから清楚よりかはマトモ
19 21/08/08(日)18:17:27 No.832634715
プレステ1くらいから2にかけては1タイトルのプレイ時間がRPGだと60時間がデフォとか やりこみ要素も含めてどれも単純にプレイ時間が伸び続けた時代だったと思う
20 21/08/08(日)18:17:43 No.832634798
聖職者というより魔術師寄りだから聖職者から外れてるよね もっと言えば冷たい武器も捨てたとはいえ使えたらしいし
21 21/08/08(日)18:18:01 No.832634882
こういうチャレンジだとパリィさせてくれる相手ってボーナスステージみたいなもんかな
22 21/08/08(日)18:18:41 No.832635073
この世界の聖職者は歪んでるからなあ
23 21/08/08(日)18:19:20 No.832635316
ダクソ1からパリィ出来る時点でもう雑魚扱いだからな… 3は怯みがあるから良いけどパリィ出来ないボスほど一般的に糞扱いされてたわ
24 21/08/08(日)18:19:49 No.832635478
神自体が世界を作ったんじゃなくてもとからある世界で火から力を見出した者でしかないしね
25 21/08/08(日)18:19:58 No.832635518
張り詰めたメンタルをどこかリセットさせてくれるポイントって重要かな
26 21/08/08(日)18:20:49 No.832635789
程よいテンションを維持するのは大事だが
27 21/08/08(日)18:20:53 No.832635802
世界があって神様や竜などが生まれた感じだから ほんとうの意味の神様は火とか闇という概念だけだろうね
28 21/08/08(日)18:22:58 No.832636458
当時生きていた種族が神様なだけで神降ろし自体ただのイタコかもしれないね
29 21/08/08(日)18:23:39 No.832636693
そのへんはダークソウル1も2もやって解釈を聞かせてほしいところ