21/08/08(日)17:19:50 iPadほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/08(日)17:19:50 No.832614765
iPadほしいな この第8世代のやつ容量128GBでいっぱいあるし軽く調べてみた感じ処理能力もめっちゃいい感じなのに5万円とか凄くいいんじゃない? と思ってポチろうとしたとこで納期がおかしいことに気がついた なんで…?
1 21/08/08(日)17:21:03 No.832615188
1か月くらい先?
2 21/08/08(日)17:21:09 No.832615230
知りたいかい?
3 21/08/08(日)17:21:11 No.832615244
なんの用途か知らんけど無印を…?
4 21/08/08(日)17:22:41 No.832615773
iPadAir2で頑張って来たけどそろそろ買い替え時かな…
5 21/08/08(日)17:22:45 No.832615802
そろそろ新型出るんじゃね
6 21/08/08(日)17:23:15 No.832615964
エアでいいよ
7 21/08/08(日)17:23:19 No.832615993
>1か月くらい先? ヨドとかだとなんも書いてなくてapplestoreで一月後だった >知りたいかい? はい
8 21/08/08(日)17:23:31 No.832616072
mini6まだ…?
9 21/08/08(日)17:24:15 No.832616309
>なんの用途か知らんけど無印を…? えっ 駄目なの!? クリエイティブな使い方する予定ないしゲームと電子書籍と動画といもげくらいしか使わないと思うんだけど…
10 21/08/08(日)17:24:46 No.832616498
無印で十分だよ futaber 5.0.8/iPad11,6/14.7.1
11 21/08/08(日)17:25:14 No.832616641
Pencil3まで待つ
12 21/08/08(日)17:25:37 No.832616764
ペンシル2対応の無印はまだなの
13 21/08/08(日)17:25:44 No.832616803
>クリエイティブな使い方する予定ないしゲームと電子書籍と動画といもげくらいしか使わないと思うんだけど… ああなんだそれならよし
14 21/08/08(日)17:26:20 No.832617009
ipad Pro Maxまだかな…
15 21/08/08(日)17:26:36 No.832617100
淀なら速攻納品されるぞ
16 21/08/08(日)17:26:40 No.832617125
>mini6まだ…? もう登録されたからそろそろ出る 下手したら今月出る
17 21/08/08(日)17:26:58 No.832617222
8世代はもうずっと品薄だからな
18 21/08/08(日)17:27:11 No.832617297
>エアでいいよ 無印のコスパ凄く良さそうに見えるんだけどエアはそんなにいいんです? >ああなんだそれならよし よかった… ちなみに何しようとしてたら無印じゃだめになるの?
19 21/08/08(日)17:27:15 No.832617314
半導体がないんですよ
20 21/08/08(日)17:28:10 No.832617638
>ipad Pro Maxまだかな… 12.9がそれじゃねえかな…
21 21/08/08(日)17:28:25 No.832617708
半導体不足で洗濯機もろくに買えないんだぜ
22 21/08/08(日)17:28:31 No.832617748
>淀なら速攻納品されるぞ マジで? 在庫ある店舗0でお取り寄せステータスになってるみたいだけど…
23 21/08/08(日)17:28:41 No.832617802
>下手したら今月出る マジか…買おっと
24 21/08/08(日)17:28:51 No.832617854
今年のProのセルラータイプ1Tを予約してそろそろ3ヶ月だけど全く連絡きやしない
25 21/08/08(日)17:29:01 No.832617910
ゲームでも物によっては型落ち早いので気をつけなさる
26 21/08/08(日)17:29:01 No.832617913
surfaceみたいなアップルペン対応のmacbook待ってるんだけど来ないな 絶対出ると思うんだけど
27 21/08/08(日)17:29:13 No.832617986
とりあえずカメラ3つもいらんよね futaber 5.0.8/iPad Pro 11-inch/14.6
28 21/08/08(日)17:29:36 No.832618086
M1のPROがさっさと型落ちになってくれないか待ってる 22年かな…
29 21/08/08(日)17:29:51 No.832618165
>iPadAir2で頑張って来たけどそろそろ買い替え時かな… そろそろOSサポート切られそうだよね…
30 21/08/08(日)17:30:06 No.832618247
>surfaceみたいなアップルペン対応のmacbook待ってるんだけど来ないな >絶対出ると思うんだけど ipadとmacの差別化の為に絶対来ないと思う
31 21/08/08(日)17:30:06 No.832618254
>在庫ある店舗0でお取り寄せステータスになってるみたいだけど… 1か月前は普通に届いたので…proの方だけど
32 21/08/08(日)17:30:29 No.832618389
俺のmini4がそろそろ限界かもしれない
33 21/08/08(日)17:30:29 No.832618394
>surfaceみたいなアップルペン対応のmacbook待ってるんだけど来ないな >絶対出ると思うんだけど 普通に出ないと思うよ Appleは統合しないって何度も言ってるしmacOSはタッチパネルのUIじゃないから
34 21/08/08(日)17:30:34 No.832618415
mini6は要は現行airの小型版って感じらしいから楽しみ
35 21/08/08(日)17:31:12 No.832618642
mini6はFaceIDだったら完璧 たぶん指紋認証だろうけど
36 21/08/08(日)17:31:14 No.832618655
>無印のコスパ凄く良さそうに見えるんだけどエアはそんなにいいんです? エアはtypeC使えるのが大きいね あと電源ボタンの指紋認証
37 21/08/08(日)17:31:25 No.832618732
pro買え 1TBとマジックキーボード注文したら一月分の手取りの8割もっていかれたぜ
38 21/08/08(日)17:31:58 No.832618901
今買うなら第3世代proの整備品が熱いと思う
39 21/08/08(日)17:32:04 No.832618932
>今年のProのセルラータイプ1Tを予約してそろそろ3ヶ月だけど全く連絡きやしない そん なに
40 21/08/08(日)17:32:24 No.832619042
mini新しいの良さそうだったら欲しいけど大型化だけはしないでほしいな… むしろ小型化して欲しい
41 21/08/08(日)17:32:41 No.832619139
今度mini33800円にするって噂マジ? 中国だとタブレット2000元が基本だからって マジなら売れるな
42 21/08/08(日)17:33:06 No.832619287
>むしろ小型化して欲しい リーク見る限りだと小型化の方だね 自分としてはそのままの大きさで画面大きいほうが良かったが…
43 21/08/08(日)17:33:08 No.832619301
新しいの買ったら古い10.5インチプロの扱いに困った 売るのが良いのかな
44 21/08/08(日)17:33:24 No.832619387
>1TBとマジックキーボード注文したら一月分の手取りの8割もっていかれたぜ 手取り27万弱か
45 21/08/08(日)17:33:26 No.832619401
>mini6はFaceIDだったら完璧 >たぶん指紋認証だろうけど マスク生活の今だと指紋認証の方がいいよ……pro 使っててつくづくそう思う マスク要らない在宅仕事ならFaceIDでいいかも知れんけど
46 21/08/08(日)17:33:53 No.832619561
>>むしろ小型化して欲しい >リーク見る限りだと小型化の方だね マジか嬉しいチョト欲しいからメッチャ欲しいになったわ
47 21/08/08(日)17:33:54 No.832619563
>新しいの買ったら古い10.5インチプロの扱いに困った >売るのが良いのかな 今なら3万強で売れるよ ペン主体で使うのには悪くないから
48 21/08/08(日)17:34:04 No.832619622
在宅でも指紋認証で困ってないのでFaceIDもう要らない
49 21/08/08(日)17:34:09 No.832619656
アップルストア店舗受け取りだと結構在庫あるよ
50 21/08/08(日)17:34:10 No.832619664
>手取り27万弱か そんな貧乏人が気張って買うもんじゃないよ1TBなんて
51 21/08/08(日)17:34:20 No.832619715
タブレットあんまマスクしてる環境で使わんな iPhoneはWatchあるから問題ないし
52 21/08/08(日)17:34:35 No.832619795
買ってから電書とふたばだけでmini5を十分に使い切れていない気持ちがあるけど新しいのほしい
53 21/08/08(日)17:34:55 No.832619888
毎年9月に新製品の発表会をして即注文を開始してるじゃない? もう8月なんだしもう少し待ったら?
54 21/08/08(日)17:34:56 No.832619898
>マスク生活の今だと指紋認証の方がいいよ……pro 使っててつくづくそう思う >マスク要らない在宅仕事ならFaceIDでいいかも知れんけど 自分は外で人と一緒にいてiPadつかう状況がないからFaceIDのが良いかな そもそも外みたいに本気の作業が必要ないならAirとか無印でもいいし
55 21/08/08(日)17:34:58 No.832619907
iPadは一番下のだと教育関係で買い占めとか起きてるってのはお店で買おうとした時に言われた Airとかランク上げるとそうでもないらしいが
56 21/08/08(日)17:35:24 No.832620037
ipadminiSEが出るとかいう噂まで出てきて困る
57 21/08/08(日)17:35:47 No.832620185
セルラーはマジでないからな…WiFiモデルはそこそこ在庫が出て来てるのに
58 21/08/08(日)17:35:59 No.832620238
あんまり小さくしてもバッテリー容量が減るだけなんじゃ
59 21/08/08(日)17:36:23 No.832620377
>ipadminiSEが出るとかいう噂まで出てきて困る 今回9端末登録されてるから普通にありえるね まあ名前は無印miniとAir miniとかかもしれないけど
60 21/08/08(日)17:36:30 No.832620414
ipadもSEがでるって聞いたけどどうなんだろうな
61 21/08/08(日)17:36:40 No.832620463
セルラーいる?
62 21/08/08(日)17:37:28 No.832620712
>セルラーいる? 自分はiPhoneテザリングで良いかなと思ってるが やっぱり外で使ってると取り回しはセルラーのがいいなってなる
63 21/08/08(日)17:38:11 No.832620931
キャリアで買うのだけは絶対にやめておくべき彼らはやる気ないから時間の無駄
64 21/08/08(日)17:38:38 No.832621060
無印とminiはほぼ出る感じなのか 発表いつだろ
65 21/08/08(日)17:38:43 No.832621089
Penなしで使ってるけどあるとどういう風に便利になるの?
66 21/08/08(日)17:38:44 No.832621091
>自分は外で人と一緒にいてiPadつかう状況がないからFaceIDのが良いかな >そもそも外みたいに本気の作業が必要ないならAirとか無印でもいいし 作業じゃなくてもWEBEXとかオンライン会議端末としてはiPad12.9は最高の端末なんだよ スピーカー音質・音量よしでマイクもよく入る 資料共有もしっかり見られる大きさ ホワイトボードの書き込みもpencil2で簡単にできる
67 21/08/08(日)17:38:49 No.832621125
無印ipadがほぼSEじゃないですかね…
68 21/08/08(日)17:39:50 No.832621476
>無印とminiはほぼ出る感じなのか >発表いつだろ たぶん8、9月だと思う 9月終わりにiPhoneあるから
69 21/08/08(日)17:39:57 No.832621516
ゲーム用に今からmini5買うのってありかな? と思ってたけどもう新しいの出るのか
70 21/08/08(日)17:41:26 No.832622032
便乗で相談させて ちょっと絵を描こうとなるとどのへんのを買うのがいいんだろうか Airで足りる?
71 21/08/08(日)17:41:34 No.832622072
>Penなしで使ってるけどあるとどういう風に便利になるの? iOS14だと図書いたりする程度だけど iOS15に日本語Scribble来た いまBeta使ってるが正直めちゃめちゃ便利でこれだけでも十分実用だと思う
72 21/08/08(日)17:41:37 No.832622091
iPhone13が来月出るみたいなのが出てくるからまだ待て
73 21/08/08(日)17:41:45 No.832622144
mini5は無印にSoC追い付かれちゃったので
74 21/08/08(日)17:42:10 No.832622302
今mini5持ってるけどminiにLiDAR載ったら買い替える予定 なければ続行
75 21/08/08(日)17:42:39 No.832622462
iPad Pro6月に買ったけど 買おうか悩んでるうちに在庫が消えてうわーーーってなってたけど 店頭何度か行ってるといつのまにか在庫復活してることあるからちょくちょく在庫確認したり店頭行くといいよ 俺もそれで運良く買えた
76 21/08/08(日)17:42:46 No.832622515
>Airで足りる? 足りるけど120Hzほしいならむしろ中古で10.5とか クリスタ主体なら中古2018 Proのが安いしいいと思う
77 21/08/08(日)17:42:48 No.832622528
俺もそろそろ新しいの欲しくなってきた 買い換えるか…第4世代無印から!
78 21/08/08(日)17:43:23 No.832622720
>Airで足りる? ちょっとがどれくらいか分からないけど わりかし足りる 画面がちょっと小さいけど
79 21/08/08(日)17:43:59 No.832622902
次の無印は何が足されるんだろう
80 21/08/08(日)17:44:08 No.832622934
lightingさっさと廃止してくれ
81 21/08/08(日)17:44:29 No.832623042
おair3持ってるけど絵描き以外で使うとなるとスピーカー片側しかないのめっちゃ気になるから 次はpro欲しい
82 21/08/08(日)17:44:29 No.832623043
miniは4から5ですら筐体の質落としたりしてたし マジで廉価路線に突き進みそう
83 21/08/08(日)17:44:34 No.832623073
>lightingさっさと廃止してくれ Thunderboltにしました!
84 21/08/08(日)17:45:00 No.832623227
これからアップルはエロ絵がダメになるって話をちょくちょく聞くけど大丈夫なのかしら…
85 21/08/08(日)17:45:10 No.832623255
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad 旧型だけど正直M1以前は性能の差はほとんどないし apple careも月々800円で好きなときにやめられるし 初めてのipadにはproが最適! バイナウ!
86 21/08/08(日)17:45:13 No.832623278
ポルノ画像がappleによって検閲されるという話だけど 「」的には問題ないのかな
87 <a href="mailto:s">21/08/08(日)17:45:21</a> [s] No.832623313
典型的な時期が悪いってタイミングなんだな今って 購入はもう少し待つか…
88 21/08/08(日)17:45:34 No.832623364
まあmicroSD無いとエロ再生機としては微妙ではあるな…
89 21/08/08(日)17:46:16 No.832623593
>旧型だけど正直M1以前は性能の差はほとんどないし いやいや流石に10Xと12Xは全然ちゃう 10.5は現行の無印と比較するぐらい
90 21/08/08(日)17:46:18 No.832623603
Appleはある程度定期的に更新するから時期がわかりやすいのはいいよね 今すぐ欲しければバイナウしてもいい
91 21/08/08(日)17:46:25 No.832623633
>>lightingさっさと廃止してくれ >Thunderboltにしました! 普通にありがたいやつ
92 21/08/08(日)17:46:32 No.832623678
欲しい時が吉日ですぐに買っちゃっても後悔はしないと思うよ
93 21/08/08(日)17:46:45 No.832623738
>miniは4から5ですら筐体の質落としたりしてたし >マジで廉価路線に突き進みそう だって発売当時Pro一歩手前の性能で値段はProの半分だしどっかで質も落ちるよそりゃ
94 21/08/08(日)17:46:59 No.832623804
>典型的な時期が悪いってタイミングなんだな今って >購入はもう少し待つか… Proなら悪くない 他は正直悪い
95 21/08/08(日)17:47:46 No.832624070
ローエンドが全然ローエンドじゃないのはapple製品全般の特徴であり特長でありお値段の問題になる部分でもある
96 21/08/08(日)17:48:04 No.832624158
proはむしろ今が多分一番いい時期だよ おそらくこっからマイナーチェンジっぽいのがしばらく続くと思う
97 21/08/08(日)17:48:55 No.832624467
>まあmicroSD無いとエロ再生機としては微妙ではあるな… NAS立てると捗る 今もう公式FileアプリでSMB3対応してるから
98 21/08/08(日)17:49:19 No.832624605
9月になんか来るだろうしな
99 21/08/08(日)17:49:21 No.832624615
今年のPro11インチ買ったけどすごい便利だからプロ買うなら今だよね これ以上でかいのになると重くなって片手で扱えなくなるんだよな…
100 21/08/08(日)17:49:21 No.832624620
>おそらくこっからマイナーチェンジっぽいのがしばらく続くと思う どうかなー M2出たら更新しそうな気もする
101 21/08/08(日)17:49:24 No.832624635
>いやいや流石に10Xと12Xは全然ちゃう >10.5は現行の無印と比較するぐらい そうだねごめん第1世代はさすがに辛いpencil1だし 第3世代と第4世代にはほとんど差がないって言いたかった
102 21/08/08(日)17:50:45 No.832625091
>これ以上でかいのになると重くなって片手で扱えなくなるんだよな… 今は自分も11だけどやっぱデカイのも正義なんだよね SplitView+PiPとか使うと12.9のありがたみが分かる
103 21/08/08(日)17:51:05 No.832625198
Proは家でお絵かきするだけの為ならセルラーとWiFiのどっちがいいんだろうかスマホでテザリングでも大丈夫かしら
104 21/08/08(日)17:51:49 No.832625432
>Proなら悪くない >他は正直悪い >proはむしろ今が多分一番いい時期だよ >おそらくこっからマイナーチェンジっぽいのがしばらく続くと思う >今年のPro11インチ買ったけどすごい便利だからプロ買うなら今だよね >これ以上でかいのになると重くなって片手で扱えなくなるんだよな… pro買っても宝の持ち腐れになるの目に見えてるので買っても仕方がないかなって
105 21/08/08(日)17:52:08 No.832625541
>Proは家でお絵かきするだけの為ならセルラーとWiFiのどっちがいいんだろうかスマホでテザリングでも大丈夫かしら WiFiにしといた方がいい お外でいもげ見るマシンになる
106 21/08/08(日)17:52:26 No.832625653
今使ってるのがオンボロだからAirあたりに買い替えたいなーって思ってたけどそろそろ新型出そうなのか…待つかぁ
107 21/08/08(日)17:53:07 No.832625885
>Proは家でお絵かきするだけの為ならセルラーとWiFiのどっちがいいんだろうかスマホでテザリングでも大丈夫かしら セルラーの利点はGPSついてることぐらいだから カーナビとか応答速度が必須でないならまずWiFiかテザリングで足りるよ
108 21/08/08(日)17:53:58 No.832626171
お外でガッツリ使うならセルラーモデルの方が圧倒的に便利なんだけどとにかく高い…
109 21/08/08(日)17:54:08 No.832626242
>Proは家でお絵かきするだけの為ならセルラーとWiFiのどっちがいいんだろうかスマホでテザリングでも大丈夫かしら スマホでテザリングは実用に耐えないからやめた方がいい デバイス2つとものバッテリーがガリガリ減っていく あと買い換えの時にwifiはクソ安いcellularはリセールバリューは高い
110 21/08/08(日)17:54:43 No.832626436
Air使ってみたけど音はやっぱりproの方が良いなあって感じ でもそれ以外は完璧に持ち腐れだからAirで十分だな…ってなる
111 21/08/08(日)17:54:48 No.832626470
>デバイス2つとものバッテリーがガリガリ減っていく 確かにこの欠点はある けどそこまでガッツリネットを外でつかう事ある?
112 21/08/08(日)17:56:00 No.832626898
air買うならそれもうproでよくない?とは思う
113 21/08/08(日)17:56:15 No.832626988
次のPro乗るM2のグラフィック性能はモバイルのRTX3070相当らしい
114 21/08/08(日)17:56:38 No.832627147
>次のPro乗るM2のグラフィック性能はモバイルのRTX3070相当らしい そんなわけないでしょ…
115 21/08/08(日)17:56:42 No.832627169
今どきはアニメーションもこれ一つでできるんだよな
116 21/08/08(日)17:57:42 No.832627543
512GBくらいはストレージほしいからもうProしか選択肢がねえ
117 21/08/08(日)17:57:58 No.832627630
>512GBくらいはストレージほしいからもうProしか選択肢がねえ …何に使うんです?
118 21/08/08(日)17:58:14 No.832627723
>Air使ってみたけど音はやっぱりproの方が良いなあって感じ Proのスピーカー良いよね リフレッシュレートの差も大きいけどスピーカーの違いも重要だ
119 21/08/08(日)17:58:52 No.832627956
>確かにこの欠点はある >けどそこまでガッツリネットを外でつかう事ある? レアケースかもしれないけどテザリング15分で8~10%ぐらい減るから 減ったときに2台とも充電してリカバーするのは外出先だと厳しかった あとテザリングはUSBテザリング以外だと単純に遅い格安Simより更に遅い
120 21/08/08(日)17:59:27 No.832628168
proのセルラーにしてからMacBookを外に持ち出すことが完全に無くなった 個人的にセルラー必須
121 21/08/08(日)17:59:44 No.832628290
miniの新型ほちい サイズ変わらなくて画面サイズだけ大きくなるって仮に事実なら最高でしょ
122 21/08/08(日)17:59:44 No.832628294
>>512GBくらいはストレージほしいからもうProしか選択肢がねえ >…何に使うんです? 電子書籍ガッツリ使う人は電子書籍だけで200GB以上使うだろうから…
123 21/08/08(日)18:00:13 No.832628470
電子書籍今ごろ全部クラウドでしょ 本体に入れてる人いないでしょ
124 21/08/08(日)18:00:58 No.832628881
>電子書籍今ごろ全部クラウドでしょ >本体に入れてる人いないでしょ もう自炊してる奴とか稀だろ
125 21/08/08(日)18:01:19 No.832629055
>あとテザリングはUSBテザリング以外だと単純に遅い格安Simより更に遅い 自分の方は普通に速度出てるし15分じゃそこまで減らないかな SSHで2時間ぐらい使っても全然問題なかった 速度は10Mbps程度だから速いと言っていいのかわからないけど
126 21/08/08(日)18:01:50 No.832629260
録画したアニメ詰め込んで外で見るとか…?
127 21/08/08(日)18:02:04 No.832629356
KindleだとDLしないとだし… そんな容量使わないけど
128 21/08/08(日)18:02:06 No.832629371
エロ見れなくなったらアップル捨てる人多そう
129 21/08/08(日)18:02:25 No.832629487
NAS使いなさいよ…
130 21/08/08(日)18:02:59 No.832629703
>エロ見れなくなったらアップル捨てる人多そう そうはならないだろうけどそうなったら用途ごとに端末分けるだけだし… 積み重なったアプリ&iCloud資産がデカすぎる
131 21/08/08(日)18:04:29 No.832630243
>Proのスピーカー良いよね >リフレッシュレートの差も大きいけどスピーカーの違いも重要だ スピーカー本当に良いよね 音質ここまで違うかーってちょっと吃驚した
132 21/08/08(日)18:04:48 No.832630352
>録画したアニメ詰め込んで外で見るとか…? アニメ追っかけてたころはこれやってたな… 今はもう
133 21/08/08(日)18:05:04 No.832630448
>レアケースかもしれないけどテザリング15分で8~10%ぐらい減るから もしかしてAndroidスマホ?
134 21/08/08(日)18:06:33 No.832630958
なんでかわからないけどデザリング使うとiPhoneの電池持ちかなり悪いよね
135 21/08/08(日)18:07:32 No.832631316
BTテザリングなら省電力だけど通信制限掛かったような遅さだからな…
136 21/08/08(日)18:07:43 No.832631380
proのスピーカーいいよね アニメとかPCよりこっちで見ちゃう
137 21/08/08(日)18:07:56 No.832631460
確かに減るけど流石にそこまで減らないような ちなみにWiFiとキャリア接続同時に2つ使うので電池のヘリが早い
138 21/08/08(日)18:08:20 No.832631626
Proはあの特殊なバックライト直ぐにしれっとやめそう
139 21/08/08(日)18:08:59 No.832631853
>Proはあの特殊なバックライト直ぐにしれっとやめそう あれで3万ぐらい盛られてるの本当に納得できない…
140 21/08/08(日)18:10:01 No.832632221
絵とか描かないから個人的にはMacBookAirとminiの組み合わせが好き
141 21/08/08(日)18:10:15 No.832632296
9世代まだかな…
142 21/08/08(日)18:10:49 No.832632483
新型mini待ってる
143 21/08/08(日)18:11:11 No.832632605
>Proはあの特殊なバックライト直ぐにしれっとやめそう ちょっと待ったら有機EL採用しそう…
144 21/08/08(日)18:12:53 No.832633216
まあproはそういう仕様の冒険感も含めてのものだし…
145 21/08/08(日)18:13:20 No.832633384
エロ規制は他所も似たような機能後々実装するんじゃない?
146 21/08/08(日)18:13:53 No.832633574
ペンも買ってお絵描き始めようかなって考えてるんだけどproとそれ以外だと違うんだろうか
147 21/08/08(日)18:13:54 No.832633581
Mini LEDそんなダメなん?!
148 21/08/08(日)18:15:18 No.832634030
>まあproはそういう仕様の冒険感も含めてのものだし… 2018が奇跡の一品過ぎた というかペンシル2が
149 21/08/08(日)18:15:38 No.832634140
>次のPro乗るM2のグラフィック性能はモバイルのRTX3070相当らしい 一応ちゃんと書いとくと3070(Mobile)は1050相当と言われてるM1のFireStrike換算で3倍 SP数的に3070は1050の10倍でM2でシュリンクしたとしてもAppleのGPU 24コアぐらい必要じゃないかな
150 21/08/08(日)18:15:59 No.832634266
mini5使ってるけどiphoneデカくしたら電車内とかはiphoneで済ませるようになったので もうちょっとでかくしたいなって気になってきた
151 21/08/08(日)18:16:07 No.832634298
>ペンも買ってお絵描き始めようかなって考えてるんだけどproとそれ以外だと違うんだろうか まずpencil2対応かどうかって差とディスプレイが120Hzかどうかって差がある 両方満たしてて画面でかいProでようやくプロユースで実用レベルになる ただ落書きレベルならぶっちゃけどれでも
152 21/08/08(日)18:17:41 No.832634779
>エロ規制は他所も似たような機能後々実装するんじゃない? わりと無理筋というかいくらでも範囲を拡大できるやべえ内容だから流石に他は追随しないんじゃないかなぁ
153 21/08/08(日)18:19:00 No.832635195
>エロ規制は他所も似たような機能後々実装するんじゃない? さすがに端末内部まで調べるとかちょっとどうかしてると思う