ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/08(日)16:34:06 No.832599875
平成に魂を置いてきた「」のプレイリスト貼る
1 21/08/08(日)16:35:37 No.832600365
いい曲はどの時代でも好まれる
2 21/08/08(日)16:35:39 No.832600374
20年前かな?
3 21/08/08(日)16:37:01 No.832600784
海の家で流すなら悪くないと思う
4 21/08/08(日)16:37:26 No.832600920
愛をとりもどせ!! 魂のルフラン 心よ原始に戻れ 朝陽の中へ 夢色チェイサー 疾風ザブングル Angel Night ~天使のいる場所~ GirlsBeAmbitious 太陽曰く燃えよカオス 紅蓮の弓矢 UNISONIA 星獣戦隊ギンガマン だった
5 21/08/08(日)16:37:37 No.832600972
大黒摩季の熱くなれいいよね… 「熱くなれ 夢みた明日を必ずいつかつかまえる」 のとこが最高
6 21/08/08(日)16:37:37 No.832600973
平成というか20世紀?
7 21/08/08(日)16:37:46 No.832601009
この順番は最後まで行ってもう一周しちゃうやつでは
8 21/08/08(日)16:38:03 No.832601101
リンダリンダが入ってないからダメ
9 21/08/08(日)16:38:35 No.832601263
10~13が激アツ
10 21/08/08(日)16:38:36 No.832601267
ジジイ過ぎる…
11 21/08/08(日)16:39:01 No.832601398
クラブで流れるゴキゲンなナンバーって感じだ…
12 21/08/08(日)16:39:17 No.832601473
10年くらい前だろ
13 21/08/08(日)16:39:20 No.832601497
そうかい俺は好きだぜ!
14 21/08/08(日)16:39:47 No.832601645
令和最新プレイリストってどんな感じなの
15 21/08/08(日)16:39:51 No.832601672
90年代産まれがもう30歳だぜ ウソだろ
16 21/08/08(日)16:40:01 No.832601712
>この順番は最後まで行ってもう一周しちゃうやつでは そこ含めて海の家だったりお土産屋さんみたいなとこで1日流し続ける有線みたいなものとしては悪くないと思う
17 21/08/08(日)16:40:06 No.832601737
いい趣味してんじゃん
18 21/08/08(日)16:40:07 No.832601740
いい歌は時代が流れてもいい歌じゃろがい!
19 21/08/08(日)16:40:27 No.832601846
全曲わかるからすげえや
20 21/08/08(日)16:40:34 No.832601885
>令和最新プレイリストってどんな感じなの こう…ヒゲダンとか優里とかadoとか…
21 21/08/08(日)16:40:55 No.832602008
THE WINNER 夢色チェイサー サイレントヴォイス TOUGH BOY 天体観測 カルマ オンリーロンリーグローリー ラフメイカー 地上の星 だった
22 21/08/08(日)16:41:02 No.832602053
ヒゲダンは凄いと思う
23 21/08/08(日)16:41:05 No.832602070
95年ぐらい
24 21/08/08(日)16:41:33 No.832602206
>だった FLASH世代来たな…
25 21/08/08(日)16:41:35 No.832602224
EEジャンプ流せるのはメンタル強くなきゃ無理だ…
26 21/08/08(日)16:41:47 No.832602279
ドキューンズキューン
27 21/08/08(日)16:42:39 No.832602577
何の並びなのこれは
28 21/08/08(日)16:43:09 No.832602737
くじら12号いいよね
29 21/08/08(日)16:43:18 No.832602792
こういうラインナップにこっそり数曲エロゲの主題歌を混ぜているのが「」
30 21/08/08(日)16:43:46 No.832602964
SPEEDってグループ名自体相当久々に見た気がする 虹裏ですら話題に出ることなくないか
31 21/08/08(日)16:44:59 No.832603393
プレイリスト…?ミックステープのことか?
32 21/08/08(日)16:45:08 No.832603450
>何の並びなのこれは 確か甥とのドライブで流してて古臭いと言われたプレイリスト
33 21/08/08(日)16:45:18 No.832603494
ウォンビーロンッ ウォンビーロンッと ヘーイヘーイヘィ時には起こせよムーヴメントと ナンダカンダ叫んだって問題ない世の中ですもください
34 21/08/08(日)16:45:19 No.832603507
>>だった >FLASH世代来たな… Kも欲しい
35 21/08/08(日)16:45:32 No.832603585
どんな曲が好きというより流行歌が好きな人って印象しかない
36 21/08/08(日)16:45:38 No.832603616
>シーソーゲーム(Mr.Children) >Self Control(TMN) >恋のジャックナイフ(サザンオールスターズ) >熱くなれ(大黒摩季) >口唇(GLAY) >YAH YAH YAH(CHAGE AND ASKA) >KISS ME(氷室京介) >もっと強く抱きしめたなら(WANDS) >ROCKET DIVE(hide) >TELL ME(hide) >All I Want(The Offspring) >だった
37 21/08/08(日)16:45:57 No.832603726
>>何の並びなのこれは >確か甥とのドライブで流してて古臭いと言われたプレイリスト ドライブって逃げ場ない環境でこれはキツいわ…
38 21/08/08(日)16:45:59 No.832603744
家庭持たないオタクなら感性アップデートした方いいと思う
39 21/08/08(日)16:46:01 No.832603752
大江千里の夏の決心も入れたい
40 21/08/08(日)16:46:07 No.832603780
>>何の並びなのこれは >確か甥とのドライブで流してて古臭いと言われたプレイリスト んぼくらのっじーゆーうを~ んぼくらのっ青春を~(ビブラート)聴かせるのとどちらがマシかな…
41 21/08/08(日)16:46:13 No.832603817
いくら名曲でも甥っ子ならそら言われるわ…
42 21/08/08(日)16:46:28 No.832603903
反町ならポイズンを避けなくていいだろ!
43 21/08/08(日)16:46:42 No.832603998
>どんな曲が好きというより流行歌が好きな人って印象しかない 売れてない曲より売れた曲よりのが偉いのは間違いないだろ
44 21/08/08(日)16:46:45 No.832604011
>確か甥とのドライブで流してて古臭いと言われたプレイリスト 何も流さない方がマシだこれ!
45 21/08/08(日)16:46:50 No.832604043
大きな金魚の木の下で NEW ORDER HΦwling sΦul 空色デイズ 鳥の詩 キン肉マンGO FIGHT! wimp ft.Lil'Fang ニブンノイチ 幸せについて私が知っている5つの方法 海色 吹雪 ロボットガールズZ ロボットガールズT シュガーソングとビターステップ こんなんだった
46 21/08/08(日)16:47:01 No.832604111
>どんな曲が好きというより流行歌が好きな人って印象しかない いいじゃん流行歌 みんなが歌えるってすごいよね
47 21/08/08(日)16:47:10 No.832604166
サマージャム95とかならエモいし許して
48 21/08/08(日)16:48:11 No.832604504
大黒摩季の熱くなれは知ってるのにすっかりゲッター線に染まったから文字列見た瞬間から影山がシャウトし出したわ
49 21/08/08(日)16:48:15 No.832604529
じぶんがドライブで流すならいいけど甥っ子相手ならダメだな!
50 21/08/08(日)16:48:33 No.832604644
どうしてブラビのタイミングは入れてないんです?
51 21/08/08(日)16:48:36 No.832604660
ドライブとも言えるが甥姪の塾の送迎だった気がする
52 21/08/08(日)16:49:00 No.832604766
yo!say!夏が!
53 21/08/08(日)16:49:36 No.832604965
イージードゥーダンスって時期が少し違う気がするけど 流石に細かい時系列はうろ覚えだ
54 21/08/08(日)16:49:42 No.832604998
同世代の奴が流してるの聞いても古っ!てなると思う
55 21/08/08(日)16:49:43 No.832605001
>どうしてブラビのタイミングは入れてないんです? ポケビ派とブラビ派の溝は深かったんだ 番組が煽ってたわけだが…
56 21/08/08(日)16:49:44 No.832605009
アニソンばっかやなとしくん
57 21/08/08(日)16:49:52 No.832605053
もうちょっとしたら平成名曲メドレーを老人たちが買う時代がくる
58 21/08/08(日)16:50:17 No.832605179
>アニソンばっかやなとしくん ガハハ!
59 21/08/08(日)16:50:21 No.832605193
甥と姪の送迎で聞いてて古いって言われたやつ…
60 21/08/08(日)16:50:24 No.832605213
ノンジャンルでめたくそ入れてるので統一性がない…
61 21/08/08(日)16:50:44 No.832605313
IN THE BLUE SKY EVERYTHING MERGES WITH THE NIGHT RUINS EARTH LIGHT FADE TO BLACK monstrous beat zodiac empathy sweet tragedy of dreams bloody sorrow into the crimson conquista ciela from the ruins black minaloushe
62 21/08/08(日)16:50:44 No.832605314
interFMに変えるね…
63 21/08/08(日)16:50:49 No.832605339
>もうちょっとしたら平成名曲メドレーを老人たちが買う時代がくる すでに10年前にabex90年代ベストみたいなのSAで売ってたし買ったわ…
64 21/08/08(日)16:50:54 No.832605362
尾崎くらいまで行くと一周回って気にいってくれるのでは
65 21/08/08(日)16:51:10 No.832605452
人を乗せるときってそもそも相手の事考えてラジオ流すよね 音楽ってかなり嗜好強いから
66 21/08/08(日)16:51:23 No.832605536
>「熱くなれ 夢みた明日を必ずいつかつかまえる」 ゲッターじゃねえか!
67 21/08/08(日)16:51:29 No.832605560
spotifyでタイムカプセルばかり聞いてるな…
68 21/08/08(日)16:51:52 No.832605681
>尾崎くらいまで行くと一周回って気にいってくれるのでは いいですよね また逢う日まで
69 21/08/08(日)16:52:07 No.832605754
ラジオもAM聴きたい派とFM聞きたい派とNHK聞きたい派で分かれる うちがそうだからわかる
70 21/08/08(日)16:52:27 No.832605845
やっと日本の古株もサブスク解禁の流れがきてストリーミングで一気にいろいろ聞けるようになったし平成中期以降の世代はもうミックスCDとか買わなそう
71 21/08/08(日)16:52:29 No.832605852
>尾崎くらいまで行くと一周回って気にいってくれるのでは 尾崎は車内の雰囲気が暗くなるからスレ画みたいなのがいいんじゃない?
72 21/08/08(日)16:52:32 No.832605872
>FADE TO BLACK >into the crimson >black minaloushe これ並べようぜ
73 21/08/08(日)16:52:48 No.832605953
KONNANじゃない レッツゴースマイルプリキュア おーぷんきゃんぱす せーのっ もうそうこうかんにっき もってけセーラー服 イェイイェイイェイ ウィッチアクティビティ シアワセハイテンション シリウス ススメ→トゥモロウ ファールプレイにくらり 闇夜は乙女を花にする だった
74 21/08/08(日)16:52:49 No.832605961
ラルクが入ってないぞとしくん
75 21/08/08(日)16:53:35 No.832606215
however入れてくれんかとしくん
76 21/08/08(日)16:53:56 No.832606306
尾崎なんてもう演歌と変わらんくらいのポジションな気がする
77 21/08/08(日)16:54:25 No.832606444
桜の季節(フジファブリック) 俺のすべて(スピッツ) イエロウ(Syrup16g) ズックにロック(ゆらゆら帝国) view(スキマスイッチ) 車線変更25時(キンモクセイ) バビロン 天使の詩(the pillows) 冬のオルカ(キリンジ) ハネウマライダー(ポルノグラフィティ)
78 21/08/08(日)16:54:38 No.832606510
うっせえわからの流れで尾崎聞かされたヤングが内容が非行すぎてドン引きみたいなの一時期よく見かけたな
79 21/08/08(日)16:54:39 No.832606518
尾崎は聞いてて恥ずかしくなる
80 21/08/08(日)16:55:36 No.832606802
昨日路上でおばあちゃんが気持ちよく大声で歌ってたけど それが『17歳』だった 「17才」(じゅうななさい)は、南沙織の歌手デビュー・シングル。1971年6月1日発売 おばあちゃんがそんくらいの年代なんだな
81 21/08/08(日)16:55:38 No.832606810
アラフォーぐらいかな…?
82 21/08/08(日)16:55:42 No.832606824
古いとか抜きによくいい歳して聞いてるのはいろいろキツいと言われがちなのが尾崎豊
83 21/08/08(日)16:55:43 No.832606830
>うっせえわからの流れで尾崎聞かされたヤングが内容が非行すぎてドン引きみたいなの一時期よく見かけたな 心の中で喚いてるのと犯罪行為だからな…
84 21/08/08(日)16:55:50 No.832606863
>くじら12号いいよね 私はロープレイメージした曲といえばRPGよりくじら12号だろおじさんです
85 21/08/08(日)16:56:03 No.832606927
ガンダムとゲッターの曲しか入ってねえ…
86 21/08/08(日)16:56:09 ID:oFx5nVZQ oFx5nVZQ No.832606960
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/832601942.htm にお日記 嘘サー終わったにおけど久しぶりのキモクリーチャーでテンション上がったけど戦闘一回であっさり終わって消化不良なとこ以外は良かったと思いましたにおあとさっさと次出せにお 真石田めっちゃ重要人物どころかワンチャンラスボスの格ありそうなのと同時にイスタルシアのハードルが天井知らずになってきたのがにお不安にお にお日記終わり
87 21/08/08(日)16:56:11 No.832606963
Spotifyと相談して趣味込みで夏っぽいので選ぶとこんな感じになった Mrs. 青と夏 sumika ファンファーレ Alexandros 閃光 ヒゲダン イエスタデイ 米津玄師 pale blue サカナクション さよならはエモーション
88 21/08/08(日)16:57:11 No.832607280
恋(星野源) beautiful world(宇多田ヒカル) matatabi step(パスピエ) ノルニル(やくしまるえつこ) 少年よ我に帰れ(やくしまるえつこ) ビバナミダ(岡村靖幸) パーティーはどこに?(ノーナ・リーブス) you(ひぐらしの歌詞あり) 働く男(ユニコーン) September(アースウィンドアンドファイヤー)
89 21/08/08(日)16:57:19 No.832607311
今日のプレイリストはシンフォギア~シンフォギアXVだ
90 21/08/08(日)16:57:32 No.832607380
平成ライダーメドレーも盛り上がるんだけどどうしても響鬼さんのとこで下がる…
91 21/08/08(日)16:57:41 No.832607419
>Alexandros 閃光 俺もはいってるわこれ
92 21/08/08(日)16:58:04 No.832607538
>恋(星野源) >beautiful world(宇多田ヒカル) >matatabi step(パスピエ) >ノルニル(やくしまるえつこ) >少年よ我に帰れ(やくしまるえつこ) >ビバナミダ(岡村靖幸) >パーティーはどこに?(ノーナ・リーブス) >you(ひぐらしの歌詞あり) >働く男(ユニコーン) >September(アースウィンドアンドファイヤー) ところどころにデスマンの影響があるな…
93 21/08/08(日)16:58:13 No.832607607
(叔父さん…一般曲ラインナップを集めたつもりだろうけど… アイマス系カバーの元ネタ曲リストってことを隠しきれてないよ…!)
94 21/08/08(日)16:58:50 No.832607796
>ガンダムとゲッターの曲しか入ってねえ… 「立ち上がれ 夢見た明日を必ずいつかつかまえる」 って奴か
95 21/08/08(日)16:59:01 No.832607860
子供は数年前の曲でも古いって言うから気にすんな
96 21/08/08(日)16:59:11 No.832607921
CSの音楽チャンネルなんかで組まれるお父さんお母さんが青春時代に聞いていた曲みたいな特集でついにスレ画辺りの曲が流れるようになって俺は死んだ
97 21/08/08(日)16:59:27 No.832608008
>ガンダムとゲッターの曲しか入ってねえ… いいよね…DRAGONとかSAGAとかDEEP REDとか…
98 21/08/08(日)16:59:30 No.832608033
リップスライムばっか流してて済まない…
99 21/08/08(日)16:59:48 No.832608125
反町ってポイズン以外にも歌ってたんだ
100 21/08/08(日)17:00:03 No.832608203
>子供は数年前の曲でも古いって言うから気にすんな 同じ歌手の1つ2つ前の曲にすらそれ言うからな…
101 21/08/08(日)17:00:17 No.832608271
Spotifyでこの時期の適当に流すと「」の駄フラに使われた曲を不意打ちで流すのやめて
102 21/08/08(日)17:00:30 No.832608342
>ところどころにデスマンの影響があるな… デスマンの影響で聞いたのは イケナイ太陽とココロオドルかな…
103 21/08/08(日)17:00:48 No.832608429
GReeeeNのキセキすら懐メロとか言い出すからな若者…
104 21/08/08(日)17:00:48 No.832608431
JAM PROJECTばっかしかねえ!
105 21/08/08(日)17:01:27 No.832608615
アカシア(BUMPの方) テレキャスタービーボーイ シニカルナイトプラン マリオオデッセイの主題歌 Song of Mana Day Aftar Day 夜に駆ける 君じゃなきゃダメみたい 晴れのちハレ 1/6の夢旅人2002 virtual to live こんなんだったわ
106 21/08/08(日)17:01:29 No.832608630
俺なんて200年前とかに作られた曲いまだに聞いてるぜ
107 21/08/08(日)17:01:34 No.832608664
>GReeeeNのキセキすら懐メロとか言い出すからな若者… 普通に古いよ!懐メロだよ!
108 21/08/08(日)17:01:55 No.832608775
自分のプレイリストには正直冗談じゃない数の曲が入ってた あんまり1つのプレイリストに沢山は入れないのかね…
109 21/08/08(日)17:01:56 No.832608780
>>ガンダムとゲッターの曲しか入ってねえ… >いいよね…DRAGONとかSAGAとかDEEP REDとか… STORMが一番好き…
110 21/08/08(日)17:01:58 No.832608793
体感はおっさんの10年と子供の1年が同じぐらいじゃないかという気がする
111 21/08/08(日)17:02:24 No.832608925
GReeeeN出たてのころ中学生高校生だった人はもうアラサーだよ
112 21/08/08(日)17:02:25 No.832608928
20年前懐メロ連呼されてたおじさん達もこんな気分だったのかなぁ
113 21/08/08(日)17:02:38 No.832608989
>リップスライムばっか流してて済まない… 楽園ベイベーとか太陽とビキニ流すよねとりあえず…
114 21/08/08(日)17:03:00 No.832609107
>GReeeeNのキセキすら懐メロとか言い出すからな >>「キセキ」は、GReeeeNの通算7枚目のシングルである。2008年5月28日発売。 3年ちょい前は子供にとってはわりと昔だと認識しよう 高校一年生にとって下手したら小学校のときだぞ
115 21/08/08(日)17:03:10 No.832609150
子供は本当に時間の流れ違うからな… 中学ぐらいの頃は一年でまだ聞いてんのみたいな扱いだった
116 21/08/08(日)17:03:14 No.832609172
「」が10年20年前を最近って言い出すのネタだと思ってたけどもしかしてマジ? おれもおじいさんになったらそうなる?こわい
117 21/08/08(日)17:03:14 No.832609173
70年代洋楽とかまで古くすると逆に新鮮な感じするよ
118 21/08/08(日)17:03:16 No.832609183
>あんまり1つのプレイリストに沢山は入れないのかね… 30分から一時間で聞ける分に収めてるな あとはジャンル分けして作ってる
119 21/08/08(日)17:03:47 No.832609348
キマグレンとデフテック流せばいいんだろ!?
120 21/08/08(日)17:04:12 No.832609457
iTunesのトップ10みたら Rage of dust surprise drive Be the one union EXCITE Gの閃光 The galaxy express 999 hello,world! 水の星へ愛をこめて beautiful world だった
121 21/08/08(日)17:04:36 No.832609598
そこにあるかも知れない…/吉宗 distance/押忍!番長 君のWIND SONG/押忍!番長 轟けDREAM/押忍!番長 エンブレム/押忍!番長 ミーモ・ダンシング/押忍!サラリーマン番長 戦国乙女/戦国乙女 重力シンパシー/AKB48 月の翼/マジカルハロウィン 闘いの詩/ダンバイン 恋のストーリー/南国育ち ラブリー☆えんじぇる!!/快盗天使ツインエンジェル LOVEドキっ好きっ♪えんじぇる☆パラダイス!!/快盗天使ツインエンジェル 台好きYO☆恋ぶん回せYO!!/ツインエンジェルBREAK ロリコン!ド変態!むっつりスケベ!/ツインエンジェルBREAK
122 21/08/08(日)17:04:41 No.832609624
>心の中で喚いてるのと犯罪行為だからな… 罪を犯して裁判受けて手首切ってるけどいい曲だと思うよ誕生
123 21/08/08(日)17:04:52 No.832609691
スロカスきたな…
124 21/08/08(日)17:04:56 No.832609707
>「」が10年20年前を最近って言い出すのネタだと思ってたけどもしかしてマジ? >おれもおじいさんになったらそうなる?こわい 正直2000年代以降は全部最近って認識であはる 90年代になると一気に古いって感覚が増す
125 21/08/08(日)17:04:59 No.832609718
>桜の季節(フジファブリック) >俺のすべて(スピッツ) >イエロウ(Syrup16g) >ズックにロック(ゆらゆら帝国) >view(スキマスイッチ) >車線変更25時(キンモクセイ) >バビロン 天使の詩(the pillows) >冬のオルカ(キリンジ) >ハネウマライダー(ポルノグラフィティ) このラインナップ…Re;Re(アジアンカンフージェネレーション)と ばらの花(くるり)も必要じゃないすか?
126 21/08/08(日)17:04:59 No.832609720
>「」が10年20年前を最近って言い出すのネタだと思ってたけどもしかしてマジ? >おれもおじいさんになったらそうなる?こわい 加齢が重なるとモノ疲労の億劫になるで
127 21/08/08(日)17:05:05 No.832609762
>>>「キセキ」は、GReeeeNの通算7枚目のシングルである。2008年5月28日発売。 >3年ちょい前は子供にとってはわりと昔だと認識しよう >高校一年生にとって下手したら小学校のときだぞ 13年前か…赤ちゃんが中学生なってるな 懐メロだわごめん
128 21/08/08(日)17:05:07 No.832609765
>Rage of dust なんでか聞いちゃう曲だな…あとは少年ハートとか…
129 21/08/08(日)17:05:11 No.832609788
>いいですよね >また逢う日まで サマーラブも好き!
130 21/08/08(日)17:05:13 No.832609799
>iTunesのトップ10みたら >Rage of dust >surprise drive >Be the one >union >EXCITE >Gの閃光 >The galaxy express 999 >hello,world! >水の星へ愛をこめて >beautiful world >だった なぜ銀河鉄道999
131 21/08/08(日)17:05:18 No.832609824
>70年代洋楽とかまで古くすると逆に新鮮な感じするよ 今はシティポップとかカントリーとかリバイバルの流れだからな
132 21/08/08(日)17:05:35 No.832609926
いや名曲だろ銀河鉄道999
133 21/08/08(日)17:05:41 No.832609967
近所のスーパーの店内BGMがこういうセレクトでバイトの高校生にはかわいそうだなあって思ってる
134 21/08/08(日)17:05:44 No.832609989
>>GReeeeNのキセキすら懐メロとか言い出すからな >>>「キセキ」は、GReeeeNの通算7枚目のシングルである。2008年5月28日発売。 >3年ちょい前は子供にとってはわりと昔だと認識しよう >高校一年生にとって下手したら小学校のときだぞ ネタ抜きで2008年は…3年前だろ!?ぐらいの感覚だ
135 21/08/08(日)17:05:49 No.832610019
>そこにあるかも知れない…/吉宗 >distance/押忍!番長 >君のWIND SONG/押忍!番長 >轟けDREAM/押忍!番長 >エンブレム/押忍!番長 >ミーモ・ダンシング/押忍!サラリーマン番長 >戦国乙女/戦国乙女 >重力シンパシー/AKB48 >月の翼/マジカルハロウィン >闘いの詩/ダンバイン >恋のストーリー/南国育ち >ラブリーえんじぇる!!/快盗天使ツインエンジェル >LOVEドキっ好きっえんじぇるパラダイス!!/快盗天使ツインエンジェル >台好きYO恋ぶん回せYO!!/ツインエンジェルBREAK 頭フィーバーかよ…
136 21/08/08(日)17:05:59 No.832610074
>奥田民生ばっかしかねえ!
137 21/08/08(日)17:06:06 No.832610111
パチスロは名曲多いからな…
138 21/08/08(日)17:06:11 No.832610139
ペルセウス garnet moon oath sign Dead or Alive 蒼穹 アンダンテに恋をして! KING ヨイマツリ エンヴィーベイビー ヴァンパイア こんな感じ
139 21/08/08(日)17:06:34 No.832610267
Apple Musicで最新のプレイリスト聴いても感性が衰えてるからか響かない… 昔の曲ばっか聴いてる
140 21/08/08(日)17:07:11 No.832610474
パチンコの曲が戦国乙女と重力シンパシーとダンバインしかない しかも戦国乙女と重力シンパシーはスロでも聴ける
141 21/08/08(日)17:07:31 No.832610572
それでも僕はスピッツミスチルポルノ
142 21/08/08(日)17:07:35 No.832610590
仮にスレ画ぐらいが流行ってた2000年頃を基準とすると今とのギャップが20年ぐらい 2000年から見た20年前が1980年でその頃の流行曲はこんな感じらしい https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/1980
143 21/08/08(日)17:07:38 No.832610606
>このラインナップ…Re;Re(アジアンカンフージェネレーション)と >ばらの花(くるり)も必要じゃないすか? フィッシュマンズのいかれたbabyと中村一義のキャノンボールも追加しようぜ!
144 21/08/08(日)17:07:39 No.832610613
>近所のスーパーの店内BGMがこういうセレクトでバイトの高校生にはかわいそうだなあって思ってる スーパーの曲なんてポポーポポポポかさかなさかなさかな~かぐらいじゃないの?
145 21/08/08(日)17:07:51 No.832610690
大都技研の歌だけで15行埋まる
146 21/08/08(日)17:07:54 No.832610701
>ペルセウス >garnet moon いいよね…深愛も聞いてほしい… https://youtu.be/7C9ZN7TDEFA
147 21/08/08(日)17:08:01 No.832610739
Amazon musicのプライム特典しかねえからたまに知らねえ歌手のトランスアレンジが混ざる
148 21/08/08(日)17:08:19 No.832610835
音楽って曲単体で好きになることもあるけどよく流れてたとか好きな番組の主題歌とかCMソングとかネットでネタにされてたとか そういうの抜きにしたらほとんどレパートリー残らないな…薄っぺらいな俺
149 21/08/08(日)17:08:26 No.832610869
でもやっぱりスレ画はドライブで聴くのは辛いけど環境音として海の家だったりなんかノスタルジー感じる土産屋で聞く分には悪くないと思う
150 21/08/08(日)17:08:28 No.832610886
>>近所のスーパーの店内BGMがこういうセレクトでバイトの高校生にはかわいそうだなあって思ってる >スーパーの曲なんてポポーポポポポかさかなさかなさかな~かぐらいじゃないの? それは売り場のスピーカーだけだろ!