21/08/08(日)16:14:10 オープ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/08(日)16:14:10 No.832593436
オープンカー乗りたい
1 21/08/08(日)16:14:48 No.832593635
隣に誰乗せる?
2 21/08/08(日)16:18:33 No.832594860
ひ と り
3 21/08/08(日)16:22:29 No.832596202
女性からしたら絶対に乗りたくないんだけどな…
4 21/08/08(日)16:26:30 No.832597486
狭い
5 21/08/08(日)16:26:56 No.832597609
風は意外と気にならないのかな
6 21/08/08(日)16:28:23 No.832598044
>風は意外と気にならないのかな 風の流れなんかは考えられてるし高くて良いやつなら全然入り込まない
7 21/08/08(日)16:29:40 No.832598442
密閉されてるおかげで雨風暑さ寒さをしのげるっていうクルマの大きな利点を捨てるのはなぁ…
8 21/08/08(日)16:30:50 No.832598815
今度こそ86コンバーチブル期待してる…
9 21/08/08(日)16:31:22 No.832598988
今は時期が悪い
10 21/08/08(日)16:32:17 No.832599264
>風は意外と気にならないのかな その辺は車種によるけど フロントガラスデカくて上までかかってるやつは風入らないしエアコンはガンガン効くけど ロクに空は見えないし直射日光はどうしたって暑いし髪の毛が汚れるのは避けられないしで なんでこんなのに乗ってんだみたいな感じになったりならなかったりする
11 21/08/08(日)16:33:06 No.832599559
髪形乱れるし風で髪の水分抜けるし肌は日焼けするし
12 21/08/08(日)16:33:09 No.832599575
>密閉されてるおかげで雨風暑さ寒さをしのげるっていうクルマの大きな利点を捨てるのはなぁ… レジャー用だから オープンカーなんか持ってる人は普段使いの車はベンツとかレクサス乗ってるから
13 21/08/08(日)16:33:25 No.832599669
>女性からしたら絶対に乗りたくないんだけどな… 髪が凄いことになるからな…
14 21/08/08(日)16:34:19 No.832599946
>レジャー用だから >オープンカーなんか持ってる人は普段使いの車はベンツとかレクサス乗ってるから なんかコンプレックスこじらせてんな
15 21/08/08(日)16:34:44 No.832600081
セカンドカー以降の位置づけじゃないとね…
16 21/08/08(日)16:35:18 No.832600278
コペン買ったけどクソデブだから助手席に重い物のせてバランスとらないとなってなってる
17 21/08/08(日)16:36:54 No.832600751
>女性からしたら絶対に乗りたくないんだけどな… 男でも嫌だよ… いや湿度の低くて道路の広いどこかの国ならいざ知らず
18 21/08/08(日)16:37:35 No.832600962
>コペン買ったけどクソデブだから助手席に重い物のせてバランスとらないとなってなってる 街でたまに見かけるとカッコよさそうだけど狭そうよね
19 21/08/08(日)16:39:25 No.832601524
この帽子飛ばない?
20 21/08/08(日)16:39:43 No.832601619
コペンに憧れがあったんだけど試乗してスン…となってしまった
21 21/08/08(日)16:40:31 No.832601875
オープンにはあまり惹かれないけどスタイリングが好みだからロードスターのRFの方はいいなって
22 21/08/08(日)16:40:56 No.832602017
ファーストカーにコペン検討してる 前世代の奴かわいい
23 21/08/08(日)16:41:12 No.832602098
男二人で出かけるのに最適な車
24 21/08/08(日)16:42:28 No.832602511
夏は夜だけにしなさい 髪がうすくなってくると頭頂部が日焼けするから
25 21/08/08(日)16:44:03 No.832603062
全自動ハードトップタイプのいいよね…
26 21/08/08(日)16:44:16 No.832603138
車高低い車でドラレコ付けてですね
27 21/08/08(日)16:45:35 No.832603598
いきなり雨が降ることを考えるとなぁ
28 21/08/08(日)16:45:38 No.832603614
今のコペンなら生活できると思うけど初代コペンはなかなか辛そう
29 21/08/08(日)16:45:50 No.832603677
>男二人で出かけるのに最適な車 どうしたってそうなるわな…
30 21/08/08(日)16:46:20 No.832603855
特別感があるからこそ普段遣いに向いてないなとは思う
31 21/08/08(日)16:47:05 No.832604131
でもこれに男二人で出掛けられるって余程仲良くないと無理だよ
32 21/08/08(日)16:48:51 No.832604723
ロードスターに6年乗ったよ 現行のやつじゃないから今は改善されていると思うけど高速乗るとマジでうるさいし夕立のときの音もかなりきつかった 劣化して破れるし 途中でヤフオクで買った外せないハードトップ付けたよ
33 21/08/08(日)16:49:33 No.832604940
見た目はハードトップのロードスターが好き
34 21/08/08(日)16:49:39 No.832604983
日本の気候に向いてないところある
35 21/08/08(日)16:50:17 No.832605184
そして普段使いの俎上に乗らないS660 まあ無理だよね
36 21/08/08(日)16:51:41 No.832605615
S660はオープン関係なしに好き
37 21/08/08(日)16:51:43 No.832605627
コペンやs660の走りは気持ちいいとはとても言えないからな ワークスの車重とエンジンでオープンあればな
38 21/08/08(日)16:52:46 No.832605937
>途中でヤフオクで買った外せないハードトップ付けたよ なにしろ屋根が空いているので窮屈な感じがしないのだ。
39 21/08/08(日)16:53:09 No.832606066
>コペンやs660の走りは気持ちいいとはとても言えないからな オープンと言うかスポーツカー乗ったことないんだけど普通の乗用車とそんなに違うものなの?
40 21/08/08(日)16:54:52 No.832606576
>日本の気候に向いてないところある 一度春とかにレンタカー借りて乗ってみたい
41 21/08/08(日)16:55:19 No.832606720
オープン乗ってたけどデメリットの方が多いよ 冬以外の季節は暑いし開閉部分から異音もする
42 21/08/08(日)16:56:11 No.832606964
メリットデメリットで乗る車じゃないだろこれ
43 21/08/08(日)16:56:59 No.832607209
>オープンと言うかスポーツカー乗ったことないんだけど普通の乗用車とそんなに違うものなの? どこからスポーツかというのは議論があるけど 乗り味や面白さはやっぱり違うよ スポーツカーとして売られてなくても乗ってて面白い車もあるよ
44 21/08/08(日)16:57:21 No.832607324
>オープンと言うかスポーツカー乗ったことないんだけど普通の乗用車とそんなに違うものなの? 軽スポーツはまさに公道を走るゴーカートみたいなものなので
45 21/08/08(日)16:58:08 No.832607570
NDの2秒あればオープンクローズ出来るのはめっちゃ羨ましい
46 21/08/08(日)16:58:46 No.832607782
500Cはオープンカーと言っていいかわからないけどあれくらいだと気軽で良さそう
47 21/08/08(日)16:59:04 No.832607874
屋根を開ければ自転車も積めるんだ
48 21/08/08(日)16:59:13 No.832607935
開放感は確かにあるから直射日光に耐えれるならあり
49 21/08/08(日)16:59:52 No.832608144
運転手は名倉?
50 21/08/08(日)17:04:44 No.832609652
>NDの2秒あればオープンクローズ出来るのはめっちゃ羨ましい 年のせいか腕力が落ちてきて運転席に座ったままだとオープンの最後にカチッと押し込むことができなくなってきた