虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/08(日)15:14:20 昨日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/08(日)15:14:20 No.832574037

昨日からヒュムノスがよく聞こえるな

1 21/08/08(日)15:17:06 No.832574903

大丈夫?近くに見覚えのない塔が建ってない?

2 21/08/08(日)15:19:22 No.832575610

行かないで!

3 21/08/08(日)15:20:12 No.832575885

ミシャ…謳ってくれないか?

4 21/08/08(日)15:24:13 No.832577143

シンクロでオーストラリア代表が謳う丘で演技したらしい

5 21/08/08(日)15:25:13 No.832577461

最低だよオボンヌキチ…

6 21/08/08(日)15:25:44 No.832577612

>シンクロでオーストラリア代表が謳う丘で演技したらしい どれ? EXEC ハーベスターシャかな アレ唯一カラオケにあるし

7 21/08/08(日)15:25:46 No.832577620

>シンクロでオーストラリア代表が謳う丘で演技したらしい マジ…? 動画座がしてくる

8 21/08/08(日)15:26:52 No.832578001

13:00から https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/75886c6d-aa4b-4836-90ea-589387b00d84/

9 21/08/08(日)15:27:45 No.832578302

オーストラリアにレーヴァテイルが…?

10 21/08/08(日)15:29:33 No.832578940

歌詞一つも理解できなかったろうにすごいな…って

11 21/08/08(日)15:29:39 No.832578975

>シンクロでオーストラリア代表が謳う丘で演技したらしい …なんで?

12 21/08/08(日)15:29:48 No.832579023

ヒュムノスは誰が聞いても知らない言葉だからな…

13 21/08/08(日)15:33:07 No.832580050

ちなみに使われてて志方さんもびっくりしてた

14 21/08/08(日)15:33:46 No.832580246

志方さんも喜んでおる

15 21/08/08(日)15:35:27 No.832580773

>13:00から >https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/75886c6d-aa4b-4836-90ea-589387b00d84/ 18:50くらいじゃない…?

16 21/08/08(日)15:37:05 No.832581357

日本だしちょっとゲームソング使った方がウケが良いだろ…とかそんな感じ…?

17 21/08/08(日)15:37:33 No.832581529

>>シンクロでオーストラリア代表が謳う丘で演技したらしい >どれ? >EXEC ハーベスターシャかな >アレ唯一カラオケにあるし マジでなんで入れた よりによって5列くらい歌詞平行するだろあれ

18 21/08/08(日)15:38:08 No.832581736

>18:50くらいじゃない…? あれ…?なんかズレたか…ごめんミシャ…謳ってくれ

19 21/08/08(日)15:38:08 No.832581739

ステラーとかいるし関係者に日本のゲーム好きがいるだけかも知れん

20 21/08/08(日)15:38:12 No.832581764

それでいきなり歌う丘選ぶのはレベル高いな…

21 21/08/08(日)15:39:09 No.832582128

ワッセーラー

22 21/08/08(日)15:39:34 No.832582275

13:00-で合ってない? 18:50は演技終わって出てきてる気がする

23 21/08/08(日)15:39:56 No.832582389

>日本だしちょっとゲームソング使った方がウケが良いだろ…とかそんな感じ…? それにしてはチョイスが渋い気がする…

24 21/08/08(日)15:40:24 No.832582541

13:49からだな 志方さん知らなかったんだ…許可とかはガストなのか?

25 21/08/08(日)15:40:40 No.832582621

渋いというか アルトネリコチョイスするのはマニアック過ぎる 無国籍音楽という意味では合ってるのかも知れない

26 21/08/08(日)15:41:48 No.832582998

アルトネリコ音楽良いけど聴いてて何故か恥ずかしくなるのはなんでだろうな これが共感性羞恥?

27 21/08/08(日)15:42:00 No.832583051

まあ民族音楽っぽさあるしな

28 21/08/08(日)15:42:11 No.832583102

でも知ってるのとはだいぶ違うな…

29 21/08/08(日)15:42:18 No.832583138

しばらく新曲の供給がなくて寝ているヒュムノス好きを起こすな

30 21/08/08(日)15:42:27 No.832583188

>13:49からだな >志方さん知らなかったんだ…許可とかはガストなのか? バンプレにあるからガストちゃん触れないとかじゃなかったっけ

31 21/08/08(日)15:42:44 No.832583275

>でも知ってるのとはだいぶ違うな… 謳う丘はめっちゃバージョンあるぞ

32 21/08/08(日)15:42:56 No.832583347

>13:49からだな >志方さん知らなかったんだ…許可とかはガストなのか? いちいち著作者にどこそこで使われてますなんて通知は飛ばないよ

33 21/08/08(日)15:42:57 No.832583359

>アルトネリコ音楽良いけど聴いてて何故か恥ずかしくなるのはなんでだろうな >これが共感性羞恥? まあやっぱりアニメとかゲームの曲が公の場で流れると元ネタ知ってる身としては勝手に恥ずかしく感じるのはあるね

34 21/08/08(日)15:43:26 No.832583514

使用した謳う丘 アルトネリコ1?

35 21/08/08(日)15:43:50 No.832583641

アルトネリコリメイクしないかなぁって思ってるけどバンナム関わってるから ガストだけじゃどうしようもないんだろうな

36 21/08/08(日)15:43:56 No.832583675

謳う丘はシリーズ出るたびに増えるしCD出るたびにちょいちょいVer違いが出るせいでめちゃくちゃ多いから…… 歌詞動画出してる人どうやって聞いてるんだろうなアレ

37 21/08/08(日)15:44:04 No.832583717

fu230542.jpg 流れたのどれ?

38 21/08/08(日)15:44:24 No.832583817

今のガストちゃんはコーエーの所の子だからな…

39 21/08/08(日)15:44:42 No.832583930

>>日本だしちょっとゲームソング使った方がウケが良いだろ…とかそんな感じ…? >それにしてはチョイスが渋い気がする… これは知ってる人のチョイスじゃねえかな

40 21/08/08(日)15:45:02 No.832584031

いつの日か男女カップルがこころ語り唄いながら競技する日が来る?

41 21/08/08(日)15:45:08 No.832584067

エオリアらしい

42 21/08/08(日)15:45:12 No.832584090

エオリアかなこれ

43 21/08/08(日)15:45:23 No.832584181

監督に日本ならゲームBGM使えばウケ良いですよ!って名目で自分の趣味ゴリ押ししたとか…

44 21/08/08(日)15:45:29 No.832584205

まあアルトネといえば謳う丘ではあると思う なんでアルトネ選んだかは知らない

45 21/08/08(日)15:45:50 No.832584341

冒頭だけ? なんか色々アレンジしてる?

46 21/08/08(日)15:46:06 No.832584434

アレンジしてるね

47 21/08/08(日)15:46:18 No.832584512

部分的に抽出して使ってる感じかな

48 21/08/08(日)15:46:31 No.832584567

>冒頭だけ? >なんか色々アレンジしてる? 間奏めっちゃいじってると思う だから知ってるのじゃないなと書いたつもりだった

49 21/08/08(日)15:46:37 No.832584600

国の威信をかけて戦う舞台でアルトネリコ推挙する勇気は俺にはない

50 21/08/08(日)15:46:53 No.832584688

霜月さんもビビってた ていうか謳う丘カラオケで興味本位で入れてみたらいきなりヒュムノスが4パート別れて画面に表示されてダメだった

51 21/08/08(日)15:47:10 No.832584775

フレリアにして歌詞を表示してほしかった

52 21/08/08(日)15:47:43 No.832584967

まあでも良い曲だよね… 当時プレイしながら最近はゲーム音楽のレベル凄いな…って思ってた

53 21/08/08(日)15:47:44 No.832584971

比較的日本語が多いハーヴェスターシャですら謎の文字だらけになるのに

54 21/08/08(日)15:48:29 No.832585294

日本語パートの天上を翔舞う~のあとで何か覚えてる「」は多い

55 21/08/08(日)15:49:17 No.832585578

ラプランカが救いがなくて好き

56 21/08/08(日)15:49:40 No.832585724

>使用した謳う丘 >アルトネリコ1? あってる

57 21/08/08(日)15:49:41 No.832585726

リメイクしろとは言わんけど1+2をリマスターしてほしい気持ちはあります

58 21/08/08(日)15:49:42 No.832585737

シンクロだから水のイメージで勝手にフレリアの方かと思ってた シュレリア様の方だった

59 21/08/08(日)15:49:50 No.832585798

メタファリカで演技してほしいけどよ

60 21/08/08(日)15:49:50 No.832585801

オーストラリア担当者も日本開催の空気を読んでなんとなく決めたんだろ

61 21/08/08(日)15:50:01 No.832585853

フュムノスは私から貴方へ歌うための言語だから三人称が存在しないくらいしか知らない

62 21/08/08(日)15:50:01 No.832585854

エンヤみたいなもんだし…?

63 21/08/08(日)15:50:05 No.832585868

RAKAの謳う丘が好き

64 21/08/08(日)15:50:13 No.832585910

>fu230542.jpg >流れたのどれ? EOLIA

65 21/08/08(日)15:51:36 No.832586369

EORIAだと初代か

66 21/08/08(日)15:51:44 No.832586432

こころ語り聞いて心を落ち着かそう…

67 21/08/08(日)15:52:36 No.832586707

>メタファリカで演技してほしいけどよ またどれだよ!ってなるやつを… いや3つしか無いけど

68 21/08/08(日)15:52:49 No.832586756

国内だけど体操で使われたこともあったよね

69 21/08/08(日)15:52:56 No.832586786

久しぶりにアルトネリコの楽曲聞いてたけど やっぱり最高だな ガストちゃんアルトネリコ系の新作作らないかなぁ

70 21/08/08(日)15:53:17 No.832586891

流石にオリンピックでんーいーがーは度胸在り過ぎる…

71 21/08/08(日)15:53:22 No.832586924

ンーイガーエクセーヒュムネーメターファリカー

72 21/08/08(日)15:53:49 No.832587069

新作もだけどリマスターでもいいからps5でやりたい

73 21/08/08(日)15:53:51 No.832587078

>ンーイガーエクセーヒュムネーメターファリカー あれ、やる気ないのかな…

74 21/08/08(日)15:54:03 No.832587143

白人さん黒人さん

75 21/08/08(日)15:54:26 No.832587262

毎日いがみ合い

76 21/08/08(日)15:54:38 No.832587323

>白人さん黒人さん 神視点やめて…

77 21/08/08(日)15:54:43 No.832587363

>ガストちゃんアルトネリコ系の新作作らないかなぁ 新作を欲しい気持ちと今から追っかけるのできるのもなあという気持ちが両方ある あと大地再生してまた問題が起きたら星が殺しに来そう

78 21/08/08(日)15:54:51 No.832587412

アルノサージュのスイッチ版って今年出たんじゃなかった?

79 21/08/08(日)15:55:07 No.832587507

>白人さん黒人さん にゃも にゃも

80 21/08/08(日)15:55:27 No.832587626

サブリメーション掛かったら多分泣いちゃう俺

81 21/08/08(日)15:55:30 No.832587645

エオリア管理の塔がシュレリア様なのって開発者の人自分の娘の名前でもつけたりしてたんだっけ? ヒュムネコードはエオリアのはずだからシュレリア様が愛称にあたるとは思うがどうだったっけか……

82 21/08/08(日)15:55:31 No.832587647

>>白人さん黒人さん >にゃも >にゃも やめろや!

83 21/08/08(日)15:55:31 No.832587649

>>ンーイガーエクセーヒュムネーメターファリカー >あれ、やる気ないのかな… ノリノリだったら嘘がつけないからまずワッセーラーとか出てくるからな…

84 21/08/08(日)15:55:39 No.832587698

>アルノサージュのスイッチ版って今年出たんじゃなかった? 新作ではないだろ…アルノ自体は4年前くらいじゃないのか

85 21/08/08(日)15:55:44 No.832587728

なんだかんだもう10年以上前のゲームなんだな1…

86 21/08/08(日)15:55:45 No.832587731

アルファ味とか好きだったな

87 21/08/08(日)15:56:08 No.832587872

きゅっきゅっ

88 21/08/08(日)15:56:11 No.832587890

ゲームソング選ぶにしてもスクエニのゲーム辺りから持ってくるもんだと思った

89 21/08/08(日)15:56:15 No.832587921

>>アルノサージュのスイッチ版って今年出たんじゃなかった? >新作ではないだろ…アルノ自体は4年前くらいじゃないのか 7年前です…

90 21/08/08(日)15:56:32 No.832588005

>>>白人さん黒人さん >>にゃも >>にゃも >やめろや! カギしっぽのあたりが絶対に許されない感じになる…

91 21/08/08(日)15:56:56 No.832588124

移植版は手抜き感が凄くて…

92 21/08/08(日)15:57:01 No.832588152

>エオリア管理の塔がシュレリア様なのって開発者の人自分の娘の名前でもつけたりしてたんだっけ? >ヒュムネコードはエオリアのはずだからシュレリア様が愛称にあたるとは思うがどうだったっけか…… 本名エオリア シュレリアは作ったじいちゃんの娘だか孫だったかの名前

93 21/08/08(日)15:57:05 No.832588167

>新作を欲しい気持ちと今から追っかけるのできるのもなあという気持ちが両方ある 続編じゃなくてアルトネリコシリーズとかサージュシリーズみたいなのが欲しいなと思った 個人的にアルトネリコ自体は3の小説で終わってると思ってるし

94 21/08/08(日)15:57:20 No.832588245

>なんだかんだもう10年以上前のゲームなんだな1… 15年だ

95 21/08/08(日)15:57:24 No.832588265

いいよね… 生まれてきた少年に目をつけて成長するまで見守って寝取ろうとする神…

96 21/08/08(日)15:57:26 No.832588282

幻想的でサビとそれ以外で緩急つけやすいし演技に向いてる曲ではあるのかも...

97 21/08/08(日)15:57:35 No.832588343

クロスアンジュの音楽を選ぶ剛の国も現れんかな

98 21/08/08(日)15:57:43 No.832588383

アルポータル懐かしいな…

99 21/08/08(日)15:57:58 No.832588468

アルノサージュにシュレリア様出すのに凄い苦労したって話してたしバンナムと権利別れてるから複雑なんだろうな

100 21/08/08(日)15:58:00 No.832588477

1のフィールド音楽が好きだったなぁ なんだかんだファンタジーとSFのバランスは1くらいが好きだった

101 21/08/08(日)15:58:06 No.832588507

>アルポータル懐かしいな… 白豚様を最後まで信じてましたよ私は

102 21/08/08(日)15:58:06 No.832588508

>ンーイガーエクセーヒュムネーメターファリカー あれゲームのシーンでは無理やり歌わされてた覚えがある

103 21/08/08(日)15:58:27 No.832588631

3の小説を肉付けするか アルポータルCDのアルトネリコ0歌姫VS人間たち どっちかゲームにし…

104 21/08/08(日)15:58:35 No.832588663

いいですよねシュレリア様カリスマましまし衣装

105 21/08/08(日)15:58:43 No.832588706

ガストのこれ系最新作ってブルリフなの?

106 21/08/08(日)15:58:47 No.832588729

本人届いたのかな?

107 21/08/08(日)15:58:52 No.832588751

>1のフィールド音楽が好きだったなぁ >なんだかんだファンタジーとSFのバランスは1くらいが好きだった あれはアレンジ作られるくらいには人気あったからな 俺も好き

108 21/08/08(日)15:58:54 No.832588763

シュレリア様の本名がエオリアってのは設定資料集見ないと分からないんだっけ

109 21/08/08(日)15:58:57 No.832588783

ヒュムノス好きはそっと寝かせておくべきだ

110 21/08/08(日)15:59:00 No.832588794

>アルポータル懐かしいな… キャラ崩壊が激しい! まあまとめ本とかCDも買ったけども3塔についていくクロア楽しかったし

111 21/08/08(日)15:59:05 No.832588819

レプレキアはマジでかっこいいよね…

112 21/08/08(日)15:59:25 No.832588942

>いいですよねシュレリア様カリスマましまし衣装 あれもっと胸盛って良かったと思う

113 21/08/08(日)15:59:27 No.832588956

>レプレキアはマジでかっこいいよね… いいよねラスボス戦で使ったら感動のBGM上書きするの…

114 21/08/08(日)15:59:43 No.832589030

いいですよねエイプリルフール企画後に失踪するクロア

115 21/08/08(日)15:59:47 No.832589056

>ガストのこれ系最新作ってブルリフなの? ブルリフは違うよ しいて言えばトライナリーかな…?

116 21/08/08(日)15:59:58 No.832589108

>レプレキアはマジでかっこいいよね… ある意味ボス戦で使えないんですけど!

117 21/08/08(日)16:00:10 No.832589183

ズンズンタータカズンズンニャンニャン

118 21/08/08(日)16:00:17 No.832589224

https://twitter.com/SAKAI_KANAKO/status/1423957096026972165 シュレリアの中の人も反応した

119 21/08/08(日)16:00:24 No.832589259

>>ンーイガーエクセーヒュムネーメターファリカー >あれゲームのシーンでは無理やり歌わされてた覚えがある ンーだからやる気ないというアレ

120 21/08/08(日)16:00:49 No.832589369

>あれもっと胸盛って良かったと思う ダメだ

121 21/08/08(日)16:00:51 No.832589378

3の小説の内容をゲームでやって欲しかった

122 21/08/08(日)16:00:54 No.832589393

1の感動のエンディング曲が2の最強魔法になるのいいよね… 平和の歌なんだけどな…

123 21/08/08(日)16:01:07 No.832589451

CUTYPUMPはとても競技向き

124 21/08/08(日)16:01:26 No.832589551

最初のメタファリカは確か適当に歌ってるって設定だから歌いだしがあんななのだ

125 21/08/08(日)16:01:27 No.832589555

fu230572.jpg キャラ崩壊いいよね…

126 21/08/08(日)16:01:32 No.832589572

ニャモニャモハッニャモニャモハッ

127 21/08/08(日)16:01:39 No.832589605

レプレキアは色んな意味で印象深い

128 21/08/08(日)16:01:39 No.832589607

ンーイーガーをオリンピックで使われたらあーこれはやる気無いですねって解説されちゃう…

129 21/08/08(日)16:01:49 No.832589667

>1の感動のエンディング曲が2の最強魔法になるのいいよね… >平和の歌なんだけどな… なんか凄いビーム飛んできた!?ってなる

130 21/08/08(日)16:01:51 No.832589681

まあ詩魔法の使い道変更は母さん関連で散々やってるし…

131 21/08/08(日)16:02:04 No.832589750

>ンーイーガーをオリンピックで使われたらあーこれはやる気無いですねって解説されちゃう… 解説詳しいな…

132 21/08/08(日)16:02:10 No.832589783

>>白人さん黒人さん >神視点やめて… 元々そういう歌だろ!

133 21/08/08(日)16:02:13 No.832589799

毎回エイプリルフールで壊れるクロアいいよね

134 21/08/08(日)16:02:20 No.832589835

2のミュールがヒロインと化したのはびっくらこいた 詩は嘘をつかないってところから心臓とSPHILIA謳ってからの個別ルート入ってこころ語りは強すぎない?

135 21/08/08(日)16:02:42 No.832589953

トウコウスフィアに投稿してたなぁ…何度か採用されてたしログ見返したい…

136 21/08/08(日)16:02:44 No.832589964

母さんがアルトネリコ砲使ったら最強になっちゃうから駄目だよ!

137 21/08/08(日)16:02:52 No.832589996

>fu230572.jpg >キャラ崩壊いいよね… 画面上のUIが全部化石みてえだ…

138 21/08/08(日)16:02:54 No.832590011

キャラ崩壊しまくりの中で普通にいちゃつくクロアと母さんは参るね

139 21/08/08(日)16:02:54 No.832590012

>最初のメタファリカは確か適当に歌ってるって設定だから歌いだしがあんななのだ 片方やる気ねーし片方歌詞わかんねーから追従だしでひどい

140 21/08/08(日)16:02:56 No.832590019

こころ語り好きなんだけど初めて聞いた時はあまりにいい声で笑ってしまったのは許してほしい

141 21/08/08(日)16:02:57 No.832590031

ラスボスが続編で攻略できるゲームは斬新だったなぁ…

142 21/08/08(日)16:03:01 No.832590046

白豚様はレプレキアで性能でおかーさん選ぶからルカあんまり使わなかったなぁ

143 21/08/08(日)16:03:10 No.832590084

おれはペペンのうたぐらいしか歌えない

144 21/08/08(日)16:03:27 No.832590164

>毎回エイプリルフールで壊れるクロアいいよね おぱっ!

145 21/08/08(日)16:03:35 No.832590204

こころ語り聴かされて腰くだけてペタって座っちゃう母さんいいよね…

146 21/08/08(日)16:03:42 No.832590252

ブリ ハマチ

147 21/08/08(日)16:04:08 No.832590391

>白豚様はレプレキアで性能でおかーさん選ぶからルカあんまり使わなかったなぁ 初期構想の通り神降ろしが実装されてれば…

148 21/08/08(日)16:04:13 No.832590422

こころ語りは根負けしてデレる母さんパートで笑う

149 21/08/08(日)16:04:20 No.832590448

フレリアの見た目がオリジンの中では一番好きなので犬が羨ましい

150 21/08/08(日)16:04:28 No.832590486

>おれはペペンのうたぐらいしか歌えない ぺっぺん僕の大好きーなかわーいーいペンギーンー

151 21/08/08(日)16:04:32 No.832590502

いきなり頑張って覚えたヒュムノスで告白し始めたら そのまま即興で返しちゃうノリのいいおかーさん好き…

152 21/08/08(日)16:04:34 No.832590516

>こころ語り聴かされて腰くだけてペタって座っちゃう母さんいいよね… そりゃただの人間が告白のためにあそこまでやってくれたら濡れもする

153 21/08/08(日)16:04:36 No.832590522

>詩は嘘をつかないってところから心臓とSPHILIA謳ってからの個別ルート入ってこころ語りは強すぎない? 2作分の描写だから実際強い

154 21/08/08(日)16:05:03 No.832590663

>そりゃただの人間が告白のためにあそこまでやってくれたら濡れもする これやって大失敗した奴がいるらしいな

155 21/08/08(日)16:05:09 No.832590690

>初期構想の通り神降ろしが実装されてれば… バグには勝てねえ…

156 21/08/08(日)16:05:22 No.832590758

レーヴァテイルは色々一件落着したAHPP後も増えるの?

157 21/08/08(日)16:05:23 No.832590765

>いきなり頑張って覚えたヒュムノスで告白し始めたら >そのまま即興で返しちゃうノリのいいおかーさん好き… 平安時代かよ…

158 21/08/08(日)16:05:41 No.832590850

1~3まで全てのストーリーの根幹に関わってるのが母さんだからね

159 21/08/08(日)16:05:44 No.832590862

>>そりゃただの人間が告白のためにあそこまでやってくれたら濡れもする >これやって大失敗した奴がいるらしいな シュレリアに人の心はわからない

160 21/08/08(日)16:05:53 No.832590905

オボンヌおいちい!!

161 21/08/08(日)16:06:03 No.832590947

きゅっきゅっ

162 21/08/08(日)16:06:03 No.832590948

>平安時代かよ… ヒュムノスはわりとそんなとこある

163 21/08/08(日)16:06:06 No.832590967

>そりゃただの人間が告白のためにあそこまでやってくれたら濡れもする 同じようなことして振られた人も居たような…

164 21/08/08(日)16:06:18 No.832591026

>こころ語りは根負けしてデレる母さんパートで笑う 声完全に甘々になってるというか元々SENとか黒歴史ソングをぶつけてくるCHRONICLE_KEYとかからわかる通り優しい子だったのがわかるのいいよね

165 21/08/08(日)16:06:28 No.832591089

1でてめぇ…!いや…これはしょうがないね…うん…ってなったラスボスが 2で何故か味方としてむちゃくちゃ性能で参戦してきて 最後にここから始めて見ない?するのはもう勝てない

166 21/08/08(日)16:06:39 No.832591149

ヒロイン同士が仲良くなってたからクロアは母さんで良いかなってなるのは開発の想定なんだろうか…

167 21/08/08(日)16:06:45 No.832591178

レアードへの追い打ちをやめなさい

168 21/08/08(日)16:06:46 No.832591179

>>白豚様はレプレキアで性能でおかーさん選ぶからルカあんまり使わなかったなぁ >初期構想の通り神降ろしが実装されてれば… 確か燃費は良かったはずだけどアイテムでどうにでもなる上に基本火力過剰だからな… まあ白無垢好きだから着せてたけど 角隠しがお似合いですよ

169 21/08/08(日)16:07:28 No.832591412

レーヴァテイルにとっては普通の喋り言葉よりプリセットされてるヒュムノスの方がネイティブだからね

170 21/08/08(日)16:07:33 No.832591445

>こころ語りは根負けしてデレる母さんパートで笑う 最後あたりで声色が明らかに変わるのいいよね

171 21/08/08(日)16:07:37 No.832591461

また1からやりてえなぁ…

172 21/08/08(日)16:07:50 No.832591528

1は最後まで3股かけて誰にしようかな~できるけど 2だと早い段階でヒロイン決めることになるからな・・・

173 21/08/08(日)16:07:52 No.832591539

>フレリアの見た目がオリジンの中では一番好きなので犬が羨ましい 犬もあれで元人間の幼馴染で生まれ変わっても一緒に居る相思相愛なのであまりにもフレリアにとって盤石すぎる恋人枠だな……

174 21/08/08(日)16:07:54 No.832591546

トウコウスフィアにおいても最後まで守護られ続けたアルトネリコ最後の良心さーしゃ

175 21/08/08(日)16:08:13 No.832591639

フレリアを守る声の良すぎる犬は殴りたい

176 21/08/08(日)16:08:22 No.832591682

あの…3は…

177 21/08/08(日)16:08:27 No.832591702

3のバッドエンドでヒロイン両方β(正確にはγ)だから死んだら水になるの実は結構好きだよ

178 21/08/08(日)16:08:28 No.832591708

ラードルフの中の人亡くなってんだよな…

179 21/08/08(日)16:08:43 No.832591778

コスモフリップとかも割と演技競技向きな歌だと思う

180 21/08/08(日)16:08:55 No.832591842

ヒュムコン全部買ってるけどゲーム一作もやったことないや…

181 21/08/08(日)16:08:58 No.832591859

>あの…3は… 咲が強すぎる

182 21/08/08(日)16:09:11 No.832591912

今ってシンクロって言わないんだ

183 21/08/08(日)16:09:19 No.832591957

>ラードルフの中の人亡くなってんだよな… マジかー… まだ15年しか経ってないぞ…

184 21/08/08(日)16:09:37 No.832592044

なんかのイベントでオボンヌの中の人来てて上手くなったせいで違和感あったのは笑った

185 21/08/08(日)16:09:39 No.832592052

ガストさんこれだけ設定を煮詰めまくってて美少女出し放題の作品があるんです ソシャゲにでもしてみませんか

186 21/08/08(日)16:09:42 No.832592066

一番おっぱい吸いたいのはサキさん

187 21/08/08(日)16:09:48 No.832592096

正直何がきっかけでもこうやって語れるのが嬉しいのはあります… CD引っ張りだすか…

188 21/08/08(日)16:09:48 No.832592098

アルトネリコ最大おっぱいって誰だったんだろうそういえば ミシャ(大)がどえらいデカくてビビった覚えがあるけど1の社長かダイキリティ手から挿入する友達のレーヴァテイルあたりなのかな

189 21/08/08(日)16:09:55 No.832592145

3のバッドいいよね… 主人公が話の規模の割に一般人すぎて可哀想

190 21/08/08(日)16:10:00 No.832592167

>3のバッドエンドでヒロイン両方β(正確にはγ)だから死んだら水になるの実は結構好きだよ 遺体も残らない無情さがたまんないよね

191 21/08/08(日)16:10:02 No.832592173

昨日Twitterのトレンドにアルトネリコって出てて なんだ遂にリメイクとかすんのか!? って見に行ったら予想外だった

192 21/08/08(日)16:10:21 No.832592254

トウコウスフィアで出てくる度に他のヒロイン差し置いていつも主人公とイチャコラムーヴかます元ラスボスがいたらしいな

193 21/08/08(日)16:10:55 No.832592404

>ヒュムコン全部買ってるけどゲーム一作もやったことないや… 今からやるのは大変だから設定資料集を買うのオススメ 情報量多くて楽しいよ

194 21/08/08(日)16:10:59 No.832592420

小説の巫女が強すぎる

195 21/08/08(日)16:11:01 No.832592433

>トウコウスフィアで出てくる度に他のヒロイン差し置いていつも主人公とイチャコラムーヴかます元ラスボスがいたらしいな アレは言外にクロアと母さんイチャつけ…!って質問送ってくる投稿者も悪いところがある

196 21/08/08(日)16:11:06 No.832592454

3はフィラメントがちょっと性癖に刺さりすぎて

197 21/08/08(日)16:11:09 No.832592470

>>3のバッドエンドでヒロイン両方β(正確にはγ)だから死んだら水になるの実は結構好きだよ >遺体も残らない無情さがたまんないよね アオトが近寄ってその場で両膝つくのもポイント高いですねぇ

198 21/08/08(日)16:11:55 No.832592717

>主人公が話の規模の割に一般人すぎて可哀想 まあ調合技術は過去主人公たちに負けず劣らずやばいんだが…

199 21/08/08(日)16:12:05 No.832592754

>ガストさんこれだけ設定を煮詰めまくってて美少女出し放題の作品があるんです >ソシャゲにでもしてみませんか コーエーも権利持ってるからなぁ…

200 21/08/08(日)16:12:14 No.832592803

>トウコウスフィアで出てくる度に他のヒロイン差し置いていつも主人公とイチャコラムーヴかます元ラスボスがいたらしいな 他二人が気の毒すぎる…

201 21/08/08(日)16:12:15 No.832592807

3の小説が完全にシリーズの集大成だから困る

202 21/08/08(日)16:12:15 No.832592810

>>トウコウスフィアで出てくる度に他のヒロイン差し置いていつも主人公とイチャコラムーヴかます元ラスボスがいたらしいな >アレは言外にクロアと母さんイチャつけ…!って質問送ってくる投稿者も悪いところがある ココナともイチャイチャするし…あとメイン二人は二人でイチャつけてしまうというのが…

203 21/08/08(日)16:12:43 No.832592955

最期は水になる設定も1の頃はあえて表に出さなかったって言ってたけど しょっぱなからぶっこまなかったのは正解だな…

204 21/08/08(日)16:12:54 No.832593014

>3の小説が完全にシリーズの集大成だから困る これはマジだから読んでほしいな ライナーとクロアおかしくね!?お前ら!?ってなるから

205 21/08/08(日)16:12:55 No.832593017

とりあえずあの三人集めたらろくでもないもの開発できそうだからあいつらグラスメルク調合禁止したほうがいいと思う

206 21/08/08(日)16:13:02 No.832593061

>>トウコウスフィアで出てくる度に他のヒロイン差し置いていつも主人公とイチャコラムーヴかます元ラスボスがいたらしいな >アレは言外にクロアと母さんイチャつけ…!って質問送ってくる投稿者も悪いところがある 中の人もつい筆が乗ってとも言ってた気がする

207 21/08/08(日)16:13:03 No.832593067

あげぱん好き

208 21/08/08(日)16:13:05 No.832593082

アレなこと言っちゃうと3はなんか未完成感が強い キャラとストーリーは好きだよ…

209 21/08/08(日)16:13:08 No.832593091

>主人公が話の規模の割に一般人すぎて可哀想 3の小説でも前主人公達が異常過ぎるのかアオトさんが弱いのかわからなくなる

210 21/08/08(日)16:13:15 No.832593124

>ライナーとクロアおかしくね!?お前ら!?ってなるから 3未プレイでも楽しめるかな?

211 21/08/08(日)16:13:23 No.832593171

ガストちゃんがコーエーの子会社になる前ならもう少しスムーズに行けたかもだけどね…

212 21/08/08(日)16:13:30 No.832593215

ティリア起こすときのボス結構苦労した覚えがあるけど ひたすら固かったンだっけかな…

213 21/08/08(日)16:13:34 No.832593232

>3の小説が完全にシリーズの集大成だから困る 民衆がカスすぎて執政者の皆さん大変だなって

214 21/08/08(日)16:13:35 No.832593241

ライナーはスーパーエリートだからな…

215 21/08/08(日)16:13:38 No.832593258

「」はクソフレ様大好きだったよね

216 21/08/08(日)16:13:48 No.832593320

>3未プレイでも楽しめるかな? マジで123の集大成みたいな感じだからキツイかもなぁ…

217 21/08/08(日)16:13:55 No.832593365

3の戦闘は正直骨が折れる

218 21/08/08(日)16:14:06 No.832593417

3で星救うところまでやるとは思わなかったからなあ 3自体なんかマイルドだし 星救うのは4でやると思ってたんだ

219 21/08/08(日)16:14:12 No.832593443

小説は1から3まで結構面白かった記憶

220 21/08/08(日)16:14:12 No.832593445

>マジで123の集大成みたいな感じだからキツイかもなぁ… やはり何とかしてプレイするしかないな

221 21/08/08(日)16:14:22 No.832593488

>「」はクソフレ様大好きだったよね トウコウスフィアの民もクソフレ様大好きだったじゃん

222 21/08/08(日)16:14:26 No.832593507

>トウコウスフィアにおいても最後まで守護られ続けたアルトネリコ最後の良心さーしゃ ただスペック高すぎて行き遅れそうなのが トウコウスフィアで語られてしまった

223 21/08/08(日)16:14:39 No.832593575

>アレなこと言っちゃうと3はなんか未完成感が強い >キャラとストーリーは好きだよ… 今まで1作の中で舞台の塔の問題解決してたけど3は塔の問題解決+惑星再生ってのも乗っかったから どうしても描写不足になってるのはある

224 21/08/08(日)16:14:39 No.832593581

>アレなこと言っちゃうと3はなんか未完成感が強い >キャラとストーリーは好きだよ… 開発が難しいと言われたPS3で発売しただけ奇跡みたいなもんだ… 当時発売タイトルが少ないPS3で良くも悪くも注目されてしまったが

225 21/08/08(日)16:14:44 No.832593606

>アレなこと言っちゃうと3はなんか未完成感が強い >キャラとストーリーは好きだよ… Ec Tisia流れたらなんか許せる気になってきたから俺はチョロいよ

226 21/08/08(日)16:14:53 No.832593653

1塔の範囲内ならグラスメルクでオリジン作れる設備は整うよねオボンヌのせいで

227 21/08/08(日)16:14:54 No.832593661

こんだけのびたアルトネスレはクソフレさまのヒがレイバンシて以来だな…

228 21/08/08(日)16:14:54 No.832593664

権利的にはコーエーとバンナムが分け合ってる形になるのかな

229 21/08/08(日)16:15:12 No.832593750

残像は普通に出るとか言ってるからなライナーとクロア……特にライナーの第一塔の面々確か訓練したら普通に出るもんだよくらいのノリだったよね

230 21/08/08(日)16:15:18 No.832593777

普通に日本語の歌流れて駄目だった こういう時に使う場合はメロディだけで歌は削ったりするもんだと思ってた

231 21/08/08(日)16:15:19 No.832593786

Ec Tisiaの集大成感は凄いからな…

232 21/08/08(日)16:15:23 No.832593800

さーしゃ居ないと1塔2塔の連中が3塔にも来れないからな…

233 21/08/08(日)16:15:23 No.832593807

ライナーがオリジンの素かなにかを開発してシュレリア様にドン引きされてたよね

234 21/08/08(日)16:15:45 No.832593928

オボンヌが悪いみたいなとこある

235 21/08/08(日)16:15:47 No.832593947

>小説は1から3まで結構面白かった記憶 2の滅茶苦茶追い込まれてるクローシェ様好き

236 21/08/08(日)16:15:52 No.832593980

最近サキさんを見てないな

↑Top