虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/08(日)14:49:01 ここ数... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/08(日)14:49:01 No.832565990

ここ数日スマホの機種返先どうしようか悩み続けて流石にペリア1Ⅲはコスパの問題で無理という結論に至れたので5Ⅱ注文しようとしてたんだけどあと2ヶ月もすれば5Ⅲ出る時期なんだね 悩ましい…

1 21/08/08(日)14:52:03 No.832566908

あと数年待てば5iiiiがでるぞ!

2 21/08/08(日)14:52:42 No.832567108

2ヶ月待って5iiだ

3 21/08/08(日)14:53:42 No.832567450

細長いモトローラを買う

4 21/08/08(日)14:54:12 No.832567608

Xperiaやめれば色々お悩み解決するぞ!

5 21/08/08(日)14:54:42 No.832567769

スレッドを立てた人によって削除されました iPhoneはいいぞ…

6 21/08/08(日)14:55:44 No.832568090

よっぽどこだわりあるなら仕方ないけど10IIIでもいいんじゃない 最近のミドルレンジ本当にサクサク動くから良いよ

7 21/08/08(日)14:56:58 No.832568433

俺もそういう考えだったけどあと○ヶ月経てば××が…とか考えてるとずるずる行くぞ言われたからさっさと換えた

8 21/08/08(日)14:58:05 No.832568780

俺もそんな感じで3年ダラダラ引き伸ばしてた

9 21/08/08(日)14:58:29 No.832568896

正直ミドルでも充分な性能だよね ハイエンドは性能持て余しそう

10 21/08/08(日)14:58:50 No.832569003

まだイケる まだヤれる

11 21/08/08(日)14:59:06 No.832569087

スレッドを立てた人によって削除されました iPhoneおじさんは壁とでも話してて

12 21/08/08(日)15:00:13 No.832569402

>iPhoneはいいぞ… 緑のとしあきとDMMゲーに対応してくれてアプリの操作統一してくれれば迷わずiPhoneにするんだが…

13 21/08/08(日)15:01:06 No.832569644

スレッドを立てた人によって削除されました iPhoneいいよね

14 21/08/08(日)15:01:20 No.832569718

スレッドを立てた人によって削除されました 今のiPhoneってデファクトスタンダード以上の価値持ってないと思う デザイン駄目、カメラもディスプレイも大して良くないって具合に

15 21/08/08(日)15:01:33 No.832569787

いっそ1iiではいかがです?

16 21/08/08(日)15:02:00 No.832569946

>いっそ1iiではいかがです? ソニーストア版ならアリだと思う

17 21/08/08(日)15:02:13 No.832570035

スマホ買って何がしたいのかによるけど恐らく大体の事情は1Ⅱで事足りる

18 21/08/08(日)15:02:15 No.832570044

>よっぽどこだわりあるなら仕方ないけど10IIIでもいいんじゃない >最近のミドルレンジ本当にサクサク動くから良いよ 正直本体代10万強くらいなら出してもいいかなって気持ちはあるのであえて10Ⅲにするのもなって 性能的に向上するのは間違いないんだが ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOV36/9

19 21/08/08(日)15:03:20 No.832570396

スレッドを立てた人によって削除されました >今のiPhoneってデファクトスタンダード以上の価値持ってないと思う >デザイン駄目、カメラもディスプレイも大して良くないって具合に イライラするのはわかるけどディスプレイとカメラはXperiaより良いだろう

20 21/08/08(日)15:05:18 No.832571016

たぶん5iiiも13万くらいはいきそう

21 21/08/08(日)15:05:22 No.832571039

>Xperiaやめれば色々お悩み解決するぞ! 止めた先の候補がわからん! 泥だとGalaxyかPIXELくらいしか変更先思い浮かばん >俺もそういう考えだったけどあと○ヶ月経てば××が…とか考えてるとずるずる行くぞ言われたからさっさと換えた それもそうなんだけどあと2ヶ月かー…ってなるとうごご

22 21/08/08(日)15:05:26 No.832571067

有機ELが綺麗だったからOppo renoにした これで独自OSじゃなければ文句ないんだけどなぁ

23 21/08/08(日)15:06:19 No.832571373

スレッドを立てた人によって削除されました >イライラするのはわかるけどディスプレイとカメラはXperiaより良いだろう いや特にそういうことはない xperiaはiPhoneみたいに加工まみれにしないから撮って出しだと不満が出るかもしれんがな

24 <a href="mailto:s">21/08/08(日)15:06:51</a> [s] No.832571562

一応警告しとくがそれ以上他OS関連でレスポンチ続けたり煽ったりしてるようならどっちも管理するからな

25 21/08/08(日)15:07:04 No.832571643

スレッドを立てた人によって削除されました ていうかお呼びでないよiPhone リンゴの国へおかえり

26 21/08/08(日)15:08:17 No.832572051

管理できてえらい!

27 21/08/08(日)15:08:40 No.832572171

俺を使え! ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOG03/11

28 21/08/08(日)15:09:17 No.832572403

Pixel6買おうぜ!

29 21/08/08(日)15:09:23 No.832572433

10III買おうかな…って思ってるところにpixel5aリークで気になってきた

30 21/08/08(日)15:09:26 No.832572460

書き込みをした人によって削除されました

31 21/08/08(日)15:09:31 No.832572489

2ヶ月なんてあっというまよ imgにいればね

32 21/08/08(日)15:10:24 No.832572770

ノイズキャンセリングいいよね…

33 21/08/08(日)15:10:25 No.832572775

Aquosぐらいしかコスパ高いのがない もはやXiaomiすら高い

34 21/08/08(日)15:10:48 No.832572903

最近乗り換えたけどゲームやらないのでこの程度で満足している ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β SHARP/SH-M15/11

35 21/08/08(日)15:11:00 No.832572966

1iiiいいよ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOG03/11

36 21/08/08(日)15:11:36 No.832573159

そろそろ買い替えたいけどCompactの後継機がこない… ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO-05K/10

37 21/08/08(日)15:11:46 No.832573216

galaxyほどじゃないけどXperiaもだいぶ独自進化してるところがあるから無理に乗り換えない方がいいかもしれない

38 21/08/08(日)15:12:12 No.832573350

コスパの話するなら5iiiもだいぶ高くなりそうじゃない?

39 21/08/08(日)15:12:31 No.832573454

Pixelはなあ… あの値段はGlaxyでいっかになるんだよなあ…

40 21/08/08(日)15:13:01 No.832573639

俺も今使ってるスマホがもうボロボロなので色々見てたんだけど5Ⅲかピクセル5aまで絞った

41 21/08/08(日)15:13:08 No.832573676

高いのは全然売れてないから仕方ないんだけどせめてアップデート提供する期間伸びねえかなぁ… Galaxyみたいにフラッグシップは4回くれよ

42 21/08/08(日)15:13:13 No.832573709

pixelはメインから外れた後もおもちゃにしやすいメリットがあるから

43 21/08/08(日)15:13:26 No.832573768

安く抑えたいなら新機種なんて選択肢にならん

44 21/08/08(日)15:13:40 No.832573839

一年前の型落ちの1Ⅱでもなんなら十分なスペックもってるから悪くないと思うよ ただそれでも2か月後に出る奴より高くなるのかな 値段とか調べてないからあんまり変な事言えんが

45 21/08/08(日)15:13:44 No.832573859

単純にコストの話だけだとNokiaが割と強い 林檎に次いでリセールバリュー下落率が低いブランドなので

46 21/08/08(日)15:14:32 No.832574091

>俺を使え! >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOG03/11 >1iiiいいよ >ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOG03/11 1Ⅲは価格帯一気に上げてきたけど今後もその路線なのか来年モデル以降はまた例年並に戻るのかがちょっと気になってる いいものなのは間違いないと思うけど5Ⅱや1Ⅱの倍近い値段出すほどのものなのか?っていうのもあるし

47 21/08/08(日)15:14:55 No.832574221

泥で最新機種にこだわるのって結局アプデをどこまでしてくれるかわからないってのも大きいよね

48 21/08/08(日)15:15:15 No.832574334

サイズ感が良くて買い替え先に悩む 画面とバッテリーを原宿で交換してもらえたしサービスも良い ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β samsung/SC-03L/11

49 21/08/08(日)15:15:40 No.832574463

とりあえず縦長じゃないとダメな身体には調教された

50 21/08/08(日)15:16:23 No.832574698

>Pixel6買おうぜ! いつ出るんだ… そしていつスペック詳細が出るんだ… >コスパの話するなら5iiiもだいぶ高くなりそうじゃない? 13万くらいだったらまあいいかなって…

51 21/08/08(日)15:18:18 No.832575277

>13万くらいだったらまあいいかなって… この値段出せるんならもうなんでも良いだろ…

52 21/08/08(日)15:19:51 No.832575754

急にメンヘラのお悩み相談みたいなくだらない話になった… 金出せるならハイエンドでいいからあとは好みだろ

53 21/08/08(日)15:21:05 No.832576144

なんか突然お話したいだけの人みたいになったな

54 21/08/08(日)15:22:05 No.832576439

Nokiaまだ生きてたんだ…

55 21/08/08(日)15:22:45 No.832576670

FeliCaいらないならいい端末よ ちょっと重いけど ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.7β motorola/moto g(100)/11

56 21/08/08(日)15:23:04 No.832576767

新古品で5千円!虹裏専用端末なんてその程度でいいんだよ… その前使ってたのは660円で売ってたF-01Kでした ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β samsung/SC-42A/11

57 21/08/08(日)15:23:16 No.832576836

ハイスペック端末として登場してCPUのダウンクロックで性能出ない事がバレて投げ売りされた 結果的にミドルスペック端末として使う分には非常にコスパの良くなったArrowsをオススメする

58 21/08/08(日)15:24:12 No.832577138

流石にマイナンバーやら免許証やら保険証やらFeliCa SEに搭載してく方針が示されてる状況でFeliCaなしの端末メインで買う気にはならないなぁ XiaomiやOPPOだってFeliCa積み始めてるってのに

59 21/08/08(日)15:24:19 No.832577177

ゲームしない写真撮らない出先で乗換案内と地図とimg見るだけだからまだまだ使える ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SHV45/11

60 21/08/08(日)15:24:53 No.832577339

富士通は毎回そうだけどCPU性能だけ低くてそれ以外のガワはわりとしっかりしてるからけっこう使い勝手はいいんだよね しかも投げ売りされる時期に買えばコスパもいい

61 21/08/08(日)15:24:56 No.832577357

Arrows 5Gに関しては多少ベンチが出なかろうが日常使いに不便は無いと思うからあり カメラ重視なら無しだが

62 21/08/08(日)15:25:09 No.832577441

変えたばっかりだけどPixel6の出っ張りが格好良くて気になってる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO51Aa/11

63 21/08/08(日)15:26:05 No.832577732

Ahamo版1IIは最高の端末だと思う

64 21/08/08(日)15:26:39 No.832577927

地方によるんだろうけどめったにJR乗らないからFeliCaいらないのよね 地方だマジでコンビニ以外使えないし

65 21/08/08(日)15:27:04 No.832578057

ベンチが何十万だろうとそれを使うようなこと何もしてないな…長くは使えるだろうけど ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOG02/10

66 21/08/08(日)15:27:12 No.832578102

>Ahamo版1IIは最高の端末だと思う あれいいよね

67 21/08/08(日)15:27:52 No.832578346

中古3000円以下の835端末無いですかね…

68 21/08/08(日)15:28:03 No.832578425

FeliCa…というかNFC搭載機はSonyのミドル以上のワイヤレスオーディオ使うならかなり便利よ

69 21/08/08(日)15:29:30 No.832578915

サブ機としてaceⅡ買ったけどいいね 動画とかimg見るには十分

70 21/08/08(日)15:29:34 No.832578944

>FeliCa…というかNFC搭載機はSonyのミドル以上のワイヤレスオーディオ使うならかなり便利よ NFC自体載ってないのはそうそうないと思う あとgoogle fast pairのおかけ今後オーディオ用途は用済みかも

71 21/08/08(日)15:29:38 No.832578970

今まで使ってたのがXperia X Compactだったのもあるけど画面がでかいって本当に快適 ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO51Aa/11

72 21/08/08(日)15:29:40 No.832578983

まああと二か月で即買うつもりなら自分なら待つかな……

73 21/08/08(日)15:29:41 No.832578988

尼プラHDで見られないやつはちょっと…

74 21/08/08(日)15:31:35 No.832579591

>サブ機としてaceⅡ買ったけどいいね >動画とかimg見るには十分 これimg見るのも止まるレベルじゃない? 結構きついよ

75 21/08/08(日)15:32:18 No.832579809

ゲームしないからXperia8で十分だった

76 21/08/08(日)15:34:01 No.832580313

>これimg見るのも止まるレベルじゃない? >結構きついよ いや普通に見れてるけど…

77 21/08/08(日)15:34:20 No.832580417

最近姉のXZ2compactのカメラが逝って近くのピントが合わなくなったから5II買わせたよ デカくなったけどイヤホン穴があるから便利だそうだ

78 21/08/08(日)15:34:39 No.832580522

>いや普通に見れてるけど… そうなのか メーカーの違いかな

79 21/08/08(日)15:35:05 No.832580647

Android10以上積んでてimg見るのがきついレベルの端末なんてなかなかないぞ…

80 21/08/08(日)15:35:10 No.832580684

img見るのにスペックなんているの…?

81 21/08/08(日)15:35:47 No.832580881

>img見るのにスペックなんているの…? メモリはある程度あったほうがいいと思う

82 21/08/08(日)15:36:45 No.832581227

いもげ見るのに使うメモリなんて3GBでも十分でしょ…

83 21/08/08(日)15:36:55 No.832581286

カタログをめちゃくちゃ多く表示する設定にするとか…

84 21/08/08(日)15:37:09 No.832581381

縦長どうも違和感あって乗り換えためらってたけど使ってみたらやっぱりいいものなのか

85 21/08/08(日)15:37:09 No.832581383

>Android10以上積んでてimg見るのがきついレベルの端末なんてなかなかないぞ… Snapdragon 625の端末使ってるけど突っかかるよ

86 21/08/08(日)15:37:16 No.832581416

書き込みをした人によって削除されました

87 21/08/08(日)15:38:09 No.832581744

たった今5Ⅱ注文したわ そうか…新型もうすぐ発売だったのか…

88 21/08/08(日)15:38:20 No.832581808

SD820端末も今だとつらい 835ならまだ快適

89 21/08/08(日)15:38:36 No.832581920

>縦長どうも違和感あって乗り換えためらってたけど使ってみたらやっぱりいいものなのか 俺はどうしても辛くなってすぐ売っちゃったなぁ

90 21/08/08(日)15:38:38 No.832581929

縦長はimgに最適

91 21/08/08(日)15:38:58 No.832582051

>縦長どうも違和感あって乗り換えためらってたけど使ってみたらやっぱりいいものなのか 縦長というより幅狭だとは思う エロ画像見るのは辛い

92 21/08/08(日)15:39:12 No.832582141

5Ⅱもお安くなってるし何も問題無いと思う SoCに問題無かったって確約されてるのも大きい

93 21/08/08(日)15:39:42 No.832582315

ミドルレンジのSoCの性能が上がって防水防塵対衝撃で熱がこもりやすいFCNT系はだいぶ恩恵を受けてる もうちょっと早ければ身売りすることもなかったのに

94 21/08/08(日)15:39:44 No.832582325

>縦長どうも違和感あって乗り換えためらってたけど使ってみたらやっぱりいいものなのか 画面分割でつべ見ながらimgに書き込んでもキーボードが動画にめり込まなくていいよ

95 21/08/08(日)15:39:48 No.832582337

ACE2ぐらいのサイズの選択肢皆無なのが辛い…

96 21/08/08(日)15:40:25 No.832582548

毎日端末内全画像監視されるiPhoneとかもう選択肢にない

97 21/08/08(日)15:40:40 No.832582625

10Ⅲと5Ⅱと1Ⅱで迷ってるけどどれが良いのかすら分かってない 町の店員には在庫があるって理由で10Ⅲ勧められたけど今のSOV36よりCPUの番号小さかったから一旦断って様子見 ゲーム用途だとどれがいいだろうか…1Ⅲは高くて手が出せない

98 21/08/08(日)15:40:49 No.832582688

>Snapdragon 625の端末使ってるけど突っかかるよ そりゃそうだ

99 21/08/08(日)15:41:29 No.832582879

最近スマホゲーもDMMで出来るからPCでやってるし別にスマホはimg見るくらいで良いかなって気はしてる

100 21/08/08(日)15:41:30 No.832582886

motoでいいよ

101 21/08/08(日)15:42:07 No.832583087

>ACE2ぐらいのサイズの選択肢皆無なのが辛い… え…いくらでもあるよね? Aquos Senseとか

102 21/08/08(日)15:42:17 No.832583135

>毎日端末内全画像監視されるiPhoneとかもう選択肢にない こいつAndroid使ってるってことはロリコンじゃん!

103 21/08/08(日)15:42:21 No.832583158

ACEIIはACEより性能下がってね?って部分が気になる 省電力SoCと大容量バッテリーで稼働時間は長そうだが

104 21/08/08(日)15:42:21 No.832583166

>そりゃそうだ でもAce2ってそれぐらいだぞ

105 21/08/08(日)15:42:25 No.832583183

月末にpixel5a出るとか言う話だ

106 21/08/08(日)15:42:32 No.832583219

>FeliCaいらないならいい端末よ 価格と動作はいうことないんだけど 欲しかった要素が一つ二つ足りないの作らせたら最強のメーカーだと思う

107 21/08/08(日)15:42:40 No.832583256

>ゲーム用途だとどれがいいだろうか…1Ⅲは高くて手が出せない 1II

108 21/08/08(日)15:42:50 No.832583310

無難なの使ってると変なのも使いたくなるけどスマホの変わり種がそもそも思いつかない

109 21/08/08(日)15:43:16 No.832583463

コスパならahamoの1Ⅱが良いと思う

110 21/08/08(日)15:43:18 No.832583478

モトローラは防水もないのが辛いところ

111 21/08/08(日)15:43:29 No.832583521

ストレージの多さこそが正義よ

112 21/08/08(日)15:43:33 No.832583535

>>そりゃそうだ >でもAce2ってそれぐらいだぞ スマホは数字だけじゃねえんだわ

113 21/08/08(日)15:43:40 No.832583586

5a5万くらいなんだよね 10Ⅲと迷う

114 21/08/08(日)15:43:51 No.832583654

>ゲーム用途だとどれがいいだろうか…1Ⅲは高くて手が出せない ここでスレ立ってるくらいのだと5Ⅱでいいんじゃないか? ahamoに乗り換えるなら1Ⅱもいいと思うが

115 21/08/08(日)15:44:07 No.832583736

>無難なの使ってると変なのも使いたくなるけどスマホの変わり種がそもそも思いつかない LG Wing!

116 21/08/08(日)15:44:17 No.832583784

>無難なの使ってると変なのも使いたくなるけどスマホの変わり種がそもそも思いつかない LGの二画面にできるやつとか… LG死んだけど

117 21/08/08(日)15:44:18 No.832583790

ゲーム用途なら1Ⅱか5Ⅱかちょっと待って5Ⅲ HSパワーコントロールは偉大

118 21/08/08(日)15:44:25 No.832583826

ローエンド薦める人って実機持ってないんじゃないのかと疑う

119 21/08/08(日)15:44:27 No.832583837

1Ⅱなんか緑のアプリで止まるんだけどなんでだ… Pixel3aでは全く無かったのに…

120 21/08/08(日)15:44:40 No.832583919

1Ⅱいいけどまあまあ重量あるから欠航持ってて疲れる ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO51Aa/11

121 21/08/08(日)15:44:58 No.832584004

>スマホは数字だけじゃねえんだわ DOMの処理性能で見ても同等ですので… WebView使ってるふたばブラウザは同等性能だよ

122 21/08/08(日)15:45:05 No.832584047

GalaxyFold!

123 21/08/08(日)15:45:11 No.832584078

むしろIII出たらII確実に寝下がるからそれ買えばよくね?

124 21/08/08(日)15:45:15 No.832584125

欠航だけでも疲れそうなのに…

125 21/08/08(日)15:45:16 No.832584133

>>無難なの使ってると変なのも使いたくなるけどスマホの変わり種がそもそも思いつかない >LGの二画面にできるやつとか… >LG死んだけど いいよ動画とか見ながらスレ見たり出来るし Azuki 20.06/LGE/L-51A/11

126 21/08/08(日)15:45:20 No.832584156

>GalaxyFold! たかい!

127 21/08/08(日)15:45:49 No.832584339

Xperia Ace IIってゴミオブゴミだぞ…

128 21/08/08(日)15:45:50 No.832584342

Sony信者かしらんけどAce2はない

129 21/08/08(日)15:45:53 No.832584356

XperiaはIIで完成した感ある

130 21/08/08(日)15:46:06 No.832584441

motoは今予備機でg7があるけどゴーストタッチが結構きつい

131 21/08/08(日)15:46:12 No.832584474

>むしろIII出たらII確実に寝下がるからそれ買えばよくね? 1Ⅲの時に3万くらい下がったから5Ⅲでまた下がるかなぁ…?

132 21/08/08(日)15:46:19 No.832584516

>No.832583256 >No.832583463 >No.832583654 >No.832583790 >No.832584078 長いから番号で引用するけど全く分かってなかったからありがとう… とりあえず1Ⅱを候補に入れつつ今のスマホで2ヶ月持たせてみるよ

133 21/08/08(日)15:46:20 No.832584520

折り畳みスマホ…お前は今…?

134 21/08/08(日)15:46:22 No.832584529

5Ⅲは5Ⅱで未対応のワイヤレス充電対応してるんだよなぁ

135 21/08/08(日)15:46:27 No.832584548

>ゲーム用途なら1Ⅱか5Ⅱかちょっと待って5Ⅲ >HSパワーコントロールは偉大 バッテリー経由せず給電する機能他社もあるんすよ

136 21/08/08(日)15:46:37 No.832584595

surface duo!

137 21/08/08(日)15:46:39 No.832584612

ミリ波対応欲しくて1iiisimフリー待ってるんだけどsub6までで十分だったりする?

138 21/08/08(日)15:46:45 No.832584646

>5Ⅲは5Ⅱで未対応のワイヤレス充電対応してるんだよなぁ いる?

139 21/08/08(日)15:47:00 No.832584721

>折り畳みスマホ…お前は今…? Galaxyとか一応出してるよ 高いだけで別に悪いというわけではない

140 21/08/08(日)15:47:06 No.832584748

XperiaPro買おうぜ! なんてったってプロだぞプロ

141 21/08/08(日)15:47:22 No.832584839

ワイヤレスはバッテリーへの過負荷がなあ pixel3とかそれで妊娠事例多発したし

142 21/08/08(日)15:47:23 No.832584845

1Ⅲだけど5G回線に繋がったことがない…どこだ…

143 21/08/08(日)15:47:28 No.832584878

>バッテリー経由せず給電する機能他社もあるんすよ もったいぶらずに具体例挙げなよ そういうとこだぞ

144 21/08/08(日)15:47:29 No.832584885

>>5Ⅲは5Ⅱで未対応のワイヤレス充電対応してるんだよなぁ >いる? 今後の2年でこなれてきたデバイスが出るんじゃいかなぁと期待してる

145 21/08/08(日)15:47:36 No.832584925

>>5Ⅲは5Ⅱで未対応のワイヤレス充電対応してるんだよなぁ >いる? いらない 持ったまま充電できないのはきつい

146 21/08/08(日)15:48:03 No.832585109

>1Ⅲだけど5G回線に繋がったことがない…どこだ… 富士山頂

147 21/08/08(日)15:48:27 No.832585274

この前憧れの無線給電機能有りにしたけど 思っていたより便利ではなかった… なにより本体が温かくなるのが怖い

148 21/08/08(日)15:48:28 No.832585281

5Ⅲは1Ⅲと違ってミリ波対応してないんだっけ

149 21/08/08(日)15:48:59 No.832585469

>motoでいいよ moto g100買うかで迷ってるけど防水防塵ないのがなぁ…

150 21/08/08(日)15:49:23 No.832585625

ぶっかけでもしないならいらなくない?

151 21/08/08(日)15:49:34 No.832585687

>ぶっかけでもしないならいらなくない? しないの?

152 21/08/08(日)15:49:38 No.832585710

>なにより本体が温かくなるのが怖い 背面の換気悪くもなるからな…

153 21/08/08(日)15:49:39 No.832585718

g100は値段のわりにどうなのって気がする

154 21/08/08(日)15:49:44 No.832585750

>ミリ波対応欲しくて1iiisimフリー待ってるんだけどsub6までで十分だったりする? 5G対応エリアは一応エリアになってきたけどミリ波の対応は地図に旗が立ってるだけなので… なんか必要な仕事してるなら仕方ないが

155 21/08/08(日)15:49:44 No.832585757

するの?

↑Top